ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 444630
全員に公開
ハイキング
丹沢

大室山〜加入道山〜畦ケ丸

2014年05月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
17.5km
登り
1,390m
下り
1,377m

コースタイム

西丹沢自然教室6:10-9:10大室山9:20-10:30加入道山10:40-12:45畦ケ丸13:00-14:50西丹沢自然教室
天候 ずっと晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
用木沢出合からの沢沿い歩きが終わって犬越に登り始めると、鹿(?)の死骸が登山道にあるのでビックリした!
畦丸からの下りはザレているのでスリップ注意!
全体的にすご〜く歩き易い!
トンビのお出迎え
2014年05月10日 06:17撮影 by  SLT-A77V, SONY
3
5/10 6:17
トンビのお出迎え
ヤマブキ
2014年05月10日 06:20撮影 by  SLT-A77V, SONY
4
5/10 6:20
ヤマブキ
大室山でしょうか?ここからマクロレンズ
2014年05月10日 06:24撮影 by  SLT-A77V, SONY
5/10 6:24
大室山でしょうか?ここからマクロレンズ
昔キャンプで来た。10数年前?
2014年05月10日 06:26撮影 by  SLT-A77V, SONY
5/10 6:26
昔キャンプで来た。10数年前?
あまり大きくすると山の写真じゃなくなるね〜
2014年05月10日 06:27撮影 by  SLT-A77V, SONY
7
5/10 6:27
あまり大きくすると山の写真じゃなくなるね〜
2014年05月10日 06:42撮影 by  SLT-A77V, SONY
5
5/10 6:42
2014年05月10日 06:59撮影 by  SLT-A77V, SONY
2
5/10 6:59
普通の苔もマクロで撮ると立派な葉っぱだ!
2014年05月10日 07:01撮影 by  SLT-A77V, SONY
5
5/10 7:01
普通の苔もマクロで撮ると立派な葉っぱだ!
新緑全開!木はケヤキ?葉っぱはモミジ。ケヤキの葉っぱはずっと上の方。
2014年05月10日 07:16撮影 by  SLT-A77V, SONY
5
5/10 7:16
新緑全開!木はケヤキ?葉っぱはモミジ。ケヤキの葉っぱはずっと上の方。
犬越路から大室山までは富士山良く見える。以降は眺望悪い!
2014年05月10日 08:05撮影 by  SLT-A77V, SONY
4
5/10 8:05
犬越路から大室山までは富士山良く見える。以降は眺望悪い!
2014年05月10日 08:22撮影 by  SLT-A77V, SONY
3
5/10 8:22
アセビはもう終わりかな?
2014年05月10日 08:25撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
5/10 8:25
アセビはもう終わりかな?
アセビの新芽は赤くてきれい!
2014年05月10日 13:42撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
5/10 13:42
アセビの新芽は赤くてきれい!
2014年05月10日 08:54撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
5/10 8:54
タイマー2秒じゃ〜間に合わない。息が切れてる。リモコン持ってるけど…マクロはここまで、以降ズームレンズ。
2014年05月10日 09:15撮影 by  SLT-A77V, SONY
7
5/10 9:15
タイマー2秒じゃ〜間に合わない。息が切れてる。リモコン持ってるけど…マクロはここまで、以降ズームレンズ。
道志村
2014年05月10日 09:35撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
5/10 9:35
道志村
バイケイソウはこれでもかっちゅうぐらいに群生!
2014年05月10日 09:40撮影 by  SLT-A77V, SONY
3
5/10 9:40
バイケイソウはこれでもかっちゅうぐらいに群生!
大室山からの下りで南アルプスが見えた。
2014年05月10日 09:54撮影 by  SLT-A77V, SONY
5/10 9:54
大室山からの下りで南アルプスが見えた。
2014年05月10日 09:44撮影 by  SLT-A77V, SONY
3
5/10 9:44
2014年05月10日 10:03撮影 by  SLT-A77V, SONY
4
5/10 10:03
2014年05月10日 10:08撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
5/10 10:08
2014年05月10日 10:09撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
5/10 10:09
ヒオドシチョウ?かなり傷んでいる。
2014年05月10日 10:49撮影 by  SLT-A77V, SONY
2
5/10 10:49
ヒオドシチョウ?かなり傷んでいる。
唯一、畦ケ丸だけ大盛況!
2014年05月10日 12:59撮影 by  SLT-A77V, SONY
5/10 12:59
唯一、畦ケ丸だけ大盛況!
新緑に所々のミツバツツジのピンクは映えますね!
2014年05月10日 13:19撮影 by  SLT-A77V, SONY
3
5/10 13:19
新緑に所々のミツバツツジのピンクは映えますね!
畦ケ丸からの下りはずっとザレている。
2014年05月10日 13:51撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
5/10 13:51
畦ケ丸からの下りはずっとザレている。
沢では観光の方々・・・異人様
2014年05月10日 14:17撮影 by  SLT-A77V, SONY
5/10 14:17
沢では観光の方々・・・異人様
2014年05月10日 14:32撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
5/10 14:32
撮影機器:

感想

カメラ頑張る動機づけにマクロレンズ50ミリを購入。天気も良さそうだったので金曜の悪いお誘いは断ってお山で試し撮り。
一度も行っていない西丹沢へ・・・檜洞丸も入れる予定でしたが、無理はやめました。
尾根道は歩きやすいけど、展望に乏しく新緑も何時間も見ていると飽きてしまう。
東(?)丹沢の1/10も人がいないので、静かで快適ではあった。
マクロレンズは微妙・・・接写すると何の写真だかわからなくなる。ヤマレコには不向き??
車は行きも帰りも渋滞なし。いずれもほぼ2時間でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:652人

コメント

計画中のコースでした
kurihさん、おはようございます。

天気も良く、渋滞もなく、何も問題のない山行でしたか。
このコース、足の調子が悪く山に行けないので、地形図を見ながら
計画を立てているコースでした。
権現山や善六山などちょっとバリも入れていますが。

マクロレンズを購入されましたか。
花の写真が増えそうですね。
2014/5/11 6:47
Re: 計画中のコースでした
toratora48さんこんにちは。
最初は良い縦走コースだと思ったのですが、眺望が不足するのと似た尾根道の連続で後半は歩くのも新緑を楽しむのも飽きてしまいました。
ただ感想にも書きましたが、人が少なめなのは私的にはマルです。
檜洞にも行っていませんので、蛭ケ岳を絡めて計画したいと思います。
足の調子、早く良くなると良いですね〜無理は禁物ですよ!
2014/5/11 12:05
マクロレンズ!!
kurihさん、こんばんわ

動機付けにマクロレンズ買われたのですね
私はまだ持っていないのですが、接写するにはもってこいの素材ですよね。

苔の絵も、ケヤキandモミジの絵もイイ雰囲気がでてますよ。
今度は、岩から染み出した水滴とかどうですか???
なかなか面白いと思いますよ。

山の写真では無いですが、その山で出会える自然だと解釈すればヤマレコに載っけても良いと私は拡大解釈しています
次回も楽しみにしておきますね
2014/5/11 22:02
Re: マクロレンズ!!
aottyさんこんばんは。
写真に光と水滴があれば世界が広がりますよね!
前日に雨が降ったので良い感じかなーと思っていましたが、しっかり乾燥していて歩くには最高でしたが写真には…
木の苔を撮る時に、ペットボトルの水をかけようかと思いましたが捏造っぽくなるのでやめました〜誰も責めはしませんけどね。
接写で撮った写真はカメラの趣味側に残しました。誰でも芸術的な写真が撮れるのだな〜と思いました。
山歩きではズームレンズがやはり使い勝手良いでしょう。いちいち交換するのが面倒なので、そのうちにマクロレンズは使わなくなるような気がします。
カメラを2台持って歩いている方がいますが、理由がわかりました。もう少し試行したいと思います。
2014/5/11 22:32
お花がきれい〜✿
kurihさん、こんばんは。
同日私も丹沢にいましたよ

マクロレンズ購入ですか〜!
お花が綺麗ですね〜
これからもどんどん撮ってください

タイマー2秒の自撮りの写真が可笑しい

ロングお疲れさまでした
2014/5/12 18:42
Re: お花がきれい〜✿
konontanさんこんばんは。
蛭ケ岳だったのですね。大室山から畦ケ丸間で、蛭丹塔はじっくり見れると思っていたのですが、樹間に見えるだけで終わってしましました。
でも天気良くて良かったですね。が、木の影だからと日焼け止めをしなかったら、えらいことになっています。毎週ソフトで焼いているんですけど、山の紫外線は一味違うようですね。
今週末は山会のヘタリ連中のトレーニング山行予定です。海の日山行が心配ですから…
写真はもう少し頑張りますね。
2014/5/12 20:35
体力ある人が一番頑張っていますねぇ〜!!
マクロレンズいいっすねぇ〜
バイケイソウは コバイケイソウが正解なのでは???
2014/5/14 20:26
Re: 体力ある人が一番頑張っていますねぇ〜!!
全員無事完歩を目指しています。
ひとりぐらい担げる体力を付けいたいと思っています…ウソ!
調べたらオオバイケイソウでした。花の形が違うようです。
2014/5/15 17:33
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
西丹沢大室山加入道山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
西丹沢→大室山→加入道山→畦ヶ丸→中川温泉
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら