ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4597396
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
鳥海山

妻のリベンジ鳥海山!完遂報告😆

2022年08月17日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:07
距離
15.6km
登り
1,361m
下り
1,358m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:15
休憩
1:52
合計
8:07
5:14
7
5:21
5:21
49
6:10
6:14
9
6:23
6:24
22
6:46
6:51
10
7:01
7:02
7
7:09
7:10
18
7:28
7:29
7
7:36
7:37
23
8:00
8:01
21
8:22
8:22
7
8:29
8:29
19
8:48
9:24
20
9:44
10:07
10
10:17
10:26
56
11:22
11:23
4
11:27
11:33
12
11:45
11:45
8
11:53
11:53
11
12:04
12:26
16
12:42
12:42
34
13:16
13:16
5
13:21
前回は大平か登ったけど、総合的には鉾立の方がアクセス、利便性、登山道の整備状況全てにおいて良いですね〜
やっぱりいろんなところ行かないとわからないですね!
天候 前線が南下し、移動性高気圧が通過するのは確実な天気図にも関わらず、てんくらの見晴らし予報は「悪い」・・・
出発直前まで迷ったけど妻の登りたいという強い気持ちの山の神様が応えてくれたのか、奇跡の山頂晴れ!
気温は12〜15℃、風は5m程度と登山には快適でした。

それでも特に秋田県から吹き上げてくる風がすぐにガスが出て山容全体を見えるようになったのが下山し帰宅途中の車内からでした💦
過去天気図(気象庁) 2022年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
鉾立駐車場利用。
お盆休み明けの平日という事もあってか比較て空いていました。
コース状況/
危険箇所等
特に危険箇所はありませんでした。
このルートでは軽アイゼンも不要です。
その他周辺情報 あぽん西浜で日帰り入浴(400円、シャンプ、ボディソープ有り)
到着ししばらく待つも晴れそうにない・・・
意を決してダメ元で出発!
2022年08月17日 05:13撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/17 5:13
到着ししばらく待つも晴れそうにない・・・
意を決してダメ元で出発!
本日の工程確認😁
2022年08月17日 05:14撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/17 5:14
本日の工程確認😁
はいっ!
2022年08月17日 05:14撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/17 5:14
はいっ!
前回の大平よりすごく登りやすい!
人気の理由がわかりました
2022年08月17日 05:16撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/17 5:16
前回の大平よりすごく登りやすい!
人気の理由がわかりました
ときおり見える青空
上空は快晴!
2022年08月17日 05:59撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/17 5:59
ときおり見える青空
上空は快晴!
賽の河原付近でルートミス!
2022年08月17日 06:03撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/17 6:03
賽の河原付近でルートミス!
ガスガスで気を付けてたんだけどなぁ〜💦
でもすぐ河原宿と気づいたのでそのまま御浜へ
2022年08月17日 06:03撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/17 6:03
ガスガスで気を付けてたんだけどなぁ〜💦
でもすぐ河原宿と気づいたのでそのまま御浜へ
ガスの中なので花しな〜っとした感じ😅
2022年08月17日 07:10撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/17 7:10
ガスの中なので花しな〜っとした感じ😅
真っ白な御田ヶ原を通過して外輪山へあがると幻想的な景色!
2022年08月17日 07:28撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/17 7:28
真っ白な御田ヶ原を通過して外輪山へあがると幻想的な景色!
そして遂にガスが晴れた〜
2022年08月17日 07:35撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
8/17 7:35
そして遂にガスが晴れた〜
妻持ってるなぁ〜
2022年08月17日 07:35撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
8/17 7:35
妻持ってるなぁ〜
見事な雲海
2022年08月17日 07:56撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/17 7:56
見事な雲海
山頂は雲の中・・・
2022年08月17日 07:58撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/17 7:58
山頂は雲の中・・・
っと思ったらラピュタのように新山が現れる!!
神秘的でした😄
2022年08月17日 07:58撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/17 7:58
っと思ったらラピュタのように新山が現れる!!
神秘的でした😄
すぐガスに覆われたので我慢の外輪山
2022年08月17日 08:08撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/17 8:08
すぐガスに覆われたので我慢の外輪山
良い子は真似しちゃダメな降り方😅
2022年08月17日 08:32撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/17 8:32
良い子は真似しちゃダメな降り方😅
はい、これも真似しちゃダメの典型〜
ストックしまって両手で上りないと😂
2022年08月17日 08:36撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/17 8:36
はい、これも真似しちゃダメの典型〜
ストックしまって両手で上りないと😂
バッチリ証拠写真を撮られまくってたよ〜😭
2022年08月17日 08:36撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/17 8:36
バッチリ証拠写真を撮られまくってたよ〜😭
模範です
2022年08月17日 08:37撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/17 8:37
模範です
七高山到着
ここは風ないのでガスが晴れるの期待して貸切で大休憩
2022年08月17日 08:53撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
8/17 8:53
七高山到着
ここは風ないのでガスが晴れるの期待して貸切で大休憩
晴れないかな〜
2022年08月17日 09:00撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/17 9:00
晴れないかな〜
まずは腹ごしらえ〜
2022年08月17日 09:08撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/17 9:08
まずは腹ごしらえ〜
その時は突然
新山ドーン!!
2022年08月17日 09:11撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/17 9:11
その時は突然
新山ドーン!!
妻、絶対持ってる!
2022年08月17日 09:30撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/17 9:30
妻、絶対持ってる!
いいね〜何度見ても
2022年08月17日 09:30撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/17 9:30
いいね〜何度見ても
残雪は大分減ってましたがこのまま残って冬迎えるのでは?!
2022年08月17日 09:34撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/17 9:34
残雪は大分減ってましたがこのまま残って冬迎えるのでは?!
胎内くぐり
2022年08月17日 09:46撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/17 9:46
胎内くぐり
来た〜😁
2022年08月17日 09:51撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
8/17 9:51
来た〜😁
持ち替えて(笑)
2022年08月17日 09:51撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
8/17 9:51
持ち替えて(笑)
外輪山も見事!
2022年08月17日 09:51撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/17 9:51
外輪山も見事!
これよこれ〜
2022年08月17日 09:52撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/17 9:52
これよこれ〜
遂に念願叶った鳥海山に妻も感慨深け
2022年08月17日 09:52撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/17 9:52
遂に念願叶った鳥海山に妻も感慨深け
記念写真📷
2022年08月17日 09:53撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
8/17 9:53
記念写真📷
この瞬間だけ山形の頂点に立つ!
2022年08月17日 09:53撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/17 9:53
この瞬間だけ山形の頂点に立つ!
10分ほど滞在して下山開始
2022年08月17日 10:02撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/17 10:02
10分ほど滞在して下山開始
これからも見どころ満載なのです
2022年08月17日 10:02撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/17 10:02
これからも見どころ満載なのです
このスケール感にいつも圧倒されます
2022年08月17日 10:02撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/17 10:02
このスケール感にいつも圧倒されます
この登りが楽しいぃ〜
2022年08月17日 10:04撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/17 10:04
この登りが楽しいぃ〜
ノリノリです
2022年08月17日 10:04撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/17 10:04
ノリノリです
怖いけど楽しいらしい(笑)
2022年08月17日 10:05撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/17 10:05
怖いけど楽しいらしい(笑)
御室小屋も綺麗に見えた〜
2022年08月17日 10:12撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/17 10:12
御室小屋も綺麗に見えた〜
振り返ると七高山
2022年08月17日 10:20撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/17 10:20
振り返ると七高山
時折現れるガス
2022年08月17日 10:21撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/17 10:21
時折現れるガス
外輪山をバックにご満悦(笑)
2022年08月17日 10:30撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/17 10:30
外輪山をバックにご満悦(笑)
真似してみました
2022年08月17日 10:30撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/17 10:30
真似してみました
念願叶いチョウカイアザミも!
2022年08月17日 10:34撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/17 10:34
念願叶いチョウカイアザミも!
七五三掛けの〆の登りへ
2022年08月17日 11:12撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/17 11:12
七五三掛けの〆の登りへ
山頂をバックに😁
2022年08月17日 11:12撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/17 11:12
山頂をバックに😁
この時は御田ヶ原まで見通せたんだけど・・・
2022年08月17日 11:27撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/17 11:27
この時は御田ヶ原まで見通せたんだけど・・・
ハクサンフウロ
2022年08月17日 11:44撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/17 11:44
ハクサンフウロ
御田ヶ原着くと山頂はガスの中・・・
2022年08月17日 11:55撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/17 11:55
御田ヶ原着くと山頂はガスの中・・・
御浜小屋付近で休憩
2022年08月17日 11:56撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/17 11:56
御浜小屋付近で休憩
靴下まで脱いでまったり😁
2022年08月17日 12:06撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/17 12:06
靴下まで脱いでまったり😁
登る時シナシナだったニッコウキスゲも綺麗に咲いてました😍
2022年08月17日 12:47撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/17 12:47
登る時シナシナだったニッコウキスゲも綺麗に咲いてました😍
今日もありがとう!鳥海山!!
2022年08月17日 12:47撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/17 12:47
今日もありがとう!鳥海山!!

装備

個人装備
ロングTシャツ タイツ 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ハイドレーション ガスカートリッジ コンロ ライター コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック ナイフ 熊よけ鈴 ココヘリ

感想

今シーズンは自分の前腕骨折からとにかく計画を立てるのが難しい。
骨折のせいで家族での安達太良宿泊登山が流れ、密かに計画していた単独縦走も・・・

良くなってきたかと思えば温暖化の影響か雨降りばかり・・・

妻に至ってはurasanyyさんとの朝日縦走も雨で流れ、プランBの鳥海登山を発動するも雨で流れてっと振り回されっぱなし。

という事で今回は長雨の隙間を縫って奥様の鳥海登山のエスコート😄
(エスコートするほど体力がないわけではないので不要と思われるが・・・)

しかし今回も深夜のお目覚めからてんくらの見晴らし予報が良くない😭
布団でゴロゴロしながら天気図と東北北部の山の天候とにらめっこ・・・
なんか予報あたりそうな予感がしつつも妻に聞くと行く気満々(笑)

じゃ〜っという事で急ぎ準備して出発🚗
道中も雨で不安を抱えながら酒田に着くと降っていない!!
そのまま登山口に向かい到着すると予報通りガスガス・・・

しばらく悩み妻に聞くと「ガスガスで行きたい!」力強い返事。

よしっ!移動性高気圧が通過しているのは間違いないので山頂まで高度上げれば晴れる可能性が高いので決行!

結果的に妻の想いが鳥海山の山の神に届いたのか、雨にも降られず雲との幻想的なコラボも魅せてくれました😍

とにかく最高の登山になりました!


そして・・・
ちょうど1年前に岩手山に登った後に見た「にっぽん百名山ミニ 3min」の岩手山に登っていたガイドの方と御浜小屋でお会いしました😁
突然の声がけにも関わらずとても気さくにお話させていただきました。
最後の言葉も素敵で「また山でお会いしましょう!」って。
マル秘情報も教えていただき今後のNHKの放送が楽しみです😄

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:342人

コメント

凄い気の力です👍? 気力が天気を上回りました。見習わなくちゃ。
下は雨でも山頂は雲の上、ということもあります😆いい山でしたね!
2022/8/18 20:49
urasanyyさん
自分も諦めてたので妻の気力勝ちですね🤣
おかげで絶景も楽しめたのでいい山行になりました!
2022/8/20 6:03
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 鳥海山 [日帰り]
鳥海山 大平ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 鳥海山 [日帰り]
千畳ヶ原
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 鳥海山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら