ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 556158
全員に公開
ハイキング
十和田湖・八甲田

梵珠山~馬ノ神山~梵珠大滝 松倉神社入口より周回

2014年11月30日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:17
距離
12.7km
登り
605m
下り
588m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:57
休憩
1:18
合計
5:15
9:28
9:39
21
10:09
10:21
10
11:26
11:37
15
11:52
12:35
67
13:42
13:42
27
14:09
14:10
16
14:29
ゴール地点
天候 曇り → 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
☆登山口までの情報
国道101号
五所川原前田野目から北へ約4.5km

☆駐車場
松倉神社入口 約15台

☆トイレ
駐車場にあります
コース上にはありません
コース状況/
危険箇所等
全体に危険箇所はありません
※梵珠山 → 笹山間 と 梵珠大滝 → 松倉神社入口間はぬかるみが多い
※馬ノ神山 → 梵珠大滝間は林道からの登山口が判りづらい
その他周辺情報 ☆下山後の温泉
夢野温泉
五所川原市持子沢字隠川686
入浴料金:大人(中学生以上) 300円
松倉神社入口からスタート
2014年11月30日 09:12撮影 by  EX-FR10, CASIO COMPUTER CO., LTD.
2
11/30 9:12
松倉神社入口からスタート
33体の観音像があります
2014年11月30日 09:18撮影 by  EX-Z450 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/30 9:18
33体の観音像があります
ブナの木立を進みます
2014年11月30日 09:19撮影 by  EX-FR10, CASIO COMPUTER CO., LTD.
1
11/30 9:19
ブナの木立を進みます
えのき茸発見
2014年11月30日 09:26撮影 by  EX-FR10, CASIO COMPUTER CO., LTD.
1
11/30 9:26
えのき茸発見
津軽三十三観音霊場
二十五番札所 松倉観音堂
せっかくなのでお参りします
2014年11月30日 09:28撮影 by  EX-FR10, CASIO COMPUTER CO., LTD.
1
11/30 9:28
津軽三十三観音霊場
二十五番札所 松倉観音堂
せっかくなのでお参りします
松倉観音堂の裏の急登を登ると多数の祠があります
2014年11月30日 09:35撮影 by  EX-FR10, CASIO COMPUTER CO., LTD.
11/30 9:35
松倉観音堂の裏の急登を登ると多数の祠があります
岩木山が望めました
2014年11月30日 09:35撮影 by  iPhone 5c, Apple
5
11/30 9:35
岩木山が望めました
松倉観音堂から少し進んで観音堂跡
2014年11月30日 09:58撮影 by  EX-FR10, CASIO COMPUTER CO., LTD.
11/30 9:58
松倉観音堂から少し進んで観音堂跡
梵珠山と馬ノ神山の分岐
梵珠山へ向かいます
2014年11月30日 09:59撮影 by  EX-FR10, CASIO COMPUTER CO., LTD.
1
11/30 9:59
梵珠山と馬ノ神山の分岐
梵珠山へ向かいます
梵珠山到着
2014年11月30日 10:08撮影 by  EX-FR10, CASIO COMPUTER CO., LTD.
3
11/30 10:08
梵珠山到着
梵珠七観音
2014年11月30日 10:08撮影 by  EX-FR10, CASIO COMPUTER CO., LTD.
1
11/30 10:08
梵珠七観音
山頂より八甲田連峰を望みます
2014年11月30日 10:17撮影 by  EX-Z450 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/30 10:17
山頂より八甲田連峰を望みます
樹林の向こうに薄っすら岩木山
2014年11月30日 10:18撮影 by  EX-Z450 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/30 10:18
樹林の向こうに薄っすら岩木山
馬ノ神山へ向かいます
2014年11月30日 10:20撮影 by  EX-FR10, CASIO COMPUTER CO., LTD.
11/30 10:20
馬ノ神山へ向かいます
立派なブナ
松倉神社と馬ノ神山の分岐
馬ノ神山へ向かいます
2014年11月30日 10:29撮影 by  EX-FR10, CASIO COMPUTER CO., LTD.
11/30 10:29
松倉神社と馬ノ神山の分岐
馬ノ神山へ向かいます
登山道はぬかるみもありますが幅広で快適です
2014年11月30日 10:34撮影 by  EX-Z450 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/30 10:34
登山道はぬかるみもありますが幅広で快適です
空が晴れてきました
2014年11月30日 10:38撮影 by  EX-FR10, CASIO COMPUTER CO., LTD.
2
11/30 10:38
空が晴れてきました
高い場所にえのき茸
2014年11月30日 11:14撮影 by  EX-Z450 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/30 11:14
高い場所にえのき茸
青空とブナ
2014年11月30日 11:14撮影 by  EX-Z450 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/30 11:14
青空とブナ
林道に出ます
2014年11月30日 11:22撮影 by  EX-Z450 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/30 11:22
林道に出ます
笹山の電波塔
三角点がありました
2014年11月30日 11:27撮影 by  EX-Z450 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/30 11:27
三角点がありました
これから向かう馬ノ神山を望みます
2014年11月30日 11:39撮影 by  EX-Z450 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/30 11:39
これから向かう馬ノ神山を望みます
笹山の林道を下り舗装路に出ました
2014年11月30日 11:43撮影 by  EX-Z450 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/30 11:43
笹山の林道を下り舗装路に出ました
分岐を左へ進み馬ノ神山に向かいます
2014年11月30日 11:43撮影 by  EX-Z450 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/30 11:43
分岐を左へ進み馬ノ神山に向かいます
馬ノ神山の一つ目の電波塔
1
馬ノ神山の一つ目の電波塔
更に進みます
馬ノ神山に到着です
1
馬ノ神山に到着です
発電機のエンジン音が聞こえます
発電機のエンジン音が聞こえます
三角点はフェンスの中なのでタッチは省略
2014年11月30日 11:59撮影 by  EX-Z450 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/30 11:59
三角点はフェンスの中なのでタッチは省略
お昼にします
2014年11月30日 12:06撮影 by  EX-Z450 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/30 12:06
お昼にします
青森湾を望みます
2014年11月30日 12:24撮影 by  EX-Z450 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/30 12:24
青森湾を望みます
眼下に青森市街
2014年11月30日 12:24撮影 by  EX-Z450 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/30 12:24
眼下に青森市街
馬ノ神山を下山し舗装路を下ると牧場です
2014年11月30日 12:47撮影 by  EX-Z450 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/30 12:47
馬ノ神山を下山し舗装路を下ると牧場です
馬ノ神山を振り返ります
2014年11月30日 12:51撮影 by  EX-Z450 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/30 12:51
馬ノ神山を振り返ります
南方に岩木山が見えます
2014年11月30日 12:56撮影 by  EX-Z450 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/30 12:56
南方に岩木山が見えます
この先を左の林道へ入ります
2014年11月30日 13:09撮影 by  EX-Z450 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/30 13:09
この先を左の林道へ入ります
林道を1.8km程進み登山道を探します
判りづらい所です
2014年11月30日 13:44撮影 by  EX-Z450 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/30 13:44
林道を1.8km程進み登山道を探します
判りづらい所です
登山道とピンクテープ発見
2014年11月30日 13:46撮影 by  EX-Z450 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/30 13:46
登山道とピンクテープ発見
登山道を1km程進むと沢に降り、梵珠大滝まで辿り着きました
10
登山道を1km程進むと沢に降り、梵珠大滝まで辿り着きました
梵珠大滝から少し下ると
梵珠大滝から少し下ると
胎内潜り石
胎内潜り石から0.5km程下ると登山口到着です
お疲れ様でした
2014年11月30日 14:27撮影 by  EX-Z450 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/30 14:27
胎内潜り石から0.5km程下ると登山口到着です
お疲れ様でした

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン スパッツ 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 時計 サングラス タオル カメラ ポール スマホ

感想

 先日WEBの情報で梵珠大滝から馬ノ神山へ通ずる道があることを知り、行ってみようと思い立ちました。
 そこで、どうせ行くならルートを松倉神社入口〜梵珠山〜笹山〜馬ノ神山〜梵珠大滝〜松倉神社入口と縦走周回出来ないかとカシミール3Dで作成したルートをガーミンへ転送。
 実際に歩いてみるとGPS上のルートとあまりズレがなく歩くことが出来ました。
ただ林道から登山道へ入る場所に明確な印を発見できず、登山口を通り過ごし、10m程ヤブを進んでピンクテープを発見しGPSルートへ復帰した所がありました。
 歩いたコースは舗装路や林道の距離はありますが登山道は歩きやすく景観も良く充分楽しめた一日になりました。

スタートから松倉観音堂までは 階段に沿って三十三の観音像があり、観音堂の裏を少し登ると五所川原市と岩木山が見えて楽しめました。
 朝は曇っていましたが、梵珠山山頂に着いた頃から青空が見え始め、気温も上がって快調!! っていうか汗だくだく〜
 笹山も馬ノ神山も電波塔があって、山頂感がなかったものの、やはり景色は良かったです
馬ノ神山を下りて林道から登山道へ入る場所がイマイチ分かりづらく、不安ながらも相棒とGPSを頼りにし、梵珠大滝に出た時は正直ホッとしました GPSはエライ!! 相棒もエライ!!

梵珠山から馬ノ神山までは、ぬかるみ(津軽弁で言うところの「ねちゃめぎ」)が多く足がドロドロに  それでも、林道や舗装路もあり、なかなか面白いコースでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2747人

コメント

いい山歩きですね
梵珠山付近もいろいろバリエーションがあるんですね。何年か前に普通の?登山道を二回ほど登ったきりです。

晴れて、気持ちいい山歩きの様子が写真を通じてよくわかりました。

私はこのごろ忙しいのと体が疲れすぎで山へ登る気力がありません。と言ったのは半分うそで、前回の小泊の半島ぐるり記事を参考にして釣りに行こうかどうか下前で迷ったけど結局あきらめて、十三湖付近七里長浜に戻ってルアー釣り、けど海が静か過ぎて魚がいる気配が全くなく殆ど竿を振ることなく戻ってきました。と云っているうちにとうとう明日から吹雪になる予報になってしまいました。何を書いているのやら。

またの楽しい山記事、楽しみにしています。
2014/12/1 20:21
Re: いい山歩きですね
me_ga_tenさん
コメントありがとうございます。

 今頃の七里長浜あたりのルアー釣りだとイナダやヒラメ狙いですか?
釣りは天気が良くても潮周りや時合で魚の活性が違うので難しいですね。

 今日、外は雪が10cm程積り本格的な冬にはいったみたいです。この雪2〜3日続くのかな?
これからはスノーシューで里山歩きです。

では、またよろしく
2014/12/2 9:39
色々なコースがあるんですね〜
Nyanaro GoGoさんこんばんは〜
梵珠山からいろいろなコースに行けるんですね
私の場合、自然ふれあいセンターの方から山頂まで登って満足していましたが、最近の皆さんのレコを観ると松倉神社や少年自然の家までの縦走などいろいろ歩いていますね〜
来年は梵珠山から馬ノ神山まで行きたいと思いました
馬ノ神山からだと我が家が見えそうです
2014/12/1 22:31
Re: 色々なコースがあるんですね〜
tknabesanさん
コメントありがとうございます。

 同じ日に梵珠山へ行かれていたとは驚きです。
tknabesanさんが梵珠山山頂にいた頃、我々は馬ノ神山山頂で昼食タイムかと思われます。

 梵珠山は意外にコースに奥行きがあり、自分も驚いています。
レコやブログを見るといろいろ出ていて参考にさせて頂いております。

 梵珠山〜馬ノ神山間はバイクのタイヤ痕が結構あり、バイクでも通れるくらいの道です。
コース中で我々も三輪バギーと会いました。

 馬ノ神山からの眺めは、青森湾〜八甲田方向は樹木が伐採されていて良く見えます。他の方角の眺望は、樹木に遮られて見えませんでした。馬ノ神山へ行かれた際は、ご自宅が見えるといいですね。

では、またよろしく 
2014/12/2 10:10
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら