ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 629023
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
白山

山毛欅尾山〜カタクリ咲くGW夏日の白山・笈ヶ岳・大笠山展望

2015年05月02日(土) 〜 2015年05月03日(日)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
28:51
距離
13.3km
登り
1,342m
下り
1,344m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:19
休憩
0:00
合計
6:19
7:34
379
スタート地点
13:53
2日目
山行
4:16
休憩
0:00
合計
4:16
8:09
256
12:25
ゴール地点
天候 1日目:晴れ、2日目:晴れ時々くもり
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
往復:北陸自動車道・小松IC〜道の駅瀬女(せな)〜中宮新温泉センター駐車場
・5月1日 道の駅車中泊
コース状況/
危険箇所等
・道標ありません、基本的に尾根伝いに進みます
・赤テープを見落とさないように、でも冬道(?)の赤テープ残置に注意
・登りは尾根の見当つけやすいですが下りこそ細心の注意で
・ところどころ振り返って下り道を確認を
・杉林迷いやすいです、特に下りで貯水池直上の杉林には迷いこまないこと
・藪こぎ多いです、グローブ着用を
その他周辺情報 ・麓には沢山の温泉があります
・今回立ち寄った「新中宮温泉センター」は入浴料¥370でした
久しぶりの山!!

石川県白山市『道の駅瀬女(せな)』で車中泊
昨年も同じ時期、寒かった思い出がありますが、今年は暖か〜い
2015年05月02日 06:17撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
5/2 6:17
久しぶりの山!!

石川県白山市『道の駅瀬女(せな)』で車中泊
昨年も同じ時期、寒かった思い出がありますが、今年は暖か〜い
装備整えて『新中宮温泉センター』へ車で移動
駐車場使わせていただきました
ありがとうございます!
ここからスタートです
2015年05月02日 07:32撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
5/2 7:32
装備整えて『新中宮温泉センター』へ車で移動
駐車場使わせていただきました
ありがとうございます!
ここからスタートです
しばらく林道を歩きます
ショウジョウバカマも盛りでした
2015年05月02日 08:18撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2
5/2 8:18
しばらく林道を歩きます
ショウジョウバカマも盛りでした
今年は雪が多いですね
2015年05月02日 08:22撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2
5/2 8:22
今年は雪が多いですね
林道からの取り付きにも残雪が
2015年05月02日 08:43撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
5/2 8:43
林道からの取り付きにも残雪が
そして中宮発電所の貯水池にむかう石段
いつもながら、いきなりこれはキツイ
2015年05月02日 08:50撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
5/2 8:50
そして中宮発電所の貯水池にむかう石段
いつもながら、いきなりこれはキツイ
昭和39年製ですか
2015年05月02日 08:59撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
5/2 8:59
昭和39年製ですか
今年は貯水池が満杯
風もなく快晴
ここはタージマハル?アルハンブラ?
2015年05月02日 09:02撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2
5/2 9:02
今年は貯水池が満杯
風もなく快晴
ここはタージマハル?アルハンブラ?
そして春の妖精が出迎えてくれます
山毛欅尾山のこの時期カタクリ最高です
2015年05月02日 09:15撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
4
5/2 9:15
そして春の妖精が出迎えてくれます
山毛欅尾山のこの時期カタクリ最高です
山に入るとすぐに枝がまとわりつきます
でも上の藪に比べるとまだまだ優しい
2015年05月02日 09:21撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
5/2 9:21
山に入るとすぐに枝がまとわりつきます
でも上の藪に比べるとまだまだ優しい
ブナ巨木
荒島岳のトトロさんに似ています
2015年05月02日 09:22撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
5/2 9:22
ブナ巨木
荒島岳のトトロさんに似ています
イチウチワ
可憐です
2015年05月02日 09:32撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
4
5/2 9:32
イチウチワ
可憐です
コブシの白
2015年05月02日 09:33撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2
5/2 9:33
コブシの白
この日は夏日でとても暑く
所々の残雪では必ず小休止でした
2015年05月02日 09:45撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2
5/2 9:45
この日は夏日でとても暑く
所々の残雪では必ず小休止でした
中宮から大フクベそして大笠へ向かう山並み
この稜線も美しい
2015年05月02日 10:15撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
5/2 10:15
中宮から大フクベそして大笠へ向かう山並み
この稜線も美しい
一本檜
急登の途中の休憩所
2015年05月02日 10:30撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
5/2 10:30
一本檜
急登の途中の休憩所
今年は1000m下でアイゼン装着
ブナオ山までは比較的多めに雪が残っており歩きやすかったです
でも昼過ぎからは完全なザラメで良く滑りました
2015年05月02日 10:50撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2
5/2 10:50
今年は1000m下でアイゼン装着
ブナオ山までは比較的多めに雪が残っており歩きやすかったです
でも昼過ぎからは完全なザラメで良く滑りました
これです
この山の代名詞
ブナの木々
2015年05月02日 12:59撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
5/2 12:59
これです
この山の代名詞
ブナの木々
そして山毛欅尾山の山頂に近づくと・・・
出てきました、この灌木!!
これが尾根筋にあるのを見ると心が折れそうになります↓
2015年05月02日 13:12撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
5/2 13:12
そして山毛欅尾山の山頂に近づくと・・・
出てきました、この灌木!!
これが尾根筋にあるのを見ると心が折れそうになります↓
それでも登りつめて行くとご褒美の風景が待ってます
大笠山から錫杖岳の稜線
2015年05月02日 13:38撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
5/2 13:38
それでも登りつめて行くとご褒美の風景が待ってます
大笠山から錫杖岳の稜線
大フクベ
2015年05月02日 13:42撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2
5/2 13:42
大フクベ
20〜30m登っては小休止を繰り返し
やっと来ました!ブナオ山頂
すでに足がつっていました
でもザックをおろしての、この解放感!!
本当に久しぶりの感覚です
2015年05月02日 13:55撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2
5/2 13:55
20〜30m登っては小休止を繰り返し
やっと来ました!ブナオ山頂
すでに足がつっていました
でもザックをおろしての、この解放感!!
本当に久しぶりの感覚です
本当はもう少し先の1271mピークまで行きたかったのですが、もう限界でした
しばらく山頂でボーッとしてからテント設営
2015年05月02日 14:48撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
3
5/2 14:48
本当はもう少し先の1271mピークまで行きたかったのですが、もう限界でした
しばらく山頂でボーッとしてからテント設営
ここからは笈ヶ岳と・・・
2015年05月02日 14:49撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2
5/2 14:49
ここからは笈ヶ岳と・・・
白山も展望できるテラス
2015年05月02日 14:50撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2
5/2 14:50
白山も展望できるテラス
遅い昼食を頂きます
定番のアルファ米にカレー
今日はちょっと甘めのリンゴと野菜カレー
でも疲れた体にはもっと辛めの方が良かったかも
でも美味しかったです
2015年05月02日 14:56撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
3
5/2 14:56
遅い昼食を頂きます
定番のアルファ米にカレー
今日はちょっと甘めのリンゴと野菜カレー
でも疲れた体にはもっと辛めの方が良かったかも
でも美味しかったです
夏日です
山頂でも20℃以上はあったでしょう
焼酎は水割りちょうど良かった!
2015年05月02日 15:13撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
4
5/2 15:13
夏日です
山頂でも20℃以上はあったでしょう
焼酎は水割りちょうど良かった!
ブナオ山頂直下で幕営
この日は雪原一人占めでした
なんて贅沢!
2015年05月02日 15:18撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
3
5/2 15:18
ブナオ山頂直下で幕営
この日は雪原一人占めでした
なんて贅沢!
カモシカの糞と思っていたのですが、ネットで調べるとウサギのようです
2015年05月02日 15:19撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
5/2 15:19
カモシカの糞と思っていたのですが、ネットで調べるとウサギのようです
ブナの葉の芽吹き
まだ葉の芽が多かったこの木も翌朝はほぼすべての葉が芽吹いていました
こうやって山が緑に色づいて行くんですね
2015年05月02日 15:38撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
5/2 15:38
ブナの葉の芽吹き
まだ葉の芽が多かったこの木も翌朝はほぼすべての葉が芽吹いていました
こうやって山が緑に色づいて行くんですね
笈ヶ岳
すでに体力消耗がひどいため翌朝の山行は諦めていました
右から小ピークの小笈、さらに左に笈ヶ岳
よく見ると雪の人形が・・・分かりますか?
2015年05月02日 15:38撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
5/2 15:38
笈ヶ岳
すでに体力消耗がひどいため翌朝の山行は諦めていました
右から小ピークの小笈、さらに左に笈ヶ岳
よく見ると雪の人形が・・・分かりますか?
こんな顔
(^^)
/
2015年05月02日 15:39撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
5/2 15:39
こんな顔
(^^)
/
イルカと風呂敷を持つ女の人
2015年05月02日 15:39撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
5/2 15:39
イルカと風呂敷を持つ女の人
右を向いて「アオッ」って言ってる
2015年05月02日 15:39撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
5/2 15:39
右を向いて「アオッ」って言ってる
他にもあるかも!
2015年05月02日 15:41撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
5/2 15:41
他にもあるかも!
テントからの風景
雪原にブナの木々
2015年05月02日 16:44撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
4
5/2 16:44
テントからの風景
雪原にブナの木々
陽が長くなってきましたが徐々に日が暮れていきます
2015年05月02日 17:11撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
5/2 17:11
陽が長くなってきましたが徐々に日が暮れていきます
ホント雪原独り占め
2015年05月02日 17:12撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2
5/2 17:12
ホント雪原独り占め
エナガちゃんの幼鳥でしょうか
キレイな声で鳴いてくれました
2015年05月02日 17:22撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
5/2 17:22
エナガちゃんの幼鳥でしょうか
キレイな声で鳴いてくれました
オレンジに染まる日本海
ここ白山の山域は海から近いのです
2015年05月02日 17:28撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
5
5/2 17:28
オレンジに染まる日本海
ここ白山の山域は海から近いのです
うっすら夕日に染まる白い嶺
2015年05月02日 17:30撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
5/2 17:30
うっすら夕日に染まる白い嶺
そして快晴に月
夜ずっと明るかった
2015年05月02日 18:15撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2
5/2 18:15
そして快晴に月
夜ずっと明るかった
笈ヶ岳もほんのり赤くなって一日目終了
この日はよく眠れました〜
2015年05月02日 18:15撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2
5/2 18:15
笈ヶ岳もほんのり赤くなって一日目終了
この日はよく眠れました〜
日の出は拝めませんでしたが日の出とともに暖かくなってきました
2015年05月03日 05:59撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
5/3 5:59
日の出は拝めませんでしたが日の出とともに暖かくなってきました
白山主峰
左から剣ヶ峰間に御前峰真ん中に大汝
手前のなだらかな清浄ヶ原でしょうか
2015年05月03日 06:04撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
5/3 6:04
白山主峰
左から剣ヶ峰間に御前峰真ん中に大汝
手前のなだらかな清浄ヶ原でしょうか
テントも朝日に照らされ気持ちいい朝です
2015年05月03日 06:05撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
3
5/3 6:05
テントも朝日に照らされ気持ちいい朝です
朝食おにぎりと味噌汁
2015年05月03日 06:15撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
5
5/3 6:15
朝食おにぎりと味噌汁
そしてコーヒーも美味しい
インスタントですが〜
2015年05月03日 06:43撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
3
5/3 6:43
そしてコーヒーも美味しい
インスタントですが〜
昨日のラジオでも昼から曇り
準備万端さあ早めに下山です
2015年05月03日 07:54撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
5/3 7:54
昨日のラジオでも昼から曇り
準備万端さあ早めに下山です
昼前の下山を目指して出発
2015年05月03日 07:55撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
5/3 7:55
昼前の下山を目指して出発
最後にブナオ山頂から振り返り
2015年05月03日 08:08撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
5/3 8:08
最後にブナオ山頂から振り返り
オオカメノキも開花
きれいな白です
2015年05月03日 08:35撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2
5/3 8:35
オオカメノキも開花
きれいな白です
ん?あの後ろ姿は・・・
2015年05月03日 08:39撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
5/3 8:39
ん?あの後ろ姿は・・・
お猿さん、逃げません
ゆっくりと木の芽?葉?を食してます
2015年05月03日 08:39撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
3
5/3 8:39
お猿さん、逃げません
ゆっくりと木の芽?葉?を食してます
ブナオ山はブナの木ばかりです
新緑が美しい
2015年05月03日 08:48撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
5/3 8:48
ブナオ山はブナの木ばかりです
新緑が美しい
下りの雪面
すでにかなりの腐れ雪です
もう数日で急激に融雪が進むのでしょう
2015年05月03日 09:16撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
5/3 9:16
下りの雪面
すでにかなりの腐れ雪です
もう数日で急激に融雪が進むのでしょう
野生のカタクリは色が濃いように感じます
まさに「春の妖精」が飛んでいるような
2015年05月03日 09:29撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
3
5/3 9:29
野生のカタクリは色が濃いように感じます
まさに「春の妖精」が飛んでいるような
一里野スキー場の山麓が見えてきました
スキー場が近いせいか山頂付近以外では結構携帯が通じました(au)
2015年05月03日 09:56撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
5/3 9:56
一里野スキー場の山麓が見えてきました
スキー場が近いせいか山頂付近以外では結構携帯が通じました(au)
この山行でのヒット商品
はちみつ100%のチューブ
「もうだめ〜」と思ったときチューと一口
ホントに元気が出ました!
2015年05月03日 10:04撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2
5/3 10:04
この山行でのヒット商品
はちみつ100%のチューブ
「もうだめ〜」と思ったときチューと一口
ホントに元気が出ました!
下山途中で大笠山の好展望
2015年05月03日 10:06撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
5/3 10:06
下山途中で大笠山の好展望
大笠山も雪の形が面白いです
口をあいた蛇?
三浦半島−東京湾−房総半島?
2015年05月03日 10:07撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
5/3 10:07
大笠山も雪の形が面白いです
口をあいた蛇?
三浦半島−東京湾−房総半島?
イチウチワ
花を広げます
2015年05月03日 10:10撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
5/3 10:10
イチウチワ
花を広げます
マクロでカタクリ
ホント美しいです大好きです
個人的には女王コマクサと双璧です
2015年05月03日 10:11撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
4
5/3 10:11
マクロでカタクリ
ホント美しいです大好きです
個人的には女王コマクサと双璧です
ブナ巨木まで下りてきました
2015年05月03日 10:17撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
5/3 10:17
ブナ巨木まで下りてきました
そして碧い貯水池に写るブナの緑
2015年05月03日 10:26撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
5/3 10:26
そして碧い貯水池に写るブナの緑
やはりタージマハル!かアルハンブラ!
2015年05月03日 10:28撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
5/3 10:28
やはりタージマハル!かアルハンブラ!
ここからその他の花レコ
スミレ
2015年05月03日 10:36撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
5/3 10:36
ここからその他の花レコ
スミレ
雪解けで出てきたフキノトウ
2015年05月03日 10:37撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
5/3 10:37
雪解けで出てきたフキノトウ
名前知らず
白い花
2015年05月03日 10:38撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
3
5/3 10:38
名前知らず
白い花
名前知らず
2015年05月03日 10:41撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
5/3 10:41
名前知らず
融雪が急激に進んでいます
山からの雪解け水が勢いよく下り落ちます
2015年05月03日 10:42撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
5/3 10:42
融雪が急激に進んでいます
山からの雪解け水が勢いよく下り落ちます
こちらは薄紫の花
2015年05月03日 10:53撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
3
5/3 10:53
こちらは薄紫の花
ヤマブキ
2015年05月03日 11:12撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2
5/3 11:12
ヤマブキ
ニリンソウ?イチリンソウ?
2015年05月03日 11:23撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2
5/3 11:23
ニリンソウ?イチリンソウ?
名前知らず
2015年05月03日 11:25撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2
5/3 11:25
名前知らず
名前知らず
2015年05月03日 11:28撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
5/3 11:28
名前知らず
登山口から中宮までの林道はところどころ水があふれていました
2015年05月03日 11:35撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
5/3 11:35
登山口から中宮までの林道はところどころ水があふれていました
プチ渡渉レベルでした
2015年05月03日 11:36撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2
5/3 11:36
プチ渡渉レベルでした
さあ、帰ってきました
ブナオ山バイバイ〜
2015年05月03日 13:03撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
5/3 13:03
さあ、帰ってきました
ブナオ山バイバイ〜
帰途、北陸自動車道・北鯖江PA(上り)
『おろし越前そば大盛り』
平麺のそばが大根おろしと鰹ぶしに絡まって美味!
2015年05月03日 15:01撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
3
5/3 15:01
帰途、北陸自動車道・北鯖江PA(上り)
『おろし越前そば大盛り』
平麺のそばが大根おろしと鰹ぶしに絡まって美味!
帰宅後に加賀の菊酒『菊姫』
お疲れさまで乾杯!
2015年05月03日 18:56撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
4
5/3 18:56
帰宅後に加賀の菊酒『菊姫』
お疲れさまで乾杯!

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター ネックウォーマー 毛帽子 着替え ザック ザックカバー サブザック アイゼン ピッケル スコップ ゾンデ 飲料 ガスカートリッジ2 シェラカップ ライター2 地図(地形図1/25000中宮 山と高原地図白山) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ナイフ カメラ ポール テント テントマット シェラフ2(3シーズン+夏用) ヘルメット ラジオ 1日目食糧(朝おにぎり2 昼おにぎり2 夜アルファ米+カレー ) 2日目食糧(朝おにぎり2 昼カップヌードル 夜アルファ米+カレー) 3日目食糧(朝シリアル+コーンスープ 昼カップヌードル) 行動食(はちみつ 大豆バー 黒飴) お酒(焼酎1 柿の種 チータラ) 非常食(アルファ米+カレー 大豆バー シリアル) 水6.5L ※当初2泊3日計画 計25kg
備考 ・天気予報でも夏日になるほどの気温、もう少し装備軽量化できたはず
・水場なし、テン泊では水多めに

感想

2ヶ月ぶりの山行
やっとまとまった休みが取れたので昨年のGW同様に笈ヶ岳を目指しました

■1日目
前日夜移動で道の駅に着いたのが深夜1:30
速攻で車中泊して朝は遅く目が覚めました
ゆっくりと装備を確認し取り付きを目指します

快晴!空が青い
8:00過ぎにはすでに20℃近くなっていたのでは・・・
冬パンツをはいてきたことにちょっと後悔しながら取り付きます

この道は道標がありません
赤テープ・ピンクテープを目印に尾根道をトレースしていきます
さすがに2ヶ月ぶりの山行で、残雪期2泊3日分25kgのパッキングは
鈍った体には少々きつかったようです

山頂に近づくにつれ汗が吹き出し体からミネラルが抜けていきます
ブナオ山頂まであと250mまで来ると少し歩いては足がつりかけて小休止状態
約650mの登りに約6時間・・・トホホ

クタクタになりながら辿りついた山頂は、それでも嬉しく
しばらく味わっていなかった感覚が戻って来ました

この時、疲労困憊ですでに翌日の笈ヶ岳アタックは諦めてました
ただ幕営地からの笈ヶ岳、白山の展望も良く
その白い姿を拝めただけで満足していました
今回は「もっと先へ!」っていうガツガツする感じがなかったです
これも2ヶ月のブランクなのか・・・

とはいえ、ブナの木々の雪原独り占めで気持ちよく過ごすことが出来ました
夏日の暑い中、焼酎の水割り最高でした
やはりこれはやめられません

日暮れとともに眠りに落ち1日目終了

■2日目
前日聞いたラジオでは昼から曇り始める模様、そして翌日はほぼ確実に雨
すでに笈ヶ岳は諦めていましたが、もう1泊して雨の中下ることは「ないな」、と
2日目で下りると決めました

朝日と小鳥の歌声で目を覚ます
これだけでも気持ちいい!

ラジオ体操のころにはすでに暖かくなってきた
昨夜は氷点下にはならなかったようです
テント周りでも融雪が進んでました

しばし1人の静かな朝を楽しんで朝食とコーヒー
ブナオ山の山頂は雪原のように広がっており気分も非常に良いです
しかも今朝も独り占め!

ブナの木々も一斉に若葉を開いてます
テントの周りには昨夜からの開いた葉芽の皮が沢山落ちていました
徐々に暑くなる中、テント撤収し下山
下り道も暑く思いっきり体力を消耗しました

この道は下り道が要注意です
尾根筋を外さない、テープを見落とさない
でも一番嫌なのはところどころある杉林
途中どうしても通らなければいけない杉林もありますが
迷い込んではイケナイ杉林もあります

とくに貯水池すぐ上の杉林は要注意
下り道で見えるテープがおかしな位置にあるため
杉林に迷い込んでしまう・・・なんてことも
本当は下り向き杉林の左脇の藪道が正解なのに・・・
実は去年ここに迷い込み危うく杉の急斜面を落ちそうになりました
登り道では所々振り返って下り道の風景を覚えておくと良いです

ともあれ、久しぶりの山行は体力が落ちた自分にはハードでしたが
満足も大きかったです
やはり登山は辛くて楽しいことを再認識しました
これから夏山に向けてしっかり体力を取り戻したいと思います

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:813人

コメント

お久しぶりの山ですネ!
naoykさん、おはようございます〜
(ご訪問遅くなりスミマセン・・・

2ヶ月振りの山行はやはり大好きな白山を望めるブナオ山でしたか
2ヶ月のブランク・・・
かなりキツそうで笈ヶ岳は少々残念でしたが、、、
でも、やはりここは無理せず、
徐々に慣らしていけば良いのではと思います
(私も骨折のブランクなどで復帰山行はメチャきつかったですよ・・

でも、ブナオ山頂直下で幕営・・・
この日は雪原一人占め・・・

↑コレ!いいじゃないっすかぁwinkshine
私もドストライクの山行ですよ
やっぱり雪中テン泊は山荘横とかじゃなくて、
こういう何にもないところで、静かに余計なコトを考えずに
山そのものをダイレクトに感じたい、味わいたいですよね!
見ていて本当に羨ましくなりましたwink

北アはメチャ雪が少なかったんですが、
白山周辺は雪が多いんですね。チョッとビックリでしたよ

これからも無理せず、また徐々に体力復活させて
楽しいテン泊レコ見せて下さい。
楽しみにしています
2015/5/8 5:59
Re: お久しぶりの山ですネ!
lifterさん、こんばんは〜
※超亀レスでスイマセン・・・

2ヶ月のブランク
たった2ヶ月ですが、ホントに落ちているんですね
筋肉も気合も・・・

この日は夏日
GWはいつも暑くなるんですが、これほどまでとはビックリでした
水も「こんなに要るかな??」と思ってたけど
「ほんの少し多い」くらいでした

笈ヶ岳
日帰りコースの中宮自然センターからの登山者は40人を超えていたそうです
私がたどった、この長いほうの道
昨年は3人ほどしか会わなかったのですが
行き帰り含めて、今年は10人以上の方にお会いしました
ちょっと前の『岳人』に特集が載ったせいなのでしょうかね

ところで久しぶりのテン泊
やっぱりイイですね
それも雪の上!!
lifterさんがおっしゃるように「余計なことを何も考えない」
「何も引かない。何も足さない。」っていう感じ
いやあ、良かったです!
すこしづつ山を思い出しながら
楽しんでいこうと思います

まだ、残雪期
lifterさんも体に気をつけて
レコ楽しみに待ってますね
2015/5/12 1:05
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら