ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 505962
全員に公開
ハイキング
奥秩父

山の飲みNight【雁坂小屋でワイワイ♪】

2014年09月06日(土) 〜 2014年09月07日(日)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
10:48
距離
22.9km
登り
2,013m
下り
2,128m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:51
休憩
0:45
合計
6:36
10:23
16
10:39
10:40
52
11:32
11:32
114
13:26
13:30
50
14:20
14:20
75
15:35
15:41
34
16:15
16:29
10
16:39
16:59
0
16:59
宿泊地
2日目
山行
3:35
休憩
0:28
合計
4:03
8:05
82
宿泊地
9:27
9:28
19
9:47
9:50
35
10:25
10:29
34
11:03
11:03
40
11:43
12:03
5
12:08
ゴール地点
天候 6日:晴れのち曇り
7日:曇り時々小雨
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
道の駅みとみ駐車場(無料)
コース状況/
危険箇所等
コース状況は7月に同ルートを歩いた時と変化はありません。
雨後なので渡渉箇所に多少増水はありましたがそれほど酷くはありませんでした。

花は稜線上少ないですが所々トリカブトの群生あり、キノコはたくさん生えています。
その他周辺情報 こんにゃく会館。道の駅みとみ。
花かげの湯と併設の食堂「はくさい」、ぶどうの駅(ぶどうの丘手前の内田フルーツ農園さん)へ立ち寄り。
朝、中央自動車道が7台の衝突事故により通行止め(=_=;)だったために、予定よりもかなり遅れて道の駅みとみ/a
2014年09月06日 10:18撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/6 10:18
朝、中央自動車道が7台の衝突事故により通行止め(=_=;)だったために、予定よりもかなり遅れて道の駅みとみ/a
晴れの中をとりあえず出発。しばらく道路を戻って/a
2014年09月06日 10:35撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
9/6 10:35
晴れの中をとりあえず出発。しばらく道路を戻って/a
左へ/a
2014年09月06日 10:39撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
9/6 10:39
左へ/a
歩きはじめは天気も良く暑かったです(m
2014年09月06日 10:58撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/6 10:58
歩きはじめは天気も良く暑かったです(m
水のせせらぎを聞きながら歩きます/a
2014年09月06日 11:05撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
9/6 11:05
水のせせらぎを聞きながら歩きます/a
雨のおかげで水量多め/a
2014年09月06日 11:05撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
9/6 11:05
雨のおかげで水量多め/a
masatくんが…/a
2014年09月06日 11:11撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
9/6 11:11
masatくんが…/a
トリカブトに夢中です/a
2014年09月06日 11:11撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
9/6 11:11
トリカブトに夢中です/a
たくさん咲いていました。紫がキレイです/a
2014年09月06日 11:12撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
9/6 11:12
たくさん咲いていました。紫がキレイです/a
渡り多いです/a
2014年09月06日 11:25撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/6 11:25
渡り多いです/a
あづ〜〜〜〜(-_-;)滝汗/a
2014年09月06日 11:27撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
9/6 11:27
あづ〜〜〜〜(-_-;)滝汗/a
まともな重量担ぐのは1月以上ぶりなので結構大変(夏の暑さに負けて運動不足でしたし・・・)
2014年09月06日 11:34撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
9/6 11:34
まともな重量担ぐのは1月以上ぶりなので結構大変(夏の暑さに負けて運動不足でしたし・・・)
表示はすべて「広瀬」です出発点は新地平ですが広瀬ダムがあるしあの辺り一帯の事かな?(m
2014年09月06日 11:35撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
9/6 11:35
表示はすべて「広瀬」です出発点は新地平ですが広瀬ダムがあるしあの辺り一帯の事かな?(m
飛行機雲っと思っていたらangeさんが叫ぶ(m
2014年09月06日 11:37撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/6 11:37
飛行機雲っと思っていたらangeさんが叫ぶ(m
あーーーー(^_^)/♪♪♪/a
2014年09月06日 11:38撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/6 11:38
あーーーー(^_^)/♪♪♪/a
みてみてー♪四葉のクローバー♪自分でも良く見つけたなと思う(^_^;)歩いていて何気なく視界に入った/a
2014年09月06日 11:38撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12
9/6 11:38
みてみてー♪四葉のクローバー♪自分でも良く見つけたなと思う(^_^;)歩いていて何気なく視界に入った/a
こんな岩いきなり崩れて来たら怖そう・・・(m
2014年09月06日 11:40撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/6 11:40
こんな岩いきなり崩れて来たら怖そう・・・(m
モンシロチョウがぱたぱた。私にもパタパタ(-_-;)いやーん/a
2014年09月06日 11:43撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
9/6 11:43
モンシロチョウがぱたぱた。私にもパタパタ(-_-;)いやーん/a
masatくんがいつものようにざぶざぶ洗顔/a
このルートはずっと沢沿いなので洗い放題です(笑)(m
2014年09月06日 11:43撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
9/6 11:43
masatくんがいつものようにざぶざぶ洗顔/a
このルートはずっと沢沿いなので洗い放題です(笑)(m
野毛山動物園オリジナル手ぬぐいです/a
これを頭に巻いていれば熊も怖くない?(m
2014年09月06日 11:44撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5
9/6 11:44
野毛山動物園オリジナル手ぬぐいです/a
これを頭に巻いていれば熊も怖くない?(m
前日までそれなりに降ったのか流れは早め(m
2014年09月06日 11:44撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/6 11:44
前日までそれなりに降ったのか流れは早め(m
蝶が…/a
2014年09月06日 11:45撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
9/6 11:45
蝶が…/a
ずっと近くをパタパタ/a
2014年09月06日 11:46撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/6 11:46
ずっと近くをパタパタ/a
沢沿いにずっとトコトコ/a
2014年09月06日 12:09撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
9/6 12:09
沢沿いにずっとトコトコ/a
写真を撮っていると置いて行かれる(笑)(m
2014年09月06日 12:09撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
9/6 12:09
写真を撮っていると置いて行かれる(笑)(m
あ!チョキv発見!イノシシみたいですね/a
2014年09月06日 12:16撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
9/6 12:16
あ!チョキv発見!イノシシみたいですね/a
白キノコ。なんでイボイボ(-_-;)??/a
2014年09月06日 12:17撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5
9/6 12:17
白キノコ。なんでイボイボ(-_-;)??/a
増水いや〜ん(+_+)/a
2014年09月06日 12:30撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/6 12:30
増水いや〜ん(+_+)/a
そろそろ登山道っぽくなり始める(m
2014年09月06日 12:33撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/6 12:33
そろそろ登山道っぽくなり始める(m
この後、angeに悲劇1stが起こる(=_=;)/a
2014年09月06日 12:34撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/6 12:34
この後、angeに悲劇1stが起こる(=_=;)/a
バサァ!(>_<)うぉ!なんかおっきい鳥さんが横切って行ってなんかすっごくおっきいもの落とした!うさぎさんとかかな?私にびっくりして落としちゃったのかな?/a
13
バサァ!(>_<)うぉ!なんかおっきい鳥さんが横切って行ってなんかすっごくおっきいもの落とした!うさぎさんとかかな?私にびっくりして落としちゃったのかな?/a
離れた枝にヒューっととまってこっち見る。おっきな鳥さん、トンビじゃなさそう。タカ?何鷹?頭ツンツン。何落としたんだろう?…ぎゃーー!鍋ぶたサイズの焦げ茶のドデカイカエルです…ホウシン(○_○)なので写真が撮れなかった/a
16
離れた枝にヒューっととまってこっち見る。おっきな鳥さん、トンビじゃなさそう。タカ?何鷹?頭ツンツン。何落としたんだろう?…ぎゃーー!鍋ぶたサイズの焦げ茶のドデカイカエルです…ホウシン(○_○)なので写真が撮れなかった/a
…パワー50%奪われる(=_=)ドンヨリ。秩父にトンビ以外の猛禽類なんているのか?てか、あのタカ?は私に恨みでもあるのか?頭上からカエルなんて人生初ですよ(-_-)/a
少し後ろで写真撮ってたら叫び声がしたので熊でもいるのかと思いきやカエルでした(m
2014年09月06日 12:37撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
9/6 12:37
…パワー50%奪われる(=_=)ドンヨリ。秩父にトンビ以外の猛禽類なんているのか?てか、あのタカ?は私に恨みでもあるのか?頭上からカエルなんて人生初ですよ(-_-)/a
少し後ろで写真撮ってたら叫び声がしたので熊でもいるのかと思いきやカエルでした(m
てか、熊よりカエルにご注意ですよ(=_=)なにせ、上から降ってくるんですからね(-_-)/a
2014年09月06日 12:44撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3
9/6 12:44
てか、熊よりカエルにご注意ですよ(=_=)なにせ、上から降ってくるんですからね(-_-)/a
キノコの季節ですかね(m
2014年09月06日 12:44撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
9/6 12:44
キノコの季節ですかね(m
渡渉するときなどは流れに乗って涼しい風も吹いてきます(m
2014年09月06日 12:47撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/6 12:47
渡渉するときなどは流れに乗って涼しい風も吹いてきます(m
いつも気になる石、これは自然に通路みたいになってるのでしょうかね?(m
2014年09月06日 12:49撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/6 12:49
いつも気になる石、これは自然に通路みたいになってるのでしょうかね?(m
この先に熊よりも恐ろしい物が待っていた…悲劇2nd(-_-)…ぎゃーーーーーーーッ!…カエル2nd。この看板、熊マークじゃなくて、カエルマークにすべき!!(=_=;)/a
カエルはばったり出くわしても危険じゃないですから・・・(m
2014年09月06日 12:57撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
9/6 12:57
この先に熊よりも恐ろしい物が待っていた…悲劇2nd(-_-)…ぎゃーーーーーーーッ!…カエル2nd。この看板、熊マークじゃなくて、カエルマークにすべき!!(=_=;)/a
カエルはばったり出くわしても危険じゃないですから・・・(m
枯れてる木も沢山(m
2014年09月06日 13:01撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
9/6 13:01
枯れてる木も沢山(m
5m先までケロケロeye(=_=)を光らせながら歩く/a
2014年09月06日 13:06撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
9/6 13:06
5m先までケロケロeye(=_=)を光らせながら歩く/a
苔と石の山(m
2014年09月06日 13:07撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/6 13:07
苔と石の山(m
かーわいい♪/a
2014年09月06日 13:15撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
7
9/6 13:15
かーわいい♪/a
可愛い鹿さんに見とれていたら…悲劇3rd(ToT)…ぎゃーーーーーーーッ!…カエル3rd/a
angeさんの絶叫で鹿たちはいっせいに逃げていく(笑)(m
2014年09月06日 13:15撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
4
9/6 13:15
可愛い鹿さんに見とれていたら…悲劇3rd(ToT)…ぎゃーーーーーーーッ!…カエル3rd/a
angeさんの絶叫で鹿たちはいっせいに逃げていく(笑)(m
カエルによってパワーダウン…ゼロよりもマイナス(-_-)/a
「もう帰る!」とか言い出します(汗(m
2014年09月06日 13:21撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/6 13:21
カエルによってパワーダウン…ゼロよりもマイナス(-_-)/a
「もう帰る!」とか言い出します(汗(m
撃沈…/a
2014年09月06日 13:26撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
9/6 13:26
撃沈…/a
チ〜ン…(-_-)/a
2014年09月06日 13:26撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
9/6 13:26
チ〜ン…(-_-)/a
雨が降りそうになって来たので、ここで軽くおにぎりだけモグモグして小屋を目指すことに。ホントは和風太麺焼きそばする予定だったのに(;_;)残念/a
通行止めの影響でだいぶ遅くなりましたしね(m
2014年09月06日 13:38撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
9/6 13:38
雨が降りそうになって来たので、ここで軽くおにぎりだけモグモグして小屋を目指すことに。ホントは和風太麺焼きそばする予定だったのに(;_;)残念/a
通行止めの影響でだいぶ遅くなりましたしね(m
結構…登る(-_-)/a
雁峠から燕山までは少々きつめです(m
2014年09月06日 13:38撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
9/6 13:38
結構…登る(-_-)/a
雁峠から燕山までは少々きつめです(m
気分が殆ど回復出来ず、テンション低めなange(-_-)/a
稜線に出てもカエルがいないか気になって仕方ない様子(m
2014年09月06日 13:39撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/6 13:39
気分が殆ど回復出来ず、テンション低めなange(-_-)/a
稜線に出てもカエルがいないか気になって仕方ない様子(m
天気は下り坂なのでガスガス(m
2014年09月06日 13:59撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/6 13:59
天気は下り坂なのでガスガス(m
燕山到着、このピークは案内標識に名前が書いてあるだけで標柱はありません。(m
2014年09月06日 14:09撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
9/6 14:09
燕山到着、このピークは案内標識に名前が書いてあるだけで標柱はありません。(m
最近の悪天候続きも苔にはいい恵みなのかな?(m
2014年09月06日 14:16撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/6 14:16
最近の悪天候続きも苔にはいい恵みなのかな?(m
写真撮ってて遅れると笛吹いて待ってるangeさん(m
2014年09月06日 14:24撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/6 14:24
写真撮ってて遅れると笛吹いて待ってるangeさん(m
下界の方はかろうじて見えましたが稜線上は真っ白(m
2014年09月06日 14:26撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/6 14:26
下界の方はかろうじて見えましたが稜線上は真っ白(m
古礼山手前の小ピーク(m
2014年09月06日 14:33撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/6 14:33
古礼山手前の小ピーク(m
時々倒木あり(m
2014年09月06日 14:38撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/6 14:38
時々倒木あり(m
ガスが流れてきた(m
2014年09月06日 14:41撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/6 14:41
ガスが流れてきた(m
折れ立ての木(m
2014年09月06日 14:42撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/6 14:42
折れ立ての木(m
苔はニョキニョキ(m
2014年09月06日 14:44撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/6 14:44
苔はニョキニョキ(m
モヤモヤ〜お腹すいた〜暑い〜シュワシュワ飲みたい〜(-_-)/a
2014年09月06日 14:52撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/6 14:52
モヤモヤ〜お腹すいた〜暑い〜シュワシュワ飲みたい〜(-_-)/a
ガスガスなので古礼山は巻いていっちゃいます、久しぶりの長めの山行でangeさん若干お疲れ(半分はカエルのダメージかな?)(m
2014年09月06日 14:59撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/6 14:59
ガスガスなので古礼山は巻いていっちゃいます、久しぶりの長めの山行でangeさん若干お疲れ(半分はカエルのダメージかな?)(m
巻いても苔が癒してくれます(m
2014年09月06日 15:03撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/6 15:03
巻いても苔が癒してくれます(m
今日はテント泊じゃないですがどっさり食材や「あるもの」を運んでいるので大きいザック・・・挟まる(m
2014年09月06日 15:08撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
9/6 15:08
今日はテント泊じゃないですがどっさり食材や「あるもの」を運んでいるので大きいザック・・・挟まる(m
何かの標柱もびっしり苔(m
2014年09月06日 15:11撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/6 15:11
何かの標柱もびっしり苔(m
ぬめぬめキノコ(m
2014年09月06日 15:15撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/6 15:15
ぬめぬめキノコ(m
苔の下からキノコ(m
2014年09月06日 15:15撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/6 15:15
苔の下からキノコ(m
水晶山への登り(m
2014年09月06日 15:26撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/6 15:26
水晶山への登り(m
水晶山到着/a
前回(7月)と違い虫はだいぶいなくなりました(m
2014年09月06日 15:36撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/6 15:36
水晶山到着/a
前回(7月)と違い虫はだいぶいなくなりました(m
竹吹いてちょこっと気分を回復♪/a
2014年09月06日 15:38撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
9/6 15:38
竹吹いてちょこっと気分を回復♪/a
キノコ祭り(m
2014年09月06日 15:46撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/6 15:46
キノコ祭り(m
シュワシュワ飲みたい〜シュワシュワ飲みたい〜(-_-)/a
2014年09月06日 15:47撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/6 15:47
シュワシュワ飲みたい〜シュワシュワ飲みたい〜(-_-)/a
苔祭り(m
2014年09月06日 15:48撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/6 15:48
苔祭り(m
わっしょい
2014年09月06日 15:48撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/6 15:48
わっしょい
わっしょい苔祭り(m
2014年09月06日 15:49撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/6 15:49
わっしょい苔祭り(m
笛を吹きながらあるくと鳥さんが寄ってきます/a
苔むした森なので選曲は当然「もののけ姫」でした(笑)(m
2014年09月06日 15:50撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
9/6 15:50
笛を吹きながらあるくと鳥さんが寄ってきます/a
苔むした森なので選曲は当然「もののけ姫」でした(笑)(m
びっしり(m
2014年09月06日 15:52撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/6 15:52
びっしり(m
いろんな種類が同居しています(m
2014年09月06日 15:52撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
9/6 15:52
いろんな種類が同居しています(m
天気が悪くても緑で癒します(m
2014年09月06日 15:53撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/6 15:53
天気が悪くても緑で癒します(m
キノコ生え放題(m
2014年09月06日 15:59撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/6 15:59
キノコ生え放題(m
明日は雨かもしれないので峠に向かうことに(m
2014年09月06日 16:04撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
9/6 16:04
明日は雨かもしれないので峠に向かうことに(m
根っこごとひっくり返ってます(m
2014年09月06日 16:13撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/6 16:13
根っこごとひっくり返ってます(m
モヤモヤの中、なんかみえてきた〜/a
2014年09月06日 16:17撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/6 16:17
モヤモヤの中、なんかみえてきた〜/a
雁坂峠到着です/a
2014年09月06日 16:17撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
4
9/6 16:17
雁坂峠到着です/a
もやもや〜/a
2014年09月06日 16:17撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
9/6 16:17
もやもや〜/a
峠でみかけた黄色い・・・花?(m
2014年09月06日 16:19撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/6 16:19
峠でみかけた黄色い・・・花?(m
なんかびっしり、これから咲く?(m
2014年09月06日 16:21撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
9/6 16:21
なんかびっしり、これから咲く?(m
angeさん笛吹いて小屋に下ります(m
2014年09月06日 16:25撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/6 16:25
angeさん笛吹いて小屋に下ります(m
雁坂小屋へとうちゃき〜♪なんか、中が賑やかだ〜♪ココでコーラを口にする事がでけた〜!(ToT)ありがとうございます/a
2014年09月06日 17:29撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/6 17:29
雁坂小屋へとうちゃき〜♪なんか、中が賑やかだ〜♪ココでコーラを口にする事がでけた〜!(ToT)ありがとうございます/a
前回の夜小屋で話に出た秩父の蒸留所で作られているという「イチローズモルト」というウィスキー、瓶なので割れないように厳重に梱包して担いできました(笑)(m
2014年09月06日 16:44撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
9/6 16:44
前回の夜小屋で話に出た秩父の蒸留所で作られているという「イチローズモルト」というウィスキー、瓶なので割れないように厳重に梱包して担いできました(笑)(m
おつまみの袋がぱんぱん(m
2014年09月06日 17:06撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3
9/6 17:06
おつまみの袋がぱんぱん(m
本日は天気が下り坂なので小屋泊、3段(使用は2段)でゆっくり横になれます(m
2014年09月06日 17:06撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
9/6 17:06
本日は天気が下り坂なので小屋泊、3段(使用は2段)でゆっくり横になれます(m
お腹すいた〜/a
2014年09月06日 17:31撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3
9/6 17:31
お腹すいた〜/a
とりあえずプルコギ〜♪/a
2014年09月06日 17:31撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8
9/6 17:31
とりあえずプルコギ〜♪/a
ビール飲みながら…
2014年09月06日 17:32撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6
9/6 17:32
ビール飲みながら…
焼うどんもジュージュー♪
2014年09月06日 17:58撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8
9/6 17:58
焼うどんもジュージュー♪
ミニハムステーキもジュージュー♪みなさんの飲みに参加させていただく(^_^)/a
2014年09月06日 17:58撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
10
9/6 17:58
ミニハムステーキもジュージュー♪みなさんの飲みに参加させていただく(^_^)/a
おぉ!お酒も充実♪
生憎の雨降りですが宴会しながら楽しく過ごせます(m
2014年09月06日 18:49撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
10
9/6 18:49
おぉ!お酒も充実♪
生憎の雨降りですが宴会しながら楽しく過ごせます(m
ワイワイ宴会の後。すーっと、静かな山小屋に(^_^)/a
2014年09月06日 19:36撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
7
9/6 19:36
ワイワイ宴会の後。すーっと、静かな山小屋に(^_^)/a
朝、masatくんがごはん用意してくれている(^_^)/a
2014年09月07日 06:04撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3
9/7 6:04
朝、masatくんがごはん用意してくれている(^_^)/a
ジュージュー/a
2014年09月07日 06:12撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5
9/7 6:12
ジュージュー/a
卵ケースで生卵持って来てくれたからハムエッグ♪/a
2014年09月07日 06:12撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
7
9/7 6:12
卵ケースで生卵持って来てくれたからハムエッグ♪/a
生ハムとトマトとチーズのバゲットも(^_^)♪/a
本当はとろけるチーズ的なのを用意するつもりがなくて普通スライスチーズ(m
2014年09月07日 06:15撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5
9/7 6:15
生ハムとトマトとチーズのバゲットも(^_^)♪/a
本当はとろけるチーズ的なのを用意するつもりがなくて普通スライスチーズ(m
私はスープとコーヒードリップしただけ(^_^)のんびり朝ご飯♪/a
2014年09月07日 06:09撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6
9/7 6:09
私はスープとコーヒードリップしただけ(^_^)のんびり朝ご飯♪/a
雨が結構激しい(-_-;)/a
2014年09月07日 06:26撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3
9/7 6:26
雨が結構激しい(-_-;)/a
のんびり支度して…/a
2014年09月07日 07:41撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/7 7:41
のんびり支度して…/a
雨がちょうどやんだスキにのんびり出発/a
そして二人してストック忘れてすぐに戻る(笑)(m
2014年09月07日 07:55撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/7 7:55
雨がちょうどやんだスキにのんびり出発/a
そして二人してストック忘れてすぐに戻る(笑)(m
峠が見えてきた、真っ白だけど(m
2014年09月07日 08:03撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
9/7 8:03
峠が見えてきた、真っ白だけど(m
少し待ったのがよかったのか、ほぼ雨に降られずに下山できた(^_^)/a
2014年09月07日 08:07撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
4
9/7 8:07
少し待ったのがよかったのか、ほぼ雨に降られずに下山できた(^_^)/a
花も咲いてるよ(m
2014年09月07日 08:09撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/7 8:09
花も咲いてるよ(m
倒木潜る(m
2014年09月07日 08:18撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/7 8:18
倒木潜る(m
ダイイングメッセージ??(--;)/a
2014年09月07日 08:54撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/7 8:54
ダイイングメッセージ??(--;)/a
井戸沢の渡渉で登山部?の方とすれ違い待ちの間にレインウェア脱いじゃいます(m
2014年09月07日 09:02撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/7 9:02
井戸沢の渡渉で登山部?の方とすれ違い待ちの間にレインウェア脱いじゃいます(m
昨夜は結構な雨でしたがそこまで増水はしていません(m
2014年09月07日 09:03撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/7 9:03
昨夜は結構な雨でしたがそこまで増水はしていません(m
こちらのトリカブトは新地平ルートに咲いていたものより白っぽい?(m
2014年09月07日 09:05撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/7 9:05
こちらのトリカブトは新地平ルートに咲いていたものより白っぽい?(m
鈴なりトリカブト(m
2014年09月07日 09:13撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
9/7 9:13
鈴なりトリカブト(m
咲きまくり(m
2014年09月07日 09:14撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5
9/7 9:14
咲きまくり(m
っと撮っていたら置いて行かれまくりです(m
2014年09月07日 09:15撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
9/7 9:15
っと撮っていたら置いて行かれまくりです(m
これは・・・何かの実?(m
2014年09月07日 09:15撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/7 9:15
これは・・・何かの実?(m
将監方面に縦走されるという女性お一人と登山部?と思われる数名(バラバラに歩いていたけど同じグループのような感じ)とすれ違ったのみ(m
2014年09月07日 09:18撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/7 9:18
将監方面に縦走されるという女性お一人と登山部?と思われる数名(バラバラに歩いていたけど同じグループのような感じ)とすれ違ったのみ(m
山盛りトリカブト(m
2014年09月07日 09:26撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/7 9:26
山盛りトリカブト(m
雨ですべりやすい箇所もあるので注意(m
2014年09月07日 09:29撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
9/7 9:29
雨ですべりやすい箇所もあるので注意(m
危険個所はロープあり(m
2014年09月07日 09:29撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/7 9:29
危険個所はロープあり(m
ちょっと崩れてる(m
2014年09月07日 09:35撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/7 9:35
ちょっと崩れてる(m
こちらのルートも渡渉多し(m
2014年09月07日 09:40撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/7 9:40
こちらのルートも渡渉多し(m
沢を渡るmasatくんに…/a
2014年09月07日 09:41撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
9/7 9:41
沢を渡るmasatくんに…/a
「飛び込んで〜!」と、無茶振りを要求(笑)/a
2014年09月07日 09:41撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
9/7 9:41
「飛び込んで〜!」と、無茶振りを要求(笑)/a
柄の部分どんな曲がり方してるんです(m
2014年09月07日 09:45撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/7 9:45
柄の部分どんな曲がり方してるんです(m
くつきり沢、昨年冬に訪れた際angeさんのザックが滑落しそうになった現場(m
2014年09月07日 09:47撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/7 9:47
くつきり沢、昨年冬に訪れた際angeさんのザックが滑落しそうになった現場(m
しゃばしゃば流れてますが・・・
2014年09月07日 09:48撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/7 9:48
しゃばしゃば流れてますが・・・
この流れもあと3か月もすれば氷貼りだすのでしょうね(m
2014年09月07日 09:48撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/7 9:48
この流れもあと3か月もすれば氷貼りだすのでしょうね(m
くつきり沢超えると沢から離れます(m
2014年09月07日 09:49撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/7 9:49
くつきり沢超えると沢から離れます(m
名前は無いのでしょうが小さい滝がたくさん(m
2014年09月07日 09:50撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/7 9:50
名前は無いのでしょうが小さい滝がたくさん(m
ん??鳥さんが樹上で急にギャギャと鳴き出すので笛を吹いてみる。しかし、原因が…数歩行った右下の茂みに熊かイノシシが下って行く!(@□@)!笛吹いててよかった!/a
鳥も沢山近づいてきます(m
2014年09月07日 09:59撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
9/7 9:59
ん??鳥さんが樹上で急にギャギャと鳴き出すので笛を吹いてみる。しかし、原因が…数歩行った右下の茂みに熊かイノシシが下って行く!(@□@)!笛吹いててよかった!/a
鳥も沢山近づいてきます(m
ここは、ツルツルですからロープを使って慎重にね…/a
2014年09月07日 10:09撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/7 10:09
ここは、ツルツルですからロープを使って慎重にね…/a
…って、振り返ったら、写真を撮っているmasatくん(=_=;)/a
2014年09月07日 10:09撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
9/7 10:09
…って、振り返ったら、写真を撮っているmasatくん(=_=;)/a
あぶないよ(=_=;)/a
2014年09月07日 10:10撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
4
9/7 10:10
あぶないよ(=_=;)/a
うーんいつ来てもここの写真は撮ってしまいます(m
2014年09月07日 10:10撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/7 10:10
うーんいつ来てもここの写真は撮ってしまいます(m
くつきり橋が見えてきた(m
2014年09月07日 10:23撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/7 10:23
くつきり橋が見えてきた(m
下へとうちゃき〜/a
今回は靴は置いて無かったです(m
2014年09月07日 10:23撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
9/7 10:23
下へとうちゃき〜/a
今回は靴は置いて無かったです(m
ここからは黙々と舗装路(m
2014年09月07日 10:25撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/7 10:25
ここからは黙々と舗装路(m
(`_`)!!!/a
2014年09月07日 10:35撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
4
9/7 10:35
(`_`)!!!/a
鹿さんの白骨!片方の角が切られています/a
angeさんはカエルの白骨見たらどんな反応をするのかと思いながらパシャリ(m
2014年09月07日 10:35撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/7 10:35
鹿さんの白骨!片方の角が切られています/a
angeさんはカエルの白骨見たらどんな反応をするのかと思いながらパシャリ(m
舗装路脇でもキノコ(m
2014年09月07日 10:38撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/7 10:38
舗装路脇でもキノコ(m
笛を吹いていたangeさんが「濡れると竹笛が痛む!」といってしまってました相当気に入った模様(m
2014年09月07日 10:39撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/7 10:39
笛を吹いていたangeさんが「濡れると竹笛が痛む!」といってしまってました相当気に入った模様(m
雁坂トンネルの料金所が見えてきた(m
2014年09月07日 11:00撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/7 11:00
雁坂トンネルの料金所が見えてきた(m
料金所横の駐車場通過(m
2014年09月07日 11:05撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/7 11:05
料金所横の駐車場通過(m
結構な台数が通過してました(m
2014年09月07日 11:10撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/7 11:10
結構な台数が通過してました(m
登山届入れとセットの案内看板が舗装路側に移動されていました(m
2014年09月07日 11:21撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/7 11:21
登山届入れとセットの案内看板が舗装路側に移動されていました(m
雁坂峠登山道入り口
2014年09月07日 11:25撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/7 11:25
雁坂峠登山道入り口
とうちゃき〜♪/a
2014年09月07日 11:25撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
9/7 11:25
とうちゃき〜♪/a
実はザックのレインカバーを反対につけています(笑)(m
2014年09月07日 11:26撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
9/7 11:26
実はザックのレインカバーを反対につけています(笑)(m
久渡り沢釣り場の橋を通過、雨の中楽しんでいる家族も結構いました(m
2014年09月07日 11:29撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/7 11:29
久渡り沢釣り場の橋を通過、雨の中楽しんでいる家族も結構いました(m
道路へ出た〜/a
2014年09月07日 11:32撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
9/7 11:32
道路へ出た〜/a
右に道の駅みとみ/a
2014年09月07日 11:33撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/7 11:33
右に道の駅みとみ/a
みとみ横のこんにゃく館へ寄って生芋蒟蒻900g 700円を2袋購入♪3種類のサービス蒟蒻お茶付きも食べてきました(^_^)生芋蒟蒻はセラミド豊富でお肌にgood/a
2014年09月07日 12:48撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5
9/7 12:48
みとみ横のこんにゃく館へ寄って生芋蒟蒻900g 700円を2袋購入♪3種類のサービス蒟蒻お茶付きも食べてきました(^_^)生芋蒟蒻はセラミド豊富でお肌にgood/a
温泉へ向かう途中で販売していた白桃5個1200円を購入♪/a
2014年09月07日 12:47撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
4
9/7 12:47
温泉へ向かう途中で販売していた白桃5個1200円を購入♪/a
ここでほうとうを食べたかったのですが…ガラッ(-_-)…ピシャ…団体様がギュウギュウで断念しました(=_=)/a
2014年09月07日 12:45撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
9/7 12:45
ここでほうとうを食べたかったのですが…ガラッ(-_-)…ピシャ…団体様がギュウギュウで断念しました(=_=)/a
花かげの湯
ここの露天は屋根があるので雨の日でも入れます。
2014年09月07日 12:57撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3
9/7 12:57
花かげの湯
ここの露天は屋根があるので雨の日でも入れます。
館前にお花が色々植えてあってアゲハ蝶がナイスショット♪/a
2014年09月07日 12:57撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5
9/7 12:57
館前にお花が色々植えてあってアゲハ蝶がナイスショット♪/a
温泉ですっきりした後は館内の食堂でごはん。masatくんが珍しくお腹がすいた!(-_-)と連呼している。…で、出て来たのがビックサイズの天丼/a
最初富士山丼頼もうとか言ってましたが頼まなくて正解(汗(m
2014年09月07日 14:32撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5
9/7 14:32
温泉ですっきりした後は館内の食堂でごはん。masatくんが珍しくお腹がすいた!(-_-)と連呼している。…で、出て来たのがビックサイズの天丼/a
最初富士山丼頼もうとか言ってましたが頼まなくて正解(汗(m
私はエビだけ天丼、masatくんは穴子1本まるごと天丼。って、その穴子に大エビ2本と野菜6種程ついている。コレで1100円。す、すごすぎます!/a
お腹が空いたと言っていたことを反省したくなる量ですが、これが普通で激盛りもあるのでどんなことになってるのやら…(m
2014年09月07日 14:32撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8
9/7 14:32
私はエビだけ天丼、masatくんは穴子1本まるごと天丼。って、その穴子に大エビ2本と野菜6種程ついている。コレで1100円。す、すごすぎます!/a
お腹が空いたと言っていたことを反省したくなる量ですが、これが普通で激盛りもあるのでどんなことになってるのやら…(m
ごはんも食べ終わった頃には、すっかり青空/a
山の上で曇りで降りてくると晴れている・・・まあ、よくあるパターンですね(m
2014年09月07日 15:19撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3
9/7 15:19
ごはんも食べ終わった頃には、すっかり青空/a
山の上で曇りで降りてくると晴れている・・・まあ、よくあるパターンですね(m
行きに気になっていたぶどうの駅へ/a
2014年09月07日 15:42撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
9/7 15:42
行きに気になっていたぶどうの駅へ/a
すごーい!桃いっぱ〜い♪/a
ここの桃は先ほど買ったものとはまた種類が違うようです(m
2014年09月07日 15:42撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6
9/7 15:42
すごーい!桃いっぱ〜い♪/a
ここの桃は先ほど買ったものとはまた種類が違うようです(m
って、いきなり桃まるまる一個とナイフとお皿を試食で渡された(^_^;)お腹パンパンだけど食べる/a
桃も皮ごと食べるのが美味しいと初めて知りました(m
2014年09月07日 15:45撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8
9/7 15:45
って、いきなり桃まるまる一個とナイフとお皿を試食で渡された(^_^;)お腹パンパンだけど食べる/a
桃も皮ごと食べるのが美味しいと初めて知りました(m
キレーなぶどう♪(^_^)/a
2014年09月07日 15:56撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
4
9/7 15:56
キレーなぶどう♪(^_^)/a
もももももももも桃♪/a
2014年09月07日 15:56撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8
9/7 15:56
もももももももも桃♪/a
ソフトクリームが食べたいというmasatくん/a
2014年09月07日 16:29撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5
9/7 16:29
ソフトクリームが食べたいというmasatくん/a
はい!これでフルーツソフトだよ!/a
2014年09月07日 16:30撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
7
9/7 16:30
はい!これでフルーツソフトだよ!/a
右の種無しぶどうはぶどうの駅でおまけにいただいた(^_^)♪車の中でもシャインマスカットはおやつ代わりに♪山梨フルーツ満喫で大満足♪/a
2014年09月07日 20:27撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
7
9/7 20:27
右の種無しぶどうはぶどうの駅でおまけにいただいた(^_^)♪車の中でもシャインマスカットはおやつ代わりに♪山梨フルーツ満喫で大満足♪/a

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック サブザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ
共同装備

感想

週末のたびにお天気悪いのですね(;_;)くすん

しかし、今週のmasatくんの意志は固い!
「雁坂に行く(-_-)」
なんでも、珍しいお酒を持って行くんだとかで
なんだかやる気満々のmasatくん。
酒瓶箱ごと入れたmasatくんのリュックは
もちろん食料等も入って、小屋泊なのにパンパンです(^_^;)

が!
交通事故により、中央自動車道が通行止め(@_@)!!
高速乗る時に表示は出ていたのですが
直ぐに開通するだろうとヒョイ!と乗ったら
ヒョイ!とは決して出れない大渋滞に(ToT)うー、ガッデム!
結局、2時間以上も遅れて駐車場へ到着。渋滞でヘロヘロ(;_;)
遅くなった分、のんびり山ごはんしようとしていた時間を削る事に(ToT)
そのため、時間短縮の為に道の駅でおにぎり購入してお昼としてinします。

沢沿いの道をトコトコややマキ気味で進んでいきます
天気も青空で快調♪…と思いきや……
左背後よりバサバサと大きな音が…うがっ!鳥の大きさにビックリ!!!
大きな翼は太い足に掴んでいた何か大きな物を落として行きました。
ポトリというより、ドンッと落ちた大きい物。
鳥は近くの枝にとまり「しまった、落としてしまった(-_-)」
と言いたげな感じでこちらを見る。。
なんだろう〜?(=_=)うさぎか?ねずみか?助けてあげなきゃ…近くへ…

…ぎゃああああああああああああああああああああああ(@◇@)!!

も〜〜〜〜〜のすごく巨大なカエルです!
後ろの方で撮影に夢中になっていたmasatくんがやってきます。
「どうしたの?(-_-)」
「………(○◇○)」
「ねぇ、どうしたの?(-_-)」
「………(○◇○)」
「ねぇ…?(-_-)」
「………(○◇○)もう、やだ」…放心状態です。写真も撮れなかった。
この後、この空からの初号機ケロを筆頭に、二号ケロ、三号ケロと遭遇し
相当量のパワーを失います。
(本日、私のページへはじめましてな方へのご注意
※angeはものすごいカエル嫌いです。レベルMaxでは気絶します※)

天気がだんだん怪しくなり、マキマキで小屋を目指します。
小屋へ着くと既にご宴会で盛り上がっています。
プルコギと焼うどんとミニハムステーキ焼いて
ちゃっかり参加させていただきました(^_^)♪
皆さんが持ち寄ったお酒もズラリ!ありがとうございました♪

夜、寒いと思いマムートの薄手フリースを着ていたら
少し暑かったくらい(^_^;)
深夜、雨がどんどん強くなり、雨風の音で何度か起きました。
私はこの夜、蒟蒻ショッピングしている夢を見ました(^_^;)笑
朝、雨もすごいのでのんびりごはんを食べてサクサク下山する事に。
この日はケロケロ攻撃には遭遇しませんでした(^_^;)

道の駅みとみに着いて、まず、シュワシュワをゴックゴク(=3=)ぶはー!
おばあちゃんが入り口で焼いているみたらし団子をモグモグ♪
香ばしくてモチモチで美味しかった(^_^)おすすめ♪
セラミドで私が最近注目している生芋蒟蒻もたくさん買って、
笛吹で白桃を購入して花かげの湯へGo!
温泉後は併設の食堂(セルフサービス)でポスターにある富士山盛り(桶で天丼)を
たのもうと意気揚々と…ん?5人前〜!!(@_@)…無理
なので、フツーのメニューをたのんだはずなのに
かなりの大盛りメガ盛りでビックリ(@_@)
でも、大盛り天丼五人前3776円って、激安じゃないですか?
花かげの湯へ4、5人で行かれたら、是非チャレンジしてみてください(^_^)♪

雁坂小屋↓(この日のワイワイ夜の様子とangeの小屋帳にカキコしたイラスト♪)
http://karisakakoya.blogspot.jp

私のつたない記録ですが、少しでも誰かのお役にたてていただければ幸いです。
山を愛するすべての方の山行が安全に素敵でありますように(^_-)☆

 今週も天気はあまり良くない予報でしたが7月に雁坂小屋に上がって夜小屋の方達と談笑時に秩父で作られているウィスキー「イチローズモルト」の話を聞いていて下山後調べると何種類かあったので購入してみたのですがただ家で飲むのは勿体ないということで、話のネタにもなるし秩父の酒なので秩父の山でということで雁坂小屋にもっていくことに。

 今回angeさんと一緒に雁峠でのんびりご飯とかしながら行くつもりがまさかの高速通行止めで普段より更に遅いスタートになったしまいましたので、お昼は軽く済ませるだけに、天気もいまいちですがひとしきり登ってからは人も少ない道でangeさんはお気に入りの竹笛吹いたりしながら進みます、結局小屋には遅めの16時半ごろ到着、今回は夜から雨の予報だったので小屋泊まり(現在雁坂小屋は素泊まりのみ)で予約を入れていたのですが到着すると小屋番のisisanさんがとてもびっくりした様子(私の名前はかなりありきたりなので名前ですので特定できません(笑))、その後荷物を降ろしてすでにだいぶ前から始まっていた宴会にイチローを持ち込み二人で参加、お昼軽くで済ませてしまった分食材も沢山あったのでangeさんがささっと料理して皆さんにも食べてもらいました、前日忙しく簡単なものになったとはいえやはり好評で美味しかったです。19時過ぎまでいろいろと楽しくお話ししながら非常に充実した時間を過ごし就寝、夜中雨は強くなったり弱まったりを繰り返していました。

 翌朝今回も甲武信方面は諦めていたのでのんびり起床して朝ごはんに、その後も少しのんびりし雨の様子を見て小降りになったところで出発して前回と同じくまっすぐみとみ方面へ下山開始、幸い歩き始めて以降は雨がさほど強くならず途中からはレインウェアも脱いでいました。

 道の駅みとみに到着してからは恒例の寄り道モード、みとみで美味しいみたらし団子を食べ、蒟蒻館で買い物して休憩所でお茶とおまけの蒟蒻を頂き(この蒟蒻の煮物が美味しかった)更に途中でも「桃」ののぼりを見つけて直売所へ店先に入ると桃の甘い香りが漂っています、そしておばちゃんから試食用として種が付いたままの三分の一程度のやたら大きい桃を渡される(笑)美味しいので迷わず購入、続いてお昼にほうとうを食べようという事で以前寄ろうとして休みだった道の駅まきおかの向いにある「富士見茶屋いろり」に入ったのですが丁度団体さんも来たばかりなのか大混雑で断念、とりあえず温泉という事で「はなかげ湯」でリフレッシュして併設の食堂「はくさい」へ入る前に「富士山丼」なる看板を見て頼もうかなどと話していましたがさすがに量が多そうなので普通の穴子丼頼んだんですがなかなか出てこない・・・忘れられてない?なんて話していたら番号呼ばれたのでとりに・・・あれ?これ大きくない?普通サイズだよね?(別に激盛り穴子丼もあります)穴子丼なのにエビ天乗ってるよ?(それも2尾)他に野菜も盛りだくさん、そしてどの具材も大きい、サツマイモやカボチャの天ぷらも通用の倍ぐらいの分厚さで食べごたえありすぎ、そしてただ大盛りなだけではなく美味しいのです。お腹が空いていたので何とか完食しましたがあれで1080円なので元取れてるのか心配です(笑)
 寄り道最後は来るときにangeさんが気になっていた内田フルーツ農園さんの「桃の駅」駐車場にも桃が沢山なっていていますが「こちらで試食どうぞ」と出されたのが桃1個まるまる!しかも皮ごと食べるのが美味しい食べ方との事。こちらもまた違う味で美味しかったので一緒に売っていたぶどうと一緒に購入、いろいろ山梨を満喫した寄り道でした。

 天気が悪くても登って行きたいと思える雁坂小屋で楽しい一夜を過ごし、下山後は地元の味覚などを満喫するいいお休みが過ごせました、因みに「遠い居酒屋」の当日の様子は雁坂小屋さんのブログにてイラスト付きで紹介されています(angeさんが出発前にノートに書いたイラストも載せてもらってます(笑))

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1035人

コメント

ようこそ、ようこそ
angelinaさん、masatさん
 先日は雁坂小屋へおいで頂き本当に・本当に・本当に・・・・ありがとうございました。
 「こんにちは」と、おいでになったのはTさん。7月にもおいでになり楽しい時を過ごしました。「春を背負って」の本。ヒカリゴケ。カメラの話。去年の冬の話・・・・・あ、また登ってきていただいた。

 あれ?予約の方がまだだ。聞いている予約のお名前は「T様。」

「えー、T様って、Tさんの事????。」
予想もしていない展開に、アルコールの少し入った小屋番の頭の中は真っ白。ほんとにビックリしました。こんな出会いは、「小屋番やっててよかった」としみじみ思う時です。
 そしてangelinaさん、自分たちが食べるより先に「遠い居酒屋」で、他のお客様や私にまで振舞っていただき、ごちそうさまでした。まず目でおいしくて、次に口に入れておいしくて。しかもどっさりと。
 お客様持ち寄りのお酒と話しで更においしさが膨らみました。お二人とイチローのおかげでいい時間を過ごせました。
 それから、水晶のベンチとかで吹いていたあれ、今度小屋でも聞かせてください。お願いします。お待ちしています。イチローも待っています。
 それから、ミント液とタイガーバーム、今度ネタのない時のブログに使わせてください。「取って置き」にさせて下さい。
2014/9/8 19:50
Re: ようこそ、ようこそ
isisan こんにちは

 朝事故による通行止めで予定より遅れたので宴会が盛り上がってる途中での到着となりました(笑)前回のあとすぐにイチローを入手していたので無事持って行けて良かったです

 そういえばヒカリゴケですが前回見つけたところはすでに他の苔などが繁殖していて見られなかったですね 写真撮って持っていこうと思ったのですが

 また近いうちに飲みに伺いますね
2014/9/9 17:12
Re: ようこそ、ようこそ
isisanこんにちはhappy01

isisanの「T様って、Tさんの事!!」のセリフインパクト強かったので
下山時も二人で思い出して和んでしまいました(笑)
チャチャチャと作ったたいした物でなかったのでお恥ずかしいcoldsweats01
次回おたずねするときがあれば竹笛持って居酒屋的品にしますねbeer(笑)
ミント原液とタイガーバーム効きますよ〜

雁坂小屋は楽しい夜でしたshine
とってもありがとうございました
2014/9/10 11:54
ケロケロ対策?
masatさま、angelinaさま
 (masatさま)肉体的に!?お疲れ様でした~!
 (angelinaさま)精神的に!?大変・大変・お疲れ様でした~!

 さて、空からカエルが落ちてくるとは…。きっと以前の”笠取山”でのカエル戦隊からの反撃ですね(場所も近いし…)、敵も”空爆”を仕掛けてくるとは、なかなかの”策士”ですね!今後もカエル戦隊の奇襲にはくれぐれもご注意ください!

 とはいえ、angelinaさまにおかれましても、ただただ”じっと耐える…”のも辛いかと存じます。そこで提案!!! きっと”カエル”が出没する場所には何かしらの共通点があることと思います(但し、”空”からは除く)。近くに池があるとか、カエルの好物のある特定の”虫”がたくさんいるとか…。思い出すのも辛いかとは思いますが、今後の”楽しい登山”を迎えるためにも、今までの”カエルとの遭遇”の場面を冷静に(無理かなぁ…)思い出し、分析していただければ、と思います。(たぶん、お役に立つ可能性は極めて低いと思いますけど…)
2014/9/9 15:09
Re: ケロケロ対策?
aochanman777さん こんにちは

 今まで同じルートでもほとんどカエルと遭遇した記憶がないので今回は驚きですね、ついでにangeさんの絶叫にも驚きです(笑)ほんとに熊でも出たんじゃないか位の叫び様ですから でもカエルの空爆は小屋でお話しした皆さんからも「貴重な経験したね」って言われてましたよ
2014/9/9 17:39
Re: ケロケロ対策?
aochanman777さん、こんにちは

空から巨大カエルが降ってくるとは
今まで考えた事もなかったですweep
まさに空爆ケロairplaneです

3ケロ目は、もう、この標高ならいないだろうと
かなり油断していました フカク!
熊とイノシシには戦える気がする (…気分的になだけですが)
カエルとは全く戦えませんcrying
奇襲に会わないように気をつけます。ありがとうございますshine
2014/9/10 12:00
ごちそうさまでした!
angelinaさん、masatさん
当日は貴重な食材を使った美味しい料理の数々、ごちそうさまでした。
山の上であんな美味しい潤いのあるものが食べられるなんて夢のようでした。
masatさんとは約1年ぶりの再会、angelinaさんとはお初でしたが、お二人の温かく柔らかな雰囲気で宴の場が一気に和みましたよ。
また、秩父の山中のどこかでお会いした時はよろしく御願いします!
(ちなみにその1)
勝手に「ご夫婦」と思い込んでましたが、違ってたらごめんなさい。。。
(ちなみにその2)
私も帰路に内田農園に寄り、シャインマスカットを買って帰りました。たぶん、写真の右端のやつです(笑)。 でも、試食の桃は無かったな〜。やはり店の人もちゃんと人見てる???
2014/9/9 22:15
Re: ごちそうさまでした!
namifujiさん、こんにちは

こちらこそ、お酒美味しくいただきありがとうございますhappy01
最近、出会う人によく夫婦と思われていますcoldsweats01(笑)
ぶどうの駅寄られたのですねnote
マスカットの女王、美味しかったですよねshine
試食桃丸一個試食はびっくりしました
でも、お腹イッパイだったので完食できなかったweep残念

とても楽しい夜でした ありがとうございましたhappy01
2014/9/10 13:39
Re: ごちそうさまでした!
namifujiさん こんにちは

 昨年お会いしてまた再会できるとは驚きでした、私にとって雁坂は上がるたびにいろいろな楽しみと驚きがあります
 今回は生憎の天気でしたが楽しく美味しい一夜を過ごすことが出来ました あの辺りは好きな場所なのでまたお会いしたときはいろいろ教えてください
 
 確かに最近は皆さん普通に夫婦の前提でお話しされてますね、一応違います(笑)
 桃は私たちは車から出るなり桃桃言ってたので出してくれたんですかね?結局美味しかったのでマスカットも一緒に買いましたが
2014/9/10 16:45
ケロケロ&ボッカお疲れさまです。
angeさん、masatさんこんにちは。

いつもながらmasatさんの荷が凛々しい…小屋1泊ですよね?
angeさんはカエルにやられても料理はしっかりですね、すごい!
上から巨大カエルが降って来たら皆びっくりすると思いますよ(笑)
あいにくの山頂景色のようでしたが、
フルに山梨を満喫されていて感心、楽しく読ませていただきました
2014/9/10 16:34
Re: ケロケロ&ボッカお疲れさまです。
yu-taka さん、こんにちはhappy01

masatくんのザックには酒と食料とカメラ品が
毎回ながらcoldsweats01感謝なのですshine
初日のカエル3ケロには撃沈でしたがweep
次の日は山梨を満喫大満足でしたhappy02heart04
2014/9/11 10:02
Re: ケロケロ&ボッカお疲れさまです。
yu-takaさん こんにちは

 今回はのんびりでお昼も雁峠でゆっくりと計画していたので食材はもいつもより多め&お酒を割れないように箱ごと積んだのでいつものテン泊ザックになりました(笑)まあ、幸い夜は多めの食材が活躍していましたけど なので帰りはいつもと違いザック軽かったです(笑)

 巨大カエルの空襲も小屋の方達からは「貴重な体験したね(笑)」と言われてました
2014/9/11 13:13
楽しいお酒♫
いいですねー 山小屋でお酒
雁坂小屋は雰囲気いいですよねー

大渋滞にカエル、お疲れさまでした(笑)
2014/9/10 18:19
Re: 楽しいお酒♫
yama59さん、こんにちはhappy01

前回訪れた冬の雁坂小屋は凍える寒さでしたが
今回は皆さんとワイワイ楽しく暖かな小屋夜を満喫出来ました
初日は大渋滞にカエルとくじけそうでしたが
下山後も含め、とても楽しく満腹な山行でしたnote
2014/9/11 10:08
Re: 楽しいお酒♫
yama59さん こんにちは

 天気が悪いことがわかっていましたが今回は「小屋で楽しく過ごす」事にして登りました 事故がなければもっと早くに宴会に参加できたんですけどね(笑)

 雁坂小屋は小屋の雰囲気も小屋番さんもとても素敵な飲み処 ですよ
2014/9/11 13:29
惜しいっ!
angeさん、masatさん、こんばんは&おじゃまします。
この山域だとコメントしたいことが山ほどありますね^^;

6日は天候が微妙だったので山行を諦めて家族サービスに徹しましたが、
好天だったら行き先はやっぱりココ、雁坂だったんです(>_<)
どうしても僕は沓切沢(やはり靴はもうありませんでしたかw)から登りたいらしく、行くなら同じルートの時計回りを予定していました。

7日のガスはmasatさんとお会いできた時のようでしたね。
なんかもう、お二人と出会えるのは時間の問題なような気がしてきました

こんにゃく会館は何度も目の前は通ったものの、まだ一度も入ったことが無いんです。angeさんならきっと美味しく料理してくれそうですね。

この界隈での下山後はいつも、素朴な感じが好きな笛吹の湯(名前からしてangeさん向き?w)に寄りますが、はなかげの湯も良さそうですね。なによりあの天丼にはちょー惹かれます。今度是非寄ってみますね。

僕は日帰りメインなので雁坂小屋での盛り上がりがとても羨ましいです。。。
楽しい山行になりましたね。お疲れさまでした。
2014/9/11 18:31
Re: 惜しいっ!
shoytomoさん こんにちは

 最近はかなりのニアミス率ですね、もし歩かれていたらガスの中から笛の音もしくは絶叫(カエル遭遇時)が聞こえていたかもしれません(笑)

 はなかげ湯はかなり地元率が高い(公民館?の隣ですし)ですが、お土産も一応あったり今回入った食堂「はくさい」の丼物はかなりインパクトありました 昔は駅の方?に会った店らしくただの併設の食堂とは違い味も美味しいので是非お腹を空かして行ってみてください

 雁坂小屋は昔ながらというかなんとも味のある雰囲気ですし小屋の方達もとても素敵な人たちですので時間に余裕があれば休憩にでも寄ってみてください
2014/9/12 18:22
Re: 惜しいっ!
shoytomoさん、こんにちはhappy01

お天気次第ではお会い出来ていたかもとはhappy02Wao!
家族サービスは山よりも大きいhappy01

こんにゃく会館はいろんなこんにゃくの試食も結構おすすめです。
生芋こんにゃくはアンチエイジングやダイエットにもGoodです
以外と精粉でない生芋蒟蒻は少ないんです。

花かげの湯の天丼はとっても美味でした!
富士山盛りを注文したくてウズウズしていますhappy02
2014/9/16 10:48
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら