ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4644322
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

富士山(須走口)

2022年09月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
04:48
距離
15.9km
登り
1,888m
下り
1,901m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:44
休憩
1:01
合計
4:45
4:29
34
5:06
5:08
14
5:25
5:27
21
5:54
5:54
15
6:17
6:17
9
6:29
6:32
7
6:41
6:43
3
6:46
6:53
6
7:19
7:27
3
7:30
7:30
5
7:35
7:35
6
7:41
7:41
5
7:46
7:47
4
7:51
7:51
5
7:56
7:56
6
8:02
8:03
3
8:06
8:11
0
8:22
8:22
4
8:31
8:32
6
8:38
8:39
20
9:10
9:12
2
9:14
ゴール地点
天候 晴れのち小雨
過去天気図(気象庁) 2022年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
須走口P朝4時でほぼ満車、ギリギリ駐車できた
下山時は路駐がたくさん
コース状況/
危険箇所等
協力金1,000円
須走口トイレ200円
初ルート
2022年09月03日 04:23撮影 by  SHV48, SHARP
1
9/3 4:23
初ルート
須走口は序盤は樹林帯、しばらく登れば開けた場所に出るけど、また樹林帯に入るの繰り返し
2022年09月03日 05:02撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
2
9/3 5:02
須走口は序盤は樹林帯、しばらく登れば開けた場所に出るけど、また樹林帯に入るの繰り返し
日の出前、陽の光が反射してキレイ、この景色は初!!
これ見れただけでも満足
2022年09月03日 05:04撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
16
9/3 5:04
日の出前、陽の光が反射してキレイ、この景色は初!!
これ見れただけでも満足
2022年09月03日 05:15撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
4
9/3 5:15
2022年09月03日 05:25撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
10
9/3 5:25
2022年09月03日 05:25撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
1
9/3 5:25
2022年09月03日 05:26撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
2
9/3 5:26
赤富士
2022年09月03日 05:27撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
7
9/3 5:27
赤富士
日の出
2022年09月03日 05:28撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
7
9/3 5:28
日の出
2022年09月03日 05:40撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
2
9/3 5:40
緑が多い
2022年09月03日 05:41撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
3
9/3 5:41
緑が多い
2022年09月03日 06:02撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
1
9/3 6:02
富士山っぽい
2022年09月03日 06:10撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
1
9/3 6:10
富士山っぽい
この辺までは順調、ここからバテた
3,000m越えるとやっぱ体が重い
小屋が多くなるので、それを頼りにひたすら登る
2022年09月03日 06:23撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
4
9/3 6:23
この辺までは順調、ここからバテた
3,000m越えるとやっぱ体が重い
小屋が多くなるので、それを頼りにひたすら登る
2022年09月03日 06:29撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
2
9/3 6:29
富士吉田口ルートと合流すると人が急に増える
2022年09月03日 06:49撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
2
9/3 6:49
富士吉田口ルートと合流すると人が急に増える
2022年09月03日 06:52撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
1
9/3 6:52
2022年09月03日 06:54撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
1
9/3 6:54
200m手前になると、だいたいこの看板が出てくる
2022年09月03日 07:18撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
2
9/3 7:18
200m手前になると、だいたいこの看板が出てくる
最後は険しい
2022年09月03日 07:22撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
1
9/3 7:22
最後は険しい
山頂着
2022年09月03日 07:29撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
3
9/3 7:29
山頂着
剣ヶ峰を望みながら、お鉢をしようか悩んで休止…
2022年09月03日 07:32撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
4
9/3 7:32
剣ヶ峰を望みながら、お鉢をしようか悩んで休止…
…天気もいいし行くか
2022年09月03日 07:35撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
5
9/3 7:35
…天気もいいし行くか
2022年09月03日 07:50撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
3
9/3 7:50
2022年09月03日 07:54撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
2
9/3 7:54
馬の背は急
2022年09月03日 07:58撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
3
9/3 7:58
馬の背は急
2022年09月03日 08:01撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
4
9/3 8:01
2022年09月03日 08:04撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
3
9/3 8:04
頭出てるのは天城かな
2022年09月03日 08:08撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
4
9/3 8:08
頭出てるのは天城かな
須走口は青
2022年09月03日 08:10撮影 by  SHV48, SHARP
2
9/3 8:10
須走口は青
2022年09月03日 08:11撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
2
9/3 8:11
2022年09月03日 08:14撮影 by  SHV48, SHARP
1
9/3 8:14
さて下るか
2022年09月03日 08:18撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
4
9/3 8:18
さて下るか
下り始めるとすぐにガスに包まれる
2022年09月03日 08:32撮影 by  SHV48, SHARP
1
9/3 8:32
下り始めるとすぐにガスに包まれる
雨降って来たな
2022年09月03日 08:46撮影 by  SHV48, SHARP
2
9/3 8:46
雨降って来たな
砂走で一気に下山
御殿場口に比べて砂走は短いし、石もゴロゴロしていたりとフカフカ感は少な目、それでもやっぱ早い
2022年09月03日 08:59撮影 by  SHV48, SHARP
4
9/3 8:59
砂走で一気に下山
御殿場口に比べて砂走は短いし、石もゴロゴロしていたりとフカフカ感は少な目、それでもやっぱ早い
2022年09月03日 09:03撮影 by  SHV48, SHARP
9/3 9:03
2022年09月03日 09:12撮影 by  SHV48, SHARP
1
9/3 9:12
2022年09月03日 09:15撮影 by  SHV48, SHARP
1
9/3 9:15
靴を履きつぶそうかと思ったけど思ったよりつぶれず
下山後のカレーメシ旨
2022年09月03日 09:28撮影 by  SHV48, SHARP
3
9/3 9:28
靴を履きつぶそうかと思ったけど思ったよりつぶれず
下山後のカレーメシ旨

装備

個人装備
水1 100ml 雨具 防寒具 行動食など

感想

思ったよりも天気が回復しそうな週末、今年行けてなかった富士山行けそうかと思いチャレンジ、御殿場口も考えたけどあざみラインもマイカー規制解除されたし初ルートの須走口へ。予定は↑3時間↓2時間。
朝早く着けば駐車場も余裕かなと思ったら、ほぼ満車、みんな考えることは一緒なんだろう。
須走口は前半は樹林帯の登り、暗かったのであまり感じなかったが日差しが強い時はありがたいだろう。しばらく登ると開けた場所に出る、日の出前の雲海もキレイだし、山頂もOK、とりあえず今日は持ちそうな感じ。
御殿場口と違って植生も多く、また小屋も多め、景色もところどころ変わるため飽きは少なくいい感じで登れ、2時間半くらい行けそうかと思ったがやっぱり3,000m越えたら体が重たくペースダウン、富士吉田口と合流すれば人も多く、ゆっくり進み、なんとか目標の3時間は切れたけどバテバテで山頂到着。
山頂でお鉢をどうしようか悩んだけど、せっかくの好天なので回ることに。
下山は、富士吉田口と一緒の下山道だけど幅広なので快適に進める。富士吉田口と別れた後、しばらくすれば砂走が始まる。御殿場口ほどではないがいいペースで下れる。この辺りから小雨から本降りっぽくなってきたけど、すぐに下山できそうだったので雨具なしで一気に下山。お鉢廻りした割には当初の予定並みの時間で終えることができよかった。駐車場や天候もなんとかなったし、早め早めの行動を意識できてよかった。
須走口は、道幅も広めで登りと下りが分かれている場所が多く、山頂直下の富士吉田口後の時間帯さえ注意すれば、比較的渋滞もなく快適に進めるルートの印象。また機会があればだけど、やっぱ駐車場の不安は残るかな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:245人

コメント

はじめまして!訪問ありがとうございました。時間的に山頂付近でお会いしたかも?ですね☺️
夜明け前の光のスジは富士宮側でも見えました。本当に綺麗でした。

こんなに速く登れると、山行の選択肢が増えて羨ましいです。あと里山を含めコースバラエティー富んでいて素晴らしいです。
元々地元が浜松なので、静岡付近の山行がすごく興味深いです。とにかく富士山が綺麗に見られる山を探しているので〜。浜松からは富士山遠いんですけど、静岡付近になると一気に大きく見えるようになるので本当にいい所ですよね。
また仕事帰りにブラっと静岡へ〜と思っていたので、色々刺激を受けました!
2022/9/5 13:46
yukkirateさん
コメントありがとうございます。
ゼロ富士の記録を拝見させてもらいました。憧れのゼロ富士、いつかチャレンジしたいな〜と空想してるので、とても参考になりました。
静岡中部の山はたいてい富士山がよく見え、場所場所でいろんな顔があって毎回新鮮です。また機会があれば静岡中部の山も来てみてください!

2022/9/5 20:09
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
富士須走口一合目〜須走口頂上〜お鉢巡り
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら