ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5750837
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

上高地〜テント泊で水平・垂直移動〜

2023年07月22日(土) 〜 2023年07月23日(日)
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
28:06
距離
20.3km
登り
711m
下り
705m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
1:24
休憩
0:00
合計
1:24
11:03
11:03
43
11:46
11:46
35
12:21
宿泊地
2日目
山行
7:04
休憩
2:40
合計
9:44
5:20
26
宿泊地
5:46
5:46
9
6:04
6:04
4
6:08
6:15
17
6:32
6:32
16
6:48
6:52
32
7:24
7:24
5
7:29
7:29
9
7:45
7:45
6
8:43
8:53
13
9:06
9:13
99
10:52
12:36
64
13:40
13:40
8
13:48
13:54
28
14:39
14:45
4
14:49
14:50
7
15:04
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
あかんだな駐車場からシャトルバス
https://www.kamikochi.or.jp/access/car/
5月以来の上高地。テン泊する以外は特に決めてない。
5月以来の上高地。テン泊する以外は特に決めてない。
定番の河童橋。上高地ってこんなに人いるんだっけ?
2
定番の河童橋。上高地ってこんなに人いるんだっけ?
穂高の上にはのっしり鎮座する雲。何よりデカザックが重すぎてすべてのやる気が奪われた。
1
穂高の上にはのっしり鎮座する雲。何よりデカザックが重すぎてすべてのやる気が奪われた。
小梨平を本日の宿とする!さっさとテントを張ったらこちらに移動しまして。
1
小梨平を本日の宿とする!さっさとテントを張ったらこちらに移動しまして。
山賊焼き丼。丼にする必要性はあまり感じない。
4
山賊焼き丼。丼にする必要性はあまり感じない。
テントに戻ったら泥のように眠ってしまい、肌寒くて起きたら19時。体拭きシートと間違えて持ってきたこいつでさらに極寒へ。
4
テントに戻ったら泥のように眠ってしまい、肌寒くて起きたら19時。体拭きシートと間違えて持ってきたこいつでさらに極寒へ。
さすがに自分に嫌気が…。のろのろと夕飯準備。
1
さすがに自分に嫌気が…。のろのろと夕飯準備。
金のハンバーグ丼と福井産トマト。またしても丼。
3
金のハンバーグ丼と福井産トマト。またしても丼。
18時で売店も閉まっていたのでビールは買えなかった。サクラストロベリーラテを決めて就寝。
18時で売店も閉まっていたのでビールは買えなかった。サクラストロベリーラテを決めて就寝。
なんだかんだで夜もよく寝た。朝食はこのパスタ。
なんだかんだで夜もよく寝た。朝食はこのパスタ。
大人なスープも付けちゃうよ。
1
大人なスープも付けちゃうよ。
穂高の上にはもっちゃりと乗った雲。でも明るいのでそのうち晴れるでしょう。
穂高の上にはもっちゃりと乗った雲。でも明るいのでそのうち晴れるでしょう。
昨日歩かなかった分今日は歩きましょう。清流に揺れるバイカモがきれい。
2
昨日歩かなかった分今日は歩きましょう。清流に揺れるバイカモがきれい。
トリカブト。
オタカラコウ。
早朝の河童橋。それでも人がいないってことはない。
2
早朝の河童橋。それでも人がいないってことはない。
大正池に向かう。焼岳がきれいに見えてきた。
1
大正池に向かう。焼岳がきれいに見えてきた。
穂高の雲も薄くなってきていい感じ。
穂高の雲も薄くなってきていい感じ。
キンミズヒキ。
クガイソウ。
ヨツバヒヨドリ。
ヨツバヒヨドリ。
朝って雰囲気がたまらない。
1
朝って雰囲気がたまらない。
バイカモのお花が咲いてるんだけど、あおさのお吸い物にしか見えない。
1
バイカモのお花が咲いてるんだけど、あおさのお吸い物にしか見えない。
キバナヤマオダマキ 。
2
キバナヤマオダマキ 。
わからんがかわいいお花。
わからんがかわいいお花。
田代池。
田代湿原。
モミジカラマツ。
モミジカラマツ。
みんな大好き大正池。
1
みんな大好き大正池。
焼岳のほう。
若干残念ではあるものの、心が洗われるのでよし。
3
若干残念ではあるものの、心が洗われるのでよし。
タマガワホトトギス。
2
タマガワホトトギス。
トモエソウかな?
1
トモエソウかな?
ウツボグサ。
ウツボグサむっちゃ咲いてる。
2
ウツボグサむっちゃ咲いてる。
梓川クランク。
すっかり青空。
河童橋戻り。観光客のほうが多い時間となった。
1
河童橋戻り。観光客のほうが多い時間となった。
岳沢湿原。上高地で一番好きな場所。
2
岳沢湿原。上高地で一番好きな場所。
ドボンしたいくらい美しい。このまま帰ってもいいけど。
ドボンしたいくらい美しい。このまま帰ってもいいけど。
今日は初の領域、岳沢へ向かう。それもデカザック背負って!
今日は初の領域、岳沢へ向かう。それもデカザック背負って!
ビビりまくって出発したものの、整備されまくりの道に安心。
ビビりまくって出発したものの、整備されまくりの道に安心。
ソバナ。
ゴゼンタチバナ。
ゴゼンタチバナ。
徐々に斜度を増す登山道。緩いけどデカザック背負ってると効いてくる。
徐々に斜度を増す登山道。緩いけどデカザック背負ってると効いてくる。
センジュガンピ。
センジュガンピ。
イチヤクソウ。
天然クーラーでひと涼み。
1
天然クーラーでひと涼み。
急にスカッと景色が開ける。
1
急にスカッと景色が開ける。
わ〜お。北アルプスって感じ。
3
わ〜お。北アルプスって感じ。
だがしかし、次第に増す斜度に体が慣れない。デカザック背負っての垂直移動は本当にキツイ。
だがしかし、次第に増す斜度に体が慣れない。デカザック背負っての垂直移動は本当にキツイ。
ハクサンフウロ。
ハクサンフウロ。
コオニユリ。
ハクサンシャクナゲ。
1
ハクサンシャクナゲ。
マジで死にそう。一瞬小屋見えたのにまた消えて絶望。
5
マジで死にそう。一瞬小屋見えたのにまた消えて絶望。
やっとやっとや〜っと目的地の岳沢小屋。
3
やっとやっとや〜っと目的地の岳沢小屋。
テラスからの眺めはまあ、こんな感じ。本当は目の前に乗鞍どどんなのだろう。
テラスからの眺めはまあ、こんな感じ。本当は目の前に乗鞍どどんなのだろう。
何か食べねばと特製黒キーマカレー。スパイシーでおいしいのに、ご飯3口ほど残してしまった。
4
何か食べねばと特製黒キーマカレー。スパイシーでおいしいのに、ご飯3口ほど残してしまった。
どうしても横になりたくなって30分ほどベンチで仮眠。なんとか起き上がって下山。
どうしても横になりたくなって30分ほどベンチで仮眠。なんとか起き上がって下山。
下るうちに回復する体調。グンナイフウロを撮影する余裕出てきた。
2
下るうちに回復する体調。グンナイフウロを撮影する余裕出てきた。
遠くに赤い帝国ホテルの屋根が見えてきあたりで腹減ってきた。
遠くに赤い帝国ホテルの屋根が見えてきあたりで腹減ってきた。
自力で下山できた。マジでよかった。
自力で下山できた。マジでよかった。
河童橋はいつもの喧騒。穂高の雲はいつの間にか厚くなってる。
2
河童橋はいつもの喧騒。穂高の雲はいつの間にか厚くなってる。
河童橋周辺の売店はどこも長蛇の列で、一番買いやすいお店でおビールをおみやに。おつかれっした。
2
河童橋周辺の売店はどこも長蛇の列で、一番買いやすいお店でおビールをおみやに。おつかれっした。

感想

この夏のテン泊に向けて試し張り&歩荷訓練に上高地へ。
意気込んで臨んだものの、駐車場からバス乗り場まで行くだけでその重さにやられ、
バスターミナルで戦意喪失。
早々に小梨平でテン泊することを決めました。
昼食後はとんでもない疲労感と眠気に襲われてひたすら眠ってしまい、
結局家にいるのと変わらない時間を過ごしてしまいました。

翌日は初日の体たらくを取り戻すべく、水平移動に加えて初の垂直移動に挑戦。
ところが、デカザック背負ってると水平と垂直はまるでわけが違います。
結果、岳沢小屋で1時間半も動けなくなるほど疲労困憊となり、
この私が小屋で注文したカレーを3口も残して完全敗北。
あれ?来月テン泊無理じゃん?
とにかくいろいろ心配になるほろ苦山行となりました。
そういえば、岳沢への苦行の登りでずっと上空をヘリが飛んでおり、
どう見ても貨物運搬ではない飛び方で心配だったのですが、帰ってきて滑落事故を知りました。
一歩間違えば自分も行動不能になったかもしれない。
なんだかいろいろ考えされられました。

とはいえ、上高地の美しさは相変わらずで、いろいろなお花を愛でることができましたのでよかった。
また行きますよって…。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:216人

コメント

垂直移動ってまた大袈裟なっ!、クライミングでも始めたのかと思いましたw
来月のテント泊=五色ヶ原と解釈してよろしいのでしょうか?

2日目のデカザックとはいかに。
小梨平のテント畳んでザックに入れて岳沢まで歩荷訓練?、はたまたテントは張ったままでザックがデカいだけ?
通過時間見る限り前者っぽい気がします、気合入ってますね!(^.^)
2023/7/28 12:03
きやさん

お返事遅くなりました!!
まあ、きやさんにしてみたら平地と何が違うの?でしょうが、
私にしてみたら垂直すぎて斜め上後方に登ってるようなもんでした。
しかもテントなど全部入りのデカザックの重さはパねぇっす。

今のあたい、五色が原にたどり着けつける気がしない…。
2023/7/31 7:24
進めてはみたものの鬼岳、獅子岳あたりは岩稜なのでどうかな?とは思いました。
往路はご一緒出来ますが、復路は御一人になるでしょうし。

今のところ天気もまあまあなので、こちらは行く気満々です。
願いも込めて8:00発、9:10着でアルペンルートWEBきっぷ取ってしまいました。

私も年々テン泊装備は堪えるようになってきましたよ、ただもう少し抗いたい程度です(^.^)
2023/8/1 12:03
きやさん

復路一人ってのも不安材料なんですよね〜。
ご迷惑おかけする前提でご一緒するわけにはまいりませんし。
プロモンテテント友の会はもうちょい鍛えなおして、かつ、ゆるルートでの開催時にしたいと思います。

…とはいえ、正直まだ迷っている自分もいますけどね。
2023/8/1 13:28
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
奥穂高岳南稜(重太郎新道から下山)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら