ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 464266
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

JWV 深緑の原生林「数馬から三頭山へ」

2014年06月14日(土) [日帰り]
 - 拍手
aaib1360 その他9人
GPS
05:20
距離
7.6km
登り
967m
下り
669m

コースタイム

武蔵五日市駅9:00=9:55仲ノ平10:00−11:40槇寄山12:05−13:22大沢山−
13:30三頭山避難小屋13:40−13:57三頭山14:10−14:20展望台14:25−15:05鞘口峠−15:20都民の森15:56=17:06武蔵五日市駅(解散)
天候 晴、風爽やか
過去天気図(気象庁) 2014年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路 JR武蔵五日市駅=バス=仲ノ平下車
復路 都民の森=バス=数馬乗り換え=JR武蔵五日市駅
コース状況/
危険箇所等
仲の平〜槇寄山
BSからすぐ道標に従い南秋川に架かる橋を渡り、急な舗装路を登る。
通行禁止の道標を右折し、民家の脇の細い道を登っていく。
急な山道を右左に登ると尾根筋に出てやっと傾斜も緩くなる。
斜面を巻く道(路肩注意)をしばらく行き、西原峠を過ぎ槇寄山山頂に着く。
雲が無ければ正面に富士山が見えるのだがこの日は裾野だけしか見えず。
山頂はテーブルベンチが2ヶ所あり、早飯には絶好の場所です。
槇寄山〜三頭山
クメケタワまでは新、深緑の自然林の中を緩やかに下るが、ここからは
ハチザス沢ノ頭まで標高差100mの急登で、それを下ると150mの大沢山までの
急登が待っています。大沢山を過ぎればすぐに三頭山避難小屋に着く。雨の降って
いる時はここで休むには良い場所です。トイレもあるが少し汚れています。
ムシカリ峠から100mの木道を登れば、山頂です。大変混んでいます。
雲が無ければ富士山が正面に見えます。
三頭山〜鞘口峠〜都民の森駐車場
三頭山(西峰)から中央峰、東峰までは少しのアップダウンだけですが
展望はありません。東峰から少し行くと展望台に着きます。
ここからは御前山、大岳山、馬頭刈山その奥には川越、所沢方面が良く見えます。
西武ドーム、運良ければスカイツリーも見えるはずです。
展望台から鞘口峠までは、約400mの所々に急な尾根のある所を一気に下ります。
転倒禁物、雨、雪の時は最注意個所です。
鞘口峠に着いたら後は舗装路を都民の森駐車場までわずかです。
時間があれば森林館によるのも良いでしょう。
下山後はバスを数馬の湯BSで途中下車して汗を流すのも良いでしょう。
都民の森から数馬までのシャトルバスは、無料です。



バスは満席、増車しても立っている人がいるぐらいです。仲の平バス停で我々10名と2名が下車しました。後の乗客は全て都民の森までのお客さんのようです。空は青空、空気は爽やかです。
2014年06月14日 10:04撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/14 10:04
バスは満席、増車しても立っている人がいるぐらいです。仲の平バス停で我々10名と2名が下車しました。後の乗客は全て都民の森までのお客さんのようです。空は青空、空気は爽やかです。
やっと樹林帯に入りましたが展望がありません。何となく空も白っぽいです。
2014年06月14日 11:23撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/14 11:23
やっと樹林帯に入りましたが展望がありません。何となく空も白っぽいです。
槇寄山に到着です。標高差400mを登って来ました。途中休憩を入れて1時間40分の歩きです。ここで昼食としました。
2014年06月14日 11:41撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/14 11:41
槇寄山に到着です。標高差400mを登って来ました。途中休憩を入れて1時間40分の歩きです。ここで昼食としました。
三ツ峠は見えますが、肝心の富士山は雲の中です。涼しい風が吹き抜けております。ここまでは下りの人1名しか会いませんでした。
2014年06月14日 12:06撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/14 12:06
三ツ峠は見えますが、肝心の富士山は雲の中です。涼しい風が吹き抜けております。ここまでは下りの人1名しか会いませんでした。
急登、下りをくり返し大沢山に到着です。槇寄山から標高差300mです。途中から都民の森に入り深山の路を歩きます。新、深緑と草木の中を森林浴をしながら歩きます。多くの登山者と擦れ違います。
2014年06月14日 13:22撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/14 13:22
急登、下りをくり返し大沢山に到着です。槇寄山から標高差300mです。途中から都民の森に入り深山の路を歩きます。新、深緑と草木の中を森林浴をしながら歩きます。多くの登山者と擦れ違います。
三頭山避難小屋に到着です。中は良く清掃されておりますが、トイレがちょっと…ここから山頂まで20分弱です。
2014年06月14日 13:41撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/14 13:41
三頭山避難小屋に到着です。中は良く清掃されておりますが、トイレがちょっと…ここから山頂まで20分弱です。
三頭山西峰1524.5mに到着です。混雑が過ぎた後ですがそれでもかなりの人がいます。仲ノ平から休憩を入れて4時間、標高差830mでした。ぞくぞくと登ってくる登山者が居ますので山頂を後にします。
2014年06月14日 22:44撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/14 22:44
三頭山西峰1524.5mに到着です。混雑が過ぎた後ですがそれでもかなりの人がいます。仲ノ平から休憩を入れて4時間、標高差830mでした。ぞくぞくと登ってくる登山者が居ますので山頂を後にします。
展望は効きません。雨が降らないだけでも良しとしましょう。
2014年06月14日 13:58撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/14 13:58
展望は効きません。雨が降らないだけでも良しとしましょう。
中央峰を通過します。ここは静かです。三ツの頭では一番標高が高いです。1531mです。
2014年06月14日 14:17撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/14 14:17
中央峰を通過します。ここは静かです。三ツの頭では一番標高が高いです。1531mです。
東峰に来ました。三等三角点があります。ここも静かです。
2014年06月14日 14:18撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/14 14:18
東峰に来ました。三等三角点があります。ここも静かです。
展望台に到着です。木の葉が邪魔しておりますが、左から御前山、大岳山、馬頭刈山が見え、その先は川越、所沢方面が見えます。西武ドームも見えました。
2014年06月14日 14:22撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/14 14:22
展望台に到着です。木の葉が邪魔しておりますが、左から御前山、大岳山、馬頭刈山が見え、その先は川越、所沢方面が見えます。西武ドームも見えました。
ブナの路の山道コースを久し振りに歩きます。登るのも大変ですが下る方がもっと大変でした。
2014年06月14日 14:57撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/14 14:57
ブナの路の山道コースを久し振りに歩きます。登るのも大変ですが下る方がもっと大変でした。

感想

今年はなぜか怖いくらい、すべて晴天に恵まれております。
梅雨に入りましたが、今回も晴天に恵まれました。

1月から雪の上しか歩いていないので、夏山のトレーニングを兼ねて久しぶりに三頭山に登りに来ました。
花は少なかったですが草木の新、深緑の森林浴を堪能した1日でした。

人気の三頭山を当初は都民の森から歩く予定でしたが、考えて見ると数馬・仲ノ平からではバスは絶対に
座れない。
1時間の立ちはもう無理と考え逆コースにしたのは大正解でした。

雪山で鍛えた足で急斜面の直登も何とかクリアーし、7月末の1800mを一気に登るトレーニング第1弾としては
何とか自信がよみがえって来ました。
次回は、川苔山辺りで負荷をかけて歩きトレーニング第2弾考えております。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:928人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら