ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4881739
全員に公開
ハイキング
中国山地西部

広見山 ~ジョシ & カマのキビレ

2022年11月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:13
距離
14.4km
登り
1,048m
下り
1,044m
歩くペース
速い
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:10
休憩
1:08
合計
7:18
7:45
11
スタート地点
7:56
7:56
60
8:56
9:04
18
9:22
9:23
46
10:09
10:30
37
11:26
11:32
52
12:24
12:36
44
13:20
13:20
14
14:01
14:01
56
14:57
14:58
5
15:03
ゴール地点
だいぶ前から行きたいな〜と思ってたエリア🙄
西日本山地でも一番 山深いトコじゃないかの〜🍁
ガスってたが、エエもん沢山あったよ⭐
天候 曇り のち 雨
過去天気図(気象庁) 2022年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中国自動車道:吉和IC 〜 林道 大向長者原線 〜 R488:広見山 登山口Pに駐車
コース状況/
危険箇所等
<アクセス>R488は広島県:吉和側から通行止め✕(島根県側からも通行止め)
東側の「林道 大向長者原線」(地図に標記なし)から入り、約9km進むとR488に合流 〜 右折し、広島(廿日市市):島根(益田市)県境を越えてから約4kmが酷道😱・・・落ち葉積もる狭小路(ガードレールほぼ無し)となり離合箇所も少ないため、運転に自信の無い方はパスした方がエエかも.. 車道中の紅葉は素晴らしかった🍁

<登山コース>向(むこう)半四郎山〜半四郎山〜広見山までは笹刈りもされ、思ったより良き道(^^) (※nmidoriさんレコの情報通り🙏)  広見山からミチガ谷への下りは腰〜胸高の笹ヤブじゃが、マーク・踏み跡を辿ってる内に段々、ヤブも消えた😁
ミチガ谷(林道広見線との分岐)をまたいでジョシのキビレへはマークを追う。
ジョシのキビレ 〜 カマのキビレは笹がピョンピョンあったが、特に問題なし。
下山路が難路じゃった😰 笹が被ってたり、マークが見当たらない沢沿いの岩場を下ったり・・・ 何度もGPS確認しながら植林帯の仕事道?に出合い、林道広見線へ😆 基本、谷沢筋を辿るんじゃが・・・。 その後は古い轍(わだち)もある良き道じゃった🍁
R488は島根側からも広島側からも途中区間しか通れんけぇ注意。昨年、hobbitさんに教わり黄線を辿る🙏
2022年11月05日 06:42撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11
11/5 6:42
R488は島根側からも広島側からも途中区間しか通れんけぇ注意。昨年、hobbitさんに教わり黄線を辿る🙏
林道 大向長者原線は道幅あり 紅葉が素晴らしかったが、R488は酷道じゃった😨
10
林道 大向長者原線は道幅あり 紅葉が素晴らしかったが、R488は酷道じゃった😨
何とか広見山:登山口💨 山行開始('ω')ノ
4
何とか広見山:登山口💨 山行開始('ω')ノ
標高700Mは ほんのり紅葉 800M前後が見頃かの🤔
6
標高700Mは ほんのり紅葉 800M前後が見頃かの🤔
「HIROMI mt」へ (笑)
2022年11月05日 07:59撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7
11/5 7:59
「HIROMI mt」へ (笑)
広見が廃村になり半世紀 石垣に当時を偲ぶ。。
5
広見が廃村になり半世紀 石垣に当時を偲ぶ。。
よく踏まれた道👣
5
よく踏まれた道👣
秋晴れかと思いきや、マサカの雨・・・
6
秋晴れかと思いきや、マサカの雨・・・
カッパを着込み、閑かに初登頂祝い😅
9
カッパを着込み、閑かに初登頂祝い😅
広見山や恐羅漢が見えるハズじゃったが・・・
7
広見山や恐羅漢が見えるハズじゃったが・・・
まあ、紅葉が艶めくのも悪くない..
7
まあ、紅葉が艶めくのも悪くない..
半四郎山も真っ白・・・眺望がストロング・ポイントなのだが..(恥笑)
6
半四郎山も真っ白・・・眺望がストロング・ポイントなのだが..(恥笑)
2022年11月05日 09:49撮影 by  Canon IXY 650, Canon
8
11/5 9:49
でもでも。。と念じながら広見山・・・真っ白(笑うしかない)🤣
7
でもでも。。と念じながら広見山・・・真っ白(笑うしかない)🤣
コマユミ見ながら初登頂祝い🎉
6
コマユミ見ながら初登頂祝い🎉
リンドウ満開っと心の目で・・・(さぶっ)
6
リンドウ満開っと心の目で・・・(さぶっ)
さあ〜漕ぐか〜('ω')ノ
2022年11月05日 10:30撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4
11/5 10:30
さあ〜漕ぐか〜('ω')ノ
意外と楽しんでるオヤジ(^^♪
6
意外と楽しんでるオヤジ(^^♪
ジョシのキビレに期待しつつ。。
4
ジョシのキビレに期待しつつ。。
最後にルートを間違え、無用の笹漕ぎ後に戻って「ジョシのキビレ」😅
5
最後にルートを間違え、無用の笹漕ぎ後に戻って「ジョシのキビレ」😅
来てみたかった(*'ω'*)
2022年11月05日 11:17撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
11/5 11:17
来てみたかった(*'ω'*)
カマのキビレへ 下りたら見えた広見山(笑)
3
カマのキビレへ 下りたら見えた広見山(笑)
晴れ間が見えた〜(^^)/
5
晴れ間が見えた〜(^^)/
2022年11月05日 11:35撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12
11/5 11:35
旧羅漢や島根の山を愛でる('ω')
6
旧羅漢や島根の山を愛でる('ω')
現在、標高1000Mまでが紅葉ライン👍
2022年11月05日 12:04撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7
11/5 12:04
現在、標高1000Mまでが紅葉ライン👍
カマのキビレ また曇ってきた・・・
6
カマのキビレ また曇ってきた・・・
難路とやらを下山中 不思議なマーク❓
2022年11月05日 13:00撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7
11/5 13:00
難路とやらを下山中 不思議なマーク❓
山仕事用?のマークがあったりもしたが、ロストを繰り返しながら..😆
5
山仕事用?のマークがあったりもしたが、ロストを繰り返しながら..😆
林道広見線に出くわした時はホッとした💨
4
林道広見線に出くわした時はホッとした💨
その後はルンルン(^^♪
4
その後はルンルン(^^♪
「広見の三本栃」見逃しとった😅・・・(下) (ネット画像にて)一本折れ、こんな風らしい。。
5
「広見の三本栃」見逃しとった😅・・・(下) (ネット画像にて)一本折れ、こんな風らしい。。
再び雨が降り出したが、気分は晴れやか(^O^)
7
再び雨が降り出したが、気分は晴れやか(^O^)
(右下)ヤマハッカも紅葉
7
(右下)ヤマハッカも紅葉
2022年11月05日 14:24撮影 by  A101BM, BALMUDA
10
11/5 14:24
2022年11月05日 14:47撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7
11/5 14:47
2022年11月05日 14:49撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10
11/5 14:49
人の暮らしがあったんじゃの。。
7
人の暮らしがあったんじゃの。。
ただいま〜 本日の客1名(笑)
2022年11月05日 15:03撮影 by  Canon IXY 650, Canon
6
11/5 15:03
ただいま〜 本日の客1名(笑)

感想

<豆知識>
広見山・・・「広見から登る山だから」「頂上が広くて眺望が良いため」など諸説あり。 麓に「広見」という集落(最盛期には70戸以上)があったが、1963年豪雪で3ヶ月間孤立し、70年に最後の7戸が出て廃村となる。

半四郎山(#3:広見案内板には「白ワラビ」とあった)・・・大正時代、この山で遭難死した安芸太田町戸河内横川の木地師親子の名前に由来するという。山名になるくらい腕利きの木地師じゃったんかのう🤔

ジョシ谷 ジョシのキビレ、カメ谷 カメのキビレ→カマのキビレのように転訛したと思われる。。と言うのがあった。
「ジョシ」は「女子」ではないじゃろうが(笑)、地元の呼び名が地名になったとか❓
「キビレ」とは「峠」の事と思っとったが、どうも広島弁か岩見弁で「鞍部」の意味もあるらしい🤔 「峠」は「たお」とも言うが、「たお」は「鞍部」の意味もある。 「へこむ」を「くびれる」とか言うし、「くびれ」⇒「キビレ」になったとか。。なんちゃって😅

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:355人

コメント

こんにち和!

良い時期に良い所へ♪

広見から下るあたり、花の宝庫なので初夏もよいけど
紅葉も見逃せないですね!
また行きたいけど細切れにしないとしんどいだろうなあ😞

以前も沢沿いは結構崩れていて渡渉を繰り返すので
ヤマレコのログがないころは慎重に進んだ記憶があります。
三本栃は元気かどうかお聞きしたかったけど😅
下りだと左側を見ていれば、ひときわでっかいのでこっちだよーと招いてくれます。
2022/11/6 16:08
hobbitさん、昨年教えて頂いた大向長者原線を初めて通りました🙏
もう、紅葉の素晴らしさに釘付けで登山口に着くのが30分遅れましたよ〜(嬉し😊)
紅葉に魅とれて、三本栃を見逃したのに気付いたのは軽トラに帰還してからでした😅 まあ、半四郎山や広見山の眺めも合わせて「またお出で」ってことでしょう⭐ 季節を変えてもイイですね👍

出来たら ご案内をお願いしたい良きトコロでした😇
2022/11/6 17:50
Ennnaさん
こんばんは!
お天気にもいまいち恵まれず、大変だったですね。
まあもう一度トライしてくださいということだと思います。
2022/11/6 19:27
nmidoriさん、有り難うございます😁
見た目なだらかそうな稜線ですが、ナカナカ歩き甲斐ありました👍

nmidoriさんレコにあったリンドウは曇って開いてませんでしたが、まだ楽しめそうです(^^)

裏オソラはまだ巡ってない道が多いですし、また訪れたい良きトコロでした😇
2022/11/6 20:01
こんにちは。
ニアミスですね(登山口は真逆ですが)。
ちょっと北の山域でひーひーいってました。
お天気にはそっぽ向かれましたが、秋と冬の境のいい時期ですね。

西中国山地で登り残してる山域なので取りつきや登山道の様子参考になりました。ありがとうございます。
2022/11/7 10:44
momijiさん、精力的に頑張られてますね〜😁
この日、カマのキビレを経て旧羅漢〜あわよくば恐羅漢山まで行ってみようかな〜とも思いましたが、天気が(↓)の上、下山路が「難路」とあったので自重しました😅 ちょっと守り入りましたかっ(恥笑)

ひとつだけ ••• 広見山から下る笹ヤブはマークあり、踏み跡ハッキリ分かりました👣
momijiさんルートも山行の参考にし、再び「夢」ルートを企画したいと思います🤗

恐羅漢山テン泊、アッパレ🎉
2022/11/7 20:34
こんばんは

広見山は未踏の山で計画してはつぶれてきた不遇の山です。
恐羅漢側からばかりを考えていましたが廃村を歩くのもいいですね。
過去の人々の暮らしの跡というのは心に何か刺さってきます。
笹薮漕ぎですか・・・
笹だと冬枯れは関係ないですね(笑)
2022/11/8 1:33
imaさん、有り難うございます😁
広見山はまぁまぁ笹漕ぎのイメージありましたが、笹刈りされてて良き道でした🙏
ミチガ谷へ下るトコだけ笹ヤブでしたが、ジョシ谷分岐までの半分も無く物足りない感じ❓(笑)

何にしても天気が良い日に登る山ですね😅 大向長者原線の情報、有り難うございました🙏
2022/11/8 7:03
えんなさん、こんにちは。

またキレイどころに行かれましたね。でも拝見だけにしたいと思います。
機会があれば恐羅漢山側から。
2022/11/8 16:55
kabefujiさん、有り難うございます😁
あの日、私は大向長者原線を右に、kabefujiさんは左に辿って、それぞれ🍁満喫したんですね〜😇

ガスガスも嫌いじゃありませんが、あの日はkabefujiさんと小判さんに微笑まれましたね👍
何事もレディー • ファーストの方が物事上手く収まります(笑)

PS:kabefujiさんレコをきっちり見てなかったのか?六日市IC方面から行かれたのですね😅 どちらも素晴らしい道です✨
体感、大向長者原線(hobbitさん紹介)は道幅も広く、来年は是非😁
2022/11/8 20:03
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら