ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4689869
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
飯豊山

深いぜ飯豊🤣ダイグラ尾根ピストン

2022年09月17日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
12:19
距離
20.6km
登り
2,186m
下り
2,174m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
11:09
休憩
1:08
合計
12:17
1:06
1:07
25
1:32
1:38
121
3:39
3:49
37
4:26
4:27
97
6:04
6:05
92
7:37
8:12
76
9:28
9:30
67
10:37
10:38
31
11:09
11:15
88
12:43
12:48
20
13:08
13:08
4
13:12
13:12
1
13:13
ゴール地点
とにかく長丁場でじっくりと辛抱強く登るしかないですね。
登りより下りが辛かった(>_<)
天候 快晴!
山頂は西からの風で朝方は防寒着要です。
山頂東側は快晴のおかげで残暑厳しく吊橋地点では28℃はありました。
過去天気図(気象庁) 2022年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
夜中1時到着時点で相当な台数が停まってました。
お昼下山時は路駐もみられる程大盛況でした。

また七月の豪雨の影響で工事箇所が多く、山形県側は対面通行、新潟県側は迂回ルートを通るようです。(下る時にスライドした方から伺った話で到着が遅れたそうです)

要事前調査です!
コース状況/
危険箇所等
ダイグラ尾根は調べた通り整備はとてもされていますが、ロープや鎖等がなく一言で言えば上級者コースでした。

下刈りはこれでもか!というぐらい本当に綺麗にされてる反面、急な登り下りが多く終始気が抜けません。(管理されている皆様に感謝です!)

山頂直下と一部不明瞭な道もありルートファインディングも出来ないとガスったりしたら迷って滑落する可能性もあると感じました。

また灌木で見えないですがよーく見ると物凄い崖で落ちたら助からないだろうレベルの箇所もありました。

エスケープルート水場も少なく体力と根性がないと登れない可能性も高く撤退する勇気も必要だと感じました。
その他周辺情報 小国町のコンビニは3店しかなく、深夜はどの店も品揃えが良くなく、おにぎり、サンドイッチの棚はほぼないと思った方がいいです。
実際今回全て回る羽目になりましたが山にこのおにぎりはないだろう…というものを購入するしかなかったです。

事前にその前に購入した方が絶対に良いと思います。

その他はコロナ禍なのでどこにも寄りませんでした。
今回は時短のため得意分野を活用🤣
2022年09月17日 00:55撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/17 0:55
今回は時短のため得意分野を活用🤣
チャリも車両なんですが失礼します💦
2022年09月17日 00:56撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/17 0:56
チャリも車両なんですが失礼します💦
吊橋への分岐点へデポ
ヘッデンだけだったのでスリルたっぷりのアプローチでした😆
2022年09月17日 01:13撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/17 1:13
吊橋への分岐点へデポ
ヘッデンだけだったのでスリルたっぷりのアプローチでした😆
月と吊橋と吐く息
2022年09月17日 01:31撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/17 1:31
月と吊橋と吐く息
暗いとなかなか怖いなぁ〜
2022年09月17日 01:32撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/17 1:32
暗いとなかなか怖いなぁ〜
ここまでこれでもか!
という急登で心折れかけていました…
正直もう帰りたかった😅
2022年09月17日 05:02撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
9/17 5:02
ここまでこれでもか!
という急登で心折れかけていました…
正直もう帰りたかった😅
登って来た尾根がようやく見えました
宝珠山手前🏔
2022年09月17日 05:11撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/17 5:11
登って来た尾根がようやく見えました
宝珠山手前🏔
日の出☀️
雲があってイマイチでしたが無垢の巨人のように太陽からパワーもらいました😁
2022年09月17日 05:25撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
9/17 5:25
日の出☀️
雲があってイマイチでしたが無垢の巨人のように太陽からパワーもらいました😁
ちょいモルゲン
2022年09月17日 05:33撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
9/17 5:33
ちょいモルゲン
これからの道のりもようやく見えたけど相当あるよね〜😳
2022年09月17日 05:34撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
9/17 5:34
これからの道のりもようやく見えたけど相当あるよね〜😳
砂岩が侵食された砂礫と化してます…
2022年09月17日 05:39撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
9/17 5:39
砂岩が侵食された砂礫と化してます…
先週家族で登った磐梯山!
2022年09月17日 05:41撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
9/17 5:41
先週家族で登った磐梯山!
宝珠の肩到着
2022年09月17日 05:52撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/17 5:52
宝珠の肩到着
宝珠山到着
朝日連峰が見える!
2022年09月17日 05:56撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
9/17 5:56
宝珠山到着
朝日連峰が見える!
ようやく山頂が見えた❗️
2022年09月17日 06:04撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/17 6:04
ようやく山頂が見えた❗️
可愛いピンテあり
2022年09月17日 06:05撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/17 6:05
可愛いピンテあり
うひゃ〜あそこも登るんかい⁉️
2022年09月17日 06:09撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/17 6:09
うひゃ〜あそこも登るんかい⁉️
北俣岳と石転び沢
2022年09月17日 06:12撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/17 6:12
北俣岳と石転び沢
御西岳
2022年09月17日 06:15撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/17 6:15
御西岳
相当登ったけどまだまだ
でも眺望が開けて気力回復👍
2022年09月17日 06:15撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
9/17 6:15
相当登ったけどまだまだ
でも眺望が開けて気力回復👍
杁差岳
2022年09月17日 06:22撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/17 6:22
杁差岳
トラバース、慎重に慎重に
2022年09月17日 06:30撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/17 6:30
トラバース、慎重に慎重に
大岩沢、まだ雪渓が残ってる
2022年09月17日 06:40撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/17 6:40
大岩沢、まだ雪渓が残ってる
宝珠山とバックに朝日連峰
2022年09月17日 06:53撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
9/17 6:53
宝珠山とバックに朝日連峰
あの縦走路歩きたいなぁ😆
2022年09月17日 07:16撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/17 7:16
あの縦走路歩きたいなぁ😆
大日岳と御西岳
なんと壮麗な!
2022年09月17日 07:23撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
9/17 7:23
大日岳と御西岳
なんと壮麗な!
ようやくピークが🤩
2022年09月17日 07:24撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/17 7:24
ようやくピークが🤩
約6時間45分て山頂着地!
写真撮影ありがとうございました〜
北俣バックバージョン
2022年09月17日 07:41撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
9/17 7:41
約6時間45分て山頂着地!
写真撮影ありがとうございました〜
北俣バックバージョン
大日岳バックバージョン
2022年09月17日 07:42撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/17 7:42
大日岳バックバージョン
我が生涯に一片の悔い無し!(今日だけ😅)
2022年09月17日 07:42撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
9/17 7:42
我が生涯に一片の悔い無し!(今日だけ😅)
本山小屋方面
2022年09月17日 07:44撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/17 7:44
本山小屋方面
大日岳方面
2022年09月17日 07:44撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
9/17 7:44
大日岳方面
奥深い
2022年09月17日 07:44撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
9/17 7:44
奥深い
ダイグラの痺れる稜線(あそこ帰るのか…)
2022年09月17日 07:44撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
9/17 7:44
ダイグラの痺れる稜線(あそこ帰るのか…)
鳥海山も見えた!
2022年09月17日 07:44撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/17 7:44
鳥海山も見えた!
蔵王連峰
2022年09月17日 07:44撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/17 7:44
蔵王連峰
どこをみてもダイナミック!
2022年09月17日 07:45撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/17 7:45
どこをみてもダイナミック!
ただただ感動
2022年09月17日 07:45撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
9/17 7:45
ただただ感動
でも西からの風が強く寒い🥶
2022年09月17日 07:45撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/17 7:45
でも西からの風が強く寒い🥶
山頂東側に降りると無風
2022年09月17日 07:50撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/17 7:50
山頂東側に降りると無風
まったり補給休憩
2022年09月17日 07:50撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/17 7:50
まったり補給休憩
あまり長居出来ないので30分後に下山開始。
今度来る時は泊まりだね〜
2022年09月17日 08:28撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
9/17 8:28
あまり長居出来ないので30分後に下山開始。
今度来る時は泊まりだね〜
何時も撮る癖が抜けない(笑)
2022年09月17日 08:28撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/17 8:28
何時も撮る癖が抜けない(笑)
2022年09月17日 08:34撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/17 8:34
大岩沢の雪渓
2022年09月17日 08:35撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/17 8:35
大岩沢の雪渓
2022年09月17日 08:42撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/17 8:42
うひゃ〜
威風堂々いや畏怖さえ感じる登り返し…
2022年09月17日 08:48撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
9/17 8:48
うひゃ〜
威風堂々いや畏怖さえ感じる登り返し…
2022年09月17日 08:55撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/17 8:55
左から吾妻連峰、安達太良、磐梯山
凄い景色にただただ感動🥺
2022年09月17日 09:28撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/17 9:28
左から吾妻連峰、安達太良、磐梯山
凄い景色にただただ感動🥺
2022年09月17日 09:37撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/17 9:37
ここのトラバースも怖かった…
2022年09月17日 09:37撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
9/17 9:37
ここのトラバースも怖かった…
写真では伝わらないもの
2022年09月17日 09:40撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/17 9:40
写真では伝わらないもの
写真では伝わらないもの2
2022年09月17日 09:46撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/17 9:46
写真では伝わらないもの2
まだ沢山あるよー🤣
2022年09月17日 09:49撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/17 9:49
まだ沢山あるよー🤣
老木
2022年09月17日 09:51撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/17 9:51
老木
石転び沢
最後エグい位急なんだけど…
来年行ってみたいなぁ〜🏔
2022年09月17日 09:56撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/17 9:56
石転び沢
最後エグい位急なんだけど…
来年行ってみたいなぁ〜🏔
宝珠山超えたと思ったらまたヤマヤマヤマ
2022年09月17日 10:07撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/17 10:07
宝珠山超えたと思ったらまたヤマヤマヤマ
千本峰
2022年09月17日 10:25撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/17 10:25
千本峰
ここは左を巻きます
何処か小朝日岳チック
2022年09月17日 10:26撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/17 10:26
ここは左を巻きます
何処か小朝日岳チック
中央にいい感じでホールドあって登り易かった😉
2022年09月17日 10:33撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/17 10:33
中央にいい感じでホールドあって登り易かった😉
ここまで下ってようやく半分くらい⁉️
2022年09月17日 10:37撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/17 10:37
ここまで下ってようやく半分くらい⁉️
休場の峰へ
2022年09月17日 10:53撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/17 10:53
休場の峰へ
休場の峰より振り返るがもう飯豊山頂は見えない
2022年09月17日 11:09撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/17 11:09
休場の峰より振り返るがもう飯豊山頂は見えない
2022年09月17日 11:38撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/17 11:38
長坂清水で水ゲット❗️
冷たくて美味〜い
でもチョロチャロでした
2022年09月17日 11:48撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/17 11:48
長坂清水で水ゲット❗️
冷たくて美味〜い
でもチョロチャロでした
清水からの登り返し
唯一のロープ場(笑)
2022年09月17日 11:48撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/17 11:48
清水からの登り返し
唯一のロープ場(笑)
ご馳走様でした!
2022年09月17日 12:00撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/17 12:00
ご馳走様でした!
写真では伝わらないもの3
2022年09月17日 12:00撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/17 12:00
写真では伝わらないもの3
写真では伝わらないもの4
2022年09月17日 12:19撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/17 12:19
写真では伝わらないもの4
プチ蟻の戸渡
2022年09月17日 12:34撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/17 12:34
プチ蟻の戸渡
稜線の見納め
2022年09月17日 12:37撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/17 12:37
稜線の見納め
戻って来た〜
2022年09月17日 12:49撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/17 12:49
戻って来た〜
透き通る水
綺麗なんだねー
2022年09月17日 12:49撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/17 12:49
透き通る水
綺麗なんだねー
暗くてわからなかったけど結構急だったんだね💦
2022年09月17日 12:52撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/17 12:52
暗くてわからなかったけど結構急だったんだね💦
2022年09月17日 13:00撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/17 13:00
待たせたな!
チャリの風が、我が爽やかだったなぁ〜😊
2022年09月17日 13:05撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/17 13:05
待たせたな!
チャリの風が、我が爽やかだったなぁ〜😊
翌日は地元のお祭り
2022年09月18日 11:55撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/18 11:55
翌日は地元のお祭り
谷地の奴
2022年09月18日 11:56撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/18 11:56
谷地の奴
迫力満点
2022年09月18日 11:56撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/18 11:56
迫力満点
さぁ頑張れ❗️
2022年09月18日 11:57撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/18 11:57
さぁ頑張れ❗️
二日間の締めくくり❗️
2022年09月18日 11:57撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/18 11:57
二日間の締めくくり❗️
2022年09月18日 11:58撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/18 11:58
2022年09月18日 11:58撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/18 11:58
2022年09月18日 11:58撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/18 11:58
2022年09月18日 11:58撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/18 11:58
グッジョブ👍
2022年09月18日 11:58撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/18 11:58
グッジョブ👍
規模縮小のお陰で久しぶりに間近で見れて満足〜
2022年09月18日 11:59撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/18 11:59
規模縮小のお陰で久しぶりに間近で見れて満足〜

装備

個人装備
ロングTシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ハイドレーション ガスカートリッジ コンロ ライター コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック ナイフ 熊よけ鈴 ココヘリ
共同装備
おにぎり3個 パン1個 カロリーメイト1箱 フルグラ 塩飴9個 水3.8L(登りで2.3L消費 下り1.5Lを千本峰後で消費 長坂清水で2L補給)

感想

ちょうど一年前から来年行きたいコースのトップに君臨していたダイグラ尾根。

ポッキーしたので今年は諦めてましたが思った以上にリハビリ登山でいい感じに仕上がってきたみたいなのでチャレンジしてきました。
チャレンジにあたってはヤマレコユーザーのyamakikouさん、ヤマッパーのぬーさんの山行記録を参考にさせていただきました。
ありがとうございました!

さて今回は最初から辛いのを覚悟していましたが想像超えてました(笑)
正直な話、休場の峰を過ぎて千本峰あたりから途中撤退の言い訳を考えながら登りました。
真っ暗なので尾根の先は見えないし、歩く時はヘッデンで足元を照らし、先に視線を送るとどこもかしこも急登で全然休めない😢
そんな中、御二人が物凄いスピードで登ってきて闇に消えていきました・・・
間違いなく自分の倍のスピードだったと思います。
凄い人がいるもんですねぇ〜

そのあとはひたすら一人旅。
本当に宝珠山で撤退しようか思っていた矢先に日の出!
素晴らしい山々の峰が照らされて、一気にテンションアップ↑
進撃の巨人の無垢の巨人(笑)

それでもまだ道半ば・・・
じっくりじっくり焦らず登ります。
眺望があるってのは幸せですね〜

しかしダイグラ尾根はどこも気が抜けません。
登りも下りも普通なら補助具があるだろうところに全く何もない。
苦手な人は苦手だと思うけど自分にはドストライクでした。
辛楽しい〜〜😊
まだ左手の握力は戻ってないけど確実に三点支持で登って(下って?)いきます。

山頂手前はちょっとわかりずらい。
晴れていても違うところに入ってしまったのでガスってたら迷いそうですねぇ
でもしっかり見るとピンテあります。

そして念願の飯豊山頂到着!
初飯豊で感無量ですが、ここは日帰りで来るところじゃないですね(笑)
じっくり縦走して二泊三日ぐらいでのんびりとするのが醍醐味ですね。

まぁ今回は実家で芋煮パーティーがあるので一日しか時間取れなかったのでしょうがないですが💦

山頂は西風は既に秋風でもう寒い。
汗だくだったのですぐ冷えるのでカッパで防風防寒。
ただ山頂の東側が風がなかったので退避してしばらく眺めを楽しみながら補給休憩。
もっと居たい!!っという気持ちは抑えて30分で下山開始。
水分も3.8L持ってきて、まだ1.5L残っているので本山小屋に行かなかったけど、これが後々後悔する事に・・・

そうここダイグラ尾根は下りといっても下りではなく小さなピーク、それもどこも急登な上り返し😲

下りはいつも爆速ですがエグイところもあってペース上がらず。
明らかに足に疲れが蓄積されてきたのでとにかくマイペース&安全優先で慎重に。
神室連峰縦走の比じゃない😢

そして遂に千本峰過ぎたところで最後の水を飲み干す・・・
これもこれまでの登山ではなかった事。
更にペースを落として低燃費下山に徹しますが降りるにつれグングンと上がる気温に汗が止まらない・・・

そしてようやく長坂清水に到着。
マジで生き返りました。
そしてなにより美味しい!
その場で0.5Lほど一気のみして1.5L補充。
助かったぁ〜

息を吹き返したものの足の疲労感が半端ないのでとにかくゆっくり確実に降りて遂に吊り橋到着!!
河原でお昼寝中の登山者がいて真似して横になりたかったけど実家までも距離があるので泣く泣く下山。

自分の車に戻ってきたときの安堵感はこれまでにない程。
でも達成感は?っというと楽しいより辛い感じが多いかも?!
きっともうピストンはしないだろうなぁ〜
「せっかく登ったのにすぐ下るのは勿体ない山です飯豊は」が正直な感想。

いや〜今日泊まれる人達は羨ましいです。
今度は縦走するぞ〜〜👍

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:368人

コメント

ダイグラをピストンとは想像を絶する!
まさに苦行、早駆修業。自分は決してやりたくない😱 できません。
無事登頂、下山で良かったです。
2022/9/18 14:00
urasanyyさん
もう筋肉痛で足パンパン🦵
自分ももうしないでしょうねぇ〜
稜線でゆっくりしたい気持ちでした😅
2022/9/18 14:57
お久しぶです。
ダイグラピストンやったんですね。未整備が多くて冒険感満載で楽しめたと思います! 山頂の360度パノラマ羨ましいなぁ〜 あの稜線をみると泊で縦走がしたくなりますよね。。

私は今年は大人しくしてまして、来年はまた沢山登りたいと思っています〜
といいつつ明日(10月2日)焼石岳考えてました、、、がtakeyrideonさんの先週のレポ拝見すると、紅葉はもうちょい先っぽいですね。どうしようか悩み中です。ではまた!
2022/10/1 16:42
yamakikoさん
お久しぶりです!
ちょうど一年前のyamakikoさん記録がとても参考になりました!
ブログも隅から隅まで見させていただきました😆
同じく縦走したくなりました・・・

それで焼石岳に行った次第です👍
2022/10/3 8:11
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら