ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 461787
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

金剛山 ↑カトラ谷(クリンソウ群生地) ↓久留野峠 

2014年06月08日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:03
距離
11.1km
登り
931m
下り
945m

コースタイム

駐車地(さわやかトイレ前)7:00
7:27 カトラ谷入り口 砂防ダム
7:53 クリンソウ群生地 8:00
8:23 山頂広場−転宝輪寺−葛城神社
9:09 ちはや園地大屋根 大休憩 9:20
9:46 久留野峠
9:55 中葛城山
10:02 久留野峠
10:22 金剛ロープウェー(下)
11:00 駐車地
天候 晴れ 時々 曇り 気温15〜25℃
過去天気図(気象庁) 2014年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
(千早)「さわやかトイレ前」駐車場に駐車 正確にはバイクなので駐輪
料金 バイク200円 自動車600円
午前7時少し前に、到着したが、既に車両は5割程度埋まってた。
少し上に、「まつまさ」さん、千早城址上がり口にも数箇所、駐車場あり。
南海「河内長野駅」よりバスの運行もあるのでアクセスも容易。また、登山者も多い。
コース状況/
危険箇所等
カトラの登りは踏み後をたどることとなり標示の期待はできない。
まれに、手書きの案内、ペンキの印などもみられる。自信がなければ、慣れた方との同行が望ましい。
山頂よりのダイトレコースは標示もあるので、歩きやすい。地図の持参が望ましい。
全体に、道状況は良好です。
雨の後であったが、カトラの沢の水量も特別多くは感じなかった。

出会った人 全体で、60名以上
       ダイトレでは、トレランの方も数名、お会いした。 
目撃にょろ 2にょろ(同場所で行列してた。怖かった。。。)
千早のスタートは「さわやかトイレ前」より。
丁度7:00のスタート、キリよし。
6
千早のスタートは「さわやかトイレ前」より。
丁度7:00のスタート、キリよし。
まつまささん、高城茶屋さんを左に・・。
右は、千早本道。
2
まつまささん、高城茶屋さんを左に・・。
右は、千早本道。
今日は、ゲートを抜けて、林道をてくてく。
1
今日は、ゲートを抜けて、林道をてくてく。
しばらく続く、登り道。
けっこう晴れてて、日差しがまばゆい。
2
しばらく続く、登り道。
けっこう晴れてて、日差しがまばゆい。
またまだ、林道。ウツギの花かな?
この辺りは、西洋アジサイが多少あるので、もうすぐ花を見れるかなぁ、。
4
またまだ、林道。ウツギの花かな?
この辺りは、西洋アジサイが多少あるので、もうすぐ花を見れるかなぁ、。
数少ない、標示。手書きの私設標示のようです。
ありがとうございます。
カトラへ向かいます。
2
数少ない、標示。手書きの私設標示のようです。
ありがとうございます。
カトラへ向かいます。
ダムをいくつか脇に見て進む。
1
ダムをいくつか脇に見て進む。
ありがたい梯子。
沢が気持ち良いです。
9
ありがたい梯子。
沢が気持ち良いです。
足元にも新緑に包まれる季節でし。
1
足元にも新緑に包まれる季節でし。
丸太橋も、ありがとうございま〜す。
4
丸太橋も、ありがとうございま〜す。
渡渉も数箇所楽しめます。
雨上がりで、水量はやや多いかも?でも、全く問題ない量です。
1
渡渉も数箇所楽しめます。
雨上がりで、水量はやや多いかも?でも、全く問題ない量です。
さて、ここの階段から、カトラの谷の(ちょっと)デンジャラス・ゾーンです。
5
さて、ここの階段から、カトラの谷の(ちょっと)デンジャラス・ゾーンです。
と言っても、踏み外さなければ、無問題。
先月のニリンソウの開花時期には、このあたりは渋滞してたみたいですね。
そんな時こそ、慎重に!
2
と言っても、踏み外さなければ、無問題。
先月のニリンソウの開花時期には、このあたりは渋滞してたみたいですね。
そんな時こそ、慎重に!
先行者様です。とは言っても、なにせデンジャラス・ゾーンでは、距離を開けて歩きましょう。
7
先行者様です。とは言っても、なにせデンジャラス・ゾーンでは、距離を開けて歩きましょう。
マジックな矢印。上には白ペンキ。
なにげに両方、目立たない。
3
マジックな矢印。上には白ペンキ。
なにげに両方、目立たない。
水場。ここは何時も涼しいです。
休憩者は居なかった。
2
水場。ここは何時も涼しいです。
休憩者は居なかった。
標高800m以上の地点の古い砂防ダム。
なんか?自然に溶け込んでる。
1
標高800m以上の地点の古い砂防ダム。
なんか?自然に溶け込んでる。
通常は、まっすぐが登りなのですが・・。
ここの倒木の方向へ、(上りながら)右へ登ります。
2
通常は、まっすぐが登りなのですが・・。
ここの倒木の方向へ、(上りながら)右へ登ります。
すぐに、たぶん、きっと、金剛山で一番、段数の少ない梯子です。
全、一段です!
6
すぐに、たぶん、きっと、金剛山で一番、段数の少ない梯子です。
全、一段です!
またまた、すぐに、目前に、クリンソウの群生地が広がります。
群生と言っても、10×20Mぐらいのエリアです。
29
またまた、すぐに、目前に、クリンソウの群生地が広がります。
群生と言っても、10×20Mぐらいのエリアです。
ちょっと色の濃い・・。
19
ちょっと色の濃い・・。
これは、普通の色で・・。
22
これは、普通の色で・・。
少量ですが、白色も・・。
30
少量ですが、白色も・・。
数本、集まって・・、たぶん、ご親族、ご一同様?
9
数本、集まって・・、たぶん、ご親族、ご一同様?
スミマセン。
群生地、独り占めでした。
10
スミマセン。
群生地、独り占めでした。
谷を詰めれば、六地蔵様の近くに上がれますが、歩きにくいので、戻ります。
1
谷を詰めれば、六地蔵様の近くに上がれますが、歩きにくいので、戻ります。
少し、登って、ニリンソウの群生地。
ニリンソウは、あっという間に芽吹いて、花を咲かせて、すぐ土に返ります。流石、春の妖精。
でも、地下茎は生きてるようです。
1
少し、登って、ニリンソウの群生地。
ニリンソウは、あっという間に芽吹いて、花を咲かせて、すぐ土に返ります。流石、春の妖精。
でも、地下茎は生きてるようです。
ニリンソウは消えても、バイケイソウはすくすくと育ってるようで・・。いや、育ちすぎに思います。
5
ニリンソウは消えても、バイケイソウはすくすくと育ってるようで・・。いや、育ちすぎに思います。
最後は、急登りです。しっかり、汗をかきました。
1
最後は、急登りです。しっかり、汗をかきました。
山頂へはまっすぐでなく、寄り道。
折角、近くまできたので、六地蔵様にご挨拶。
でも、ご挨拶だけ、お供えは無しで、。
4
山頂へはまっすぐでなく、寄り道。
折角、近くまできたので、六地蔵様にご挨拶。
でも、ご挨拶だけ、お供えは無しで、。
山頂近くは大木が目立ちます。
気持ち良い道です。
2
山頂近くは大木が目立ちます。
気持ち良い道です。
二の丸?広場。
山頂広場、到着。
今日は、人数少なめで、広場には10名も居られなかった。
10
山頂広場、到着。
今日は、人数少なめで、広場には10名も居られなかった。
山頂広場から、大阪平野は・・、ガスの中。
では、なく、ここ、金剛山がガスに囲まれてる訳で・・。
1
山頂広場から、大阪平野は・・、ガスの中。
では、なく、ここ、金剛山がガスに囲まれてる訳で・・。
転法輪寺・ひさご池の脇にオオヤマレンゲの花蕾。開花は近いか?
大峰、八経ヶ岳の天然記念物は有名であるが、中国から伝来したオオヤマレンゲが、あそこに群生した経緯のほうが興味深い。
7
転法輪寺・ひさご池の脇にオオヤマレンゲの花蕾。開花は近いか?
大峰、八経ヶ岳の天然記念物は有名であるが、中国から伝来したオオヤマレンゲが、あそこに群生した経緯のほうが興味深い。
オオヤマレンゲは、大きめな園芸店でも手に入れることも出来るらしいです。
たぶん、輸入苗ね?
6
オオヤマレンゲは、大きめな園芸店でも手に入れることも出来るらしいです。
たぶん、輸入苗ね?
転法輪寺にお参り。
お約束・・
2
転法輪寺にお参り。
お約束・・
次は・・
葛城神社にお参り。
ここも、お約束・・
5
葛城神社にお参り。
ここも、お約束・・
一の鳥居をくぐり。
2
一の鳥居をくぐり。
金剛ロープウェーへの道へ進んでみた。
クマザザが茂ってた。
金剛ロープウェーへの道へ進んでみた。
クマザザが茂ってた。
金剛ロープウェーへの道。穏やかな林を抜けて歩く。
金剛ロープウェーへの道。穏やかな林を抜けて歩く。
新緑の、カエデの森。
紅葉の時期も興味だなぁ。
2
新緑の、カエデの森。
紅葉の時期も興味だなぁ。
金剛ロープウェー駅へ到着。
金剛ロープウェー駅へ到着。
丁度、9時発のロープウェーを見送る。
けっこう乗ってはる。夕べのお泊りさんかな?
2
丁度、9時発のロープウェーを見送る。
けっこう乗ってはる。夕べのお泊りさんかな?
金剛ロープウェー駅の広場で。
「何?」食べられそうにはないなぁ?(疑問の基準が食べられるかどうかかよ!?)
7
金剛ロープウェー駅の広場で。
「何?」食べられそうにはないなぁ?(疑問の基準が食べられるかどうかかよ!?)
ちはや園地の案内図。
金剛ロープウェー駅、近くにて。
ちはや園地の案内図。
金剛ロープウェー駅、近くにて。
香楠荘。
食事・日帰り入浴も可能のようだが準備中。
香楠荘。
食事・日帰り入浴も可能のようだが準備中。
ちはや星と自然のミュージアム。
ここもオープンはAM10:00からのようです。
1
ちはや星と自然のミュージアム。
ここもオープンはAM10:00からのようです。
よし、休憩は、大屋根下で。
よし、休憩は、大屋根下で。
ぷしゅ〜タイム。
けっこう汗をかいたので、沁みこみました。
ぷはぁ〜〜〜。
17
ぷしゅ〜タイム。
けっこう汗をかいたので、沁みこみました。
ぷはぁ〜〜〜。
葛城二十八宿の標示。興味が・・。
1
葛城二十八宿の標示。興味が・・。
今日は、ダイトレをもう少し歩きます。
1
今日は、ダイトレをもう少し歩きます。
しっかりしたハイキングルートです。
しっかりしたハイキングルートです。
休憩ベンチも、点々と設置されてます。
1
休憩ベンチも、点々と設置されてます。
あっ、ここ、2月に雪を踏みながら歩きました。
それと、n女史が、この左の谷を上がられたレコを思い出す。
クソジジイだったかな?クソババァだったか・・?そんな名前の・・。
あっ、ここ、2月に雪を踏みながら歩きました。
それと、n女史が、この左の谷を上がられたレコを思い出す。
クソジジイだったかな?クソババァだったか・・?そんな名前の・・。
で、2月はここのお地蔵様から尾根を下った。
あの時は、このお地蔵様、カッパを着てたが・・。
どうやら、このお地蔵様は信仰の篤いかたが居られるようで、よく着替えでるようですね。
4
で、2月はここのお地蔵様から尾根を下った。
あの時は、このお地蔵様、カッパを着てたが・・。
どうやら、このお地蔵様は信仰の篤いかたが居られるようで、よく着替えでるようですね。
久留野峠までは、穏やかなアップダウンの植林帯です。
久留野峠までは、穏やかなアップダウンの植林帯です。
分かれ道、標示は見当たらない。
太い左の登りを取った。
分かれ道、標示は見当たらない。
太い左の登りを取った。
ダイトレの石柱があり、こちらが正しいようだ。
でも、すぐに合流。
さっきの別れは、巻き道だったのかな?
ダイトレの石柱があり、こちらが正しいようだ。
でも、すぐに合流。
さっきの別れは、巻き道だったのかな?
久留野峠に到着。
・・せっかくなので、中葛城山へ言ってみよう。
久留野峠に到着。
・・せっかくなので、中葛城山へ言ってみよう。
いきなりの急登りです。
ここまでの、穏やかさと一変でし。
2
いきなりの急登りです。
ここまでの、穏やかさと一変でし。
明るくなって・・
明るくなって・・
ほどなく、中葛城山。3名様休憩中でした。
お聞きしたら、今は、三角点は見えないと・・。
戻ります、。
1
ほどなく、中葛城山。3名様休憩中でした。
お聞きしたら、今は、三角点は見えないと・・。
戻ります、。
あの木のあたりが、ピークで三角点もありそうですが、大量のクマザザに覆われています。
その向こうは、奈良の山間部ですが、まるで夏雲のようなモコモコです。
6
あの木のあたりが、ピークで三角点もありそうですが、大量のクマザザに覆われています。
その向こうは、奈良の山間部ですが、まるで夏雲のようなモコモコです。
ついさっきの急登は、今度は激下りです。
ついさっきの急登は、今度は激下りです。
再び、久留野峠。
1
再び、久留野峠。
ありがたいことに、バスの時刻表。(私は使わないのですが。)
ちなみにバス停は1km以上先です。
1
ありがたいことに、バスの時刻表。(私は使わないのですが。)
ちなみにバス停は1km以上先です。
久留野峠から、下り始めて100m足らずで、コンクリート舗装の作業道です。
久留野峠から、下り始めて100m足らずで、コンクリート舗装の作業道です。
勾配のキツイ下り道です。
勾配のキツイ下り道です。
林業として営まれてるようです。
重機も2台ほどありました。
林業として営まれてるようです。
重機も2台ほどありました。
勾配が穏やかな所は土道でした。
勾配が穏やかな所は土道でした。
金剛ロープウェー駅(下側)を通過。
この下で、沢に人が転落とのことで・・、救急車を呼んだとのことでした。
2
金剛ロープウェー駅(下側)を通過。
この下で、沢に人が転落とのことで・・、救急車を呼んだとのことでした。
車道歩きです。
車道脇に、「梅」!!!
これって、ご自由にお取りください?それとも、ダメ?
ほぼ、収穫期のようですが。
5
車道脇に、「梅」!!!
これって、ご自由にお取りください?それとも、ダメ?
ほぼ、収穫期のようですが。
今度は、消防車がサイレンを鳴らして2台通過。
なんか、いろいろあるなぁ。
1
今度は、消防車がサイレンを鳴らして2台通過。
なんか、いろいろあるなぁ。
暖かくなって、鱒釣り場は盛況でした。
7
暖かくなって、鱒釣り場は盛況でした。
リリースさせてくれない。
釣れば釣るほど、料金が加算されるようです。
4
リリースさせてくれない。
釣れば釣るほど、料金が加算されるようです。
千早城址の登り口。急階段ですよ〜。
日本百名城です。登り、(一般で)20〜25分。
但し、城跡なので、お城はありませんが・・。
5
千早城址の登り口。急階段ですよ〜。
日本百名城です。登り、(一般で)20〜25分。
但し、城跡なので、お城はありませんが・・。
ほぼ、戻り、周回終了。
だれか、この足湯・温泉まんじゅうのレポ聞かせて〜。
(って、自分でチャレンジはせんのか?と、。)
1
ほぼ、戻り、周回終了。
だれか、この足湯・温泉まんじゅうのレポ聞かせて〜。
(って、自分でチャレンジはせんのか?と、。)
満開の、ヤマボウシ(山法師、山帽子)発見!
正確には、白い部分は葉っぱに近く、真ん中の緑の塊が花です。
ハナミズキのお仲間。
18
満開の、ヤマボウシ(山法師、山帽子)発見!
正確には、白い部分は葉っぱに近く、真ん中の緑の塊が花です。
ハナミズキのお仲間。
初秋に熟して赤くなった実は食べられるんですよね〜。ワクワク、期待。
(ほらね、私にとって重要なのは食用可能かどうかであって・・。)
8
初秋に熟して赤くなった実は食べられるんですよね〜。ワクワク、期待。
(ほらね、私にとって重要なのは食用可能かどうかであって・・。)
はい、ほどなくハイク終了。
さわやかトイレ前駐車場はほぼ満車でした。
2
はい、ほどなくハイク終了。
さわやかトイレ前駐車場はほぼ満車でした。
お昼は、河内長野でとんかつでし。
ええ、無料なので、ご飯・赤だし・キャベツはしっかかりおかわりしましたよ。
あぁ、折角の消費カロリー、さらりと補給です。
17
お昼は、河内長野でとんかつでし。
ええ、無料なので、ご飯・赤だし・キャベツはしっかかりおかわりしましたよ。
あぁ、折角の消費カロリー、さらりと補給です。

感想

クリンソウの群生が見れて良かったです。(もう終わってるかと思ってました。)
また、クリンソウは山頂広場近くの売店そば、金剛ロープウェイ山頂駅の花壇でも見ることができました。
一部の都道府県では、絶滅危惧種に指定されてるようですが、意外でした。まぁ、環境省のレッドリスト記載では無いので・・。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2609人

コメント

ゲスト
DCTさん、お疲れ様でした。
クリンソウとオオヤマレンゲに会いにいく旅。
素敵ですね。
私も、金剛山のオオヤマレンゲを見たい。と思いつつも。
のびのびになってしまってます。アセ。。

<< 追記 >>
オオヤマレンゲも奥が深いのですね
いろいろ教えてくれてありがとう♪
2014/6/8 21:59
Re: DCTさん、お疲れ様でした。
naminori さん、こんにちは。

オオヤマレンゲは、、、
八経ヶ岳の保護エリア。
和佐又ヒュッテ。
山上ヶ岳の宿坊脇。(ここは、女人禁制ですね。)
洞川の村営洞川温泉センターの入り口。
(稲村隣の)大日山の崖側。(ここは、聞いただけですが。)
場所はあちこちにありそうですが、タイミングが難しい花ですね。花数も多い木では無いし、長期間咲く種でもないので・・。
あっ、オオヤマレンゲは花の後の「実」も興味深いです。真っ白な花から思いもよらぬオドロオドロシイ色と形・・、この夏、ご自身でご確認くだちゃいまちぇ!
2014/6/9 6:06
オオヤマレンゲ?
こんばんは。オオヤマレンゲって亜高山性の植物かと、思っていましたワ。がびーん。(笑)
ぷしゅーだけでなく、植物にも詳しいんですね。博学です!!!
2014/6/9 19:38
Re: オオヤマレンゲ?
jyunntarouさん、こんにちは。
いや〜、植物・・、得意では無いですよ・・。
むしろ、毒が有るか無いか、食べられるか食べられないかが興味の対象です。
オオヤマレンゲは、鹿の食害対策でネットで保護されてるので・・、(鹿が食べるのなら)無毒だと思います。
あぁ、ぷしゅ〜も得意と言うより、習慣です。あっ、「悪い」習慣ですね。。。
2014/6/9 20:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

沢登り 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
雪山ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら