ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 574446
全員に公開
トレイルラン
箱根・湯河原

箱根外輪山35 右回り

2015年01月11日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
06:52
距離
35.1km
登り
2,307m
下り
2,934m
歩くペース
とても速い
0.30.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:49
休憩
0:12
合計
7:01
7:29
12
7:41
7:42
22
8:04
8:04
23
8:27
8:27
26
8:53
8:53
22
9:15
9:15
12
9:27
9:27
33
10:00
10:00
19
10:19
10:19
16
10:35
10:35
10
10:45
10:45
17
11:02
11:13
19
11:32
11:32
11
11:43
11:43
167
14:30
ゴール地点
天候 晴れ。お昼前より強風。
過去天気図(気象庁) 2015年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
乙女峠〜長尾山、金時山〜矢倉沢峠、明神ヶ岳山頂周辺を中心に泥で滑り易くなっていますが、雪が降っていないので、霜柱が立ち易い箇所以外はそうひどくはありません。今日は気温と時間帯のため昨日よりコンディション悪化。泥道を避けたいときは難所を10時半頃までに通過するのがお勧め。外輪山35Kmを走るなら、左回りの方がいいです。
本日は右回り。芦ノ湖。電話ボックスが凍ってます。
本日は右回り。芦ノ湖。電話ボックスが凍ってます。
箱根駅伝5区ゴール、6区スタートを通ってスタート。
箱根駅伝5区ゴール、6区スタートを通ってスタート。
道の駅はこね。-2℃。昨年の-6℃より遥かに暖かく、トレイルコンディション悪化が心配。
道の駅はこね。-2℃。昨年の-6℃より遥かに暖かく、トレイルコンディション悪化が心配。
河岸は霜柱でホワイトクリフになってます。
河岸は霜柱でホワイトクリフになってます。
ゴルフ場は霜で真っ白。
ゴルフ場は霜で真っ白。
海平も白い。
出発約1時間で山伏峠。標高1000m前後からガス。
出発約1時間で山伏峠。標高1000m前後からガス。
三国山頂無人。
数年前からあった猪プールが埋められてました。芦ノ湖展望公園のすぐ南。
数年前からあった猪プールが埋められてました。芦ノ湖展望公園のすぐ南。
なかなかガス切れず。
なかなかガス切れず。
丸岳無人。このちょっと前、長尾峠前後で4組のハイカーと会いました。時々ガスが切れます。
丸岳無人。このちょっと前、長尾峠前後で4組のハイカーと会いました。時々ガスが切れます。
金時山は富士山方面の眺望が抜けなかったので、さっさと通過してうぐいす茶屋。今年も営業中。
金時山は富士山方面の眺望が抜けなかったので、さっさと通過してうぐいす茶屋。今年も営業中。
明神ヶ岳。
明神ヶ岳の爆裂火口壁から。神山にも雲が掛かってます。
明神ヶ岳の爆裂火口壁から。神山にも雲が掛かってます。
滑るので慎重に進む。
滑るので慎重に進む。
明神ヶ岳。皆さん強風を避けてトレイルで休憩中のため、山頂は数名。
明神ヶ岳。皆さん強風を避けてトレイルで休憩中のため、山頂は数名。
相模湾は昨日よりよく見えているかも。
1
相模湾は昨日よりよく見えているかも。
明神ヶ岳から明星ヶ岳へのトレイルの先に伊豆大島。
2
明神ヶ岳から明星ヶ岳へのトレイルの先に伊豆大島。
明神ヶ岳から明星ヶ岳への途中。猪に掘り返されて歩き難い箇所を除けたため、トレイルが谷寄りになってます。
明神ヶ岳から明星ヶ岳への途中。猪に掘り返されて歩き難い箇所を除けたため、トレイルが谷寄りになってます。
間も無く塔ノ峰。葉の形が違う木がするのですが、椿でしょうか。
間も無く塔ノ峰。葉の形が違う木がするのですが、椿でしょうか。
同。蕾があります。
同。蕾があります。
これも猪の仕業。トレイルが崩落してます。
これも猪の仕業。トレイルが崩落してます。
阿弥陀寺。間も無くゴール。
阿弥陀寺。間も無くゴール。

装備

個人装備
バックパック カリマーAR10 シェル TNFアクティブシェル アッパー スキンズロングスリーブ (サーモ) ボトムス CW−Xエキスパート(サーモ)+TNFショートパンツ バイザー+メッシュスクリーン モンベルウィンタートレッキンググローブ シューズ サロモンXAPRO 3D ULTRA2 GTX+LAFUMAトレランゲイター ソックス スマートウール ポール BDディスタンスウルトラ ポカリスエットイオンウォーター1.5L(1L消費) 携行食(クリーム玄米ブラン3包消費) ファーストエイドキット

感想

箱根2日め。昨日さっぱり走れなかったので、ロングパンツをショーツに換え、走る気持ちになってスタートしました。
昨日より気温が高かったようで、乙女峠→長尾山以外のスリッピー区間は大分コンディション悪化。でも雪解け水が出ていないので、去年より全然いいです。
完走(少なくとも湯本まで)、あわよくば湯坂道を小涌園まで登ろうと考えて抑えて走りましたが、前日のほぼ全線ウォークによるヒールストライクの影響か明星ヶ岳のあたりから脚の疲れを感じるようになってきて、飛ばしてはいなかったとはいえ湯本でネット6時間52分とタイムも遅かったため、手仕舞いました。
昨日も今日もランナーは5〜6人。矢倉沢山で相次いで2組。「速い」と声を掛けられてつい調子に乗りました。3分間くらい。滑る滑る言いながら小走りで降りてきた女性ランナーがいて、私が避けました。視界がきかない(つづら折れの急坂でした)滑るトレイルを走っちゃダメですね。ハイカーとぶつかって怪我でもさせたら大変。
来週からはまた混み合うようになるでしょう。昨年は2月以降大雪で山行を阻まれましたが、今年はどうなるでしょうか。

通算13回めの外輪山35Kmの右回りは、ネット6時間52分、35Km、+1775m、-2428m。金時山登頂は31回めになりました。

今回も沢山のハイカーの方に道を譲っていただきました。ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:485人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら