ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 430804
全員に公開
ハイキング
東海

舟伏山 〜イワザクラの写真集とゴジュウカラの動画

2014年04月19日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
00:18
距離
7.2km
登り
992m
下り
987m
歩くペース
とても速い
0.00.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

あいの森 - (西ルート) - 展望地 - 小舟伏山 - 舟伏山 - みのわ平付近 - 舟伏山 - 小舟伏山 - 展望地 - (西ルート) -あいの森
天候
過去天気図(気象庁) 2014年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
あいの森登山口の駐車場(当日は路肩を含めて100台ほど駐車してありました。)
コース状況/
危険箇所等
・山県市名山めぐり(山県市のHP) http://www.city.yamagata.gifu.jp/event/shizen/meizan/
・ガイドブック(三山マップ) http://www.city.yamagata.gifu.jp/lsc/lsc-upfile/article/43/93/4393_1014_file.pdf
・イワザクラは環境省レッドリストの準絶滅危惧の種 http://jpnrdb.com/search.php?mode=map&q=06040073550
あいの森の駐車場には小型バス2台を含めて、100台ほど駐車してありました。
2014年04月19日 12:34撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
4/19 12:34
あいの森の駐車場には小型バス2台を含めて、100台ほど駐車してありました。
登山口のサクラ
2014年04月19日 12:43撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
4/19 12:43
登山口のサクラ
小津三山方面
2014年04月19日 06:52撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4/19 6:52
小津三山方面
キブシ
2014年04月19日 07:57撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
4/19 7:57
キブシ
【イワザクラ写真集】
今日はイワザクラの花を楽しむハイカーで大賑わいのようでした
(細部は元サイズにて)
2014年04月19日 08:21撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
4/19 8:21
【イワザクラ写真集】
今日はイワザクラの花を楽しむハイカーで大賑わいのようでした
(細部は元サイズにて)
イワザクラの満開の株
2014年04月19日 16:56撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
4/19 16:56
イワザクラの満開の株
一部の花弁がかじられているようでした
2014年04月19日 08:25撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7
4/19 8:25
一部の花弁がかじられているようでした
石灰岩の割れ目に生育していたイワザクラ
2014年04月19日 08:10撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
4/19 8:10
石灰岩の割れ目に生育していたイワザクラ
イワウチワは咲き終わりでした
2014年04月19日 16:52撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4/19 16:52
イワウチワは咲き終わりでした
ヤマホトトギスの葉かな?
2014年04月19日 07:07撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4/19 7:07
ヤマホトトギスの葉かな?
キランソウ
上唇が短く2裂
葉の表面に光沢がある
2014年04月19日 07:52撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
4/19 7:52
キランソウ
上唇が短く2裂
葉の表面に光沢がある
ニシキゴロモ
上唇がやや長く2裂
葉の表面に光沢がない
2014年04月19日 08:08撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
4/19 8:08
ニシキゴロモ
上唇がやや長く2裂
葉の表面に光沢がない
ナツトウダイ?
いったいこの花はどうなってるの?
(細部は元サイズにて)
2014年04月19日 08:16撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4/19 8:16
ナツトウダイ?
いったいこの花はどうなってるの?
(細部は元サイズにて)
ヒトリシズカ
2014年04月19日 08:36撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
4/19 8:36
ヒトリシズカ
ツボスミレ
別名がニョイスミレ、花は小さく白い
2014年04月19日 07:50撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
4/19 7:50
ツボスミレ
別名がニョイスミレ、花は小さく白い
マルバスミレ
2014年04月19日 07:59撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
4/19 7:59
マルバスミレ
エイザンスミレ
葉に深い切れ込みがある、比叡山に自生していることが和名の由来
2014年04月19日 08:42撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
4/19 8:42
エイザンスミレ
葉に深い切れ込みがある、比叡山に自生していることが和名の由来
スミレサイシン
2014年04月19日 09:28撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
4/19 9:28
スミレサイシン
フイリシハイスミレ?
2014年04月19日 11:44撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
4/19 11:44
フイリシハイスミレ?
タチツボスミレ
2014年04月19日 11:52撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
4/19 11:52
タチツボスミレ
カタクリ
2014年04月19日 08:50撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
4/19 8:50
カタクリ
ルイヨウボタン
2014年04月19日 08:34撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4/19 8:34
ルイヨウボタン
ヤブレガサとバイケイソウの群落
2014年04月19日 08:52撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
4/19 8:52
ヤブレガサとバイケイソウの群落
ユキザサの蕾?
2014年04月19日 09:01撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
4/19 9:01
ユキザサの蕾?
★本日のベストショット
ゴジュウカラは動きが速く撮影しにくい印象でしたが、光学50倍デシカメで詳細な撮影ができました。登録した画像は約50%に縮小したデータ
シジュウカラと比べると嘴は細長い。
2014年04月19日 09:09撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
8
4/19 9:09
★本日のベストショット
ゴジュウカラは動きが速く撮影しにくい印象でしたが、光学50倍デシカメで詳細な撮影ができました。登録した画像は約50%に縮小したデータ
シジュウカラと比べると嘴は細長い。
ゴジュウカラが木の上を移動しながら採食していました。
↓その様子は感想の動画にて
2014年04月19日 09:23撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
4/19 9:23
ゴジュウカラが木の上を移動しながら採食していました。
↓その様子は感想の動画にて
ゴジュウカラが木の上でさえずっていました。
↓ゴジュウカラの鳴き声は感想の動画にて
2014年04月19日 09:25撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
4/19 9:25
ゴジュウカラが木の上でさえずっていました。
↓ゴジュウカラの鳴き声は感想の動画にて
【ゴジュウカラの写真集】
細部は元サイズにて
2014年04月19日 09:07撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
4/19 9:07
【ゴジュウカラの写真集】
細部は元サイズにて
イカル
嘴が大きなアトリ科
2014年04月19日 07:17撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
4/19 7:17
イカル
嘴が大きなアトリ科
シジュウカラ♀
2014年04月19日 10:16撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
4/19 10:16
シジュウカラ♀
ヤナギ類?の木で採食を行っていたヒガラ
2014年04月19日 09:21撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4/19 9:21
ヤナギ類?の木で採食を行っていたヒガラ
上空を飛んでいた猛禽類は何でしょうか?
→ハヤブサ?
2014年04月19日 09:05撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
4/19 9:05
上空を飛んでいた猛禽類は何でしょうか?
→ハヤブサ?
平で広い山頂、南側が切り開かれています
2014年04月19日 09:35撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4/19 9:35
平で広い山頂、南側が切り開かれています
樹間からは能郷白山
2014年04月19日 09:37撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
4/19 9:37
樹間からは能郷白山
カンスゲ
2014年04月19日 16:25撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4/19 16:25
カンスゲ
ニリンソウ
花の細部、群落
二輪の蕾、二輪(花と蕾)
(細部は元サイズにて)
2014年04月19日 10:31撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
4/19 10:31
ニリンソウ
花の細部、群落
二輪の蕾、二輪(花と蕾)
(細部は元サイズにて)
キクザキイチゲ
上部であちこちに葉がありましたが、花はこの咲き終わりしか見られませんでした
2014年04月19日 16:27撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
4/19 16:27
キクザキイチゲ
上部であちこちに葉がありましたが、花はこの咲き終わりしか見られませんでした
オニシバリ
2014年04月19日 16:25撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4/19 16:25
オニシバリ
シロモジ(三裂の葉)
2014年04月19日 06:20撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
4/19 6:20
シロモジ(三裂の葉)
登山口に咲いていたものはクロモジ?
2014年04月19日 12:39撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
4/19 12:39
登山口に咲いていたものはクロモジ?
山頂に咲いていたものはアブラチャン?
2014年04月19日 09:52撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
4/19 9:52
山頂に咲いていたものはアブラチャン?
ヤマエンゴザク
2014年04月19日 10:11撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
4/19 10:11
ヤマエンゴザク
ボタンネコノメソウ
2014年04月19日 10:33撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
4/19 10:33
ボタンネコノメソウ
沢沿いに生育していたものはツルネコノメソウかな?
2014年04月19日 11:58撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4/19 11:58
沢沿いに生育していたものはツルネコノメソウかな?
小振りの花のフデリンドウ
2014年04月19日 10:51撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
4/19 10:51
小振りの花のフデリンドウ
フデリンドウ
乾燥した場所に生育する(ハルリンドウは湿り気のある場所に生育する)
2014年04月19日 10:58撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
4/19 10:58
フデリンドウ
乾燥した場所に生育する(ハルリンドウは湿り気のある場所に生育する)
【フデリンドウ写真集】
細部は元サイズにて
2014年04月19日 10:58撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
4/19 10:58
【フデリンドウ写真集】
細部は元サイズにて
ヤマルリソウ
2014年04月19日 10:53撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
4/19 10:53
ヤマルリソウ
これは何でしょうか?
竜ヶ岳でツクバネソウかな思った葉が成長するとこうなりました。
→キヌタソウ?
2014年04月19日 16:29撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4/19 16:29
これは何でしょうか?
竜ヶ岳でツクバネソウかな思った葉が成長するとこうなりました。
→キヌタソウ?
ワンと鳴いていた動物はニホンザルでした
2014年04月19日 11:17撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
4/19 11:17
ワンと鳴いていた動物はニホンザルでした
ミヤマセセリ♀
2014年04月19日 11:20撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
4/19 11:20
ミヤマセセリ♀
ニホンカナヘビを接写
2014年04月19日 11:56撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
4/19 11:56
ニホンカナヘビを接写
この若葉はウバユリ?
2014年04月19日 12:11撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4/19 12:11
この若葉はウバユリ?
蕾を付けたフタバアオイ
2014年04月19日 12:02撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
4/19 12:02
蕾を付けたフタバアオイ
フタバアオイの花の細部、お吸い物に入っていそう見えます?
2014年04月19日 12:05撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6
4/19 12:05
フタバアオイの花の細部、お吸い物に入っていそう見えます?
トラフシジミ
2014年04月19日 12:12撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
4/19 12:12
トラフシジミ
スギタニルリシジミ?
2014年04月19日 12:14撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
4/19 12:14
スギタニルリシジミ?
見たとおりのミツマタ
2014年04月19日 16:30撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
4/19 16:30
見たとおりのミツマタ
マムシグザの仲間
2014年04月19日 12:38撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4/19 12:38
マムシグザの仲間
キケマンを吸蜜するアブ?
2014年04月19日 16:31撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
4/19 16:31
キケマンを吸蜜するアブ?
登山口のウリカエデ
2014年04月19日 12:39撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
4/19 12:39
登山口のウリカエデ
林道脇のヤマブキ
2014年04月19日 12:51撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4/19 12:51
林道脇のヤマブキ
林道脇の斜面のアカヤシオ
2014年04月19日 12:56撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
4/19 12:56
林道脇の斜面のアカヤシオ
▼帰りに「長良川ふれあいの森」に立ち寄りました
野鳥観察施設、壁の前に水辺がありカワセミが見られるのでしょうか、沢沿いに遊歩道があるため人が通ると野鳥が逃げてしまいそうです。
そろそろ夏鳥のオオルリやキビタキがやって来そうですが、今回は確認できませんでした
2014年04月19日 13:51撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4/19 13:51
▼帰りに「長良川ふれあいの森」に立ち寄りました
野鳥観察施設、壁の前に水辺がありカワセミが見られるのでしょうか、沢沿いに遊歩道があるため人が通ると野鳥が逃げてしまいそうです。
そろそろ夏鳥のオオルリやキビタキがやって来そうですが、今回は確認できませんでした
ホオジロ♂、カワラヒワ、メジロ、ヒヨドリ、キジバト、ウグイス(さえずり)などが観察できました
2014年04月19日 14:13撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
4/19 14:13
ホオジロ♂、カワラヒワ、メジロ、ヒヨドリ、キジバト、ウグイス(さえずり)などが観察できました
モンシロチョウ、モンキチョウ、テングチョウなど色々な蝶が飛んでいました
タンポポを吸蜜するベニシジミ
2014年04月19日 13:38撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
4/19 13:38
モンシロチョウ、モンキチョウ、テングチョウなど色々な蝶が飛んでいました
タンポポを吸蜜するベニシジミ
コミズジ
2014年04月19日 13:59撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
4/19 13:59
コミズジ
ギフチョウ
2014年04月19日 14:22撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
4/19 14:22
ギフチョウ
カキドオシを吸蜜中のギフチョウ
2014年04月19日 14:25撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
4/19 14:25
カキドオシを吸蜜中のギフチョウ
ムラサキケマンを吸蜜中のハチ?
2014年04月19日 14:54撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
4/19 14:54
ムラサキケマンを吸蜜中のハチ?

感想

2週間前に舟伏山に登った時には、イワザクラは咲き始めの頃で、山頂部がうっすらと冠雪していて、花の様子がよく分かりませんでした。イワザクラが満開になったようなので、再び舟伏山へ出かけました。イワザクラは多数の花を付けた株が多く満開過ぎでした。山上では、野鳥のさえずりが賑やかでした。前回聴いて覚えたゴジュウカラの賑やかなずりも聴こえました。今回は近くで観察することができ、その鳴き声や行動の様子を動画撮影することができました。
【動画 ゴジュウカラの行動 】さえずりは近くにいたヒガラのもの


【動画 ゴジュウカラの鳴き声 Eurasian Nuthatch singing 】



下山ルートでは、小さな花を付けたフデリンドウが多数見られました。株の沢沿いではフタバアオイが咲き始めていました。沢沿いではオオルリのようなさえずりが響き渡っていましたが、その姿は確認できませんでした。今週末が今年最後のイワザクラの見頃の時期となりそうな感じでした。今日は非常に賑わったいたようで、駐車場には100台程駐車してありました。岐阜県と愛知県の他、関西方面からのツアーバスやマイカーもありました。イワザクラの舟伏山が広く知られるようになったのでしょうか。今日は撮影待ち渋滞が発生していたかも知れません。他の花の様子は予想していた通りにはなりませんでしたが、定番の反時計回り周回コースをのんびりと散策することができました。本日は長い時間ゴジュウカラを観察することができました。嘴が鋭くキツツキのように木の幹を突いている様子が観察できました。嘴で丸い小さな木の実のようなものをくわえている様子が写っていました。

麓ではヤマブキやシャガが咲いていました。帰り道で、長良川ふれあいの森に立ち寄り散策し、ギフチョウなどを観察することができました。

[b]【バックナンバー 舟伏山】[/b] 
・[b]4月5日[/b] (2014年)『舟伏山 〜雪をかぶったイワザクラ』 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-424693.html
・[b]4月9日[/b] (2013年)『舟伏山 〜山県さくらとイワザクラが見頃』 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-283392.html
・[b]4月12日[/b] (2009年)『舟伏山 〜イワザクラ』 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-103160.html
・[b]4月18日[/b] (2012年)『舟伏山 〜七色のミスミソウとイワザクラ』 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-183169.html
・[b]4月19日[/b] (2014年)『舟伏山 〜イワザクラの写真集とゴジュウカラの動画』 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-430804.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1129人

コメント

本当にサルが「ワン」と鳴いたのですか?(;一_一)アヤシイ
alpsdakeさん、こんばんは〜
シジュウカラもゴジュウカラも
私には区別がつきません。coldsweats01
ちなみに私も五十から〜ですけどね。
ゴジュウカラの鳴き声までもわかるなんて凄いですね。
今回はヤマルリソウも咲いていてよかったです。
それにしても車が100台近くとは大賑わいでしたね 。
舟伏山もびっくりでしょう〜

私は先週、長良川ふれあいの森に行ってきました。happy01
まだ小さいようですが、ギフチョウを何度か見かけ写真を
撮ろうとしたのですが、私には全く撮れませんでした。
カメラを構えているうちに逃げて行ってしまいました。weep
中高年のおじさん達が、
「こんな近場にギフチョウがいるなんてな〜。イッシッシsmile
と会話しているのが聞こえてきました。
今度こそは頑張ってカメラにおさめたいと思います。
2014/4/19 23:01
こんばんわ
いつも素敵な写真をありがとうございます

ゴジュウガラなど すばやい動きをカメラで追うのは大変でしょうね
2014/4/20 19:53
前回はギフチョウに逃げられました
miya162 さん こんばんは
ゴジュウカラの速いテンポ「フィフィフィフィフィフィ…」のさえずりが響き渡っていました。前回舟伏山でこのさえずりを覚えました。
シジュウカラ、ヒガラ、ヤマガラ、コガラのさえずりは区別がつきません
ヤマルリソウは少ししか見られませんでしたが、周辺ではあちこちにフデリンドウが咲いていました。
森の中で犬の遠吠えのような鳴き声がしていたので、野良犬でもいるのかなと見渡してみると猿でした 群れから離れたものだったかも知れません。
長良川ふれあいの森で2週間前にもギフチョウを見ましたが、飛びまわっていて撮影できませんでした。
今回もまたギフチョウを見かけました。最初ムラサキマケンを吸蜜しているところを見かけましたが、撮影しようとする前に逃げられてしまいました。その後の別の2匹のギフチョウが見られ、地面や花に停止するタイミングで撮影することができました。このような行動をいている時がチャンスかも知れません。
2014/4/20 21:24
今回はゴジュウカラ日和でした
olddreamer さん こんばんは

今年ゴジュウカラ3回目でしたが、今回は好条件の撮影機会に恵まれました。
最初は20mくらいの高木の上でさえずっているのを見かけましたが、その後登山道の近くの木の下の方で動き回っている所に遭遇しました。
1台のデジカメはファインダーを覗きながら動画撮影ができるので、遠くの動いているものも手持ちのカメラである程度追いかけることができます。
手持ち撮影による高倍率ズームの動画映像はブレブレですが、YouTubeにあるスタビライズ機能(ソフトにようカメラの振れ補正機能)でそれなりの映像になるようです。
2014/4/20 21:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら