ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 537729
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
九州・沖縄

紅葉の鶴見岳縦走 塚原温泉登山口→鶴見岳

2014年10月26日(日) [日帰り]
 - 拍手
kanta706 その他4人
GPS
--:--
距離
6.0km
登り
851m
下り
304m

コースタイム

日帰り
山行
5:10
休憩
0:50
合計
6:00
9:40
130
塚原温泉登山口
11:50
12:20
30
12:50
12:55
65
舟底
14:00
14:05
75
鞍ケ戸
15:20
15:30
10
15:40
ゴール地点
天候 はれ→曇り→小雨
過去天気図(気象庁) 2014年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
2台の車を用意して、鶴見ロープーウェイ駐車場と塚原温泉登山口に置きました。
コース状況/
危険箇所等
特別危険な箇所はありませんが、黒土での滑りと内山山頂から舟底に至るルートが分かりにくいので注意
その他周辺情報 別府市営温泉 堀田温泉210円
シャンプーや石鹸は持参してください
塚原温泉登山口を出発 硫黄の匂いが漂う
2014年10月26日 09:43撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
2
10/26 9:43
塚原温泉登山口を出発 硫黄の匂いが漂う
30分ほどこのような砂利道を歩く
2014年10月26日 09:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1
10/26 9:54
30分ほどこのような砂利道を歩く
伽藍岳と蒸気
2014年10月27日 08:56撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
2
10/27 8:56
伽藍岳と蒸気
伽藍岳と内山への分岐(塚原越)に向かう
登山道のプレートが何箇所かあります
2014年10月27日 08:56撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1
10/27 8:56
伽藍岳と内山への分岐(塚原越)に向かう
登山道のプレートが何箇所かあります
まさに活火山の様相です
2014年10月26日 09:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
2
10/26 9:55
まさに活火山の様相です
分岐に向かいます
2014年10月26日 10:07撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1
10/26 10:07
分岐に向かいます
塚原越へ
2014年10月26日 10:10撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1
10/26 10:10
塚原越へ
ここの分岐は、まっすぐ進むと明礬温泉へ(途中に秘湯あり)左に行くと伽藍岳西峰と本峰へ(ルートがわかりにくいので細心の注意)我々は右の内山方面へ
2014年10月26日 10:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
2
10/26 10:13
ここの分岐は、まっすぐ進むと明礬温泉へ(途中に秘湯あり)左に行くと伽藍岳西峰と本峰へ(ルートがわかりにくいので細心の注意)我々は右の内山方面へ
色々な手作り道標が鶴見山へ誘導してくれます
2014年10月27日 08:57撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
2
10/27 8:57
色々な手作り道標が鶴見山へ誘導してくれます
赤テープもしっかりあります
2014年10月26日 10:21撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1
10/26 10:21
赤テープもしっかりあります
内山山頂までしっかり急登が続きます
2014年10月27日 08:57撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1
10/27 8:57
内山山頂までしっかり急登が続きます
あれが内山か?
いえいえまだまだ遠いのです
2014年10月26日 10:33撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1
10/26 10:33
あれが内山か?
いえいえまだまだ遠いのです
少しだけ平坦な道があると休憩と水分補給
2014年10月27日 08:58撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1
10/27 8:58
少しだけ平坦な道があると休憩と水分補給
眼下に塚原温泉が見える
2014年10月27日 09:09撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
2
10/27 9:09
眼下に塚原温泉が見える
紅葉の落葉絨毯
2014年10月27日 09:10撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
3
10/27 9:10
紅葉の落葉絨毯
火山灰の黒土は厄介です
登山者が歩くとますます滑りやすくなりますので
ご注意ください
2014年10月27日 09:10撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1
10/27 9:10
火山灰の黒土は厄介です
登山者が歩くとますます滑りやすくなりますので
ご注意ください
こんな手作り道標も
2014年10月26日 11:04撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
2
10/26 11:04
こんな手作り道標も
遠くに鶴見岳が見えました
2014年10月26日 11:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1
10/26 11:23
遠くに鶴見岳が見えました
まずは慌てずに、内山を目指しましょう
2014年10月26日 11:27撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1
10/26 11:27
まずは慌てずに、内山を目指しましょう
紅葉の縦走路
2014年10月26日 11:31撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1
10/26 11:31
紅葉の縦走路
ツルミ縦走路
2014年10月26日 11:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1
10/26 11:37
ツルミ縦走路
初めて由布岳が見えました
今日は下り坂の天気です
由布岳が見えてきたら内山はもうすぐです
2014年10月26日 11:43撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
2
10/26 11:43
初めて由布岳が見えました
今日は下り坂の天気です
由布岳が見えてきたら内山はもうすぐです
倒れている道標
通称・扇山へ下るルートは左に
このルートは険しく長い ルートファインディングが難しいので読図ができない人は立ち入らない方が良いです
2014年10月26日 11:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
2
10/26 11:45
倒れている道標
通称・扇山へ下るルートは左に
このルートは険しく長い ルートファインディングが難しいので読図ができない人は立ち入らない方が良いです
分岐からほどなく内山山頂です
道が分かりにくいので注意です
左右に曲がらないように
2014年10月26日 11:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
3
10/26 11:51
分岐からほどなく内山山頂です
道が分かりにくいので注意です
左右に曲がらないように
この岩が山頂です
国東半島や別府湾・高崎山などが見渡せます
最高のビューポイント
ここで昼食にしました
2014年10月26日 11:52撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
3
10/26 11:52
この岩が山頂です
国東半島や別府湾・高崎山などが見渡せます
最高のビューポイント
ここで昼食にしました
次の目標は、一気に下る舟底です
ここもビューポイントです
2014年10月27日 09:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1
10/27 9:11
次の目標は、一気に下る舟底です
ここもビューポイントです
内山山頂でルートの1/3くらいです
2014年10月26日 11:53撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1
10/26 11:53
内山山頂でルートの1/3くらいです
昼食にしました
2014年10月26日 12:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
2
10/26 12:11
昼食にしました
山頂から望む 由布岳
2014年10月26日 12:19撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1
10/26 12:19
山頂から望む 由布岳
内山山頂を振り返る
2014年10月26日 12:26撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1
10/26 12:26
内山山頂を振り返る
舟底へ向かう
2014年10月26日 12:27撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
2
10/26 12:27
舟底へ向かう
「舟底へ」の手作り道標
2014年10月26日 12:31撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1
10/26 12:31
「舟底へ」の手作り道標
鶴見岳の前に鞍ケ戸がどんと控えています
2014年10月27日 09:12撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1
10/27 9:12
鶴見岳の前に鞍ケ戸がどんと控えています
舟底が見えました
2014年10月27日 09:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1
10/27 9:13
舟底が見えました
舟底からの登り返しルート
この舟底V字は下るよりも登る方がましです
2014年10月27日 09:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
3
10/27 9:13
舟底からの登り返しルート
この舟底V字は下るよりも登る方がましです
鶴見岳と高崎山(左)
高崎山は登れますが、猿の軍団と遭遇するので覚悟が必要
2014年10月26日 12:56撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1
10/26 12:56
鶴見岳と高崎山(左)
高崎山は登れますが、猿の軍団と遭遇するので覚悟が必要
舟底から内山の紅葉を眺める
2014年10月27日 09:34撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
2
10/27 9:34
舟底から内山の紅葉を眺める
林道を経て山麓駅に向かう分岐ですが分かりにくいと聞いています。進入しないほうが良いかも
2014年10月26日 12:57撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1
10/26 12:57
林道を経て山麓駅に向かう分岐ですが分かりにくいと聞いています。進入しないほうが良いかも
鞍ケ戸への上り
その先に鶴見岳のへの登山口に下る分岐有り
2014年10月26日 13:02撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1
10/26 13:02
鞍ケ戸への上り
その先に鶴見岳のへの登山口に下る分岐有り
色々な手作り道標が出てきます
皆さん下界で作ってここまで持ってくるのですよね
ありがたいことですが、公園内(国立・国定)には無許可での設置はできません 撤去の対象となります
2014年10月26日 13:03撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1
10/26 13:03
色々な手作り道標が出てきます
皆さん下界で作ってここまで持ってくるのですよね
ありがたいことですが、公園内(国立・国定)には無許可での設置はできません 撤去の対象となります
舟底への直登ではなく巻道のようです
舟底新道
2014年10月26日 13:03撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1
10/26 13:03
舟底への直登ではなく巻道のようです
舟底新道
舟底V字を登り返しました
黒土で滑りやすくなっています
2014年10月26日 13:29撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1
10/26 13:29
舟底V字を登り返しました
黒土で滑りやすくなっています
小雨が降ってきました
国東半島がうっすらと見えます
2014年10月26日 13:29撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1
10/26 13:29
小雨が降ってきました
国東半島がうっすらと見えます
新道へ少し入ってみましたが赤テープなどルートはしっかりしているようです。舟底へ急降下するよりも新道の方が楽なのかも(体験していませんのでわかりません)
2014年10月26日 13:29撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
2
10/26 13:29
新道へ少し入ってみましたが赤テープなどルートはしっかりしているようです。舟底へ急降下するよりも新道の方が楽なのかも(体験していませんのでわかりません)
内山を振り返る
2014年10月26日 13:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1
10/26 13:45
内山を振り返る
元気出して鞍ケ戸へ
2014年10月27日 09:36撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1
10/27 9:36
元気出して鞍ケ戸へ
ミヤマキリシマの群生地です
植生の保護と観賞用のルートで
迂回路を作ったようです
2014年10月26日 13:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1
10/26 13:55
ミヤマキリシマの群生地です
植生の保護と観賞用のルートで
迂回路を作ったようです
ミヤマキリシマが一斉に咲いたら山がピンク色に染まるでしょうね
2014年10月26日 13:59撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
2
10/26 13:59
ミヤマキリシマが一斉に咲いたら山がピンク色に染まるでしょうね
さてさてやっと鞍ケ戸到着 ここまで来れば鶴見岳はもうすぐです
2014年10月27日 09:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
2
10/27 9:37
さてさてやっと鞍ケ戸到着 ここまで来れば鶴見岳はもうすぐです
グッと近くなってきました
ここでルートの3/5くらいかな?
2014年10月26日 14:02撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1
10/26 14:02
グッと近くなってきました
ここでルートの3/5くらいかな?
高圧鉄塔の付近に猪ノ瀬戸から塚原に抜ける道路があります。
中間地点付近に、由布岳への登山口と鶴見岳への登山口があります
2014年10月26日 14:07撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1
10/26 14:07
高圧鉄塔の付近に猪ノ瀬戸から塚原に抜ける道路があります。
中間地点付近に、由布岳への登山口と鶴見岳への登山口があります
鶴見岳が大きく見えてきました
2014年10月26日 14:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1
10/26 14:13
鶴見岳が大きく見えてきました
鞍ケ戸三峰→二峰→一峰と進みます
2014年10月26日 14:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1
10/26 14:13
鞍ケ戸三峰→二峰→一峰と進みます
二峰へ
2014年10月26日 14:15撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1
10/26 14:15
二峰へ
一輪だけ季節を間違えて咲いたミヤマキリシマ
2014年10月26日 14:21撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
2
10/26 14:21
一輪だけ季節を間違えて咲いたミヤマキリシマ
登ったり下ったりが続きます
2014年10月26日 14:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1
10/26 14:23
登ったり下ったりが続きます
何でこんなところに吸殻? 撤去しても良いのでは?
2014年10月26日 14:34撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
10/26 14:34
何でこんなところに吸殻? 撤去しても良いのでは?
紅葉の斜面を見せる鶴見岳
2014年10月27日 09:38撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1
10/27 9:38
紅葉の斜面を見せる鶴見岳
一峰を抜ける
2014年10月26日 14:48撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1
10/26 14:48
一峰を抜ける
あと残すは鶴見岳だけだ!
2014年10月26日 14:50撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1
10/26 14:50
あと残すは鶴見岳だけだ!
紅葉風景
2014年10月26日 15:06撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
3
10/26 15:06
紅葉風景
山頂まであと少し 頑張れ!
2014年10月27日 09:39撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1
10/27 9:39
山頂まであと少し 頑張れ!
展望所?現在は展望不可
2014年10月27日 09:39撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1
10/27 9:39
展望所?現在は展望不可
あとひと登り
2014年10月27日 09:39撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1
10/27 9:39
あとひと登り
最後の道標
この地点から進入します
ここは分かりにくいので他のルートから入らないようにしてください
2014年10月26日 15:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1
10/26 15:11
最後の道標
この地点から進入します
ここは分かりにくいので他のルートから入らないようにしてください
もうすぐです
2014年10月27日 09:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
2
10/27 9:40
もうすぐです
やったーー鶴見岳山頂だ
長かったです
2014年10月27日 09:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
3
10/27 9:40
やったーー鶴見岳山頂だ
長かったです
今回は、ロープーウェイを使って下山します
下り1000円でした
2014年10月26日 15:34撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1
10/26 15:34
今回は、ロープーウェイを使って下山します
下り1000円でした
別府市営 堀田温泉 210円安い!
かけ流しの温泉です
シャンプーや石鹸はありません
2014年10月26日 16:39撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
2
10/26 16:39
別府市営 堀田温泉 210円安い!
かけ流しの温泉です
シャンプーや石鹸はありません
撮影機器:

感想

紅葉の景色に助けられてきつかった縦走を完歩できました
この時期、休憩や昼食ではウィンドブレーカーなどの風よけが必要です
雨具でもOKです

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1241人

コメント

船底新道
同日に船底新道を歩きました。
よろしければレコ参照ください。
2014/10/27 11:53
Re: 船底新道
当日、内山山頂付近ですれ違った方ですか?
内山山頂から舟底を覗くと確かにはっきりとした道が裾を横切っていましたね
こちらの方が楽そうですね。次回は試してみます。ありがとうございました。
2014/10/27 13:30
Re[2]: 船底新道
内山へは行っておりません。
船底新道から船底に達して、そちらさまのパーティーより早い時間に北から南に鞍ヶ戸の尾根を歩いて13時前には馬の背から下りましたので、お会いしてはいないと思います。

レコです。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-536871.html
2014/10/27 16:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら