ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6369138
全員に公開
ハイキング
甲信越

【茅ヶ岳】

2024年01月13日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:04
距離
6.8km
登り
773m
下り
770m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:41
休憩
0:23
合計
3:04
7:35
7:35
29
8:04
8:10
26
8:58
9:07
5
9:12
9:12
49
10:01
10:01
15
10:16
10:16
3
10:19
ゴール地点
天候 朝方晴れ 昼前から強風 雲が多く 八ヶ岳は雲の中
過去天気図(気象庁) 2024年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
韮崎インターより<茅ヶ岳 駐車場>へ
トイレあり(凍結時は使えない)、自販機あり
駐車場は広く停めやすい ほぼ平坦で舗装されていない
コース状況/
危険箇所等
谷ルート:谷間を詰めていくが、女岩前から左手に登り始める辺りから急登に注意。
尾根ルート:山頂直下は急だが、その先も特に危険な個所は無し。
その他周辺情報 正栄荘・1泊¥4000円
『泊まるだけ』にし、部屋の設備やアメニティ、部屋等の【清潔感】を気にしなければ安くて良い。
エアコンあり、共用冷蔵庫、トイレ&洗面所共用
オギノ韮崎店まで歩いても10分以内
駐車場は荘の真南横に可能。だが工事関係&ビジネス関係の車を詰め込むので停める(5台程)。場所次第では、自由に出庫できない。
●いつでも自由に出入りしたいなら、徒歩2分『近くのウエルシア』の北側(信号の角空き地)に停める(従業員から指示、看板等無)。徒歩100m
駐車場の端に案内看板ありました。やはり予め調べましたが色々なルートがある様子です。どれが人気かは分かりませんが、やはり今回のかな??
7時から歩き出しましたが、車内で待機する人が多い。
まだ寒いからでしょうか?
駐車場の端に案内看板ありました。やはり予め調べましたが色々なルートがある様子です。どれが人気かは分かりませんが、やはり今回のかな??
7時から歩き出しましたが、車内で待機する人が多い。
まだ寒いからでしょうか?
西方向にのびる舗装路を進みます。その後ソーラパネルあるゲートある前で右折(不整路)へ。しばらく緩やかな登山道を進む
西方向にのびる舗装路を進みます。その後ソーラパネルあるゲートある前で右折(不整路)へ。しばらく緩やかな登山道を進む
走れるくらいに緩やか。でも岩がゴロゴロあるので注意。ここを余りにも早く無理したら今後に影響あるかも?
走れるくらいに緩やか。でも岩がゴロゴロあるので注意。ここを余りにも早く無理したら今後に影響あるかも?
アスファルト舗装路に出ました。反対側・左手上に登ります。案内図あるので迷うことはない。尾根ルート選ぶなら、このアスファルト舗装路を左手に進めば、尾根道へ入れる。
アスファルト舗装路に出ました。反対側・左手上に登ります。案内図あるので迷うことはない。尾根ルート選ぶなら、このアスファルト舗装路を左手に進めば、尾根道へ入れる。
勾配が徐々に上がります。岩が多いですが歩きやすい。また長く緩やかに上るので意外と汗が出てくる。
勾配が徐々に上がります。岩が多いですが歩きやすい。また長く緩やかに上るので意外と汗が出てくる。
ゆるやかな登山道の終わり。この先(ロープ向先)が女岩(らしい)。ここから右手方面へ手足使いながら暫く登ります。
ここから登山らしいガチ登山になります。
(駐車場から50分経過)
ゆるやかな登山道の終わり。この先(ロープ向先)が女岩(らしい)。ここから右手方面へ手足使いながら暫く登ります。
ここから登山らしいガチ登山になります。
(駐車場から50分経過)
こんな感じで滑落しやすいので、下りでは注意。
1
こんな感じで滑落しやすいので、下りでは注意。
少し上がって『女岩』を上から撮影。けっこうな高度感です。
少し上がって『女岩』を上から撮影。けっこうな高度感です。
注意すれば大丈夫ですが、転んだら怪我しそう。
注意すれば大丈夫ですが、転んだら怪我しそう。
女岩から10分も歩けば、険しい登りはなくなる。その木々の森林をジグザグ登っていく。直登ではなく楽です。
女岩から10分も歩けば、険しい登りはなくなる。その木々の森林をジグザグ登っていく。直登ではなく楽です。
登山道は落ち葉で完全に埋まって、歩くと靴が完全に埋まるほど深い。
1
登山道は落ち葉で完全に埋まって、歩くと靴が完全に埋まるほど深い。
谷間をつめて、女岩コルにそろそろ出そう。ここまで色々な踏み跡があり(どれが正規か?)迷う。
谷間をつめて、女岩コルにそろそろ出そう。ここまで色々な踏み跡があり(どれが正規か?)迷う。
コルに出ました。ここは平坦な場所です。
変な場所から着いたので、正規ルートではなかった様子。
コルに出ました。ここは平坦な場所です。
変な場所から着いたので、正規ルートではなかった様子。
コルから少し上がって、『深田久弥終焉の地』に着きます。登山道沿いなので迷いません。
ここから尾根がドンドン狭くなり・・・・
コルから少し上がって、『深田久弥終焉の地』に着きます。登山道沿いなので迷いません。
ここから尾根がドンドン狭くなり・・・・
山頂に出ました。(女岩から45~50分)
金ヶ岳への縦走予定でしたが、低温化での暴風、八ヶ岳が雲の中でしたので、天候悪化ゆえ縦走は中止しました。
1
山頂に出ました。(女岩から45~50分)
金ヶ岳への縦走予定でしたが、低温化での暴風、八ヶ岳が雲の中でしたので、天候悪化ゆえ縦走は中止しました。
カメラおく場所がちょうど良かったので撮影。
1
カメラおく場所がちょうど良かったので撮影。
遠くに富士山。
静止画像では山登り日和なのですが、とても寒い(>_<)。
遠くに富士山。
静止画像では山登り日和なのですが、とても寒い(>_<)。
北に金ヶ岳と、遠くに『八ヶ岳』。
次回に持ち越しです。
北に金ヶ岳と、遠くに『八ヶ岳』。
次回に持ち越しです。
三角点に礼儀にタッチです。
1
三角点に礼儀にタッチです。
千本桜方面の尾根ルートで下山します。
帰路で下りましたが、誰とも!会いませんでした。
千本桜方面の尾根ルートで下山します。
帰路で下りましたが、誰とも!会いませんでした。
この尾根ルートは快適そのもの。歩きやすいです。
でも当日は右からの強風が冷たすぎで耳が痺れてきました。その後尾根から若干外れるので、風に当たらずに済んだ。
この尾根ルートは快適そのもの。歩きやすいです。
でも当日は右からの強風が冷たすぎで耳が痺れてきました。その後尾根から若干外れるので、風に当たらずに済んだ。
この尾根ルート。この広さ!もう林道なのか??って思うほど歩きやすいです。
1
この尾根ルート。この広さ!もう林道なのか??って思うほど歩きやすいです。
山頂から1時間弱で舗装路に出ました。
あとは左折⇒少し歩いて右折して再び登山道(往路で歩いた)から駐車場へ戻ります。
あと20分程でした。
山頂から1時間弱で舗装路に出ました。
あとは左折⇒少し歩いて右折して再び登山道(往路で歩いた)から駐車場へ戻ります。
あと20分程でした。

感想

今回『深田久弥終焉の地』がある茅ヶ岳を目指しました。
金ヶ岳へ縦走予定だったけど、天気予報で『午後から大荒れ』そして
『北陸大雪予報』だったので、山頂での様子見した結果、八ヶ岳も見えない&風が強いので早めに下山しました。
これで2時間半は早く帰宅できそう。

いつも初めての山では、登山紙地図を用意しますが、女岩手前までなだらかな登山道?実際には女岩までが、かなり緩やか。
その後は急登がスタート。
ちょっと下りでは使いたくないな?という感じで滑落したらヤバそう。
登れば登るほど谷間は狭くなり、ツヅラ道で『女岩のコル』到着。
『深田久弥終焉の地』は何処??と、登山道を戻ったりウロウロ数分・・・何処かな??見付からないので仕方なく先へ進むと・・ありました。・・・良かった。
これで初めて御挨拶できました。
この場所で亡くなられるとは残念至極です。
その後、狭い尾根を歩けば、ポン!と山頂に出ます。

途端に・・・強風!でも着込めば問題ありませんが、360度大展望ですが、なんせ山々が雲で覆われてイマイチ。
悪化予報なので考えた結果、此処で帰ります。帰路は尾根へ。
70分程で駐車場へ戻りましたが、車が多数。
帰路では1名だけしかすれ違わなかったけど・・・?
結構人気の山なのですね。
今度は違うルートで、来たいと思います。

山梨県は晴れが続き、羨ましい天候ですね。
帰宅最中の福地温泉は地吹雪で前が見えないほど真っ白。
国道412(上高地から富山へ全て)も雪で真っ白でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:57人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
茅ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
茅ヶ岳の大明神岳尾根ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら