ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6409935
全員に公開
雪山ハイキング
御在所・鎌ヶ岳

白鹿背山(東光寺山)と明神山

2024年01月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
hiroberin その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:55
距離
7.5km
登り
636m
下り
648m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:54
休憩
0:02
合計
4:56
8:07
146
スタート地点
10:33
10:33
58
11:31
11:32
90
13:02
ゴール地点
天候 曇り、てもちょっと晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
関電 東近江中継局へ。 名神八日市インターから、おくのの運動公園の裏イメージです。
コース状況/
危険箇所等
4日ほど前に大量に降った雪ぐたっぷり残っていて、登山口は融け残り10センチ、山の下部は積雪20センチ、上部は60センチぐらいでした。
急斜面はかなり激しいラッセル。

降雪以降誰も入った跡はなく、けものの足跡をずっとたどる感じです。

下りは実績線のみのバリエーションルートでしたが、そこそこテープもついていて、ロストせずに降りてこれました。
その他周辺情報 今回は昼下山だったのでお風呂にいけてません。
近くにあるのは昼間なら『クレフィール湖東♨?』か八日市駅踏切近くの『延命湯』
杉林からのスタート。
2024年01月28日 08:58撮影 by  SCG08, samsung
1
1/28 8:58
杉林からのスタート。
第一鉄塔でやっと下界の視界が広がる。
湖東平野の田んぼはまだ真っ白。
2024年01月28日 09:23撮影 by  SCG08, samsung
1
1/28 9:23
第一鉄塔でやっと下界の視界が広がる。
湖東平野の田んぼはまだ真っ白。
ちょっと晴れた青空。
2024年01月28日 09:37撮影 by  SCG08, samsung
1/28 9:37
ちょっと晴れた青空。
頂上付近を遠望。
あの辺は木の上にもたんまり雪がついていそう。
2024年01月28日 09:45撮影 by  SCG08, samsung
1
1/28 9:45
頂上付近を遠望。
あの辺は木の上にもたんまり雪がついていそう。
第二鉄塔から。
青空はこの辺でおしまい涙
2024年01月28日 09:47撮影 by  SCG08, samsung
1
1/28 9:47
第二鉄塔から。
青空はこの辺でおしまい涙
雪ぐ増えてきた。
ザラメ雪はとっくに終わって、ふかふかのまま。
2024年01月28日 10:02撮影 by  SCG08, samsung
1
1/28 10:02
雪ぐ増えてきた。
ザラメ雪はとっくに終わって、ふかふかのまま。
なかなか樹氷ってきた。
明瞭な稜線をたどる。
2024年01月28日 10:23撮影 by  SCG08, samsung
1
1/28 10:23
なかなか樹氷ってきた。
明瞭な稜線をたどる。
冬山らしくなってきた。
いろいろ真っ白。
2024年01月28日 10:30撮影 by  SCG08, samsung
1
1/28 10:30
冬山らしくなってきた。
いろいろ真っ白。
そして真っ白。
2024年01月28日 10:31撮影 by  SCG08, samsung
1/28 10:31
そして真っ白。
木の上の雪もたっぷり。
2024年01月28日 10:33撮影 by  SCG08, samsung
1
1/28 10:33
木の上の雪もたっぷり。
第一目的地、白鹿背山 755メートル。
ここには展望はなく、左手後ろの尾根に100メートルほど降りると展望場所があるという看板もあったが、雪深い登り返しが大変そう(往復30分ぐらい使いそうな気がした)ので、そちらは諦め。
(夏なら絶対行ってる)
2024年01月28日 10:34撮影 by  SCG08, samsung
2
1/28 10:34
第一目的地、白鹿背山 755メートル。
ここには展望はなく、左手後ろの尾根に100メートルほど降りると展望場所があるという看板もあったが、雪深い登り返しが大変そう(往復30分ぐらい使いそうな気がした)ので、そちらは諦め。
(夏なら絶対行ってる)
白鹿背山から東へ少し降りたところに鉄塔。
上から落ちてくる雪つぶてがかなり危険な勢い。
(落石レベルのスピードと重量)
2024年01月28日 10:43撮影 by  SCG08, samsung
1
1/28 10:43
白鹿背山から東へ少し降りたところに鉄塔。
上から落ちてくる雪つぶてがかなり危険な勢い。
(落石レベルのスピードと重量)
今日の第二目的地、明神山 705メートル。
ここも展望はないので、少し先の鉄塔の切り開きまで行ってちょっとごはん。
ただ、鉄塔の真下は落雪がかなり恐ろしい。
流れ星より短間隔(2分おき)に『びゅうん』『カンカラカン』『バスっ』と音を立ててヘルメットぐらいのサイズの雪つぶてが落ちてくる。
動画撮りたかったけどかなり難しい。
2024年01月28日 11:31撮影 by  SCG08, samsung
1
1/28 11:31
今日の第二目的地、明神山 705メートル。
ここも展望はないので、少し先の鉄塔の切り開きまで行ってちょっとごはん。
ただ、鉄塔の真下は落雪がかなり恐ろしい。
流れ星より短間隔(2分おき)に『びゅうん』『カンカラカン』『バスっ』と音を立ててヘルメットぐらいのサイズの雪つぶてが落ちてくる。
動画撮りたかったけどかなり難しい。

感想

二人とも『昼から用事』という設定で、ほなちょびっと早起きしていくか、といいつつもたもたしていたら出発が8時。
夏道で4時間のコース設定、あのラッセルで5時間を切って降りてこれたのは結構上出来。

駐車場と呼べる場所は見当たらなかったので、何とか雪のうえに路駐。
この時期山際に行くなら四角いスコップは常備です。

関電のゲートを回り来んで猪柵を開けて突入。
尾根の取り付きまではしばらく林道だったが、急登開始。

第一鉄塔までは展望なかったが、そこからの登り稜線はしばらく青空。
高度を稼ぐと雪も増えて雪質も変わってきて、冬山らしく白く樹氷が見えだしたらもう500メートルで白鹿背山頂。

残念ながら展望はなし。
そこから尾根を間違えないように何度か枝別れして明神山。
雪深いので、下りはいいが間違えたらつらい登り返しになりそうなので地図とにらめっこで慎重に。

ラッセルが激しいので鉄塔ごとに小休止(少し切通しになっていて里が見える程度の眺望はある、ただし落雪危険につき、立つ位置非常に重要)して、何度か尾根を別れてバリエーション下山尾根を見つける。
はじめ500メートルを慎重に選定すればあとは尾根通りのテープあり。

特筆。
何種類ものけものの足跡に導かれた旅でした。
イノシシの腹を擦って歩くひづめ、カモシカの深い足跡、キツネorタヌキの広い肉球、テンorリスの雪に浮く足跡、そして極め付きはウサギの跳躍2メートル間隔のダッシュ跡。

獣道を人間が発見するのか、人間の登山道は歩きやすいからケモノが集まるのか。
雪に埋もれた中で驚きの一致率。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:225人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら