ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 563802
全員に公開
トレイルラン
奥武蔵

宿谷の滝から物見山へのマイナーな(点線の)ルートの調査

2014年12月23日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:22
距離
22.7km
登り
1,082m
下り
1,087m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:35
休憩
0:48
合計
5:23
9:47
9:48
4
9:52
9:52
29
10:21
10:24
14
10:38
10:47
22
11:09
11:10
44
11:54
12:04
19
12:23
12:23
8
12:31
12:32
13
12:45
12:45
29
13:14
13:17
21
13:38
13:58
34
14:32
今回は、前々から気になっていた、宿谷の滝(のすぐ近くの場所)から物見山に登るルート、地図上で宿谷の滝の付近が点線?線が途切れている?部分の確認をしました。 確かに・・・・藪コギ? 藪こそないけれども、道らしい道も無い?
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
日和田山登山口
コース状況/
危険箇所等
黒尾根とか、落葉樹の多い尾根筋のコースは枯葉が5cmほどの厚みとなっています。 久須美ケルンに向かう途中のトレイルでも踏み込んだ足を隠すほどの枯葉があり、その枯葉が隠した杭に、足をとられてしまい転倒してしまいました。 枯葉(落ち葉)注意!です。
日和田山登山口基点(バイクを停めて)、清流林道を経て、途中から滝沢の滝へむかうトレイルへ。この場所は白銀平(展望台)とか富士山とかの分岐点。左、宿谷の滝の方面へ。
2014年12月23日 09:48撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/23 9:48
日和田山登山口基点(バイクを停めて)、清流林道を経て、途中から滝沢の滝へむかうトレイルへ。この場所は白銀平(展望台)とか富士山とかの分岐点。左、宿谷の滝の方面へ。
山根の六角板碑。ここから(宿谷の滝へは行かず)ゴルフ場のほうへ右折。
2014年12月23日 09:56撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/23 9:56
山根の六角板碑。ここから(宿谷の滝へは行かず)ゴルフ場のほうへ右折。
その板碑、厳重に保護保管されていますが、ちょっと厳重すぎて興ざめ?
2014年12月23日 09:56撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/23 9:56
その板碑、厳重に保護保管されていますが、ちょっと厳重すぎて興ざめ?
毛呂山の総合公園から鎌北湖へ向かう渓谷?
トレイル?(アスファルト舗装^^;)
2014年12月23日 10:16撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/23 10:16
毛呂山の総合公園から鎌北湖へ向かう渓谷?
トレイル?(アスファルト舗装^^;)
いちおう一級河川らしいw
2014年12月23日 10:18撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/23 10:18
いちおう一級河川らしいw
鎌北湖(農業貯水池)の入り口(水を堰き止めている壁)の坂道です。傾斜キツク、足に堪える
2014年12月23日 10:18撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/23 10:18
鎌北湖(農業貯水池)の入り口(水を堰き止めている壁)の坂道です。傾斜キツク、足に堪える
鎌北湖です。ここからの景色がもっとも素晴らしい!
2014年12月23日 10:21撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/23 10:21
鎌北湖です。ここからの景色がもっとも素晴らしい!
第一駐車場から宿谷の滝方面へのトレイルの入り口です。四季彩の丘公園の散歩道を辿ります。
2014年12月23日 10:23撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/23 10:23
第一駐車場から宿谷の滝方面へのトレイルの入り口です。四季彩の丘公園の散歩道を辿ります。
2014年12月23日 10:23撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/23 10:23
ここから左へ分岐、宿谷の滝方面へ。
2014年12月23日 10:26撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/23 10:26
ここから左へ分岐、宿谷の滝方面へ。
落ち葉が道に一杯!!
2014年12月23日 10:31撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/23 10:31
落ち葉が道に一杯!!
宿谷の滝です。
2014年12月23日 10:40撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/23 10:40
宿谷の滝です。
2014年12月23日 10:40撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/23 10:40
この碑文の後ろあたりから、山の斜面に微かな踏み跡を発見・・・途中からその微かな踏み跡も・・・踏み跡なきただの斜面を無理やり登っていくことに ^^; 5分〜10分ほどでしっかりした稜線沿いのトレイルに辿りつけました。
2014年12月23日 10:40撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/23 10:40
この碑文の後ろあたりから、山の斜面に微かな踏み跡を発見・・・途中からその微かな踏み跡も・・・踏み跡なきただの斜面を無理やり登っていくことに ^^; 5分〜10分ほどでしっかりした稜線沿いのトレイルに辿りつけました。
物見山、ハイカーが沢山!^^
2014年12月23日 11:13撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/23 11:13
物見山、ハイカーが沢山!^^
ヤセオネ峠。 この峠あたりの分岐点、今はもう完全把握できましたが、なにげに複雑です。 なんだかんだで六叉路となる分岐点です(物見山方面、黒尾根(東)方面、黒尾根(西)方面、駒高集落方面、五常の滝方面、北向き地蔵方面) 
2014年12月23日 11:20撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/23 11:20
ヤセオネ峠。 この峠あたりの分岐点、今はもう完全把握できましたが、なにげに複雑です。 なんだかんだで六叉路となる分岐点です(物見山方面、黒尾根(東)方面、黒尾根(西)方面、駒高集落方面、五常の滝方面、北向き地蔵方面) 
西の黒尾根の途中にある鉄塔。お約束のアングルで?
2014年12月23日 11:26撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/23 11:26
西の黒尾根の途中にある鉄塔。お約束のアングルで?
黒尾根の345m峰です。
2014年12月23日 11:29撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/23 11:29
黒尾根の345m峰です。
345m峰からの下り、ちょっと方向を間違えると・・・(こっちじゃない! 足元の通せん棒に注意!)
2014年12月23日 11:30撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/23 11:30
345m峰からの下り、ちょっと方向を間違えると・・・(こっちじゃない! 足元の通せん棒に注意!)
ここから右、武蔵横手駅のほうへ急坂を下ります。枯葉で足がすべる。
2014年12月23日 11:45撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/23 11:45
ここから右、武蔵横手駅のほうへ急坂を下ります。枯葉で足がすべる。
西武線(武蔵横手駅)を越えて、反対側の山塊、飯能アルプスへ。このケルンは飯能アルプスの入り口、永田台入り口から入ってすぐの場所にあります。
2014年12月23日 12:32撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/23 12:32
西武線(武蔵横手駅)を越えて、反対側の山塊、飯能アルプスへ。このケルンは飯能アルプスの入り口、永田台入り口から入ってすぐの場所にあります。
天覧山方面へ
2014年12月23日 12:33撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/23 12:33
天覧山方面へ
永田台入り口(登山口)まで来ました。多峰主山の方向、右折します。
2014年12月23日 12:46撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/23 12:46
永田台入り口(登山口)まで来ました。多峰主山の方向、右折します。
100mほど車道(歩道)を歩き左折して再びトレイルに入ります。
2014年12月23日 12:47撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/23 12:47
100mほど車道(歩道)を歩き左折して再びトレイルに入ります。
トレイル入り口。熊が・・・
2014年12月23日 12:49撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/23 12:49
トレイル入り口。熊が・・・
多峯主山の由緒書きです。
2014年12月23日 13:17撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/23 13:17
多峯主山の由緒書きです。
山頂、展望ききます。
2014年12月23日 13:17撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/23 13:17
山頂、展望ききます。
いい天気ですね〜
2014年12月23日 13:17撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/23 13:17
いい天気ですね〜
天覧山へ向かう途中、見返り坂の由緒書きです。
2014年12月23日 13:30撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/23 13:30
天覧山へ向かう途中、見返り坂の由緒書きです。
これがその見返り坂? 景色が良くて振り返ったという、その絶景はというと?
2014年12月23日 13:30撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/23 13:30
これがその見返り坂? 景色が良くて振り返ったという、その絶景はというと?
こんな感じの場所? 確かに里山風のほのぼのした景色ですねぇ〜
2014年12月23日 13:33撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/23 13:33
こんな感じの場所? 確かに里山風のほのぼのした景色ですねぇ〜
天覧山
2014年12月23日 13:40撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/23 13:40
天覧山
缶ビールの空き缶をゴミ袋一杯にした(宴会後の)ご一行が・・・
2014年12月23日 13:40撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/23 13:40
缶ビールの空き缶をゴミ袋一杯にした(宴会後の)ご一行が・・・
今日はお天気がいいですからねぇ〜 ^^
2014年12月23日 13:40撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/23 13:40
今日はお天気がいいですからねぇ〜 ^^
2014年12月23日 13:40撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/23 13:40
新宿の高層ビル群とかスカイツリーが見えました。
2014年12月23日 13:45撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/23 13:45
新宿の高層ビル群とかスカイツリーが見えました。
富士山も
2014年12月23日 13:48撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/23 13:48
富士山も
天覧山の由緒書き
2014年12月23日 13:51撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/23 13:51
天覧山の由緒書き
こっちにも。
2014年12月23日 13:52撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/23 13:52
こっちにも。
天覧山(展望台)の直下の大岩の下山道。
2014年12月23日 13:54撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/23 13:54
天覧山(展望台)の直下の大岩の下山道。
ここからの眺めも素晴らしい!
2014年12月23日 13:54撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/23 13:54
ここからの眺めも素晴らしい!
なにやら石像が・・
2014年12月23日 13:57撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/23 13:57
なにやら石像が・・
十六羅漢像ということで由緒書きがありました。
2014年12月23日 13:59撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/23 13:59
十六羅漢像ということで由緒書きがありました。

感想

夏場と違って走り(歩き)易い! 汗をかかない、水が減らない(喉が渇かない)、虫がいない、蜘蛛の巣がない! 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:631人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら