ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6352271
全員に公開
雪山ハイキング
大峰山脈

山上ヶ岳 〜今年初登山は大峰から

2024年01月07日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:47
距離
13.2km
登り
1,127m
下り
1,115m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:24
休憩
0:23
合計
5:47
6:55
53
7:48
7:49
60
8:49
8:52
41
9:33
9:35
15
9:50
9:52
9
10:01
10:01
5
10:06
10:16
39
10:55
10:55
56
11:51
11:56
46
12:42
大峯大橋
天候 曇時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
清浄大橋駐車場 1日1000円
毎年積雪で走行困難なゴロゴロ採水場から母公堂 清浄大橋まで、
積雪なしで走行に支障なしでした。
コース状況/
危険箇所等
積雪は一本松茶屋付近から
山頂付近で、積雪30〜40cm程度
トレースは踏み固められており、歩きやすかった
危険個所無
清浄大橋駐車場。ここまでの林道は雪がなかったが、駐車場はスケートリンク状態。
2024年01月07日 07:02撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4
1/7 7:02
清浄大橋駐車場。ここまでの林道は雪がなかったが、駐車場はスケートリンク状態。
清浄大橋からスタート
この時曇っており、
青空は期待してませんでした。
2024年01月07日 07:01撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
1/7 7:01
清浄大橋からスタート
この時曇っており、
青空は期待してませんでした。
橋を渡るとそこは女人結界
2024年01月07日 07:13撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
1/7 7:13
橋を渡るとそこは女人結界
一本松小屋は素通り
2024年01月07日 07:53撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1/7 7:53
一本松小屋は素通り
一本松茶屋を過ぎた辺りから、
積雪が現れる
2024年01月07日 07:55撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
1/7 7:55
一本松茶屋を過ぎた辺りから、
積雪が現れる
赤石原で最初のダウン。
2024年01月07日 08:11撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1/7 8:11
赤石原で最初のダウン。
誰や、お助け水の石像を持ち去った奴は。
ばち当たるで。
2024年01月07日 08:32撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
1/7 8:32
誰や、お助け水の石像を持ち去った奴は。
ばち当たるで。
主稜線付近から雪が増えてきた
2024年01月07日 08:47撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1/7 8:47
主稜線付近から雪が増えてきた
ようやく洞辻小屋着
2024年01月07日 08:51撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1/7 8:51
ようやく洞辻小屋着
metsさん、洞川茶屋からアイゼン装着
2024年01月07日 09:00撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
1/7 9:00
metsさん、洞川茶屋からアイゼン装着
陀羅尼助茶屋
2024年01月07日 09:06撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1/7 9:06
陀羅尼助茶屋
を抜けると道は二手に分かれる。安全策を取り、平成新道を選択。
2024年01月07日 09:19撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1/7 9:19
を抜けると道は二手に分かれる。安全策を取り、平成新道を選択。
成長してるね
2024年01月07日 09:27撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
1/7 9:27
成長してるね
青空が見え始める
2024年01月07日 09:20撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
1/7 9:20
青空が見え始める
まだこの時は、曇ったりを繰り返す
2024年01月07日 09:23撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
1/7 9:23
まだこの時は、曇ったりを繰り返す
また晴れる
2024年01月07日 09:25撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
1/7 9:25
また晴れる
ようやく景色を楽しめますね
2024年01月07日 09:35撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
1/7 9:35
ようやく景色を楽しめますね
笑み最高!w
2024年01月07日 09:26撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6
1/7 9:26
笑み最高!w
霧氷のトンネルを行くで
2024年01月07日 09:37撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4
1/7 9:37
霧氷のトンネルを行くで
2024年01月07日 09:39撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
1/7 9:39
雪山と人工物との取り合わせが新鮮
2024年01月07日 09:40撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
1/7 9:40
雪山と人工物との取り合わせが新鮮
青空と霧氷。
足取りは軽い!
2024年01月07日 09:31撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1/7 9:31
青空と霧氷。
足取りは軽い!
宿坊
2024年01月07日 09:33撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
1/7 9:33
宿坊
西の覗手前の岩かっこいいね。名前はあるのかな?
2024年01月07日 09:44撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4
1/7 9:44
西の覗手前の岩かっこいいね。名前はあるのかな?
稲村ヶ岳と大日岳がかっこよすぎ
2024年01月07日 09:49撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5
1/7 9:49
稲村ヶ岳と大日岳がかっこよすぎ
何と素敵な
2024年01月07日 09:49撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
7
1/7 9:49
何と素敵な
西の覗
2024年01月07日 09:38撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
1/7 9:38
西の覗
からの景色 1
2024年01月07日 09:40撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
1/7 9:40
からの景色 1
それのアップね。大天井山の左には葛城山、金剛山が見える。
大天井山の奥には奈良盆地も見える。
2024年01月07日 09:48撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
1/7 9:48
それのアップね。大天井山の左には葛城山、金剛山が見える。
大天井山の奥には奈良盆地も見える。
からの景色 2
2024年01月07日 09:40撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
1/7 9:40
からの景色 2
2024年01月07日 09:42撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
1/7 9:42
山頂手前にもいろんな建物がある。
2024年01月07日 09:58撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1/7 9:58
山頂手前にもいろんな建物がある。
ここを詰めると
2024年01月07日 09:59撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
1/7 9:59
ここを詰めると
まもなく山頂の大峰本寺
2024年01月07日 09:58撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
1/7 9:58
まもなく山頂の大峰本寺
2024年01月07日 10:06撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
1/7 10:06
最高の青空!
2024年01月07日 10:02撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
1/7 10:02
最高の青空!
山頂お花畑からの眺望。
中央右からゴリラ大日と稲村。
遠く奥に頂仙、その左に 弥山。
左端に 釈迦と仏生
2024年01月07日 10:06撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
1/7 10:06
山頂お花畑からの眺望。
中央右からゴリラ大日と稲村。
遠く奥に頂仙、その左に 弥山。
左端に 釈迦と仏生
素晴らしすぎや
2024年01月07日 10:15撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
1/7 10:15
素晴らしすぎや
撮影が止まりませんw
2024年01月07日 10:06撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1/7 10:06
撮影が止まりませんw
弥山 釈迦方面をズーム
2024年01月07日 10:06撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
1/7 10:06
弥山 釈迦方面をズーム
山頂も見事な霧氷
2024年01月07日 10:16撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
1/7 10:16
山頂も見事な霧氷
お花畑から日本岩へ
2024年01月07日 10:06撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
1/7 10:06
お花畑から日本岩へ
木々越しの稲村〜八経〜釈迦
2024年01月07日 10:27撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
1/7 10:27
木々越しの稲村〜八経〜釈迦
2024年01月07日 10:16撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
1/7 10:16
2024年01月07日 10:19撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
1/7 10:19
日本岩から見た稲村へ続く稜線
2024年01月07日 10:19撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
1/7 10:19
日本岩から見た稲村へ続く稜線
2024年01月07日 10:30撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
1/7 10:30
2024年01月07日 10:30撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
1/7 10:30
金剛山を見つめるpopoiさん
2024年01月07日 10:31撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
1/7 10:31
金剛山を見つめるpopoiさん
2024年01月07日 10:22撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
1/7 10:22
ここでも撮影が続く
2024年01月07日 10:22撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1/7 10:22
ここでも撮影が続く
山上宿坊を目指そう
2024年01月07日 10:34撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
1/7 10:34
山上宿坊を目指そう
ここなら風が当たらず
2024年01月07日 11:02撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
1/7 11:02
ここなら風が当たらず
ゆったり飯が食えますね
2024年01月07日 11:02撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
1/7 11:02
ゆったり飯が食えますね
池木屋山、明神平方面かな
2024年01月07日 11:16撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1/7 11:16
池木屋山、明神平方面かな
手前の鋭鋒が白髭山、その奥の鋭鋒が池木屋山のはず
2024年01月07日 11:17撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1/7 11:17
手前の鋭鋒が白髭山、その奥の鋭鋒が池木屋山のはず
アップ
2024年01月07日 11:17撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
1/7 11:17
アップ
十分堪能したので下山しよう
2024年01月07日 11:26撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1/7 11:26
十分堪能したので下山しよう
撮影機器:

感想

2024年がスタートした。今年の初登山は山上ヶ岳から。単身赴任中の身で、帰省中に山行に行くのは中々ハードルが高いが、今回は2週間近い滞在だったので、普段行けない雪山ハイクを視野に入れて、重い荷物を背負って那覇から帰ってきていた。

どこへ行こうかと久々にヤマレコの関西地区を見ると、どこも雪がないではないか。その時たまたま見つけたのが山上ヶ岳の雪レコ。と、アッサリと行き先が決定した。

単独行かなと思っていたが、まさかのpopoiさんの同行が確定。
久々のpopoiさんとの山行は序盤こそ雪のない曇り空の植林地でテンションも上がらなかったが、徐々に雪も増え、青空も見えだし最高の雪山ハイクに。

久々の主稜線からの稲村や八経、釈迦との再会はやっぱいいですね。

帰省時はpopoiさん、またご一緒くださいね。ありがとうございました。

今回、清浄大橋から洞川茶屋を経て山上ヶ岳をピストン。
大峰は何度も訪問してますが、
清浄大橋に駐車してアプローチするのは初めて。

女人結界門から一本松茶屋辺りまで無積雪でしたが、
そこから先上部にチラホラ積雪が現れる。
私は途中からチェーンスパイクを装着しましたが、
同行のmetsさんは、洞川茶屋までノーアイゼンで登りきりはりました。
洞川茶屋のある稜線から先は終始強風が吹き荒れており、
結構冷え込み先を急ぎたかったが、霧氷と青空の景色が大変美しく、
何度も写真撮影で立ち止まり、なかなか山頂に到達できませんでしたw

山頂付近の積雪は、この時期にしては少なくて30〜40cmってところでしょうか。
道中のトレースは踏み固められており、以外とサクサク歩けました。

山頂(お花畑)からは、弥山や稲村・大日はもちろん!
遠く釈迦や仏生、東方面の台高の山々(地図がなくて山座同定出来ず)も沢山よく見え、
最高の景色が楽しめました。

metsさんとの山行は過去、
何かしらの笑えるトラブルがいつも発生してたのですが、今回はノートラブル。
久しぶりにご同行頂き、また素晴らしい景色を一緒に楽しむことが出来ました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:163人

コメント

metsさん、popoi11さん、こんばんは

お二人が揃うと何かが起こる(失礼!)のに、素晴らしい運を引き当てましたね

青空に輝く霧氷は日差しであまり持たないので、最高のタイミングでの山行となったこと、羨ましいの一言に尽きます

私もぜひ行きたかったですが、トラブルが発生していたかも
2024/1/9 23:13
dusterさん こんばんは
てんくらのC予報に、六甲などへの変更も視野に入りましたが、popoiさんの初志貫徹の意思を尊重し、実施して正解でした。
雪山はやっぱり行ってみないとわからないですね。
霧氷が楽しめるかは運しだい
2024/1/9 23:52
metsさん、山は行ってみないとわからないことに、激しく同意します!

よほどの悪天候でなければ、初志貫徹ですよね!
2024/1/10 12:43
いいねいいね
1
dusterさん

コメント、有難うございます。お久しぶりですね!

metsさんとの山行は久しぶりだったので、
青空と霧氷が楽しむことが出来、改めて「良かったなぁ」という思いです。
笑えるトラブルも少し期待してましたが、
平和な山行となり、少しその点では物足りなかったかな?w
2024/1/10 21:00
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 大峰山脈 [日帰り]
大峰山・山上ヶ岳(清浄大橋からピストン)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 大峰山脈 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら