ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 600554
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
磐梯・吾妻・安達太良

快晴の安達太良山

2015年03月15日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:43
距離
10.8km
登り
783m
下り
768m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:11
休憩
0:19
合計
6:30
8:20
162
11:02
11:02
64
12:06
12:15
17
12:32
12:32
3
12:35
12:35
15
12:50
12:58
22
13:20
13:21
8
13:29
13:30
26
13:56
13:56
54
14:50
14:50
0
14:50
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2015年03月の天気図
アクセス
麓から見る安達太良山
今日こそは良い天気になりそう
9
麓から見る安達太良山
今日こそは良い天気になりそう
あだたら高原スキー場
ずいぶん雪が増えている
あだたら高原スキー場
ずいぶん雪が増えている
スキー客も多い
登山道もたっぷりの雪
締まっていないので歩きにくい
登山道もたっぷりの雪
締まっていないので歩きにくい
しばしゲレンデを歩く
スキー客の邪魔にならない様に、端の方を歩きましょう
1
しばしゲレンデを歩く
スキー客の邪魔にならない様に、端の方を歩きましょう
ゲレンデトップから
下界は霞んでいる
ゲレンデトップから
下界は霞んでいる
スノーシューを装着し、登山道へ入る
1
スノーシューを装着し、登山道へ入る
五葉松平から
最高の天気だ
2
五葉松平から
最高の天気だ
山頂付近もたっぷりの雪
7
山頂付近もたっぷりの雪
蔵王連峰
夏には通れない道
3
夏には通れない道
ん?
警察のヘリだ
救助かしら?
最高です
薬師岳方面
仙女平分岐
いったん山頂が見えなくなる
いったん山頂が見えなくなる
空が青い
篭山と蔵王
自然の芸術
山頂が見えた
牛の背から鉄山
吾妻連峰も見えてきた
2
吾妻連峰も見えてきた
山頂直下
続々と登ってくる
2
続々と登ってくる
お地蔵様は冬ごもり中
3
お地蔵様は冬ごもり中
牛の背方面
船明神山の向こうに磐梯山
3
船明神山の向こうに磐梯山
磐梯山のアップ
飯豊連峰
牛の背へ
船明神への稜線の雪が、気持ちよさそう
1
船明神への稜線の雪が、気持ちよさそう
牛の背はがちがちにクラストしていた
でも、油断すると膝まで踏み抜く
牛の背はがちがちにクラストしていた
でも、油断すると膝まで踏み抜く
エビの尻尾が溶けて固まり、飴細工の様
4
エビの尻尾が溶けて固まり、飴細工の様
ケルンがかわいい
2
ケルンがかわいい
秋元湖、桧原湖は凍結している様子
3
秋元湖、桧原湖は凍結している様子
磐梯山
りりしい
標識 ・・・
ですか?
3
標識 ・・・
ですか?
磐梯山と障子ヶ岩
4
磐梯山と障子ヶ岩
沼ノ平火口
孤高の人
暖かそうにも見える
暖かそうにも見える
テカテカの斜面
こちらも気持ちよさそう
2
こちらも気持ちよさそう
くろがね小屋が見えた
1
くろがね小屋が見えた
くろがね小屋からの馬の背
2
くろがね小屋からの馬の背
勢至平分岐
振り返ると箕輪山
2
振り返ると箕輪山
ヒノキの枝にもたくさんの雪
1
ヒノキの枝にもたくさんの雪
烏川橋
1.5mくらいかな
烏川橋
1.5mくらいかな

感想

絶好の登山日和。
迷わず安達太良へ向かいました。

新雪が思いの外多く、締まっていないので歩きにくい所も多かった。
五葉松平コースは、この時期下山道として利用することが多いが、今回はここから登る。
しばし、ゲレンデ登りとなるが、ここが今日一番の難所となってしまった。
ゲレンデトップに付く頃は、かなりへばってしまい、回復に暫くかかってしまった。
薬師岳に向かう夏道は、完全に雪に覆われ、トレースもない。
その代わりに、大胆なショートカットコースが付けられていた。
あえて薬師岳へ向かうこともないので、トレースに従う。
それにしても、誰がこんな歩き方をしたのだろう。
スキーの跡を歩いたのかもしれない。

五葉松平付近からの眺めは最高だ。
安達太良から鉄山まで一望できる。
つぼ足では腰まではまる深い雪を、スノーシューで快適に登り切ると、夏道に合流した。
ゆっくりと高度を稼ぎ、大斜面を過ぎるとクラストしてくるので、アイゼンに履き替える。山頂まではもう一息だ。

山頂には夏と同じくらいの人が居た。正直びっくり。
吾妻、飯豊、磐梯の山々が美しい。
那須連峰も霞んではいるが見ることが出来た。
牛の背を進み沼ノ平を見て、くろがね小屋経由で下山した。
くろがね小屋からのトラバースは、雪が締まっていないために歩きにくく、注意が必要。

大快晴の安達太良を堪能し、気持ち良く帰路についた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:987人

コメント

ようやく!
好天に恵まれましたね
蔵王から見た景色、やっぱり気になるのは安達太良山でした
(写真も一番多く撮ってました。)

でも、こんな条件のいい日は安達太良山に登ろうか、
別の山から安達太良山を眺めようか、判断に迷ってしまいます
2015/3/19 22:54
Re: ようやく!
ほんとうにその通りだと思います。

この日も、天気が良いが故に、西吾妻、磐梯、安積、その他。
行きたい山が多すぎて迷ってしまい、結局安達太良に。
でも、大好きな山系があることは楽しくて良いですね。
2015/3/20 7:13
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山・鉄山(五葉松平経由)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山(塩沢口〜奥岳口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山 奥岳登山口
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら