ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4849739
全員に公開
ハイキング
東北

大滝根山〜高塚山(ペラペラ石と石ポッケ)

2022年10月29日(土) [日帰り]
 - 拍手
kiiro-inko その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:56
距離
10.9km
登り
775m
下り
770m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:28
休憩
1:23
合計
5:51
7:22
7:24
51
8:15
8:19
3
8:22
8:23
3
8:26
8:30
32
9:02
9:09
21
9:30
9:30
5
9:35
10:09
3
10:12
10:20
36
11:00
11:04
8
11:12
11:26
6
11:32
11:36
5
12:36
12:36
15
12:53
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
あぶくま高原ホテル跡地(廃墟)前駐車スペース
その他周辺情報 入浴:星の村ふれあい館で@500円
貸タオル、シャンプー、ボディソープあり
廃墟のホテル前に駐車
2022年10月29日 06:56撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
2
10/29 6:56
廃墟のホテル前に駐車
スタートです
2022年10月29日 07:00撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
4
10/29 7:00
スタートです
2022年10月29日 07:08撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
1
10/29 7:08
2022年10月29日 07:14撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
2
10/29 7:14
2022年10月29日 07:21撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
3
10/29 7:21
お地蔵さまが目印の賽ノ河原分岐
2022年10月29日 07:24撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
1
10/29 7:24
お地蔵さまが目印の賽ノ河原分岐
登りは霧島権現コースで
2022年10月29日 07:33撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
3
10/29 7:33
登りは霧島権現コースで
まだ光が差さない
2022年10月29日 07:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/29 7:35
まだ光が差さない
2022年10月29日 07:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/29 7:40
急登です
2022年10月29日 07:58撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
2
10/29 7:58
急登です
鎖あり
急登だけど、距離は短いです
2022年10月29日 07:59撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
3
10/29 7:59
鎖あり
急登だけど、距離は短いです
急登終わり
2022年10月29日 08:10撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
1
10/29 8:10
急登終わり
山頂のレーダーアンテナが見えた
2022年10月29日 08:15撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
2
10/29 8:15
山頂のレーダーアンテナが見えた
まずは神社で
2022年10月29日 08:15撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
3
10/29 8:15
まずは神社で
お参り
2022年10月29日 08:16撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
4
10/29 8:16
お参り
山頂三角点は
2022年10月29日 08:18撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
3
10/29 8:18
山頂三角点は
フェンスの中
2022年10月29日 08:18撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
4
10/29 8:18
フェンスの中
2022年10月29日 08:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/29 8:19
梵天岩の上から
2022年10月29日 08:21撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
5
10/29 8:21
梵天岩の上から
異彩を放つ自衛隊のレーダー基地
2022年10月29日 08:23撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
3
10/29 8:23
異彩を放つ自衛隊のレーダー基地
記念撮影して
2022年10月29日 08:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
10/29 8:27
記念撮影して
ペラペラ石へ向かいます
2022年10月29日 08:28撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
2
10/29 8:28
ペラペラ石へ向かいます
2022年10月29日 08:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/29 8:33
送電線下を進んで
2022年10月29日 08:35撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
3
10/29 8:35
送電線下を進んで
2022年10月29日 08:38撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
2
10/29 8:38
2022年10月29日 08:44撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
1
10/29 8:44
ペラペラ石へ
2022年10月29日 08:44撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
1
10/29 8:44
ペラペラ石へ
ほとんどアップダウンも無くて、歩きやすい道
2022年10月29日 08:45撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
2
10/29 8:45
ほとんどアップダウンも無くて、歩きやすい道
2022年10月29日 08:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/29 8:52
2022年10月29日 08:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/29 8:53
ちょっとおっかない橋
ボキッっと行きそうな…
2022年10月29日 08:56撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
4
10/29 8:56
ちょっとおっかない橋
ボキッっと行きそうな…
快適快適
2022年10月29日 08:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/29 8:59
快適快適
ペラペラ石到着
2022年10月29日 09:07撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
3
10/29 9:07
ペラペラ石到着
2022年10月29日 09:02撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
6
10/29 9:02
いったん来た道を戻って、ここからキャンプ場方面へ
2022年10月29日 09:13撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
1
10/29 9:13
いったん来た道を戻って、ここからキャンプ場方面へ
高塚山を目指します
2022年10月29日 09:14撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
3
10/29 9:14
高塚山を目指します
紅葉真っ盛り
2022年10月29日 09:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/29 9:19
紅葉真っ盛り
ほとんど平らな快適ルート
2022年10月29日 09:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
10/29 9:20
ほとんど平らな快適ルート
ずっとこんな感じ
2022年10月29日 09:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/29 9:24
ずっとこんな感じ
ルンルン気分で歩きます♪
2022年10月29日 09:24撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
1
10/29 9:24
ルンルン気分で歩きます♪
いいね〜
2022年10月29日 09:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/29 9:26
いいね〜
いいね〜〜
2022年10月29日 09:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/29 9:27
いいね〜〜
2022年10月29日 09:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/29 9:28
キャンプ場が見えてきた
2022年10月29日 09:29撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
2
10/29 9:29
キャンプ場が見えてきた
到着
きれいなトイレあります
管理棟は閉まってました
2022年10月29日 09:30撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
3
10/29 9:30
到着
きれいなトイレあります
管理棟は閉まってました
管理棟の向こうに登り口
高塚山ではなくて高塚ボッケとあります
2022年10月29日 09:31撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
2
10/29 9:31
管理棟の向こうに登り口
高塚山ではなくて高塚ボッケとあります
5分ほどで到着
2022年10月29日 09:37撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
5
10/29 9:37
5分ほどで到着
太平洋まで見渡せるらしいけど、よくわからんかった
紅葉は見事
2022年10月29日 09:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/29 9:37
太平洋まで見渡せるらしいけど、よくわからんかった
紅葉は見事
景色を眺めながらお昼ごはん
2022年10月29日 09:43撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
3
10/29 9:43
景色を眺めながらお昼ごはん
コンビニ弁当😏
2022年10月29日 09:43撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
5
10/29 9:43
コンビニ弁当😏
コーヒータイム
2022年10月29日 09:56撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
5
10/29 9:56
コーヒータイム
戻ります
2022年10月29日 10:21撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
3
10/29 10:21
戻ります
帰りは尾根コースで
2022年10月29日 10:25撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
1
10/29 10:25
帰りは尾根コースで
2022年10月29日 10:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/29 10:30
紅葉絨毯
2022年10月29日 10:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/29 10:38
紅葉絨毯
尾根コースは少し登りがあります
2022年10月29日 10:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/29 10:38
尾根コースは少し登りがあります
あずまや
2022年10月29日 10:39撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
2
10/29 10:39
あずまや
2022年10月29日 10:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/29 10:41
分岐まで戻ったら
2022年10月29日 10:41撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
1
10/29 10:41
分岐まで戻ったら
次は石ポッケへ向かいます
2022年10月29日 10:51撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
1
10/29 10:51
次は石ポッケへ向かいます
2022年10月29日 10:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/29 10:52
2022年10月29日 10:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/29 10:53
ちょっと笹がうるさいところも
2022年10月29日 10:54撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
1
10/29 10:54
ちょっと笹がうるさいところも
2022年10月29日 10:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/29 10:55
玉石到着
2022年10月29日 10:59撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
2
10/29 10:59
玉石到着
爽快
2022年10月29日 11:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/29 11:01
爽快
けど、風が強いからちょっと怖かった
2022年10月29日 11:00撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
5
10/29 11:00
けど、風が強いからちょっと怖かった
鮮やか
2022年10月29日 11:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/29 11:01
鮮やか
ウィンドファームが見える
2022年10月29日 11:01撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
4
10/29 11:01
ウィンドファームが見える
2022年10月29日 11:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/29 11:02
山肌に岩が点在してる
このあたり一帯を石ポッケと言うのかな
2022年10月29日 11:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
10/29 11:02
山肌に岩が点在してる
このあたり一帯を石ポッケと言うのかな
えへ😊
2022年10月29日 11:04撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
6
10/29 11:04
えへ😊
2022年10月29日 11:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
10/29 11:12
2022年10月29日 11:13撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
5
10/29 11:13
2022年10月29日 11:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/29 11:14
山頂のレーダーアンテナが見える
2022年10月29日 11:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
10/29 11:14
山頂のレーダーアンテナが見える
いい気分♪
2022年10月29日 11:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/29 11:16
いい気分♪
2022年10月29日 11:16撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
2
10/29 11:16
2022年10月29日 11:17撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
3
10/29 11:17
2022年10月29日 11:21撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
2
10/29 11:21
玉石以外にも、ところどころ岩の上に出られるところがあるけど、特に名称は無いみたい
2022年10月29日 11:22撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
3
10/29 11:22
玉石以外にも、ところどころ岩の上に出られるところがあるけど、特に名称は無いみたい
さっき、いたところかな
2022年10月29日 11:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
10/29 11:23
さっき、いたところかな
2022年10月29日 11:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/29 11:23
2022年10月29日 11:25撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
2
10/29 11:25
2022年10月29日 11:25撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
3
10/29 11:25
2022年10月29日 11:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/29 11:25
2022年10月29日 11:34撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
4
10/29 11:34
紅葉に埋もれる(笑)
2022年10月29日 11:36撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
5
10/29 11:36
紅葉に埋もれる(笑)
なかなかおもしろかった
2022年10月29日 11:40撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
2
10/29 11:40
なかなかおもしろかった
天狗のつぼ山の標識を見つけて
2022年10月29日 11:41撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
2
10/29 11:41
天狗のつぼ山の標識を見つけて
ちょっと行ってみたけど、
2022年10月29日 11:47撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
2
10/29 11:47
ちょっと行ってみたけど、
これを見つけただけで
2022年10月29日 11:47撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
2
10/29 11:47
これを見つけただけで
ルート不明瞭でよくわからず
2022年10月29日 11:51撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
1
10/29 11:51
ルート不明瞭でよくわからず
けっきょく送電線の下に戻ってきた
2022年10月29日 11:54撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
1
10/29 11:54
けっきょく送電線の下に戻ってきた
2022年10月29日 11:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/29 11:59
2022年10月29日 12:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/29 12:02
2022年10月29日 12:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/29 12:03
今度はあっちの風車の下を歩いてみたいな〜
行けるのかな?
2022年10月29日 12:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/29 12:04
今度はあっちの風車の下を歩いてみたいな〜
行けるのかな?
それでは下山です
2022年10月29日 12:05撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
2
10/29 12:05
それでは下山です
2022年10月29日 12:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/29 12:08
下山は日山権現コースで
2022年10月29日 12:09撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
3
10/29 12:09
下山は日山権現コースで
ちょっと急なところもあるけど、登りに使った霧島権現コースよりは下りやすい
2022年10月29日 12:17撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
1
10/29 12:17
ちょっと急なところもあるけど、登りに使った霧島権現コースよりは下りやすい
日山権現の看板がある
権現様はどこにあるのかわからず
2022年10月29日 12:20撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
2
10/29 12:20
日山権現の看板がある
権現様はどこにあるのかわからず
ここからの眺めはいい
2022年10月29日 12:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/29 12:22
ここからの眺めはいい
2022年10月29日 12:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/29 12:23
2022年10月29日 12:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/29 12:24
2022年10月29日 12:24撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
1
10/29 12:24
2022年10月29日 12:26撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
3
10/29 12:26
登りの時はまだ薄暗かったけど
2022年10月29日 12:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
10/29 12:28
登りの時はまだ薄暗かったけど
この時間は光が差して、輝いてます
2022年10月29日 12:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/29 12:29
この時間は光が差して、輝いてます
2022年10月29日 12:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/29 12:29
いいね〜
2022年10月29日 12:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
10/29 12:30
いいね〜
いいね〜〜
2022年10月29日 12:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
10/29 12:30
いいね〜〜
2022年10月29日 12:30撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
3
10/29 12:30
駐車場もどり
2022年10月29日 12:51撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
2
10/29 12:51
駐車場もどり
すぐ近くの星の村ふれあい館で、お風呂♨
@500円
2022年10月29日 13:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/29 13:11
すぐ近くの星の村ふれあい館で、お風呂♨
@500円
空いてて貸切でした(^^♪
2022年10月29日 13:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/29 13:13
空いてて貸切でした(^^♪
高速に乗る前に
2022年10月29日 14:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/29 14:16
高速に乗る前に
もやしラーメンと味噌タンメン
2022年10月29日 14:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
10/29 14:24
もやしラーメンと味噌タンメン

感想

未だに膝の調子がシャキッとしないダンナさん、
通勤時は膝サポーター装着して、就寝時には湿布して。
ほんと、年取ると回復が遅い…🙄やれやれ
すっかり弱気になって、遠出するのも億劫らしい。
行き帰りの車の運転は、すべてダンナさんにお任せなので、あまり無理を言うわけにもいかない。
大滝根山は去年、一度登ったことがあって、家からのアクセスも常磐道と磐越道で2時間弱と気分的に近いし、大してアップダウンも無かったような記憶…お天気も良さそうなので行先決定です。

大して期待してなかったけど、紅葉が見ごろで、お天気も良くて、暑くもなく寒くもなく、終わってみれば快適で楽しいお山でした。
山中で出会った人も3組ほどで、静かなところもいいし、下山後にすぐお風呂に入れるのもポイント高いです😛

今回はダンナさんのヒザも痛くならずに、最後まで大丈夫でした😊
いよいよ私の好きな寒い季節がやってくるし、今後のお山に期待です😁

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:336人

コメント

いよいよワタシの苦手な寒い季節がやって来る。。😎
こんばんは、暇人です

いいお山じゃないですか〜〜😵
ポコポコした面白い石の点在する紅葉のお山!
とっても綺麗です!
ちょっと人工物も多いようだけれど、風車の風景はいいですねー
早出すると朝は色も映えないですけど、周回してる間に日が当たってきて
綺麗に染まった木々が見られて良かった良かった😀

黄色インコさんちはトーホグがお近くって羨ましいです!
膝は騙し騙し使っていくしかないような気もしますが
案外ケロッと治る時もあるんですよね〜

10時前に昼ごはん?2時半のラーメンは夕ごはんなんですよね?
と、一応聞いてみる😎
2022/10/31 18:51
おはようございます 有閑マダムさま😁
松葉杖生活には慣れましたか?
gyamiさんの主夫ぶりも板についたころかと…😏

やっぱ水戸からだと東北方面が行きやすいので、
ついつい足が向いてしまうのですよ 
静かでいいお山も多いしね😊

あ、2時半のラーメンは一応「おやつ」ですから🤪
けど、そのあとのどが渇くこと!
帰りの車中でアイス食べながら、コーラとサイダーがぶ飲みして、おなかがガポガポになって、さすがに帰宅後の晩御飯は柿食べて終わり
けど、翌朝おなかが減って4時に目が覚めてしまった〜〜🤪
2022/11/1 8:40
BOKUもヒマ人です

kiiro-inkoさん こんばんは

旦那さん膝の調子が悪いようですが立ち姿は「かっこいい」ですね
背中から山男オーラがにじみ出てる感じです JKは惚れそうナンチャッテ

期待してなかったと言うけどいいカンジの紅葉じゃないですか
随所に出てくる山肌が綺麗に染まってniceです
暑くない日のこの空の下でこの紅葉なら歩いてても気分が良さそう
膝のリハビリ兼様子見としては上出来な山行だった様に見受けます

↑コメのnyagiさん 本当にヒマしてるんだね
食事時間のチェックが厳しい様で・・・
でも絶対この後もう一食してるとBOKUは読んでます(●^o^●)
お好きな「お寒い時期」の充実登山に期待してます
2022/10/31 19:57
おはようございます!
あら、BOKUさんもヒマ人⁈世の中ヒマ人が多いですね😁
そういう私もだけど🤪

ダンナさんの立ち姿がかっこよく見えるのは、私の写し方がイイからですよ〜〜(笑)
最近、背中が丸まって腹が出て「見た目が年寄りくさいからシャキッとしろ」と、日ごろから叱咤激励してるのです😬

だけどほんとにいい季節になったな〜〜って、実感してます。
山を歩いてて暑くないというのが、これほどまでに気分がいいものかと😊
ダンナさんの膝の調子もほぼ大丈夫みたいなので、この週末も楽しみたいところです😛

あ、おヒマな方々にチェックされないように、レコUPするときは、山のゴハン情報は黒塗りにしようかな〜〜🤪
2022/11/1 8:57
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東北 [日帰り]
高塚高原駐車場からペラペラ石経由大滝根山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 東北 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら