ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5613412
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良

グランデコを上から眺めに(西吾妻山〜西大巓)

2023年06月17日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:47
距離
9.0km
登り
632m
下り
623m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:02
休憩
0:38
合計
5:40
9:51
39
10:30
10:33
22
人形石
10:55
10:55
36
11:31
11:31
17
11:48
11:54
7
12:01
12:17
40
12:57
13:03
42
13:45
13:46
17
14:03
14:04
1
14:05
14:05
6
14:11
14:12
25
14:37
14:37
31
15:08
15:11
17
15:28
15:29
2
15:31
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場:ロープウェイ山麓駅「湯元駅」周辺に約300台。駐車料金【無料】終日開放。(2023年6月現在)
コース状況/
危険箇所等
鎖場等はありませんが、雪解け水で岩場はそれなりに滑ります。
ロープウェイの始発時刻1時間前に到着しましたが、もう長蛇の列でした。
ロープウェイの始発時刻1時間前に到着しましたが、もう長蛇の列でした。
駐車場も満車です。
駐車場も満車です。
実はこの日は「米沢市民感謝の日」でロープウェーが無料・リフトも往復が片道料金のスペシャルデーでした。それも、米沢市民の日と言いながら全員適用という太っ腹企画だったのです。
実はこの日は「米沢市民感謝の日」でロープウェーが無料・リフトも往復が片道料金のスペシャルデーでした。それも、米沢市民の日と言いながら全員適用という太っ腹企画だったのです。
さぁ、山上のスキー場に向けて出発です。
さぁ、山上のスキー場に向けて出発です。
いい天気です。
このスキー場には初めて来ましたが、こんな感じなんですね〜。リスト乗り場までは、のどかな風景の中を少し歩きます。
このスキー場には初めて来ましたが、こんな感じなんですね〜。リスト乗り場までは、のどかな風景の中を少し歩きます。
最初のリフト乗り場です。
最初のリフト乗り場です。
西吾妻はスカイツリーの眺望最北端らしいです。
西吾妻はスカイツリーの眺望最北端らしいです。
1個目のしらかばリフトに揺られてます。が、遅い… 歩くより遅い…
1個目のしらかばリフトに揺られてます。が、遅い… 歩くより遅い…
どピーカン
1個目のリフト終了
1個目のリフト終了
3個目のつがもりリフト乗り口。
3個目のつがもりリフト乗り口。
つがもりリフトに乗って後ろを振り向くと米沢の市街地が良く見えます。
つがもりリフトに乗って後ろを振り向くと米沢の市街地が良く見えます。
全長1,220m。ながーい。
全長1,220m。ながーい。
やっとゴールが見えてきました。最初のリフトから45分…。安全運航という事で、仕方ないですね。
やっとゴールが見えてきました。最初のリフトから45分…。安全運航という事で、仕方ないですね。
この鐘が敷地内に3個あるようです。
この鐘が敷地内に3個あるようです。
リフト最終乗車15:40。ロープウェー&リフトで1時間程掛かりましたので、今日の予定からすると既にちょっとケツカッチンです。
リフト最終乗車15:40。ロープウェー&リフトで1時間程掛かりましたので、今日の予定からすると既にちょっとケツカッチンです。
飯豊山脈が神々しいお姿を見せてくれています。
飯豊山脈が神々しいお姿を見せてくれています。
リフト乗り場前の分岐は人形石方面(左)に向かいます。
リフト乗り場前の分岐は人形石方面(左)に向かいます。
前日までの雨のせいか、ぬかるんでいて、岩もスリッピーです。
前日までの雨のせいか、ぬかるんでいて、岩もスリッピーです。
残雪が出てきました。
残雪が出てきました。
視界が開けてきて…
視界が開けてきて…
人形石に到着です。
人形石に到着です。
西吾妻方面(西吾妻山ではない)
西吾妻方面(西吾妻山ではない)
米沢市街方面
大凹方面に向かうと程なくして木道が現れます。
大凹方面に向かうと程なくして木道が現れます。
大凹が見えてきました。
大凹が見えてきました。
池塘が点々と
かもしか展望台方面との分岐です。
かもしか展望台方面との分岐です。
きれいな飛行機雲
きれいな飛行機雲
環境省のパトロールの方が登山者数計測機器を設置してました。
環境省のパトロールの方が登山者数計測機器を設置してました。
水場です。帰り道、ここで生き返りました。
水場です。帰り道、ここで生き返りました。
岩場スタート
そして残雪
そして岩場
上ったところにも湿原が
上ったところにも湿原が
振り返って
梵天岩です。
天狗岩のある開けた場所に出ました。奥に吾妻神社が見えます。
天狗岩のある開けた場所に出ました。奥に吾妻神社が見えます。
吾妻神社と飯豊山脈をアップ。思わずこちらに進みたくなりますが…
吾妻神社と飯豊山脈をアップ。思わずこちらに進みたくなりますが…
直接西吾妻山に向かうには、この標識を左手に進みます。
直接西吾妻山に向かうには、この標識を左手に進みます。
西吾妻山に取り付きます。
西吾妻山に取り付きます。
登り切って、
少し進むと、
西吾妻山の山頂に到着です。他のレコで状況は知っていましたが、予想以上の質素さ。到着する方々の反応を見ていると、一様に「なるほどね〜」という表情をするのが、見ていて楽しかったです。
西吾妻山の山頂に到着です。他のレコで状況は知っていましたが、予想以上の質素さ。到着する方々の反応を見ていると、一様に「なるほどね〜」という表情をするのが、見ていて楽しかったです。
次は今回の山行のもう一つの目標である西大巓(にしだいてん)を目指します。
次は今回の山行のもう一つの目標である西大巓(にしだいてん)を目指します。
猫魔スキー場が見えます。
猫魔スキー場が見えます。
少し下ると
西吾妻小屋が見えてきました。
西吾妻小屋が見えてきました。
小屋をアップで
小屋周辺の湿地帯を抜けると
小屋周辺の湿地帯を抜けると
先が見えてきました。
先が見えてきました。
西大巓に向かう人は少ないのか、藪で狭くなっているところもあります。
西大巓に向かう人は少ないのか、藪で狭くなっているところもあります。
もう少し
もう少し
もう少し
ちょっと振り向いて
ちょっと振り向いて
グランデコの看板を発見
グランデコの看板を発見
西大巓に到着です。標識に「至 デコ平」の文字が見えます。
1
西大巓に到着です。標識に「至 デコ平」の文字が見えます。
下の方に見えるのがグランデコ…かなぁ。
下の方に見えるのがグランデコ…かなぁ。
猪苗代湖まで見えてます。
猪苗代湖まで見えてます。
磐梯山もお姿を見せれくれました。
磐梯山もお姿を見せれくれました。
さあ、戻りましょう。
さあ、戻りましょう。
小屋前通過
吾妻神社&天狗岩到着
吾妻神社&天狗岩到着
てんくらでは天気下り坂の予想でしたが、まだ米沢市街が見えてます。
てんくらでは天気下り坂の予想でしたが、まだ米沢市街が見えてます。
ちょっと曇ってきた?
ちょっと曇ってきた?
お天気大丈夫そうです。
お天気大丈夫そうです。
登山者カウントまで戻ってきました。最終リフトまで、あと40分…
登山者カウントまで戻ってきました。最終リフトまで、あと40分…
西吾妻スカイバレー?
西吾妻スカイバレー?
かもしか展望台に到着。
かもしか展望台に到着。
ここから一気に下りです。
ここから一気に下りです。
リフト乗り場が見えました。10分前でセーフ。
リフト乗り場が見えました。10分前でセーフ。

装備

個人装備
ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) ヘッドランプ GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 サングラス タオル カメラ
備考 反省点:久々の山行だった事もあり6月の日差しの強さを忘れてました。日焼け止め必須だったと気付くも後の祭りでした。

感想

なかなか都合が付かず山から遠ざかっていた事もあり、ロープウェー&リフトを利用してアプローチできる西吾妻山を訪れました。
しかし、いつもグランデコのゲレンデで下から見ている西大巓に登って、グランデコを上から見下ろすという野望を持ってしまったがために、体力的にも時間配分的にもカツカツの山行となってしまいました。
てんくらの予想に反してお天気が崩れなかったから良いものの、天候が悪化したらリフトに間に合わなかったかも…ちょっと反省でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:76人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
西吾妻山トレッキング リフトから微妙にピストンコース
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら