ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4691408
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

高尾山で秋の花ハイク

2022年09月16日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:58
距離
14.6km
登り
999m
下り
986m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:50
休憩
1:08
合計
5:58
7:19
7:20
3
7:23
7:23
9
7:32
7:33
8
7:41
7:47
4
7:51
7:51
20
8:11
8:12
15
8:27
8:27
12
8:39
8:46
33
9:19
9:33
13
9:46
9:50
15
10:25
10:25
6
10:31
10:37
4
10:41
11:04
11
11:36
11:36
42
12:18
12:18
9
12:27
12:27
7
12:34
12:34
2
12:36
12:37
15
12:52
12:52
14
13:06
13:06
4
13:10
13:10
2
13:15
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
薬王院祈祷所の駐車場を利用(500円/日)
6号路を登り始めてすぐ、ヤマホトトギスに出合った。
2022年09月16日 07:31撮影 by  Canon EOS M5, Canon
9/16 7:31
6号路を登り始めてすぐ、ヤマホトトギスに出合った。
琵琶滝付近に咲いていたツルギキョウ。
2022年09月16日 07:46撮影 by  Canon EOS M5, Canon
2
9/16 7:46
琵琶滝付近に咲いていたツルギキョウ。
1号路の男坂に咲いていたヤマホトトギス。(オシベの花柱に紫斑があるので、ヤマジノホトトギス?)
2022年09月16日 08:32撮影 by  Canon EOS M5, Canon
9/16 8:32
1号路の男坂に咲いていたヤマホトトギス。(オシベの花柱に紫斑があるので、ヤマジノホトトギス?)
薬王院の石像の前に咲くミズヒキ。
2022年09月16日 08:42撮影 by  Canon EOS M5, Canon
9/16 8:42
薬王院の石像の前に咲くミズヒキ。
ヒガンバナが大本坊の裏手に咲いていた。
2022年09月16日 08:52撮影 by  Canon EOS M5, Canon
9/16 8:52
ヒガンバナが大本坊の裏手に咲いていた。
弁天堂の脇に咲くシュウカイドウ。
2022年09月16日 08:55撮影 by  Canon EOS M5, Canon
9/16 8:55
弁天堂の脇に咲くシュウカイドウ。
ヤブミョウガは花が終わり、実になっていた。
2022年09月16日 08:55撮影 by  Canon EOS M5, Canon
9/16 8:55
ヤブミョウガは花が終わり、実になっていた。
ギンリョウソウに似た姿のアキノギンリョウソウ。
2022年09月16日 09:09撮影 by  Canon EOS M5, Canon
9/16 9:09
ギンリョウソウに似た姿のアキノギンリョウソウ。
ヤマホトトギスはまだ蕾もあるが、種子ができているのもある。
2022年09月16日 09:15撮影 by  Canon EOS M5, Canon
1
9/16 9:15
ヤマホトトギスはまだ蕾もあるが、種子ができているのもある。
キセルの雁首(死語?)から名のついたガンクビソウ。
2022年09月16日 09:19撮影 by  Canon EOS M5, Canon
9/16 9:19
キセルの雁首(死語?)から名のついたガンクビソウ。
花も大きいが、実も大きいヤマユリの実。
2022年09月16日 09:25撮影 by  Canon EOS M5, Canon
9/16 9:25
花も大きいが、実も大きいヤマユリの実。
山頂の大見晴台からの富士山。左は大室山、右は御正体山。
2022年09月16日 09:30撮影 by  Canon EOS M5, Canon
9/16 9:30
山頂の大見晴台からの富士山。左は大室山、右は御正体山。
大山(左)と丹沢の山々。中央に丹沢山、右に蛭ヶ岳が見える
2022年09月16日 09:29撮影 by  Canon EOS M5, Canon
9/16 9:29
大山(左)と丹沢の山々。中央に丹沢山、右に蛭ヶ岳が見える
ナラ枯れ病で葉が枯れたナラ。根元には大量の木くずがあった。
2022年09月16日 09:37撮影 by  Canon EOS M5, Canon
9/16 9:37
ナラ枯れ病で葉が枯れたナラ。根元には大量の木くずがあった。
まもなく開花のヤブラン。
2022年09月16日 09:40撮影 by  Canon EOS M5, Canon
9/16 9:40
まもなく開花のヤブラン。
とても小さいノブキの花。
2022年09月16日 09:45撮影 by  Canon EOS M5, Canon
9/16 9:45
とても小さいノブキの花。
周辺部が種子になりだしたノブキ。
2022年09月16日 09:49撮影 by  Canon EOS M5, Canon
9/16 9:49
周辺部が種子になりだしたノブキ。
そして放射状の独特な形の種子になる。
2022年09月16日 09:22撮影 by  Canon EOS M5, Canon
9/16 9:22
そして放射状の独特な形の種子になる。
鮮やかな黄色のノササゲ。
2022年09月16日 09:48撮影 by  Canon EOS M5, Canon
9/16 9:48
鮮やかな黄色のノササゲ。
日影に咲いていたフユノハナワラビ。
2022年09月16日 09:50撮影 by  Canon EOS M5, Canon
9/16 9:50
日影に咲いていたフユノハナワラビ。
特徴のある実がなりだしたヌスビトハギ。
2022年09月16日 09:55撮影 by  Canon EOS M5, Canon
9/16 9:55
特徴のある実がなりだしたヌスビトハギ。
花よりの冬の霜柱で名高いシモバシラ。
2022年09月16日 09:57撮影 by  Canon EOS M5, Canon
9/16 9:57
花よりの冬の霜柱で名高いシモバシラ。
キバナアキギリ。長く伸びた紫色のメシベに妖艶さを感じる。
2022年09月16日 10:04撮影 by  Canon EOS M5, Canon
9/16 10:04
キバナアキギリ。長く伸びた紫色のメシベに妖艶さを感じる。
もう紅葉が始まった?
2022年09月16日 10:05撮影 by  Canon EOS M5, Canon
9/16 10:05
もう紅葉が始まった?
鮮やかな紫色のノダケ。
2022年09月16日 10:08撮影 by  Canon EOS M5, Canon
9/16 10:08
鮮やかな紫色のノダケ。
一丁平に咲いていたツリガネニンジン。
2022年09月16日 10:36撮影 by  Canon EOS M5, Canon
9/16 10:36
一丁平に咲いていたツリガネニンジン。
上品な淡い紫色のツルリンドウ。
2022年09月16日 10:49撮影 by  Canon EOS M5, Canon
1
9/16 10:49
上品な淡い紫色のツルリンドウ。
大きな赤い実が目立つツチアケビ。
2022年09月16日 12:34撮影 by  Canon EOS M5, Canon
9/16 12:34
大きな赤い実が目立つツチアケビ。
独特な形のツリフネソウ。
2022年09月16日 13:03撮影 by  Canon EOS M5, Canon
9/16 13:03
独特な形のツリフネソウ。
唇型の花が可愛らしいハグロソウ。
2022年09月16日 13:06撮影 by  Canon EOS M5, Canon
9/16 13:06
唇型の花が可愛らしいハグロソウ。
撮影機器:

感想

秋の花を見に高尾山に登った。
この日の一番の収穫は貴重なツルリンドウとツルギキョウの花に出合ったこと。それぞれ薄紫色と赤紫色の小さく上品な花で、いかにも秋の花にふさわしかった。
コースのあちこちに咲いていたのはヤマホトトギスとヤマジノホトトギス。この2つは花びらや花のつき方、オシベの花柱などで判別するようだが、なかなか難しく、写真の名前も間違っているかもしれない。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:78人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(6号路から3号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(1号路から4号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(稲荷山コースから1号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山往復
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
景信山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
稲荷山コースー高尾山ー蛇滝コースー高尾駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山口→もみじ台→裏高尾→高尾山口
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 関東 [日帰り]
高尾山 第一号路から稲荷山コースへ
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
日影(城山北東尾根)城山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山1号路4号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山1号路4号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山599m 高尾山口駅
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら