ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4606325
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

TJAR被れオヤジの12回目富士山登頂惨敗紀

2022年08月20日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
10:34
距離
9.3km
登り
1,469m
下り
1,482m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:54
休憩
0:34
合計
10:28
5:09
5:09
17
6:14
6:23
3
6:25
6:26
4
6:30
6:32
5
6:37
6:37
10
6:48
6:53
5
6:58
6:58
8
7:06
7:07
14
7:21
7:22
18
7:40
7:41
1
7:42
7:42
1
7:43
7:43
13
7:56
7:56
34
8:30
8:30
11
8:40
8:40
14
9:03
9:03
22
9:26
9:26
33
10:30
10:30
0
10:30
10:30
0
10:30
10:30
0
10:30
10:30
9
10:39
10:46
30
11:16
11:16
10
12:03
12:03
1
12:04
12:04
0
12:25
12:25
3
12:28
12:28
81
13:49
13:49
3
13:51
13:51
3
13:54
13:54
3
13:57
13:57
1
13:58
13:58
87
15:26
天候 午前中曇り午後霧雨小雨、風強目たまに突風
過去天気図(気象庁) 2022年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
富士山駐車場
コース状況/
危険箇所等
流石に富士山、良く整備されています。
その他周辺情報 紅富士の湯
4時の始発に乗る為に3時半にバス停と思ってましたが、皆さん早く私の乗ったのはほぼ4時発3番目でした。
2022年08月20日 03:28撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/20 3:28
4時の始発に乗る為に3時半にバス停と思ってましたが、皆さん早く私の乗ったのはほぼ4時発3番目でした。
バス停から登られている方々のライトが見えます。
2022年08月20日 03:43撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/20 3:43
バス停から登られている方々のライトが見えます。
5合目着、天気は大丈夫そう、。
2022年08月20日 04:48撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/20 4:48
5合目着、天気は大丈夫そう、。
この時間でも活況です。
2022年08月20日 04:49撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
8/20 4:49
この時間でも活況です。
泉ケ滝
2022年08月20日 05:09撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/20 5:09
泉ケ滝
吉田ルートならではのラッキー!
2022年08月20日 05:11撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
8/20 5:11
吉田ルートならではのラッキー!
2022年08月20日 05:26撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/20 5:26
いよいよ葛藤するルートが見えました。
2022年08月20日 05:27撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/20 5:27
いよいよ葛藤するルートが見えました。
2022年08月20日 05:27撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
8/20 5:27
2022年08月20日 05:27撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/20 5:27
2022年08月20日 05:27撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
8/20 5:27
本格的な登山のスタートです。
2022年08月20日 05:27撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
8/20 5:27
本格的な登山のスタートです。
2022年08月20日 05:28撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/20 5:28
2022年08月20日 06:18撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/20 6:18
今日も米軍さんが多くいらっしゃいました。
2022年08月20日 06:18撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
8/20 6:18
今日も米軍さんが多くいらっしゃいました。
2022年08月20日 06:31撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/20 6:31
ここで16℃でした。
2022年08月20日 06:31撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/20 6:31
ここで16℃でした。
たまに渋滞する事もありました。
2022年08月20日 08:28撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
8/20 8:28
たまに渋滞する事もありました。
2022年08月20日 08:33撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/20 8:33
2022年08月20日 08:33撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/20 8:33
2022年08月20日 08:44撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/20 8:44
2022年08月20日 09:03撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/20 9:03
2022年08月20日 09:04撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/20 9:04
2022年08月20日 09:04撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/20 9:04
2022年08月20日 09:06撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/20 9:06
2022年08月20日 09:06撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/20 9:06
今度?食べてみようと思います。
2022年08月20日 09:09撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/20 9:09
今度?食べてみようと思います。
2022年08月20日 09:09撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/20 9:09
ここから境内に入るのですね。
2022年08月20日 09:09撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/20 9:09
ここから境内に入るのですね。
2022年08月20日 09:09撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/20 9:09
2022年08月20日 09:10撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/20 9:10
2022年08月20日 09:13撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/20 9:13
2022年08月20日 09:13撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/20 9:13
下山道が見え、道の横で足を延ばして休んでる人も。自分もそうならなきゃいいけど。
2022年08月20日 09:17撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/20 9:17
下山道が見え、道の横で足を延ばして休んでる人も。自分もそうならなきゃいいけど。
2022年08月20日 09:24撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/20 9:24
2022年08月20日 09:25撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/20 9:25
ん?
2022年08月20日 09:25撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/20 9:25
ん?
白い鳥居が二基見えた!
TJARアラジン前の看板「ここまで来れば貰ったようなものだ!」の心境に。(笑)
2022年08月20日 09:25撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
8/20 9:25
白い鳥居が二基見えた!
TJARアラジン前の看板「ここまで来れば貰ったようなものだ!」の心境に。(笑)
でも、
2022年08月20日 09:36撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/20 9:36
でも、
今回、それからが長く辛く感じました。
2022年08月20日 09:47撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
8/20 9:47
今回、それからが長く辛く感じました。
2022年08月20日 09:49撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/20 9:49
2022年08月20日 09:50撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/20 9:50
苦しいのを、
2022年08月20日 10:12撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/20 10:12
苦しいのを、
景色を見て誤魔化します。
2022年08月20日 10:14撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
8/20 10:14
景色を見て誤魔化します。
でも、苦しい、、
2022年08月20日 10:17撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/20 10:17
でも、苦しい、、
お!
2022年08月20日 10:24撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/20 10:24
お!
頂上へのウイニングロードです!!
2022年08月20日 10:25撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
8/20 10:25
頂上へのウイニングロードです!!
感激の、
2022年08月20日 10:26撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/20 10:26
感激の、
トーチャコです!
2022年08月20日 10:28撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/20 10:28
トーチャコです!
証拠写真です。(笑)
2022年08月20日 10:28撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
8/20 10:28
証拠写真です。(笑)
頼まれたり自分のお札を購入です。
2022年08月20日 10:28撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/20 10:28
頼まれたり自分のお札を購入です。
ん〜頑張って!
2022年08月20日 10:39撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/20 10:39
ん〜頑張って!
扇屋さんで、カレーうどん頂きました。
美味しく温まりました。
2022年08月20日 10:49撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
8/20 10:49
扇屋さんで、カレーうどん頂きました。
美味しく温まりました。
小岩井さんにサイン頂きました!
2022年08月20日 11:06撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/20 11:06
小岩井さんにサイン頂きました!
息子さんとも記念写真撮らさせて頂きました!
2022年08月20日 11:07撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
8/20 11:07
息子さんとも記念写真撮らさせて頂きました!
2022年08月20日 11:25撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/20 11:25
食後チェックしに行くと、やはりガスガスで剣ヶ峰方面はこうで、お鉢巡りは止めにして下山する事にしました。
2022年08月20日 11:25撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
8/20 11:25
食後チェックしに行くと、やはりガスガスで剣ヶ峰方面はこうで、お鉢巡りは止めにして下山する事にしました。
下山開始です。
2022年08月20日 11:26撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/20 11:26
下山開始です。
ん〜ガスの中
2022年08月20日 11:26撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/20 11:26
ん〜ガスの中
でもまぁ下も見える時も
2022年08月20日 11:27撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/20 11:27
でもまぁ下も見える時も
この雲上を下るのも富士登山の醍醐味かも。
2022年08月20日 11:31撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
8/20 11:31
この雲上を下るのも富士登山の醍醐味かも。
2022年08月20日 12:04撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/20 12:04
2022年08月20日 12:04撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/20 12:04
分岐点です。
2022年08月20日 12:30撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/20 12:30
分岐点です。
延々と続き、、
2022年08月20日 13:06撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
8/20 13:06
延々と続き、、
待ちに待った54番目の看板です。
今回気が付いたのですが、片側54と言う事は両方で108!
煩悩を忘れる為にまた来年来る必要があるのか、、
2022年08月20日 14:22撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
8/20 14:22
待ちに待った54番目の看板です。
今回気が付いたのですが、片側54と言う事は両方で108!
煩悩を忘れる為にまた来年来る必要があるのか、、
疲れ果てて休憩です。
2022年08月20日 14:36撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/20 14:36
疲れ果てて休憩です。
2022年08月20日 14:36撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/20 14:36
2022年08月20日 14:36撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/20 14:36
登りと合流です。
2022年08月20日 14:47撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/20 14:47
登りと合流です。
6合目から天敵が上がって来る、。
2022年08月20日 14:51撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/20 14:51
6合目から天敵が上がって来る、。
2022年08月20日 14:55撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/20 14:55
2022年08月20日 15:18撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/20 15:18
ラストの登りです。(笑)
僅かでもシンドくて。
2022年08月20日 15:20撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/20 15:20
ラストの登りです。(笑)
僅かでもシンドくて。
2022年08月20日 15:27撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/20 15:27
お!
2022年08月20日 15:33撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/20 15:33
お!
無事にゴールです。
2022年08月20日 15:33撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/20 15:33
無事にゴールです。
2022年08月20日 15:34撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/20 15:34
今日もお疲れチャン!
2022年08月20日 15:36撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/20 15:36
今日もお疲れチャン!
2022年08月20日 15:46撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/20 15:46
そそくさと16時のバスに乗り込みました。
2022年08月20日 15:46撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/20 15:46
そそくさと16時のバスに乗り込みました。
帰りは東名からにして御殿場で乗る前に「かつ栄」さんでトンカツで栄養補給。の前にノンアルで乾杯!
2022年08月20日 18:58撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/20 18:58
帰りは東名からにして御殿場で乗る前に「かつ栄」さんでトンカツで栄養補給。の前にノンアルで乾杯!
撮影機器:

感想

この13年で12回目の富士登山。
年々キツクなって来ている気はするのですが、今年は昨年定年退職した会社の部下からの願いである頂上でのお札購入がメイン?目的になりました。如何に渋滞を避けるかが大事ですが、ここ数年お鉢巡りしてないので、出来れば頂上山小屋で泊まりご来光も眺められたら、と思ってましたが、いざとなると山小屋は満員で、今年も弾丸になってしまいました。
鈍足な私は帰りの下りバスの事を考えるとやはりスタートを早くするしかなく4時始発に乗る計画を立てました。3時半にバス停に行くと結構な行列で、皆さん出足が早く、バスも定刻よりも早くバスを出発させており、私が乗ったのは3台目でしたが、4時ほんの少し前に出発でした。
5合目に着き、早々にスタートし、6合目まではウォーミングアップのつもりで行きましたが、天気は良いもののたまに吹く突風の冷たさ重さが冬の相模湾で感じるもので、着る物を調整しました。そんな中でも白人、米軍関係者は半袖短パンであったりで(黒人もです)、身体の基本的な違いを感じました。(笑)
9合目あたりからは頂上手前の白い鳥居が見えて喜びましたが、そこからが長くとても長く感じさっき喜ばなきゃ良かったと反省する位でした。
何とか登頂し、お札も購入し小岩井さんにも挨拶出来て、息子さんとも少しお話ししましたが、今時とても素直な大学2年生と感じました。
扇屋さんを出ると、頂上はガスガスで風も強く雨も少し降る感じで、お鉢巡りは止めて下山する事にしました。
下りでは霧雨小雨が降り風も強く風雨が当たる顔やホッペ耳が寒く、カーブで曲がる度に当たるのが左右交代になるので、良かったのですが、延々と続く滑りやすい道に足はガクガク心はズタズタになりながら5合目を目指しました。
無事にゴールはしましたが、早く車で日帰り温泉でサッパリする事とその後の食事の事ばかり考えてました。
前週見たTJARの選手の皆さんとは全然次元の低い低過ぎる富士登山ではありますが、心身に溜まったデトックス除去にはなったと思います。来年はどうするか?どうなっているか未知数ではありますが、今回少し?自分で自分を誉めたいと感じています。
ありがとうございました!富士山!!
m(_ _)m

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:154人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 富士・御坂 [日帰り]
富士山(吉田口〜お鉢巡り〜吉田大沢滑走)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 富士・御坂 [2日]
富士山(吉田口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら