ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5371892
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

黒ドッケ、杉ノ丸: 夕焼小焼バス停から高尾駅

2023年04月16日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:17
距離
15.7km
登り
868m
下り
953m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:06
休憩
0:11
合計
4:17
10:14
10:16
8
10:24
10:25
8
10:33
10:34
4
10:38
10:38
12
10:50
10:52
6
10:58
10:58
5
11:03
11:03
6
11:09
11:09
6
11:15
11:15
43
11:58
11:58
15
12:19
12:19
4
12:23
12:23
6
12:29
12:29
4
12:33
12:33
4
12:37
12:37
6
12:43
12:44
6
12:50
12:51
4
12:55
12:57
4
13:01
13:01
4
13:05
13:05
6
13:11
13:11
4
13:15
13:15
12
13:27
13:28
2
13:30
ゴール地点
天候 曇り後晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
高尾駅から陣馬高原下行きバスで、夕焼小焼バス停へ(バス代590円)
コース状況/
危険箇所等
前日、雨だったためほとんどが湿っていましたが、水溜まりは少なく、割と楽に歩けました。
前週に続き、高尾駅の北口から陣馬高原下行きのバスに乗ります。前週と同じく8:45発の臨時急行です。
2023年04月16日 08:42撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/16 8:42
前週に続き、高尾駅の北口から陣馬高原下行きのバスに乗ります。前週と同じく8:45発の臨時急行です。
更に、前週と同じく、急行最初の停車バス停「夕焼小焼」で下車。これまた前週と同じく、降車したのは、私一人でした。
2023年04月16日 09:07撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
4/16 9:07
更に、前週と同じく、急行最初の停車バス停「夕焼小焼」で下車。これまた前週と同じく、降車したのは、私一人でした。
夕焼小焼橋を渡ります。
2023年04月16日 09:13撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
4/16 9:13
夕焼小焼橋を渡ります。
水はめっちゃキレイ。
2023年04月16日 09:14撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
4/16 9:14
水はめっちゃキレイ。
夕やけ小やけふれあいの里。
本来は入場料が発生する施設ですが、「山に登りたいのです」とお伝えすると、入場料を払わずに通していただき、登山口へのルートを教えていただきました。
2023年04月16日 09:17撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/16 9:17
夕やけ小やけふれあいの里。
本来は入場料が発生する施設ですが、「山に登りたいのです」とお伝えすると、入場料を払わずに通していただき、登山口へのルートを教えていただきました。
この懐かしいボンネットバス横を右に入り、
2023年04月16日 09:17撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/16 9:17
この懐かしいボンネットバス横を右に入り、
この先の橋を渡り、
2023年04月16日 09:17撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/16 9:17
この先の橋を渡り、
キャンプ場脇の階段が、山へのルートです。
2023年04月16日 09:19撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/16 9:19
キャンプ場脇の階段が、山へのルートです。
キャンプ場のテント。
2023年04月16日 09:20撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/16 9:20
キャンプ場のテント。
登ります。
2023年04月16日 09:21撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/16 9:21
登ります。
少し登ると、下にはキャンプ場のテント。
2023年04月16日 09:23撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/16 9:23
少し登ると、下にはキャンプ場のテント。
更に登ると少し視界が開けます。
2023年04月16日 09:26撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/16 9:26
更に登ると少し視界が開けます。
ズームアップして、「夕やけ小やけふれあいの里」に掲げられた鯉のぼり。もうそんな季節ですねー。
2023年04月16日 09:26撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
4/16 9:26
ズームアップして、「夕やけ小やけふれあいの里」に掲げられた鯉のぼり。もうそんな季節ですねー。
更に登ります。
2023年04月16日 09:32撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/16 9:32
更に登ります。
所々に蜘蛛の糸が張ってあるので、除去用の少し眺めの棒を拾いました。
2023年04月16日 09:37撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/16 9:37
所々に蜘蛛の糸が張ってあるので、除去用の少し眺めの棒を拾いました。
登ります。
2023年04月16日 09:44撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/16 9:44
登ります。
高度が上がると、霧が深くなります。
2023年04月16日 10:03撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/16 10:03
高度が上がると、霧が深くなります。
更に登り、
2023年04月16日 10:08撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/16 10:08
更に登り、
黒ドッケに到着。多摩百山です。
2023年04月16日 10:13撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
4/16 10:13
黒ドッケに到着。多摩百山です。
東方面へ下ります。この辺りで、この日初めて人とすれ違いました。そうなると、蜘蛛の糸にひっかるリスクが激減するので、嬉しい。
2023年04月16日 10:15撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/16 10:15
東方面へ下ります。この辺りで、この日初めて人とすれ違いました。そうなると、蜘蛛の糸にひっかるリスクが激減するので、嬉しい。
かなり急な登り。
2023年04月16日 10:20撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/16 10:20
かなり急な登り。
この日、二座目の杉ノ丸をゲット。東京里山100選です。
2023年04月16日 10:23撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
4/16 10:23
この日、二座目の杉ノ丸をゲット。東京里山100選です。
来た道を下ります。
2023年04月16日 10:25撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/16 10:25
来た道を下ります。
先ほど来た黒ドッケを通過して、更に西へ。
2023年04月16日 10:32撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/16 10:32
先ほど来た黒ドッケを通過して、更に西へ。
この日、三座目の湯ノ花山。
2023年04月16日 10:38撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
4/16 10:38
この日、三座目の湯ノ花山。
晴れ間が出て来て、地面の湿気がかなり減っています。
2023年04月16日 10:42撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/16 10:42
晴れ間が出て来て、地面の湿気がかなり減っています。
新緑!
2023年04月16日 10:42撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/16 10:42
新緑!
この日、四座目、大嵐山。東京里山100選です。
2023年04月16日 10:51撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/16 10:51
この日、四座目、大嵐山。東京里山100選です。
大きな鉄塔。
2023年04月16日 10:58撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/16 10:58
大きな鉄塔。
この日、五座目、三本松山。
2023年04月16日 11:03撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
4/16 11:03
この日、五座目、三本松山。
関場峠。
2023年04月16日 11:15撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/16 11:15
関場峠。
関場峠から急な下りで、
2023年04月16日 11:16撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/16 11:16
関場峠から急な下りで、
沢沿いの道(小下沢林道)に出ました。
2023年04月16日 11:18撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/16 11:18
沢沿いの道(小下沢林道)に出ました。
見事な青空。
2023年04月16日 11:21撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/16 11:21
見事な青空。
沢の水もキレイです。
2023年04月16日 11:36撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/16 11:36
沢の水もキレイです。
なかなかの渓谷美ですね。
2023年04月16日 11:43撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
4/16 11:43
なかなかの渓谷美ですね。
新緑。
2023年04月16日 11:44撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
4/16 11:44
新緑。
小下沢林道。
2023年04月16日 11:46撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/16 11:46
小下沢林道。
四辻。ここから先は歩いたことがあります。
2023年04月16日 11:58撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/16 11:58
四辻。ここから先は歩いたことがあります。
梅林、1,2月は壮観な眺めです
2023年04月16日 12:20撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/16 12:20
梅林、1,2月は壮観な眺めです
JR中央本線。
2023年04月16日 12:23撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/16 12:23
JR中央本線。
するはしのお豆腐屋さんは、Skywatcherさんの情報通り、日曜定休になりました。
この先に見えるのが、猪の鼻山。
2023年04月16日 12:37撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
4/16 12:37
するはしのお豆腐屋さんは、Skywatcherさんの情報通り、日曜定休になりました。
この先に見えるのが、猪の鼻山。
猪の鼻山へ。結構な急登です。
2023年04月16日 12:48撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
4/16 12:48
猪の鼻山へ。結構な急登です。
この日の六座目、猪の鼻山をゲット。東京里山100選です。近くの舗装路を歩いただけで、登った扱いとなってしまっていたので、気まずく思っていました。これでようやく気持ちが晴ればれとしました。
2023年04月16日 12:49撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
4/16 12:49
この日の六座目、猪の鼻山をゲット。東京里山100選です。近くの舗装路を歩いただけで、登った扱いとなってしまっていたので、気まずく思っていました。これでようやく気持ちが晴ればれとしました。
小仏の関所跡。
2023年04月16日 13:11撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
4/16 13:11
小仏の関所跡。
運よく雨に降られることなく、高尾駅でゴール。
2023年04月16日 13:29撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
4/16 13:29
運よく雨に降られることなく、高尾駅でゴール。

感想

この週末、土曜日は大雨。日曜日は未明に雨雲が抜けるのだが、昼間に冷気が入り込んで所々雷雨という予報。
ならば、遠出はせずに、近場の低山でまだ登っていない多摩百山と東京里山100選に登り、それぞれのランクアップを目指すことにしました。
前の週と同様に、高尾駅の北口から陣馬高原下行きのバスに乗ります。前の週と同じく8:45発の臨時急行です。もう一本早い8:10発に乗ろうか?とも思ったのですが、この日のコースは、どうやら「夕やけ小やけふれあいの里」を通り抜ける必要がありそうで、その「夕やけ小やけふれあいの里」は9時オープンとのことなので、早いバスに乗っても、先に進めない?との懸念があったのです。
この日もバスは混んでいましたが、天気の状況が芳しくないから?前週の様な満車ではありませんでした。で、夕焼小焼バス停で下車したのは、前週同様に私だけ。気になる「夕やけ小やけふれあいの里」の通り抜け、本来は入場料が発生する施設なのでどうなるか?と思っていました。「黒ドッケ方面の山に登りたいのですが」とお伝えすると、入場料を徴収されずに、山へのルートを教えていただきました。ありがたい。
山道は、前日の雨のためかなり湿っていましたが、乾いた滑り易い落ち葉よりは、ましだったようで、さほど滑ることはありませんでした。北高尾山稜は、急なアップダウンが続きます。およそ30,40mなのですが、かなり急なので結構インパクトあります。滑らない様に慎重に進むことが要求されました。
関場峠からは、沢沿いの小下沢林道でゆっくり下山。雨で濡れた滑り易い急な山道を下るよりは、沢の緩い下り坂の方が安全だと思ったのです。これが正解でした。
最後に、東京里山100選の猪の鼻山へ。ここは、高尾山の下山時に近くの舗装路を歩いただけで、登ったこととして記録されてしまっており、「早く、ちゃんと登らねば!」と気まずかったのです。無事に猪の鼻山をゲットして、この日のミッションコンプリートです。
この日の成果:
・多摩百山:黒ドッケをゲット
・東京里山100選:杉ノ丸、大嵐山、猪の鼻山、三座をゲット

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:192人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
霊園前BS〜八王子城山〜北高尾山稜〜底沢峠〜相模湖駅
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら