また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 462676
全員に公開
ハイキング
丹沢

雨にも負けず、ヒルにも負けず、蛭ヶ岳。大倉から

2014年06月10日(火) [日帰り]
 - 拍手
たんたん豆 その他1人
GPS
12:12
距離
24.2km
登り
2,081m
下り
2,072m

コースタイム

05:28 大倉バスターミナル
05:35 大倉登山口
06:15 見晴茶屋
06:53 駒止茶屋
07:19 堀山の家
08:14 花立山荘
08:32 花立
08:37 金冷やし
08:54 塔の岳
09:27 日高
09:39 竜ヶ馬場
10:10 丹沢山着
10:29 丹沢山発
10:59 不動ノ峰休憩所
11:04 不動ノ峰
11:13 棚沢ノ頭
11:33 鬼ヶ岩
11:59 蛭ヶ岳着
12:31 蛭ヶ岳発
12:50 鬼ヶ岩
13:09 棚沢ノ頭
13:54 丹沢山
14:58 塔の岳
15:32 花立山荘
16:54 見晴茶屋
17:32 大倉登山口
17:40 大倉バスターミナル
天候 曇り時々雨 山頂気温 塔の岳14度(08:55)25度(15:00)
過去天気図(気象庁) 2014年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大倉24時間駐車場 平日¥500/1日
コース状況/
危険箇所等
鬼ヶ岩の鎖場を除いて、特に危険箇所はありません
05:28 勤務先のTさんと今日も蛭まで行ってきます♪
2014年06月10日 05:28撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
8
6/10 5:28
05:28 勤務先のTさんと今日も蛭まで行ってきます♪
05:28 登山者、誰もいません。
2014年06月10日 05:28撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
6/10 5:28
05:28 登山者、誰もいません。
05:35 大倉登山口
2014年06月10日 05:35撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
6/10 5:35
05:35 大倉登山口
06:26 ヤマボウシかな?
2014年06月10日 06:26撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
3
6/10 6:26
06:26 ヤマボウシかな?
06:53 駒止茶屋
2014年06月10日 06:53撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
6/10 6:53
06:53 駒止茶屋
07:14 堀山手前 蒸し暑くてペースがなかなか上がりません(^^;
2014年06月10日 07:14撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
6/10 7:14
07:14 堀山手前 蒸し暑くてペースがなかなか上がりません(^^;
08:06 花立の階段 上を見るとシンドイですねえ(^^;
2014年06月10日 08:06撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
5
6/10 8:06
08:06 花立の階段 上を見るとシンドイですねえ(^^;
08:14 ガスガスですね(^^;
2014年06月10日 08:14撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
6/10 8:14
08:14 ガスガスですね(^^;
08:30 花立も展望全くなし(^^;
2014年06月10日 08:30撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
6/10 8:30
08:30 花立も展望全くなし(^^;
08:53 あと少しですよ。 雨がポツリポツリ(^^;
2014年06月10日 08:53撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
6/10 8:53
08:53 あと少しですよ。 雨がポツリポツリ(^^;
08:54 塔の岳到着 いつも私を追い越す健脚の常連さんです(^0〜)丁寧に両手を合わせてお参りしておりました。一番バスを降りて7時の出発なのに、手前の階段で追い越されました(^^;
2014年06月10日 08:54撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
7
6/10 8:54
08:54 塔の岳到着 いつも私を追い越す健脚の常連さんです(^0〜)丁寧に両手を合わせてお参りしておりました。一番バスを降りて7時の出発なのに、手前の階段で追い越されました(^^;
08:55 気温15度もあります。朝から蒸し暑いはずですねえ。
2014年06月10日 08:55撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
6/10 8:55
08:55 気温15度もあります。朝から蒸し暑いはずですねえ。
08:55 塔で引き返すかも知れないので、まずは一枚♪
2014年06月10日 08:55撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
13
6/10 8:55
08:55 塔で引き返すかも知れないので、まずは一枚♪
08:55 私も。
2014年06月10日 08:55撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
17
6/10 8:55
08:55 私も。
09:06 雨でも、やっぱりせめて丹沢山までは行きたい。
2014年06月10日 09:06撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
7
6/10 9:06
09:06 雨でも、やっぱりせめて丹沢山までは行きたい。
09:11 雨もまとまって落ちてき始めました。ミツバツツジがまだ元気です
2014年06月10日 09:11撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
4
6/10 9:11
09:11 雨もまとまって落ちてき始めました。ミツバツツジがまだ元気です
09:29 合羽着て、傘差して(^^;
2014年06月10日 09:29撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
3
6/10 9:29
09:29 合羽着て、傘差して(^^;
09:29 傘もまんざら悪くないですねえ。
2014年06月10日 09:29撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
2
6/10 9:29
09:29 傘もまんざら悪くないですねえ。
09:30 雨とガスで、先行き、ちょっぴり不安です
2014年06月10日 09:30撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
6/10 9:30
09:30 雨とガスで、先行き、ちょっぴり不安です
09:40 竜ヶ馬場到着 大山も全く見えません。
2014年06月10日 09:40撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
6/10 9:40
09:40 竜ヶ馬場到着 大山も全く見えません。
09:43 丹沢山で引き返すかもしれません。取り敢えず、一休みしましょう。
2014年06月10日 09:43撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
8
6/10 9:43
09:43 丹沢山で引き返すかもしれません。取り敢えず、一休みしましょう。
10:02 しなの木 信濃の語源になったそうです。

名曲「信濃の国」
http://www.youtube.com/watch?v=NWkMJooH2aE
2014年06月10日 10:02撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
2
6/10 10:02
10:02 しなの木 信濃の語源になったそうです。

名曲「信濃の国」
http://www.youtube.com/watch?v=NWkMJooH2aE
10:05 雨が降るとブナの新緑が綺麗です♪
2014年06月10日 10:05撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
5
6/10 10:05
10:05 雨が降るとブナの新緑が綺麗です♪
10:07 丹沢山到着 誰もいませんねえ
2014年06月10日 10:07撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
2
6/10 10:07
10:07 丹沢山到着 誰もいませんねえ
10:07 不動ノ峰も見えません
2014年06月10日 10:07撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
6/10 10:07
10:07 不動ノ峰も見えません
10:07 雨が上がりましたねえ、Tさん。やっぱり予定通り蛭まで行きますか(^0〜)
2014年06月10日 10:07撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
7
6/10 10:07
10:07 雨が上がりましたねえ、Tさん。やっぱり予定通り蛭まで行きますか(^0〜)
10:22 小休止して合羽脱いだら、アッ(^^;ヤマヒルが一匹(^^;
2014年06月10日 10:22撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
23
6/10 10:22
10:22 小休止して合羽脱いだら、アッ(^^;ヤマヒルが一匹(^^;
10:23 おい、待て、動くな!大慌てで木酢液を取り出して、たっぷりかけてやりました。
ご臨終です。
良く効きます、木酢液(^0^)塩、市販のスプレーと違って自然に優しい(^0^)これに限りますねえ(^0〜)
2014年06月10日 10:23撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
18
6/10 10:23
10:23 おい、待て、動くな!大慌てで木酢液を取り出して、たっぷりかけてやりました。
ご臨終です。
良く効きます、木酢液(^0^)塩、市販のスプレーと違って自然に優しい(^0^)これに限りますねえ(^0〜)
10:29 ふくらはぎ、靴の中、服装入念にチェック。被害なし(^0^)さあ、ヒルの後は蛭に行きましょう(^^;
2014年06月10日 10:29撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
5
6/10 10:29
10:29 ふくらはぎ、靴の中、服装入念にチェック。被害なし(^0^)さあ、ヒルの後は蛭に行きましょう(^^;
10:34 丹沢山の釣瓶落しの激下りの始まり。Tさんお先にどうぞ
2014年06月10日 10:34撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
6/10 10:34
10:34 丹沢山の釣瓶落しの激下りの始まり。Tさんお先にどうぞ
10:43 熊笹の稜線もご覧のとおり
2014年06月10日 10:43撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
6/10 10:43
10:43 熊笹の稜線もご覧のとおり
10:53 お天気は悪いが、ここが好き(^0^)
2014年06月10日 10:53撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
3
6/10 10:53
10:53 お天気は悪いが、ここが好き(^0^)
11:04 不動ノ峰のミツバツツジ
2014年06月10日 11:04撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
6/10 11:04
11:04 不動ノ峰のミツバツツジ
11:07 棚沢の頭の手前まで来ました。
2014年06月10日 11:07撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
2
6/10 11:07
11:07 棚沢の頭の手前まで来ました。
11:09 シロヤシオ(五葉ツツジ)が元気です、この付近は(^0^)
2014年06月10日 11:09撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
4
6/10 11:09
11:09 シロヤシオ(五葉ツツジ)が元気です、この付近は(^0^)
11:09 まだ蕾さえありました(^0〜)
2014年06月10日 11:09撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
10
6/10 11:09
11:09 まだ蕾さえありました(^0〜)
11:13 棚沢の頭に到着
2014年06月10日 11:13撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
6/10 11:13
11:13 棚沢の頭に到着
11:22 元気なミツバツツジです
2014年06月10日 11:22撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
4
6/10 11:22
11:22 元気なミツバツツジです
11:23 大きさからいくと、でかい方の足跡は熊かな?
2014年06月10日 11:23撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
4
6/10 11:23
11:23 大きさからいくと、でかい方の足跡は熊かな?
11:31 この辺りシロヤシオ、まだ元気でした♪
2014年06月10日 11:31撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
2
6/10 11:31
11:31 この辺りシロヤシオ、まだ元気でした♪
11:33 鬼が岩まで来ました
2014年06月10日 11:33撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
6/10 11:33
11:33 鬼が岩まで来ました
11:33 蛭もガスで見えませんねえ(^^;
2014年06月10日 11:33撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
6/10 11:33
11:33 蛭もガスで見えませんねえ(^^;
11:34 気をつけて下りてくださいねえ。
2014年06月10日 11:34撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
7
6/10 11:34
11:34 気をつけて下りてくださいねえ。
11:36 時折薄日が差したりもします
2014年06月10日 11:36撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
6/10 11:36
11:36 時折薄日が差したりもします
11:46 カエル君がいます。カジカカエルみたいなヤツ、二匹目発見(^0〜)
2014年06月10日 11:46撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
4
6/10 11:46
11:46 カエル君がいます。カジカカエルみたいなヤツ、二匹目発見(^0〜)
11:50 先日登った南南東尾根です。崩壊地の上が核心部でした。こんな危なっかしいとこ、よく登ったもんです(^^;
2014年06月10日 11:50撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
6/10 11:50
11:50 先日登った南南東尾根です。崩壊地の上が核心部でした。こんな危なっかしいとこ、よく登ったもんです(^^;
11:52 熊木沢が姿を見せました。
2014年06月10日 11:52撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
6/10 11:52
11:52 熊木沢が姿を見せました。
11:59 蛭ヶ岳到着
2014年06月10日 11:59撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
6/10 11:59
11:59 蛭ヶ岳到着
11:59 やっぱり誰もいませんよ
2014年06月10日 11:59撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
2
6/10 11:59
11:59 やっぱり誰もいませんよ
11:59 これはセルフで証拠写真。 UFOがお出迎え(^0^)
2014年06月10日 11:59撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
17
6/10 11:59
11:59 これはセルフで証拠写真。 UFOがお出迎え(^0^)
12:01 Tさん、先に一枚撮りましょう
2014年06月10日 12:01撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
6/10 12:01
12:01 Tさん、先に一枚撮りましょう
12:01 やっぱり蛭まできて正解でしたね(^0^)気分爽快♪
2014年06月10日 12:01撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
16
6/10 12:01
12:01 やっぱり蛭まできて正解でしたね(^0^)気分爽快♪
12:30 たっぷり休みました。それでは戻りますか(^0〜)
2014年06月10日 12:30撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
6/10 12:30
12:30 たっぷり休みました。それでは戻りますか(^0〜)
12:49 Tさん、頑張っております(^0^)
2014年06月10日 12:49撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
2
6/10 12:49
12:49 Tさん、頑張っております(^0^)
12:50 危ないとこ、もう少しで終わりますよ。
2014年06月10日 12:50撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
3
6/10 12:50
12:50 危ないとこ、もう少しで終わりますよ。
12:55 今日もあっちこっちでホトトギスのさえずり♪やっと姿発見♪思ったよりでかい図体ですね♪
2014年06月10日 12:55撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
3
6/10 12:55
12:55 今日もあっちこっちでホトトギスのさえずり♪やっと姿発見♪思ったよりでかい図体ですね♪
13:49 丹沢さんの釣瓶落しのてっぺんまで戻ってきました。ガスガスだけどまた降らなくて良かったですねえ(^0^)
2014年06月10日 13:49撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
6/10 13:49
13:49 丹沢さんの釣瓶落しのてっぺんまで戻ってきました。ガスガスだけどまた降らなくて良かったですねえ(^0^)
13:54 丹沢山まで戻ってきました。一安心(^0〜)小休止♪
2014年06月10日 13:54撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
6/10 13:54
13:54 丹沢山まで戻ってきました。一安心(^0〜)小休止♪
14:06 幻想的な世界ですねえ(^0〜)ガスも悪くないや♪
2014年06月10日 14:06撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
2
6/10 14:06
14:06 幻想的な世界ですねえ(^0〜)ガスも悪くないや♪
14:42 来る時、ここで合羽着ました。どうやらここでヤマヒルがもぐりこんだようです。次から、ここ用心、用心(^^;
2014年06月10日 14:42撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
6/10 14:42
14:42 来る時、ここで合羽着ました。どうやらここでヤマヒルがもぐりこんだようです。次から、ここ用心、用心(^^;
14:56 塔への登り返しも今日は辛かった(^^;
2014年06月10日 14:56撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
6/10 14:56
14:56 塔への登り返しも今日は辛かった(^^;
14:58 塔まで帰還。ホッ(^0^)
2014年06月10日 14:58撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
6/10 14:58
14:58 塔まで帰還。ホッ(^0^)
14:59 Tさんも意気揚々とご帰還(^0〜)
2014年06月10日 14:59撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
6/10 14:59
14:59 Tさんも意気揚々とご帰還(^0〜)
15:00 山頂温度計は25度もありました
2014年06月10日 15:00撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
6/10 15:00
15:00 山頂温度計は25度もありました
15:00 私の温度計も25.3度 ほぼ合っていますね。先日蛭の山頂気温自分の時計で32度と表示されたので狂ったかなと思いましたが、、、ここで狂っていないことが確認できました。買い換えなくてすみそうです(^0^)
2014年06月10日 15:01撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
6/10 15:01
15:00 私の温度計も25.3度 ほぼ合っていますね。先日蛭の山頂気温自分の時計で32度と表示されたので狂ったかなと思いましたが、、、ここで狂っていないことが確認できました。買い換えなくてすみそうです(^0^)
15:08 ここまで他の登山者に全く会わなかったので、今登ってきた若いカップル見てほっとしました。気をつけて下山してくださいね(^0^)
2014年06月10日 15:08撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
6/10 15:08
15:08 ここまで他の登山者に全く会わなかったので、今登ってきた若いカップル見てほっとしました。気をつけて下山してくださいね(^0^)
15:21 やっぱりガスガスですねえ(^^;でも降られないだけましですねえ。
2014年06月10日 15:21撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
6/10 15:21
15:21 やっぱりガスガスですねえ(^^;でも降られないだけましですねえ。
15:27 あれっ、また降って来ましたよ(^^;
2014年06月10日 15:27撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
6/10 15:27
15:27 あれっ、また降って来ましたよ(^^;
15:35 我慢して花立の階段下ります。
2014年06月10日 15:35撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
6/10 15:35
15:35 我慢して花立の階段下ります。
15:42 強くなったので階段下でまた合羽を着込みます(^^;
2014年06月10日 15:42撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
6/10 15:42
15:42 強くなったので階段下でまた合羽を着込みます(^^;
15:43 今日は着たり脱いだり、本当に忙しい(^^;
2014年06月10日 15:43撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
6/10 15:43
15:43 今日は着たり脱いだり、本当に忙しい(^^;
16:59 見晴茶屋でまた脱ぎます。やっぱり合羽はサウナスーツでしたね(^0〜)
2014年06月10日 16:59撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
6/10 16:59
16:59 見晴茶屋でまた脱ぎます。やっぱり合羽はサウナスーツでしたね(^0〜)
17:25 林道両脇にドクダミの花が一杯咲いていました。子供のころこれを煎じたドクダミ茶、よく飲みました。慣れたら結構美味かった(^0^)懐かしい思いです。
2014年06月10日 17:25撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
2
6/10 17:25
17:25 林道両脇にドクダミの花が一杯咲いていました。子供のころこれを煎じたドクダミ茶、よく飲みました。慣れたら結構美味かった(^0^)懐かしい思いです。
17:40 ターミナルまで無事帰還♪悪天候でしたが、大満足です♪また行きましょうね(^0^)
2014年06月10日 17:40撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
16
6/10 17:40
17:40 ターミナルまで無事帰還♪悪天候でしたが、大満足です♪また行きましょうね(^0^)
撮影機器:

感想

勤務先のTさんと一緒に蛭ヶ岳まで行ってきました。
お天気はなんとか持つだろうと勝手に解釈(^^;

スタートから湿度高く、蒸し風呂状態の中、なかなかペースが上がりません。
塔の岳手前から、雨もポツリポツリ(^^;
うーん、今日は塔の岳ピストンでお終いか(^^;
いやな予感(^^;

塔の岳に着いたら、風はないし、降ってもたいしたことはなさそう。
我田引水(^^;またまた勝手な解釈して、丹沢山まで行ってみることに。
ところが、日高手前から、まとまった雨が降ってきました(^^;
合羽着るのは嫌だけど、止むを得ません。
大急ぎで合羽着込んで、傘も差して。
丹沢山までずっと雨(^^;
丹沢山で引き返すならあわてる事ないや(^^;
写真撮りながら、ゆっくり歩きます。

丹沢山で雨は上がりました。
合羽脱いだらズボンにヒルが一匹(^^;
くねくね這っております(^^;
どうも日高付近で合羽着込んだときに紛れ込んだようです。
稜線にもヤマヒルがいるとは(^^;

あわてず、木酢かけてしっかりと退治してやりました。
ヤマヒル君、ご臨終です。
それから合羽、靴下、靴の中、足を入念にチェック。
血を吸われてなくて幸運でした。
ヒル退治して、気分もすっきり。
やっぱり蛭まで行かなくっちゃ(^0^)

ガスガスの中、誰にも会いません。
蛭ヶ岳山頂も当然貸切(^0^)
展望は全くありませんが、
蛭まで来た満足感に浸りながら、30分ゆっくり充電。
帰路も塔の岳まで誰にも会いませんでした。
まあ、こんな天気に蛭ヶ岳ピストンする物好きはいないでしょう(^^;

花立辺りから再び雨です(^^;
また合羽を着込みましたが、サウナに入ったような蒸し暑さ(^^;
見晴茶屋で合羽脱ぐまで、今日は着たり脱いだり大忙しでした。

予定時間を2時間ほどオーバーしましたが、
無事下山できました。
山の神様に感謝(^0^)

補: 地図と写真の位置がずれています。ご了承ください。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3393人

コメント

こんにちは!
tantanmameさん、こんにちは!

雨にもヒルにも負けず、蛭まで往復とは・・・
その体力と実力に、脱帽です
雨予報だと予定を入れていてもさっさと中止してしまう軟弱ハイカーの自分は、見習わないといけないですね

ところで、少し前に南南東尾根に行かれたのですね
南南東尾根、1年前の南尾根走破の後からずっと考えていたルートでした。
お気に入りに入れさせていただいたので、tantanmameさんのレコを参考に涼しくなる秋頃にチャレンジしてみます
2014/6/12 16:00
Re: こんにちは!
rikulikuさん、こんばんは(^0^)

私単独なら、おそらく、途中でやめたかも知れません(^^;
相方のTさんがいたからこそ、気持ちが萎えることなく、蛭までいけました。
Tさん、おん歳61歳です。
登山は今回でまだ6回目ですが、なかなか健脚です。
私も負けられませんから(^^;

南南東尾根。
要注意は核心部の岩場とその先の左右崖地の間を通過の2箇所です。
目印は何もなくとも、総じてやせ尾根なので迷うことはありません。
ぜひ、お試しあれ(^0^)
スリリングで面白い尾根ですよ(^0^)
2014/6/12 22:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉尾根から丹沢山往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳/大倉尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉〜塔ノ岳〜不動ノ峰ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢南北縦断 大倉〜塔ノ岳〜蛭ヶ岳〜姫次〜焼山〜焼山登山口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳〜丹沢山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら