ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 478238
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

天狗岳・根石岳

2014年07月13日(日) [日帰り]
 - 拍手
yasio その他1人
GPS
05:30
距離
11.7km
登り
1,058m
下り
1,072m

コースタイム

(5:20)桜平駐車場(5:50)ー(⑹:19)夏沢鉱泉小屋ー(6:57)オーレン小屋(6:59)ー(7:38)箕冠山ー(7:46)根石小屋前コマクサ庭園ー(7:51)根石岳(7:53)ー(8:02)白砂分岐ー(8:17)東天狗岳(8:18)ー(8:32)西天狗岳(8:37)ー(8:50)東天狗岳ー(9:25)箕冠山(9:29)ー(9:49)夏沢峠ー(10:07)オーレン小屋(10:18)ー(10:44)夏沢鉱泉のあずま屋(11:05)ー(11:20)桜平駐車場(11:35)===(12:10)河童の湯

休息を入れた自己所要時間・・・5時間30分
天候 曇りのち小雨
過去天気図(気象庁) 2014年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
上信越道の佐久南ICより一般道で白樺湖経由で三井の森をめざし、唐沢鉱泉道路標示に従ってばらす道に入る、唐沢鉱泉への林道と別れて桜平林道に入る(標識有)林道終点の駐車場までは悪路です、特にゲートより駐車場へ登りあげる道は水の流れによってできた割れ目があります(注意していけば乗用車で大丈夫です)
コース状況/
危険箇所等
 オーレン小屋より箕冠山目指す登山路は良く整備された登山路である(雨のあとは傾斜の少ない平らな土の道で滑りやすいのではと思う)。
 下山後は白樺湖へ向かう途中にある湯川温泉(河童の湯)400円です、時間が早かったので貸し切り状態だったけど帰り際に登山者と思われるお客で混みだす。
ゲート近くの路上駐車スペース(この上部に駐車場有)
2014年07月13日 05:48撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7/13 5:48
ゲート近くの路上駐車スペース(この上部に駐車場有)
唐沢鉱泉小屋
2014年07月13日 06:19撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7/13 6:19
唐沢鉱泉小屋
オレーン小屋の水場(現在は蛇口の流しを利用する)
2014年07月13日 06:57撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7/13 6:57
オレーン小屋の水場(現在は蛇口の流しを利用する)
オーレン小屋の花壇に咲くコマクサ
2014年07月13日 06:58撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
7/13 6:58
オーレン小屋の花壇に咲くコマクサ
オーレン小屋の花壇に咲くグンナイフウロウ
2014年07月13日 06:58撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7/13 6:58
オーレン小屋の花壇に咲くグンナイフウロウ
オーレン小屋の花壇に咲くコマクサ
2014年07月13日 06:59撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7/13 6:59
オーレン小屋の花壇に咲くコマクサ
オーレン小屋より箕冠山へ向かう登山路(よく整備されて登りは歩きやすい)
2014年07月13日 07:32撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7/13 7:32
オーレン小屋より箕冠山へ向かう登山路(よく整備されて登りは歩きやすい)
箕冠山山頂が近づくと出てくるイワカガミ(イチゴの花からオオバ草に変わりミツバオウレンが出てきて、イワカガミが幾つも見られるようになると山頂に出る)
2014年07月13日 07:36撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
7/13 7:36
箕冠山山頂が近づくと出てくるイワカガミ(イチゴの花からオオバ草に変わりミツバオウレンが出てきて、イワカガミが幾つも見られるようになると山頂に出る)
箕冠山山頂(縦走路分岐)
2014年07月13日 07:38撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7/13 7:38
箕冠山山頂(縦走路分岐)
箕冠山山頂下より見た天狗岳と根石岳(ガレの広場が今回楽しみにしていたコマクサ庭園)
2014年07月13日 07:40撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
7/13 7:40
箕冠山山頂下より見た天狗岳と根石岳(ガレの広場が今回楽しみにしていたコマクサ庭園)
開花のコマクサは少ない
2014年07月13日 07:45撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
7/13 7:45
開花のコマクサは少ない
少ないながらも咲いているコマクサ
2014年07月13日 07:46撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
7/13 7:46
少ないながらも咲いているコマクサ
コマクサ咲く風景
2014年07月13日 07:46撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
7/13 7:46
コマクサ咲く風景
コマクサ咲く風景
2014年07月13日 07:46撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
7/13 7:46
コマクサ咲く風景
登山路に近いところに咲いていたコマクサ
2014年07月13日 07:47撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
7/13 7:47
登山路に近いところに咲いていたコマクサ
根石岳山頂より天狗岳
2014年07月13日 07:51撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
7/13 7:51
根石岳山頂より天狗岳
根石岳山頂より八ヶ岳
2014年07月13日 07:52撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
7/13 7:52
根石岳山頂より八ヶ岳
根石岳山頂より赤岳ズーム(ばかちょんカメラです)
2014年07月13日 07:52撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
7/13 7:52
根石岳山頂より赤岳ズーム(ばかちょんカメラです)
根石岳山頂下に咲くイワウメ
2014年07月13日 07:55撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
7/13 7:55
根石岳山頂下に咲くイワウメ
根石岳山頂下に咲くイワウメ
2014年07月13日 07:55撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
7/13 7:55
根石岳山頂下に咲くイワウメ
白砂稜線の登り
2014年07月13日 08:02撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
7/13 8:02
白砂稜線の登り
白砂稜線より根石岳
2014年07月13日 08:03撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7/13 8:03
白砂稜線より根石岳
稜線尾根に咲く風に揺れて咲くミヤマダイコンソウ
2014年07月13日 08:11撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
7/13 8:11
稜線尾根に咲く風に揺れて咲くミヤマダイコンソウ
稜線尾根に咲くイワベンケイ
2014年07月13日 08:11撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
7/13 8:11
稜線尾根に咲くイワベンケイ
東天狗岳山頂より八ヶ岳(赤岳まだ見えています)
2014年07月13日 08:17撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
7/13 8:17
東天狗岳山頂より八ヶ岳(赤岳まだ見えています)
東天狗岳山頂より白砂稜線
2014年07月13日 08:17撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
7/13 8:17
東天狗岳山頂より白砂稜線
東天狗岳山頂より黒百合ヒユッテからの登山路
2014年07月13日 08:17撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
7/13 8:17
東天狗岳山頂より黒百合ヒユッテからの登山路
東天狗岳山頂より八ヶ岳
2014年07月13日 08:18撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
7/13 8:18
東天狗岳山頂より八ヶ岳
西天狗岳山頂より八ヶ岳(赤岳が雲の中)
2014年07月13日 08:33撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7/13 8:33
西天狗岳山頂より八ヶ岳(赤岳が雲の中)
西天狗岳山頂より東天狗岳
2014年07月13日 08:33撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
7/13 8:33
西天狗岳山頂より東天狗岳
西天狗岳山頂より天狗の奥庭
2014年07月13日 08:34撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7/13 8:34
西天狗岳山頂より天狗の奥庭
西天狗岳山頂三角点
2014年07月13日 08:36撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
7/13 8:36
西天狗岳山頂三角点
天狗岳釣り尾根鞍部より東天狗岳の登り
2014年07月13日 08:44撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7/13 8:44
天狗岳釣り尾根鞍部より東天狗岳の登り
ガスがせまってきた東天狗岳山頂
2014年07月13日 08:50撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7/13 8:50
ガスがせまってきた東天狗岳山頂
東天狗岳山頂に強風に吹かれているミヤマダイコンソウ
2014年07月13日 08:51撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
7/13 8:51
東天狗岳山頂に強風に吹かれているミヤマダイコンソウ
箕冠山山頂標識柱下に咲くイワカガミ
2014年07月13日 09:29撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
7/13 9:29
箕冠山山頂標識柱下に咲くイワカガミ
夏沢峠
2014年07月13日 09:49撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7/13 9:49
夏沢峠
オーレン小屋の水場蛇口
2014年07月13日 10:18撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7/13 10:18
オーレン小屋の水場蛇口
水力発電小屋近くに咲いていたヨツバシオガマ
2014年07月13日 10:38撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
7/13 10:38
水力発電小屋近くに咲いていたヨツバシオガマ

感想

 桜平駐車場近辺はシャクナゲが見ごろとなっている中、昨日からの泊り組の車がゲートのかなり下の路上から止めてあり駐車スペースがないかと心配するがゲートより上の駐車場は空いておりゲートに近い路上駐車スペースに車を止める。
 ゲートを抜け、沢を横切ってから急登の林道が夏沢鉱泉まで続き歩き出しの体が起きていない時に辛い登りである夏沢鉱泉を過ぎると林道は徐々に細くなりオーレン小屋の水力発電所の建屋を過ぎると小屋は近い、小屋前の庭にはコマクサ、グンナイフウロウ、シャクナゲが咲いていた、これより三方向に登山路は別れるが、箕冠山目指して左の登山路に入る緩やかに登っていく整備された道(土の登山路で雨の日の下りは滑りやすくなるのではないか思いながら)を登りオオバ草の白い花からミツバオウレンの白い花、コイワカガミに変わりだし、コイワカガミが増えてくると箕冠山山頂分岐(八ヶ岳縦走稜線尾根)に出る少し根石小屋目指して行った所より展望が開け根石小屋から天狗岳までの高山的雰囲気の稜線尾根が見え本日の目当てのコマクサの開花が気になる、根石小屋前のコマクサ庭園に下り着くが開花は一部の株のみの咲き始め状態である、それでも咲いている所を見つけてはカメラを向ける、風が強くなってきているので天候が変わり始めているのを察知しながら根石岳山頂に着き展望がみられるうちにカメラの収め高山的要素の多いい稜線歩きで東天狗岳山頂に着く、三方向よりここを目指して登っている登山者姿が見える中雨が落ちてこない間に西天狗岳山頂までと足を延ばすがポツポツと水滴が落ちては来る物の本降りにはならなく両峰をクリアし下山を開始する、再度根石岳山頂への登りに入ると一時雨降りが多くなって合羽を着こむ、これも箕冠山まででカッパのズボンを脱いで夏沢峠へ向かう、箕冠山は今咲いている花はイワカガミとミツバオウレンを見ながら正面に硫黄岳の見える夏沢峠に降り(昼食予定場所)着くが雨が心配でオーレン小屋まで降りだす、こちらの道は(河原の道を歩いているような石ころ道が続く)石の道で少々歩きにくいが滑って転ぶことはなく土の登山路に変わると小屋な近い、オーレン小屋のベンチで昼食をとろうとザックを広げたが雨が落ちてきたのでおにぎりを一つほおばって夏沢鉱泉のあずま屋まで降りて昼食休憩、この休憩中通り雨が来たり止んだりしている、急登の林道を下り登山口駐車場まで濡れないで下山終了。
 あまり休息を入れないでややもすると雨が気になり歩き通しのような山歩きでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1655人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
天狗岳&硫黄岳(オーレン小屋宿泊) 
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
桜平〜硫黄岳〜横岳お花畑
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
桜平〜硫黄岳【信州山のグレーディング18】
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
桜平から東天狗と硫黄岳
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
夏沢鉱泉本沢温泉往復
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら