ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6321432
全員に公開
ハイキング
丹沢

ヨモギ平から三ノ塔へ登って夕陽の鑑賞

2023年12月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:29
距離
9.8km
登り
761m
下り
763m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:43
休憩
1:35
合計
5:18
13:06
28
13:34
13:34
14
13:48
13:48
61
14:49
15:00
34
15:34
15:37
6
15:43
16:56
13
17:09
17:09
9
17:18
17:19
4
17:23
17:23
25
17:48
17:49
4
17:53
17:54
4
17:58
17:59
18
18:17
18:21
3
18:24
ゴール地点
天候 晴れ時々薄曇り
過去天気図(気象庁) 2023年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ヤビツ峠の無料駐車場を利用
13時に到着時は3台分の空きがありました。
コース状況/
危険箇所等
【ヤビツ峠〜青山荘・きまぐれ喫茶】
沢沿いを右岸へ左岸へ渡りながら歩く道です。ピンクテープや道標があるので迷うようなことはないでしょう。
【BOSCOキャンプ場〜ヨモギ平〜三ノ塔】
この季節閉鎖されているBOSCOキャンプ場を通り抜けてヨモギ平への入口へ入ります。(トイレの電灯が点いていましたが、スタッフさんは誰もいらっしゃいませんでした)
ヨモギ平への尾根に乗るまではブル道・整備道を歩きます。ヤマレコの「みんなの足跡」を見ると、ブル道とは違う所を歩いている方も多いようです。確かに薄い踏み跡はそこかしこにありました。
尾根に乗ってからはヨモギ平までほぼ直登します。
ヨモギ平から三ノ塔へしばらく進むとモノレールが現れ、モノレール沿いに登ります。急登を過ぎるとなだらかになり、三ノ塔の地蔵の横に飛び出します。
【三ノ塔〜二ノ塔〜菩提峠】
一般登山道で特に問題ありません。
【トイレ】
ヤビツ峠のトイレ→利用可能
三ノ塔山頂のトイレ→凍結のために使用不可(張り紙によると、烏尾山のトイレは利用可能だそうです)
旧富士見山荘前のトイレ→凍結のために使用不可
13時過ぎのヤビツ峠は日陰で寒い
この時間帯になると駐車場も空きができるようです
2023年12月30日 13:06撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
12/30 13:06
13時過ぎのヤビツ峠は日陰で寒い
この時間帯になると駐車場も空きができるようです
ここは左へ
道標の右後ろに続く踏み跡をたどると春岳山へ至ります
2023年12月30日 13:13撮影 by  iPhone 12, Apple
12/30 13:13
ここは左へ
道標の右後ろに続く踏み跡をたどると春岳山へ至ります
歩く人は少ない道ですが、ピンクテープがたくさんあるので道に迷う危険性は低いです
2023年12月30日 13:16撮影 by  iPhone 12, Apple
12/30 13:16
歩く人は少ない道ですが、ピンクテープがたくさんあるので道に迷う危険性は低いです
この木橋を渡って青山荘の敷地に入ります
2023年12月30日 13:28撮影 by  iPhone 12, Apple
1
12/30 13:28
この木橋を渡って青山荘の敷地に入ります
時間的余裕がありそうなので藤熊川に降りてちょっと遊んでみた
2023年12月30日 13:39撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
1
12/30 13:39
時間的余裕がありそうなので藤熊川に降りてちょっと遊んでみた
BOSCOキャンプ場の入り口に到着
スタッフさんが見当たりませんが、中を通らせていただきます
2023年12月30日 13:49撮影 by  iPhone 12, Apple
1
12/30 13:49
BOSCOキャンプ場の入り口に到着
スタッフさんが見当たりませんが、中を通らせていただきます
明瞭なブル道・整備道を歩いて登っていきます
2023年12月30日 14:00撮影 by  iPhone 12, Apple
1
12/30 14:00
明瞭なブル道・整備道を歩いて登っていきます
西日が明るくて暖かい
2023年12月30日 14:03撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
2
12/30 14:03
西日が明るくて暖かい
ヨモギ平への尾根に乗りました
踏み跡は明瞭です
2023年12月30日 14:21撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
12/30 14:21
ヨモギ平への尾根に乗りました
踏み跡は明瞭です
壊れかけた鹿柵の向こうにヨモギ平が見えてきました
2023年12月30日 14:39撮影 by  iPhone 12, Apple
1
12/30 14:39
壊れかけた鹿柵の向こうにヨモギ平が見えてきました
振り返って大山
木の上にヤドリギ
2023年12月30日 14:41撮影 by  iPhone 12, Apple
1
12/30 14:41
振り返って大山
木の上にヤドリギ
ヨモギ平に到着、小休止♪
三ノ塔からソロ登山者が降りてきた。札掛の方へ向かったようです。
2023年12月30日 14:48撮影 by  iPhone 12, Apple
4
12/30 14:48
ヨモギ平に到着、小休止♪
三ノ塔からソロ登山者が降りてきた。札掛の方へ向かったようです。
明るくて良い場所です
暖かい昼間に来てのんびりしたい
2023年12月30日 14:50撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
1
12/30 14:50
明るくて良い場所です
暖かい昼間に来てのんびりしたい
倒木によって大破してしまったベンチ
2023年12月30日 14:51撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
3
12/30 14:51
倒木によって大破してしまったベンチ
右の丘の向こうに札掛への尾根が続いています
私はまだ歩いたことがありません
2023年12月30日 14:52撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
2
12/30 14:52
右の丘の向こうに札掛への尾根が続いています
私はまだ歩いたことがありません
ヨモギ平を発って三ノ塔へ向かいます
2023年12月30日 15:01撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
2
12/30 15:01
ヨモギ平を発って三ノ塔へ向かいます
モノレールが現れました
2023年12月30日 15:16撮影 by  iPhone 12, Apple
2
12/30 15:16
モノレールが現れました
足元には踏み固められた霜が。冬のハイキングにはチェーンスパイクを持って来るべきですね。(結果的には問題なしでしたが)
2023年12月30日 15:28撮影 by  iPhone 12, Apple
12/30 15:28
足元には踏み固められた霜が。冬のハイキングにはチェーンスパイクを持って来るべきですね。(結果的には問題なしでしたが)
お地蔵さんの横に出ました
2023年12月30日 15:35撮影 by  iPhone 12, Apple
4
12/30 15:35
お地蔵さんの横に出ました
西日に照らされる表尾根
2023年12月30日 15:37撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
2
12/30 15:37
西日に照らされる表尾根
大山と神奈川県南部の平野
今日はモヤがかかっているのか、相模湾はくっきり見えませんでした
2023年12月30日 15:42撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
2
12/30 15:42
大山と神奈川県南部の平野
今日はモヤがかかっているのか、相模湾はくっきり見えませんでした
富士山もモヤっています
黄砂でも飛んできているのでしょうか
2023年12月30日 15:42撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
3
12/30 15:42
富士山もモヤっています
黄砂でも飛んできているのでしょうか
三ノ塔から西側の風景
日没には十分に間に合いました
2023年12月30日 15:43撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
2
12/30 15:43
三ノ塔から西側の風景
日没には十分に間に合いました
三ノ塔の休憩所に荷物を置いて記念撮影
休憩所には大倉から来たというトレラン2名組がいらっしゃり、一緒に夕焼け鑑賞となりました。
2023年12月30日 15:44撮影 by  iPhone 12, Apple
6
12/30 15:44
三ノ塔の休憩所に荷物を置いて記念撮影
休憩所には大倉から来たというトレラン2名組がいらっしゃり、一緒に夕焼け鑑賞となりました。
コーヒーとクッキーを楽しみながら日没を待ちます
2023年12月30日 16:00撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
4
12/30 16:00
コーヒーとクッキーを楽しみながら日没を待ちます
西には雲が多くてくっきりとした日没にはなりませんでした
2023年12月30日 16:25撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
5
12/30 16:25
西には雲が多くてくっきりとした日没にはなりませんでした
赤い夕日に染まる表尾根
2023年12月30日 16:26撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
4
12/30 16:26
赤い夕日に染まる表尾根
今日の太陽は愛鷹山の右側に沈みました
2023年12月30日 16:40撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
2
12/30 16:40
今日の太陽は愛鷹山の右側に沈みました
富士山アップ
2023年12月30日 16:41撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
6
12/30 16:41
富士山アップ
西側全景
グラデーションが美しい
2023年12月30日 16:41撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
1
12/30 16:41
西側全景
グラデーションが美しい
下山開始
街に明かりが灯ります
2023年12月30日 17:01撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
1
12/30 17:01
下山開始
街に明かりが灯ります
二ノ塔から富士山
2023年12月30日 17:11撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
2
12/30 17:11
二ノ塔から富士山
無事にヤビツ峠に帰還しました
2023年12月30日 18:22撮影 by  iPhone 12, Apple
3
12/30 18:22
無事にヤビツ峠に帰還しました
サムネイル用

装備

備考 ヨモギ平から三ノ塔への急坂は霜が溶けずに残っていた。念のため、チェーンスパイクを持って行くべきであった。結果的には大丈夫だったが。

感想

2023年が終わる前に後一回だけ山に登りたいな〜と考えながら子どもと就寝し、起きたら朝6時でした💦

天気予報は夕方まで良さそうだったので、お昼頃から歩いて夕日を眺められるコースをいくつか検討し、ヨモギ平から三ノ塔へ登ることに決めました。ヨモギ平を歩くのは何年ぶりでしょうか。ヤマレコで最近のヨモギ平を通った方々の記録を確認し、自分の山行記録をサクッと作ってヤビツ峠へ向かいました。

ヤビツ峠から沢沿いコースを歩いてBOSCOキャンプ場を経てヨモギ平へ。日陰のヨモギ平で休憩しているとすぐ寒くなったので、ザックを担いで三ノ塔への坂道を登ります。途中から傾斜がきつくなりましたが、きつい区間は短く、すぐにお地蔵さんの横に飛び出しました。

最近は三ノ塔へ日の出を見に来ることが多く、朝の表尾根ばかり見てきたので、夕方のオレンジ色に染まる表尾根は何だか新鮮です。

三ノ塔の休憩所には大倉からトレランで来たという2名が休憩中でした。私はコーヒーを淹れてクッキーを食しながらのんびりと日没を待ちました。山の中で雄大な風景を前にのんびりとと過ごす時間は格別ですね。

やがてオレンジ色の太陽は愛鷹山の右側に沈み、寒くなってきたところでお二方と別れの挨拶を交わし、二ノ塔と菩提峠を経由して、ヤビツ峠へ下山しました。

今日の午後を自由な時間にしてくれた家族に感謝です。

日没の様子をInstagramで公開しました。
https://www.instagram.com/p/C1exUhVI16l/

ヤビツ峠→BOSCO→ヨモギ平→三ノ塔の所要時間の事前確認のため、次の山行記録を参考にさせていただきました。ありがとうございます。

2023年12月22日(金) 氷の妖精みぃつけた◝(⁰▿⁰)◜ヨモギ平~三ノ塔
by chinyukoさん, matutakeさん, izunupuriさん
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6295349.html

2023年12月21日(木) ヨモギ平から三ノ塔
by サンリーさん
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6293918.html


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:158人

コメント

こんにちは。

今年もあっという間に終わりそうですね。
今年は私も丹沢を訪れる機会が増え、改めて身近にある山の環境に感謝しているところです。

お互い子供たちも成長して大きくなると、以前のように引き連れて…という機会も減ると思いますが、マイペースで山に触れていきたいですね(^-^)

今年も色々ありがとうございました。
来年もぜひどこかでご一緒しましょう!
ご家族共々、良いお年をお迎えください。
2023/12/31 9:14
いいねいいね
2
セキヒロさん
今年も山の話や子育ての話をありがとうございます。
我が家は特に次女が「山に行きたくない。疲れるもーん。」連発で全然連れ出せず、長女もお友達と一緒じゃないとなかなか来てくれなくなり、私がソロで歩くことが増えました。来年もこの傾向に拍車がかかりそうです。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
2023/12/31 15:10
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
岳ノ台-二ノ塔-三ノ塔(ヤビツ峠から周回ルート)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら