ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5671835
全員に公開
ハイキング
関東

高麗山〜湘南平

2023年07月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:22
距離
7.3km
登り
289m
下り
276m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:26
休憩
0:46
合計
2:12
10:08
11
10:19
10:20
6
10:26
10:31
5
10:36
10:36
13
10:49
10:49
10
10:59
11:39
37
12:16
12:16
4
12:20
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
■行き
大磯駅の1番乗り場から神奈中バスの平47系統に乗車。
花水バス停で下車して徒歩。

■帰り
花水バス停まで徒歩。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所は特にありませんでした。
駿河小山駅。当初の予定ではここからバスに乗って、山中湖周辺の山へ行く予定でしたが、なんと7月からバスが運休期間でした(涙)
2023年07月02日 08:34撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
7/2 8:34
駿河小山駅。当初の予定ではここからバスに乗って、山中湖周辺の山へ行く予定でしたが、なんと7月からバスが運休期間でした(涙)
...ということで山中湖周辺のハイキングを中止して、この花水バス停から大磯町の高麗山へ登ることにしました。
2023年07月02日 09:58撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
7/2 9:58
...ということで山中湖周辺のハイキングを中止して、この花水バス停から大磯町の高麗山へ登ることにしました。
花水バス停から歩くと、すぐに高来神社の参道に到着しました。
2023年07月02日 09:59撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
7/2 9:59
花水バス停から歩くと、すぐに高来神社の参道に到着しました。
高来神社の拝殿の裏に男坂(左)と女坂(右)の分岐がありましたが、今日は「東天照」というピークに行くので女坂を登ることにしました。
2023年07月02日 10:03撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
7/2 10:03
高来神社の拝殿の裏に男坂(左)と女坂(右)の分岐がありましたが、今日は「東天照」というピークに行くので女坂を登ることにしました。
女坂は緩い坂道がつづら折れになっています。
2023年07月02日 10:06撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
7/2 10:06
女坂は緩い坂道がつづら折れになっています。
少し登ると、開けた場所から相模湾が見えました。
2023年07月02日 10:08撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
7/2 10:08
少し登ると、開けた場所から相模湾が見えました。
高麗山一帯は常緑樹が多くて林内が暗いので、ササの勢いはかなり弱いですね。
2023年07月02日 10:13撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
7/2 10:13
高麗山一帯は常緑樹が多くて林内が暗いので、ササの勢いはかなり弱いですね。
1座目の「東天照」に到着。ここは木々に覆われていて展望はありません。
2023年07月02日 10:16撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
7/2 10:16
1座目の「東天照」に到着。ここは木々に覆われていて展望はありません。
常緑樹のモクレイシ。高麗山周辺が分布の北限だそうです。
2023年07月02日 10:18撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
7/2 10:18
常緑樹のモクレイシ。高麗山周辺が分布の北限だそうです。
大きなタブノキ。沿海部らしい植生ですね。
2023年07月02日 10:24撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
7/2 10:24
大きなタブノキ。沿海部らしい植生ですね。
2座目の高麗山に到着。ここから尾根伝いに進もうかと思いましたが、Youtuber?らしき人達が動画を撮っていたので、巻き道経由で八俵山へ行くことにしました。
2023年07月02日 10:26撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
7/2 10:26
2座目の高麗山に到着。ここから尾根伝いに進もうかと思いましたが、Youtuber?らしき人達が動画を撮っていたので、巻き道経由で八俵山へ行くことにしました。
この辺りはスダジイの深い森が広がっていました。
2023年07月02日 10:33撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
7/2 10:33
この辺りはスダジイの深い森が広がっていました。
3座目の八俵山に到着。ここも1座目の東天照と同様にピークっぽさがありませんでした。
2023年07月02日 10:35撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
7/2 10:35
3座目の八俵山に到着。ここも1座目の東天照と同様にピークっぽさがありませんでした。
八俵山から浅間山までの道は、緩やかに下った後に緩やかに登り返す感じでした。
2023年07月02日 10:37撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/2 10:37
八俵山から浅間山までの道は、緩やかに下った後に緩やかに登り返す感じでした。
この樹皮はカゴノキで間違いないですね。
2023年07月02日 10:42撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
7/2 10:42
この樹皮はカゴノキで間違いないですね。
4座目の浅間山に到着。ここには2つのテーブルがありましたが、女性グループが占領していたので先へ進むことにしました。
2023年07月02日 10:48撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
7/2 10:48
4座目の浅間山に到着。ここには2つのテーブルがありましたが、女性グループが占領していたので先へ進むことにしました。
浅間山と湘南平の間の鞍部に到着。この辺りから道の分岐が増えてきます。
2023年07月02日 10:52撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
7/2 10:52
浅間山と湘南平の間の鞍部に到着。この辺りから道の分岐が増えてきます。
階段を登り切ると...
2023年07月02日 10:55撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
7/2 10:55
階段を登り切ると...
電波塔が目立つ湘南平に到着!
2023年07月02日 10:58撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
7/2 10:58
電波塔が目立つ湘南平に到着!
展望台にも登ってみます。
2023年07月02日 11:01撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
7/2 11:01
展望台にも登ってみます。
まずは北側から。大山(中央右)と塔ノ岳(中央左)を中心に、表丹沢の山々を一望出来ました。
2023年07月02日 11:03撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12
7/2 11:03
まずは北側から。大山(中央右)と塔ノ岳(中央左)を中心に、表丹沢の山々を一望出来ました。
続いて西側。右から順に金時山→明神ヶ岳→冠ヶ岳&神山&駒ヶ岳→二子山→大観山まで箱根山地を一望出来ました。
2023年07月02日 11:04撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
7/2 11:04
続いて西側。右から順に金時山→明神ヶ岳→冠ヶ岳&神山&駒ヶ岳→二子山→大観山まで箱根山地を一望出来ました。
南東側を見ると、江ノ島の奥に三浦半島が見えました。
2023年07月02日 11:04撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
7/2 11:04
南東側を見ると、江ノ島の奥に三浦半島が見えました。
展望台の日陰に入って昼食を頂きます。
2023年07月02日 11:09撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
7/2 11:09
展望台の日陰に入って昼食を頂きます。
昼食後は車道を使って湘南平の北側へと下っていきます。
2023年07月02日 11:32撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/2 11:32
昼食後は車道を使って湘南平の北側へと下っていきます。
おぉ...湘南平の山頂直下にバス停があったんですね(汗)
2023年07月02日 11:34撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
7/2 11:34
おぉ...湘南平の山頂直下にバス停があったんですね(汗)
アジサイは終盤ですが、日陰だとまだ綺麗な花が残っていました。
2023年07月02日 11:46撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
7/2 11:46
アジサイは終盤ですが、日陰だとまだ綺麗な花が残っていました。
梅雨明けはまだですが、夏らしくヤブカンゾウの花が見頃でした。
2023年07月02日 11:51撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
7/2 11:51
梅雨明けはまだですが、夏らしくヤブカンゾウの花が見頃でした。
湘南平からの坂道を下りきると、こんな看板がありました。
2023年07月02日 11:53撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/2 11:53
湘南平からの坂道を下りきると、こんな看板がありました。
高根交差点。写真左へ進むと伊勢原駅方面に行けるようですが、今日は写真手前側(東)へ進みました。
2023年07月02日 11:57撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/2 11:57
高根交差点。写真左へ進むと伊勢原駅方面に行けるようですが、今日は写真手前側(東)へ進みました。
高根交差点から少し東へ進むと、丸っこい高麗山の北斜面が見えてきました。
2023年07月02日 12:02撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/2 12:02
高根交差点から少し東へ進むと、丸っこい高麗山の北斜面が見えてきました。
平塚市は七夕の町なので、マンホールも七夕仕様ですね。
2023年07月02日 12:08撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
7/2 12:08
平塚市は七夕の町なので、マンホールも七夕仕様ですね。
レモンガスの平塚本社。プロパンガスのボンベが無数に並んでいたので、この辺りは都市ガスが供給されていないのでしょうか?
2023年07月02日 12:11撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/2 12:11
レモンガスの平塚本社。プロパンガスのボンベが無数に並んでいたので、この辺りは都市ガスが供給されていないのでしょうか?
住宅地の中から高麗山の方へ向かう道がありましたが、ここが登山口であるかは分かりませんでした。
2023年07月02日 12:16撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
7/2 12:16
住宅地の中から高麗山の方へ向かう道がありましたが、ここが登山口であるかは分かりませんでした。
スタート地点の花水バス停に戻ってきたので、今日はここでゴールインとしました。
2023年07月02日 12:20撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
7/2 12:20
スタート地点の花水バス停に戻ってきたので、今日はここでゴールインとしました。

装備

個人装備
Tシャツ ズボン 靴下 日よけ帽子 ザック ザックカバー 昼ご飯 飲料 GPS ヘッドランプ ファーストエイドキット ナイフ ウェットティッシュ 保険証 携帯電話 モバイルバッテリー 時計 タオル ストック カメラ

感想

[ルート]
当初の計画では西丹沢の明神峠までバスで行って、山中湖湖畔の山々を歩く予定でしたが、明神峠までのバスが運休期間だったので泣く泣く引き返すことにしました。
ですが単に帰るだけだともったいないので、帰りがけに何度か行ったことがある高麗山〜湘南平を歩いてみました。
高麗山一帯は鬱蒼とした常緑広葉樹の林が広がっていましたが、湘南平は公園として綺麗に整備されていたので、僅かな尾根歩きでも全く違う景色に切り替わるのが面白かったです。
下山は湘南平の北側へ降りて未踏のルートを歩いてみましたが、特に面白い場所などはありませんでした。

[展望・景色]
東天照:木々に囲まれていて展望は全くありませんでした。
高麗山(大堂):木々に囲まれていて展望は全くありませんでした。
八俵山:木々に囲まれていて展望は全くありませんでした。
浅間山:木々に囲まれていて展望は全くありませんでした。
湘南平:山頂の展望台に登ると、ほぼ360度の展望を楽しめました。特に丹沢山地の展望が良かったです。

[動植物]
高麗山の常緑広葉樹林にタシロランなどの腐生ラン類が生えているかと思いましたが、全く見つけられませんでした。
山麓の路傍ではヤブカンゾウの花があちこちで咲いていましたが、山中では植えられたアジサイ以外に花が見当たりませんでした。

[飲食・お土産]
特になし。

[その他]
高麗山〜湘南平の尾根道では所々に岩が露出していますが、三浦半島の岩と同じように濡れているとやや滑りやすいと感じました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:275人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 関東 [日帰り]
湘南平、浅間山、高麗山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら