ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 565986
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科

ガボッチョから踊場湿原、そして車山。

2014年12月27日(土) 〜 2014年12月28日(日)
 - 拍手
hananao その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
08:06
距離
14.0km
登り
508m
下り
492m
歩くペース
ゆっくり
1.61.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:43
休憩
0:26
合計
6:09
9:26
78
富士見台駐車場
10:44
10:46
60
11:46
11:48
108
イモリ沢を渡る
13:36
13:40
23
踊場湿原入口
14:47
14:49
7
14:56
15:10
1
15:11
15:11
24
15:35
富士見台駐車場
2日目
山行
1:25
休憩
0:28
合計
1:53
9:36
3
9:39
9:48
21
10:09
10:11
22
10:33
10:48
1
10:49
10:51
38
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2014年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
白樺湖からビーナスラインに入り富士見台駐車場へ。
コース状況/
危険箇所等
危険個所はないが、乾燥した粉雪でスノーシューが効かず体力を消耗する。
富士見台駐車場
2014年12月27日 09:07撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/27 9:07
富士見台駐車場
ガボッチョを目指して雪原に踏み出す。トレースは全くない。
2014年12月27日 09:41撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/27 9:41
ガボッチョを目指して雪原に踏み出す。トレースは全くない。
ガボッチョの左肩を目指す。深雪に悪戦苦闘、なかなか辿り着けない。
2014年12月27日 09:46撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/27 9:46
ガボッチョの左肩を目指す。深雪に悪戦苦闘、なかなか辿り着けない。
ススキが頭を出していて、一見雪が積もっていないように見えるが、これが曲者。
2014年12月27日 09:53撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/27 9:53
ススキが頭を出していて、一見雪が積もっていないように見えるが、これが曲者。
最初のピークは意外と急。スノーシューの限界。
2014年12月27日 10:25撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/27 10:25
最初のピークは意外と急。スノーシューの限界。
振り返ると車山。
2014年12月27日 10:36撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/27 10:36
振り返ると車山。
1681mピーク。
2014年12月27日 10:44撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/27 10:44
1681mピーク。
西のピークの向こうに穂高
2014年12月27日 10:49撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/27 10:49
西のピークの向こうに穂高
2014年12月27日 11:00撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/27 11:00
稜線の先、右手斜面の黒い樹林帯を突っ切るように下る。
2014年12月27日 11:18撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/27 11:18
稜線の先、右手斜面の黒い樹林帯を突っ切るように下る。
急な下り。
2014年12月27日 11:27撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/27 11:27
急な下り。
暗い森を下るとイモリ沢に突き当たる。水流があるのでこの橋まで沢沿いに下る。
2014年12月27日 11:48撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/27 11:48
暗い森を下るとイモリ沢に突き当たる。水流があるのでこの橋まで沢沿いに下る。
小さな祠がある。
2014年12月27日 11:49撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/27 11:49
小さな祠がある。
踊り場湿原。柵沿いに鹿のトレースがあったので拝借。
2014年12月27日 12:31撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/27 12:31
踊り場湿原。柵沿いに鹿のトレースがあったので拝借。
振り返るとガボッチョが高い。奥には蓼科山。
2014年12月27日 12:35撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/27 12:35
振り返るとガボッチョが高い。奥には蓼科山。
2014年12月27日 12:37撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/27 12:37
ようやく湿原遊歩道入口に到着。誰もいない。
2014年12月27日 13:12撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/27 13:12
ようやく湿原遊歩道入口に到着。誰もいない。
ここからは除雪された車道を辿り、出発点に戻る。
2014年12月27日 13:21撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/27 13:21
ここからは除雪された車道を辿り、出発点に戻る。
ガボッチョが対岸に見える。
2014年12月27日 13:48撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/27 13:48
ガボッチョが対岸に見える。
車山はまだ遠い。
2014年12月27日 14:21撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/27 14:21
車山はまだ遠い。
ようやく車山肩。
2014年12月27日 14:49撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/27 14:49
ようやく車山肩。
富士見台に戻ると八ヶ岳はもう夕暮れの気配。
2014年12月27日 15:42撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/27 15:42
富士見台に戻ると八ヶ岳はもう夕暮れの気配。
ガボッチョ暮色。
2014年12月27日 15:43撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/27 15:43
ガボッチョ暮色。
翌日は車山へ。肩から左に回り込むルート。
2014年12月28日 09:48撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 9:48
翌日は車山へ。肩から左に回り込むルート。
蝶々深山越しに見えるのは浅間山。
2014年12月28日 09:50撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 9:50
蝶々深山越しに見えるのは浅間山。
車山乗越。寒風に顔が凍り付く。
2014年12月28日 10:09撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 10:09
車山乗越。寒風に顔が凍り付く。
山頂へはゲレンデの右手にトレースがあった。
2014年12月28日 10:10撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 10:10
山頂へはゲレンデの右手にトレースがあった。
急斜面のトラバース。
2014年12月28日 10:23撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 10:23
急斜面のトラバース。
最後の登りはかなり急。スノーシューだとギリギリの傾斜。
2014年12月28日 10:28撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/28 10:28
最後の登りはかなり急。スノーシューだとギリギリの傾斜。
山頂の気象レーダー。遠くに見えるのは御嶽山。
2014年12月28日 10:36撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 10:36
山頂の気象レーダー。遠くに見えるのは御嶽山。
車山山頂。
2014年12月28日 10:49撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 10:49
車山山頂。
北アルプスを背景に、八島湿原から鷲ヶ峰、美ヶ原へと続く稜線。
2014年12月28日 10:50撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/28 10:50
北アルプスを背景に、八島湿原から鷲ヶ峰、美ヶ原へと続く稜線。
高ボッチ〜鉢伏山
2014年12月28日 10:50撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 10:50
高ボッチ〜鉢伏山
下山開始。左手に富士山から南アルプス。
2014年12月28日 10:51撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/28 10:51
下山開始。左手に富士山から南アルプス。
正面は中央アルプス。
2014年12月28日 10:51撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 10:51
正面は中央アルプス。
昨日登ったガボッチョははるか下に。
2014年12月28日 11:00撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/28 11:00
昨日登ったガボッチョははるか下に。
ルートは右に折れトラバース。
2014年12月28日 11:21撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 11:21
ルートは右に折れトラバース。
肩の駐車場は満杯だ。
2014年12月28日 11:27撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 11:27
肩の駐車場は満杯だ。
相棒のスノーシュー。10年選手。ベルトが固化したがパーツが売っていて昨年交換した。最新型が欲しいのだが、まだまだ使えるので買い換えられない。
2014年12月28日 11:37撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/28 11:37
相棒のスノーシュー。10年選手。ベルトが固化したがパーツが売っていて昨年交換した。最新型が欲しいのだが、まだまだ使えるので買い換えられない。

装備

個人装備
長袖インナー ハードシェル ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 ゲイター 毛帽子 ザック アイゼン スノーシュー 行動食 飲料 水筒(保温性) レジャーシート 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス ツェルト ストック カメラ
備考 スノーシューの浮力をアップするテール。車に置いて行ってしまった。

感想

以前から気になっていたガボッチョをスノーシューで歩いてみたら、さぞかし気分いいだろうと思い、霧ヶ峰に向かう。ガボッチョから踊場湿原に降り立ったら、強清水へ登り返し、ビーナスの丘から車山へ至るという遠大な周回ルートを計画。
今年は雪が多くスノーシューには最高、と思っていたが、見通しが甘かった。予想外の深雪に悪戦苦闘することに。ススキの穂が雪原に出ていて、一見さほど積もっていないように見えるが、踏み込むとふわっとした粉雪にスノーシューが埋まり、膝から股下ぐらいまで没してしまう。すぐ目の前のガボッチョに着くのに1時間半かかってしまった。ガボッチョの稜線は360度の展望で確かに爽快ではあるが、雪面が固まっていない個所が多く、頻繁に潜る。
踊場湿原遊歩道はスノーシューコースになっているはずだが、意外に人が入っていない。鹿のラッセル跡に助けられたが、それでもガボッチョ下から2時間を要した。強清水からは、車山肩に続く遊歩道を歩くつもりでいたが、なんとこっちもトレースがない。時間的にラッセルはとても無理なので、ひたすらビーナスラインを歩き車に戻った。
翌日は車山にリベンジ。こちらは登山者が多く、道は踏み固められていてスノーシューはなくても歩ける。昨日と同じく好天だが、強風で寒気が強い。車山乗越から頂上までは急登で、スノーシューがズルズル滑る。下山は反対側(南西方向)のルートを取る。こちらは傾斜が緩く快適。単にスノーシューで車山に登るだけなら、こちらのほうが断然楽だ。
今回、シーズン初期の深いパウダースノーにスノーシューは歯が立たないことがよく分かった。もちろん苦労が多いほうが楽しめるのではあるが、それなりの覚悟が必要。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1121人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
霧ヶ峰 最高地点 車山 周回コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら