ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 597287
全員に公開
雪山ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

霊仙山は冬山の終わり 春はもうちょい(^^)

2015年03月07日(土) [日帰り]
 - 拍手
しょう その他2人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:57
距離
11.9km
登り
1,035m
下り
1,038m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:00
休憩
0:45
合計
4:45
9:32
10
9:42
9:48
0
9:48
9:59
14
10:13
10:18
74
11:32
11:33
22
11:55
12:09
12
12:21
12:22
35
12:57
12:57
51
13:48
13:51
10
14:01
14:02
4
14:06
14:09
8
天候 曇り 時々小雨
過去天気図(気象庁) 2015年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
榑ヶ畑の登山口に駐車
コース状況/
危険箇所等
標識等もありで登山道は判りやすかった。しかし視界不良時は聞いていた通り遭難しやすい場所だなと感じました。
5合目〜山頂までは残雪の合間に泥道もあり、スリップに注意です。
アイゼンは使用しませんでした。
鳥居のところから山頂に向かう間にヒップソリ遊びに良いポイントありました。
その他周辺情報 伊吹山登山口方面に向う途中に「グリーンパーク山東」がありましたので、入浴しました。入浴料500円
ここからスタートです
2015年03月07日 09:22撮影 by  NEX-C3, SONY
2
3/7 9:22
ここからスタートです
林道を抜け植林地の中を歩きます。
苔が多い。
2015年03月07日 09:33撮影 by  NEX-C3, SONY
3/7 9:33
林道を抜け植林地の中を歩きます。
苔が多い。
これが有名な「かなや」さんですか〜
2015年03月07日 09:36撮影 by  NEX-C3, SONY
2
3/7 9:36
これが有名な「かなや」さんですか〜
汗拭峠に着いた時には汗も出てきたので1枚脱ぎます。
2015年03月07日 09:51撮影 by  NEX-C3, SONY
1
3/7 9:51
汗拭峠に着いた時には汗も出てきたので1枚脱ぎます。
山頂方面がちらっと見えます。
2015年03月07日 09:57撮影 by  NEX-C3, SONY
3/7 9:57
山頂方面がちらっと見えます。
いい感じの尾根歩きとなってます。
2015年03月07日 09:58撮影 by  NEX-C3, SONY
3
3/7 9:58
いい感じの尾根歩きとなってます。
2015年03月07日 10:01撮影 by  NEX-C3, SONY
3/7 10:01
少しづつ眺望も開けてきます。
2015年03月07日 10:08撮影 by  NEX-C3, SONY
3/7 10:08
少しづつ眺望も開けてきます。
福寿草無いかな???
あとで解ったのですが福寿草は鹿の餌になってしまいここ3年くらいは見られなくなったようです。
果たして鹿に福は来たのでしょうか???
2015年03月07日 10:28撮影 by  NEX-C3, SONY
2
3/7 10:28
福寿草無いかな???
あとで解ったのですが福寿草は鹿の餌になってしまいここ3年くらいは見られなくなったようです。
果たして鹿に福は来たのでしょうか???
五合目
2015年03月07日 10:32撮影 by  NEX-C3, SONY
3/7 10:32
五合目
なかなか良い見晴らし台となってます
2015年03月07日 10:32撮影 by  NEX-C3, SONY
2
3/7 10:32
なかなか良い見晴らし台となってます
長浜と琵琶湖方面
2015年03月07日 10:33撮影 by  NEX-C3, SONY
3/7 10:33
長浜と琵琶湖方面
山頂三角点があるピーク(右側)ですね
2015年03月07日 10:33撮影 by  NEX-C3, SONY
3/7 10:33
山頂三角点があるピーク(右側)ですね
残雪が現れます。
2015年03月07日 10:40撮影 by  NEX-C3, SONY
3/7 10:40
残雪が現れます。
雪の溶け跡はこんなんです(・・;)
2015年03月07日 10:43撮影 by  NEX-C3, SONY
1
3/7 10:43
雪の溶け跡はこんなんです(・・;)
六合目
2015年03月07日 10:47撮影 by  NEX-C3, SONY
3/7 10:47
六合目
赤坂山方面が見えます
2015年03月07日 10:50撮影 by  NEX-C3, SONY
2
3/7 10:50
赤坂山方面が見えます
こちらは近江八幡方面
2015年03月07日 10:50撮影 by  NEX-C3, SONY
2
3/7 10:50
こちらは近江八幡方面
高度も上がってきました
2015年03月07日 10:50撮影 by  NEX-C3, SONY
3/7 10:50
高度も上がってきました
今日はいまいち調子が悪かった。
遅れ気味でついて行く。
2015年03月07日 10:58撮影 by  NEX-C3, SONY
2
3/7 10:58
今日はいまいち調子が悪かった。
遅れ気味でついて行く。
伊吹山方面
2015年03月07日 10:59撮影 by  NEX-C3, SONY
1
3/7 10:59
伊吹山方面
湖北方面の横山岳など薄っすらと見渡せます
2015年03月07日 10:59撮影 by  NEX-C3, SONY
3/7 10:59
湖北方面の横山岳など薄っすらと見渡せます
この辺りは風が強かった
2015年03月07日 11:00撮影 by  NEX-C3, SONY
3/7 11:00
この辺りは風が強かった
七合目
お猿岩っぽいものは見当たらず
2015年03月07日 11:01撮影 by  NEX-C3, SONY
2
3/7 11:01
七合目
お猿岩っぽいものは見当たらず
一番奥が最高点
2015年03月07日 11:09撮影 by  NEX-C3, SONY
1
3/7 11:09
一番奥が最高点
鳥居に到着。
2015年03月07日 11:16撮影 by  NEX-C3, SONY
2
3/7 11:16
鳥居に到着。
最高点も迫ってきて、とりあえずを目指します
2015年03月07日 11:16撮影 by  NEX-C3, SONY
3/7 11:16
最高点も迫ってきて、とりあえずを目指します
養老山脈も見えてきました。
2015年03月07日 11:39撮影 by  NEX-C3, SONY
2
3/7 11:39
養老山脈も見えてきました。
避難小屋がありました
2015年03月07日 11:40撮影 by  NEX-C3, SONY
3/7 11:40
避難小屋がありました
最高点に
2015年03月07日 11:51撮影 by  NEX-C3, SONY
3
3/7 11:51
最高点に
着きました
2015年03月07日 11:52撮影 by  NEX-C3, SONY
5
3/7 11:52
着きました
西南尾根は今回は断念。
2015年03月07日 11:53撮影 by  NEX-C3, SONY
1
3/7 11:53
西南尾根は今回は断念。
御池・藤原あたりは上部がガスってました。
2015年03月07日 11:53撮影 by  NEX-C3, SONY
3/7 11:53
御池・藤原あたりは上部がガスってました。
伊吹の上部はガスってます。
ここだけはガスってませんでしたので、霊山選んでラッキーでした
2015年03月07日 11:53撮影 by  NEX-C3, SONY
1
3/7 11:53
伊吹の上部はガスってます。
ここだけはガスってませんでしたので、霊山選んでラッキーでした
最高点からの下り坂はぬかるんでますので…
2015年03月07日 12:02撮影 by  NEX-C3, SONY
2
3/7 12:02
最高点からの下り坂はぬかるんでますので…
こうなります
てんこ盛りですね(-_-;)
2015年03月07日 12:02撮影 by  NEX-C3, SONY
3
3/7 12:02
こうなります
てんこ盛りですね(-_-;)
視界がいいので気持ちよく歩けます。
2015年03月07日 12:04撮影 by  NEX-C3, SONY
3/7 12:04
視界がいいので気持ちよく歩けます。
山頂三角点に到着。
2015年03月07日 12:12撮影 by  NEX-C3, SONY
5
3/7 12:12
山頂三角点に到着。
御池、藤原方面はさっきよりガスってるような気がする。
2015年03月07日 12:13撮影 by  NEX-C3, SONY
3/7 12:13
御池、藤原方面はさっきよりガスってるような気がする。
広々とした斜面を軽快に下って行きます
ヒップソリもってこればよかった(T_T)
2015年03月07日 12:19撮影 by  NEX-C3, SONY
2
3/7 12:19
広々とした斜面を軽快に下って行きます
ヒップソリもってこればよかった(T_T)
伊吹はずっとこんなんで、、、今日も登られてる方見えるんでしょうねぇ。
2015年03月07日 12:22撮影 by  NEX-C3, SONY
1
3/7 12:22
伊吹はずっとこんなんで、、、今日も登られてる方見えるんでしょうねぇ。
キノコ発見!!
2015年03月07日 12:27撮影 by  NEX-C3, SONY
1
3/7 12:27
キノコ発見!!
8合目付近から団体さんの後ろへついて行きます。
このあたりから泥んこ遊び大会開幕です。いえいえ。
雪解けの影響で土がぬかるんでて、滑る滑る(汗)
2015年03月07日 13:02撮影 by  NEX-C3, SONY
2
3/7 13:02
8合目付近から団体さんの後ろへついて行きます。
このあたりから泥んこ遊び大会開幕です。いえいえ。
雪解けの影響で土がぬかるんでて、滑る滑る(汗)
五合目まで下り泥沼地帯をクリアしたところで、団体さんと一緒に小休止。基本年配の方が多かったのですが、1人だけ小学生のお孫さんもいて、和気あいあいの雰囲気でした。我々3人も果物まで御馳走いただいてありがとうございましたm(__)m
2015年03月07日 13:20撮影 by  NEX-C3, SONY
2
3/7 13:20
五合目まで下り泥沼地帯をクリアしたところで、団体さんと一緒に小休止。基本年配の方が多かったのですが、1人だけ小学生のお孫さんもいて、和気あいあいの雰囲気でした。我々3人も果物まで御馳走いただいてありがとうございましたm(__)m
かなやさん名物ですが・・・
2015年03月07日 13:59撮影 by  NEX-C3, SONY
4
3/7 13:59
かなやさん名物ですが・・・
ゴールです
お疲れ様でした
2015年03月07日 14:09撮影 by  NEX-C3, SONY
2
3/7 14:09
ゴールです
お疲れ様でした
撮影機器:

感想

ひと月前位からこの日に雪山に行くお誘いをいただいて、美濃・飛騨方面を中心に場所選びを考えて行きましたが最終的に霊仙山に落ち着きました。しかし週間天気の予報は悪く中止も危ぶまれましたが直前になって行けそうな天気に変わってきて、前日に行くことに決まりました。
今日のメンバーは12月に御在所・鎌をご一緒したKさんと、1年ぶり2回目となるHさんと3人で登りました。お二人は過去にも霊山に登っており私は今回が初めてでした。
1週間前のヤマレコのレコでも紹介されててましたが、雪解けはかなり進んでおり、雪山を求めるにはちょっと物足りない感じもありました。雪解けの影響で路面もかなりドロドロになっており、足元もかなり汚れいやらしい時期でもあるなと感じました。尾根を登り切り山上部に出ると広大なカルスト状になっており、雪山で視界不良ともなれば方向が判らなくなりかなり危険だなと感じました。
空は曇り空で伊吹や御池方面とは違って霊仙はガスっておらずそこそこの展望が得られました。
花の百名山でもありますので花シーズンにでも女の子も交えて行くのも楽しめるかなと思いました。
ここのところソロ山行が多かったので、下山の温泉はパスすることが多かったのですが、今日はゆっくりと温泉に浸かれました。登山後の温泉はやっぱいいねぇ〜(^^)
次はどこの山に行く?など談義をして帰宅しました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:765人

コメント

残雪
霊仙山もすでに春の気配が感じられておりますね。
福寿草の季節になりつつあります。
カルスト地形はけっこうこの時期危ないですよね。
雪の踏み抜きが多くなりそうでスリリングです。
伊吹山と対面にありながら対照的な内容で驚かされますね。
2015/3/8 7:58
Re: 残雪
この日の山頂付近は雪もそこそこ締まっており踏み抜きは少なかったです。
道中ikajyuさんの話題になり、「きっと花のある山計画してるでしょうね!」と話してました
山に限ったことではないのですが、四季折々の雰囲気、音、匂いを感じれることってすばらしい!!
2015/3/8 18:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
霊仙山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら