ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5513499
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

鷲ヶ巣山

2023年05月20日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
06:43
距離
13.8km
登り
1,856m
下り
1,874m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:08
休憩
0:35
合計
6:43
7:05
10
スタート地点
7:15
7:16
75
8:31
8:31
50
9:21
9:31
64
10:35
10:52
52
11:44
11:51
51
12:42
12:42
56
13:38
13:38
10
13:48
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
縄文の里・朝日の駐車場を利用
コース状況/
危険箇所等
残雪はありません。
それぞれのピーク毎に急傾斜箇所があり、ロープが無い所もあるので、特に下りは要注意です。
へつりのような所もあるので、転落注意。
縄文の里・朝日から少し登った右手にゲートがあり、そのゲートの脇を抜けて林道を進んだ先に登山口があります。
迷うことはないと思います。
2023年05月20日 07:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 7:18
縄文の里・朝日から少し登った右手にゲートがあり、そのゲートの脇を抜けて林道を進んだ先に登山口があります。
迷うことはないと思います。
シャク。
2023年05月20日 07:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 7:27
シャク。
サワハコベ。
2023年05月20日 07:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 7:28
サワハコベ。
ヒメシャガ。
2023年05月20日 07:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 7:51
ヒメシャガ。
ウラジロヨウラク。
色合いがかわいいですね。
2023年05月20日 07:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 7:54
ウラジロヨウラク。
色合いがかわいいですね。
標高600m辺り。
若いブナの林を進みます。
2023年05月20日 08:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 8:06
標高600m辺り。
若いブナの林を進みます。
いい雰囲気になってきました。
2023年05月20日 08:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 8:11
いい雰囲気になってきました。
避難小屋。
だいぶ朽ちてきていますね💦
2023年05月20日 08:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 8:15
避難小屋。
だいぶ朽ちてきていますね💦
ユキザサも咲き始めていました。
2023年05月20日 08:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 8:31
ユキザサも咲き始めていました。
前ノ岳まで来ると次に向かう中ノ岳が見えてきました。
鷲ヶ巣山も右にチラッと見えています。
2023年05月20日 08:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/20 8:33
前ノ岳まで来ると次に向かう中ノ岳が見えてきました。
鷲ヶ巣山も右にチラッと見えています。
いい感じで晴れてきたのに、朝日連峰は雲の中。
2023年05月20日 08:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/20 8:33
いい感じで晴れてきたのに、朝日連峰は雲の中。
前の岳から最初の激下りが始まりますが、おかげで山頂方面の視界が開けました。
なんか山頂付近に雲がかかっていますが、きっと晴れてくれるでしょう。
2023年05月20日 08:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/20 8:35
前の岳から最初の激下りが始まりますが、おかげで山頂方面の視界が開けました。
なんか山頂付近に雲がかかっていますが、きっと晴れてくれるでしょう。
ユキツバキ。
2023年05月20日 08:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 8:53
ユキツバキ。
ツクバネウツギ。
2023年05月20日 09:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/20 9:00
ツクバネウツギ。
また登りが始まり、息が上がってきたのでブナの写真でも撮って落ち着きます。
2023年05月20日 09:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/20 9:02
また登りが始まり、息が上がってきたのでブナの写真でも撮って落ち着きます。
中ノ岳へワープ。
登っては休んでを繰り返して、何とかたどり着けましたが、360°の眺望が待っていたくれました。
まずは登ってきた前ノ岳方面。
奥には村上市街が見えています。
2023年05月20日 09:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/20 9:25
中ノ岳へワープ。
登っては休んでを繰り返して、何とかたどり着けましたが、360°の眺望が待っていたくれました。
まずは登ってきた前ノ岳方面。
奥には村上市街が見えています。
右に振って三面川と右奥に昨年の春に登った新保岳。
2023年05月20日 09:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/20 9:25
右に振って三面川と右奥に昨年の春に登った新保岳。
右に振って三面ダム方面。
左奥に新保岳、三面ダムの奥に同じく昨年の春に登った天蓋山が見えます。
2023年05月20日 09:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 9:25
右に振って三面ダム方面。
左奥に新保岳、三面ダムの奥に同じく昨年の春に登った天蓋山が見えます。
右に振って右奥に朝日連峰が見えてくるはずですが、雲の中です。
2023年05月20日 09:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 9:25
右に振って右奥に朝日連峰が見えてくるはずですが、雲の中です。
三面ダムアップ。
さすがにこの時期は水量は豊富ですね。
2023年05月20日 09:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/20 9:25
三面ダムアップ。
さすがにこの時期は水量は豊富ですね。
朝日連峰方面をすっ飛ばして、これから向かう山頂方面。
右奥にひょっこり見えているのが鷲ヶ巣山山頂です。
2023年05月20日 09:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 9:25
朝日連峰方面をすっ飛ばして、これから向かう山頂方面。
右奥にひょっこり見えているのが鷲ヶ巣山山頂です。
右に振って飯豊連峰方面。
中央に頭布山、その右に光兎山が見えます。
光兎山も新潟百名山なので、いずれ登らねばならぬ山ですね。
2023年05月20日 09:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/20 9:25
右に振って飯豊連峰方面。
中央に頭布山、その右に光兎山が見えます。
光兎山も新潟百名山なので、いずれ登らねばならぬ山ですね。
光兎山を拡大したら、その左後方で朳差岳が雲の切れ間から顔をのぞかせていました。
2023年05月20日 09:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/20 9:25
光兎山を拡大したら、その左後方で朳差岳が雲の切れ間から顔をのぞかせていました。
更に右に振って高坪山方面アップ。
右には朴坂山、中央高坪山の奥は櫛形山でしょう。
2023年05月20日 09:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/20 9:26
更に右に振って高坪山方面アップ。
右には朴坂山、中央高坪山の奥は櫛形山でしょう。
右に振って佐渡方面。
佐渡は見えませんでした。
2023年05月20日 09:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/20 9:26
右に振って佐渡方面。
佐渡は見えませんでした。
山頂にはヤマツツジが咲き始めていました。
2023年05月20日 09:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/20 9:32
山頂にはヤマツツジが咲き始めていました。
オオカメノキ。
2023年05月20日 09:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/20 9:38
オオカメノキ。
中ノ岳の隣のピークから光兎山方面。
2023年05月20日 09:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/20 9:42
中ノ岳の隣のピークから光兎山方面。
イワウチワ。
2023年05月20日 09:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/20 9:44
イワウチワ。
タムシバがきれいに開いて咲いていました。
2023年05月20日 09:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/20 9:46
タムシバがきれいに開いて咲いていました。
ムラサキヤシオ。
2023年05月20日 09:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/20 9:47
ムラサキヤシオ。
ショウジョウバカマもちらほら。
2023年05月20日 09:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 9:48
ショウジョウバカマもちらほら。
おお、あれが山頂か。
2023年05月20日 10:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 10:04
おお、あれが山頂か。
中ノ岳、前の岳方面の眺望が開けました。
間もなく山頂か!!
中ノ岳は隠れて見えていませんが・・・。
2023年05月20日 10:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/20 10:20
中ノ岳、前の岳方面の眺望が開けました。
間もなく山頂か!!
中ノ岳は隠れて見えていませんが・・・。
ムムム、小癪な・・・さっき鞍部から見えていたのは山頂ではなかったようです。
巻機山と同じ寸法ね。
2023年05月20日 10:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/20 10:22
ムムム、小癪な・・・さっき鞍部から見えていたのは山頂ではなかったようです。
巻機山と同じ寸法ね。
正真正銘あれが山頂です。
2023年05月20日 10:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 10:23
正真正銘あれが山頂です。
ようやく山頂に到着。
山頂には小さな祠がありました。
2023年05月20日 10:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/20 10:36
ようやく山頂に到着。
山頂には小さな祠がありました。
三角点タ〜ッチ。
2023年05月20日 10:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/20 10:36
三角点タ〜ッチ。
山頂から飯豊方面。
今日も恥ずかしがり屋の飯豊連峰さんは雲の中なのであった。
しかし虫が多い(-_-)
2023年05月20日 10:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/20 10:37
山頂から飯豊方面。
今日も恥ずかしがり屋の飯豊連峰さんは雲の中なのであった。
しかし虫が多い(-_-)
鷹ノ巣山への尾根。
2023年05月20日 10:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/20 10:37
鷹ノ巣山への尾根。
朝日連峰方面。
2023年05月20日 10:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/20 10:37
朝日連峰方面。
大平山方面。
2023年05月20日 10:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/20 10:37
大平山方面。
村上市方面。
2023年05月20日 10:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 10:37
村上市方面。
中ノ岳・前ノ岳方面。
ここからは中ノ岳も少し見えます。
2023年05月20日 10:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/20 10:53
中ノ岳・前ノ岳方面。
ここからは中ノ岳も少し見えます。
三面ダム。
2023年05月20日 11:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 11:39
三面ダム。
朝日連峰も少し雲が晴れてきたようですが、三座同定できるほどではありません。
2023年05月20日 11:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/20 11:39
朝日連峰も少し雲が晴れてきたようですが、三座同定できるほどではありません。
少し左に振って、石黒山方面。
中央手前の石黒山の奥にとんがった山があったので同定してみましたが、重蔵山という山でした。
参考記録を確認したらチャレンジされた方はいましたが、ヤマレコ未踏の山でした。
2023年05月20日 11:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 11:40
少し左に振って、石黒山方面。
中央手前の石黒山の奥にとんがった山があったので同定してみましたが、重蔵山という山でした。
参考記録を確認したらチャレンジされた方はいましたが、ヤマレコ未踏の山でした。
オオイワカガミ。
2023年05月20日 12:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 12:11
オオイワカガミ。
疲れた体にブナが癒しを与えてくれます。
2023年05月20日 12:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/20 12:14
疲れた体にブナが癒しを与えてくれます。
唯一の渡渉ポイント。
油断すると私のように片足ドボンしちゃいますよ。
ここで顔を洗って整えました。
2023年05月20日 13:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/20 13:35
唯一の渡渉ポイント。
油断すると私のように片足ドボンしちゃいますよ。
ここで顔を洗って整えました。
無事駐車場に到着しました。
本日のおさらい。
やはりハイライトは中ノ岳手前ですかね。
2023年05月20日 13:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/20 13:50
無事駐車場に到着しました。
本日のおさらい。
やはりハイライトは中ノ岳手前ですかね。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 ファーストエイドキット 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ チェーンスパイク 防虫ネット(帽子につけるタイプ) 虫よけスプレー

感想

今回は新潟百名山69座目、鷲ヶ巣山へ行ってきました。
登ってみての感想は「しんどい」の一言に尽きます。
この距離で累積標高1,850mということで、いかに急登が多いかというのが分かります。
主なピークが3つあり、その度に急登と激下りの連続で、休まる暇もありません。
また、この日は気温も高く、2.5Lの水分も2.2L飲むくらいでした。
ただ、比較的日陰が多かったので助かりました。
これから行かれる方は、夏場は避けた方がよろしいかと思います。

中ノ岳、鷲ヶ巣山の山頂からの眺望は非常に良かったのですが、この時期はやはり虫が多く、ゆっくり楽しむことはできませんでした。
今回虫よけネットを購入したおかげで虫刺されの痕は残りませんでしたが、それでも服の上から何度かチクチクされました。
虫との戦いは続く・・・。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:268人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら