ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6412152
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

榛名山 (鏡台山)

2024年01月29日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:23
距離
3.1km
登り
235m
下り
225m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:35
休憩
0:49
合計
2:24
11:42
21
スタート地点
12:03
12:04
41
12:45
13:32
21
13:53
13:54
12
14:06
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
「榛名神社」の参拝者用駐車場を利用
1月の内に初詣へ行っておきたいと思い、ギリギリセーフ気味に榛名神社へ!(笑)
2024年01月29日 11:03撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/29 11:03
1月の内に初詣へ行っておきたいと思い、ギリギリセーフ気味に榛名神社へ!(笑)
何度訪れても、凛とした空気と静謐な雰囲気に心が洗われる思いです
2024年01月29日 11:04撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/29 11:04
何度訪れても、凛とした空気と静謐な雰囲気に心が洗われる思いです
おや…手水捨が新しくなってる!
そして「瓶子の滝」も暖冬とはいえ、冬の装いに♪
2024年01月29日 11:17撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/29 11:17
おや…手水捨が新しくなってる!
そして「瓶子の滝」も暖冬とはいえ、冬の装いに♪
「双龍門」の先、ご本社周りの建築物は改修工事中でしたので、終了後の美しい姿を楽しみにしつつ、恙無く参拝したら…
2024年01月29日 11:19撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/29 11:19
「双龍門」の先、ご本社周りの建築物は改修工事中でしたので、終了後の美しい姿を楽しみにしつつ、恙無く参拝したら…
本日のもう一つの目的である『鏡台山』へ、GO!
「随神門」手前の脇道から「天狗山登山口」へ向かいますが、山陰になる所を通るので雪もチラホラあったので、チェーンスパイクを早めに装着!
2024年01月29日 11:47撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/29 11:47
本日のもう一つの目的である『鏡台山』へ、GO!
「随神門」手前の脇道から「天狗山登山口」へ向かいますが、山陰になる所を通るので雪もチラホラあったので、チェーンスパイクを早めに装着!
暫く林道を歩いた先で「天狗山登山口」に到着!
この先も北斜面ルートになるし、コル手前には急坂もあるので、雪がなくなってもチェーンスパイクはそのままです♪
2024年01月29日 12:03撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/29 12:03
暫く林道を歩いた先で「天狗山登山口」に到着!
この先も北斜面ルートになるし、コル手前には急坂もあるので、雪がなくなってもチェーンスパイクはそのままです♪
おぉう、いい感じの倒木が…(汗)
上を行くのは難しく、潜るにもザックが引っかかるという…一番微妙な状態なのが泣けますな(笑)
2024年01月29日 12:07撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/29 12:07
おぉう、いい感じの倒木が…(汗)
上を行くのは難しく、潜るにもザックが引っかかるという…一番微妙な状態なのが泣けますな(笑)
北斜面+山陰の区間では、雪もこんな感じでした。
アイスバーンや圧雪も少なめだったので、場所を選べば雪装備なくても歩けそうでしたが…備えあれば憂いなしなのが山歩き!
2024年01月29日 12:17撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/29 12:17
北斜面+山陰の区間では、雪もこんな感じでした。
アイスバーンや圧雪も少なめだったので、場所を選べば雪装備なくても歩けそうでしたが…備えあれば憂いなしなのが山歩き!
ズンドコ上って「鏡台山コル」に出ました!
で、『鏡台山』方面の西へと進みます♪
2024年01月29日 12:25撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/29 12:25
ズンドコ上って「鏡台山コル」に出ました!
で、『鏡台山』方面の西へと進みます♪
直ぐに南北の分岐に当たるので、先ずはピークのある北へ向かいます!
2024年01月29日 12:27撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/29 12:27
直ぐに南北の分岐に当たるので、先ずはピークのある北へ向かいます!
軽くアップダウンした先で『鏡台山』に到着!
いやぁ、何年振りだろうか?(笑)
2024年01月29日 12:33撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/29 12:33
軽くアップダウンした先で『鏡台山』に到着!
いやぁ、何年振りだろうか?(笑)
『鏡台山』山頂は、木に囲まれた場所なので…分岐まで戻って、そのまま南へ!
少し進むと、初見では分かり難い分岐に当たりますが、此処は登っているルートへ入ります!!
2024年01月29日 13:37撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/29 13:37
『鏡台山』山頂は、木に囲まれた場所なので…分岐まで戻って、そのまま南へ!
少し進むと、初見では分かり難い分岐に当たりますが、此処は登っているルートへ入ります!!
大岩を巻いた先、岩場を抜ける坂道を登った先…
2024年01月29日 12:42撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/29 12:42
大岩を巻いた先、岩場を抜ける坂道を登った先…
ツツジに囲まれたその坂を上ると、良い感じに視界が開けたその場所が「展望ピーク」!
2024年01月29日 13:33撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/29 13:33
ツツジに囲まれたその坂を上ると、良い感じに視界が開けたその場所が「展望ピーク」!
と、足元にある此れを見つけてしまっては、タッチせずにはいられないので…とりあえずタッチ!(笑)
2024年01月29日 12:44撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/29 12:44
と、足元にある此れを見つけてしまっては、タッチせずにはいられないので…とりあえずタッチ!(笑)
登ってきた側にある、丁度いい岩があるので上りましょう!
北には『榛名山』最高峰となる『掃部ヶ岳』を含む稜線もばっちり♪
2024年01月29日 12:44撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/29 12:44
登ってきた側にある、丁度いい岩があるので上りましょう!
北には『榛名山』最高峰となる『掃部ヶ岳』を含む稜線もばっちり♪
『掃部ヶ岳』の西峰〜「杖ノ神峠」の間にある「耳岩」も、名前の通りの形に良く見えます♪
2024年01月29日 12:47撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/29 12:47
『掃部ヶ岳』の西峰〜「杖ノ神峠」の間にある「耳岩」も、名前の通りの形に良く見えます♪
んで、こちらが『掃部ヶ岳』!見慣れない角度が新鮮です(笑)
2024年01月29日 12:47撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/29 12:47
んで、こちらが『掃部ヶ岳』!見慣れない角度が新鮮です(笑)
『掃部ヶ岳』の東に位置する「硯岩」と、その奥の『鬢櫛山』まで望めます♪
2024年01月29日 12:47撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/29 12:47
『掃部ヶ岳』の東に位置する「硯岩」と、その奥の『鬢櫛山』まで望めます♪
そして…西側の眺望!今日は此れを見に来たんだよ!!
雪化粧した『浅間山』ドーン!…の、これ以上ない程に素晴らしい眺めに大満足です♪
2024年01月29日 12:45撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/29 12:45
そして…西側の眺望!今日は此れを見に来たんだよ!!
雪化粧した『浅間山』ドーン!…の、これ以上ない程に素晴らしい眺めに大満足です♪
『浅間山』の北に位置する『四阿山』もバッチリ!
さらに北の『草津白根山』も半分くらいは見えてますかね?(笑)
2024年01月29日 12:45撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/29 12:45
『浅間山』の北に位置する『四阿山』もバッチリ!
さらに北の『草津白根山』も半分くらいは見えてますかね?(笑)
『浅間山』の南方向には、南北合わせた『八ヶ岳』の稜線や、『荒船山』の平らな稜線やら、対照的にギザギザな『妙義山』も望めます♪
2024年01月29日 12:45撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/29 12:45
『浅間山』の南方向には、南北合わせた『八ヶ岳』の稜線や、『荒船山』の平らな稜線やら、対照的にギザギザな『妙義山』も望めます♪
いやぁ、それにしても本当に良く見える♪
この景色が久しぶりに見たくなって登りに来たので、これ以上ない収穫です♪
2024年01月29日 13:32撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
1/29 13:32
いやぁ、それにしても本当に良く見える♪
この景色が久しぶりに見たくなって登りに来たので、これ以上ない収穫です♪
『浅間隠山』から望む『浅間山』も素晴らしいですが、この”近すぎず遠すぎず”な感じな所が、この場所を訪れたくなるポイント!
2024年01月29日 12:48撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/29 12:48
『浅間隠山』から望む『浅間山』も素晴らしいですが、この”近すぎず遠すぎず”な感じな所が、この場所を訪れたくなるポイント!
遠からず『四阿山』も登りたい!
2024年01月29日 12:46撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/29 12:46
遠からず『四阿山』も登りたい!
『草津白根山』方面にも久しぶりに行きたいし、温泉も入りたい!!(笑)
2024年01月29日 12:47撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/29 12:47
『草津白根山』方面にも久しぶりに行きたいし、温泉も入りたい!!(笑)
『八ヶ岳』方面は…夏山の『蓼科山』へ「女乃神茶屋ルート」で行きたいなぁ…雲海とかなぁ
2024年01月29日 12:46撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/29 12:46
『八ヶ岳』方面は…夏山の『蓼科山』へ「女乃神茶屋ルート」で行きたいなぁ…雲海とかなぁ
と、西側の大展望から振り返れば、東隣の『大鐘原ヶ岳』&『小鐘原ヶ岳』や
2024年01月29日 12:47撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/29 12:47
と、西側の大展望から振り返れば、東隣の『大鐘原ヶ岳』&『小鐘原ヶ岳』や
その南には、このルートのメインとなる『天狗山』(の西峰)も望めます。
2024年01月29日 12:47撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/29 12:47
その南には、このルートのメインとなる『天狗山』(の西峰)も望めます。
ということで、この眺望を望みつつ…のんびりとコーヒータイムを楽しみました♪
2024年01月29日 13:00撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/29 13:00
ということで、この眺望を望みつつ…のんびりとコーヒータイムを楽しみました♪
相棒と此処に来たのは、初な気もする(笑)
また来ような!!
2024年01月29日 13:29撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/29 13:29
相棒と此処に来たのは、初な気もする(笑)
また来ような!!
最後に「鏡台山コル」直下の坂は、見事な滑り台(昔よりも更に)なので…登りも降りもお気を付けください!
2024年01月29日 13:40撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/29 13:40
最後に「鏡台山コル」直下の坂は、見事な滑り台(昔よりも更に)なので…登りも降りもお気を付けください!
ってことで、無事に下山して終了です♪
お疲れ様でした!
2024年01月29日 14:03撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/29 14:03
ってことで、無事に下山して終了です♪
お疲れ様でした!

装備

個人装備
日よけ帽子 長袖シャツ 長袖メリノウールアンダーシャツ(厚手) 防寒着 メッシュグローブ 防寒グローブ 長ズボン スポーツタイツ 登山用靴下 ソフトシェル レインハット レインウェア レイングローブ 登山靴 チェーンスパイク ザック(40L) 昼食 行動食 非常食 飲料(1L:山専ボトル(500ml)含む) 山専ボトル(500ml) レジャーシート 地図(地形図) コンパス ガイド地図(スマフォアプリ) 温度計 十徳ナイフ モバイルバッテリー ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 常備薬 保険証 携帯電話 時計 タオル ウェットティッシュ ティッシュペーパー ビニール袋 携帯トイレ カイロ ライター ストック カメラ

感想

---------------------------------------------------------------------------------

■初詣と初登りを一緒に行こうと「榛名神社」へ!
そして、初登りには久しぶりに見たくなった景色を求めての『鏡台山』!

今回は、いつになくのんびりまったりの山行ですが…
何かしら楽しんで頂けたなら幸いです(笑)

---------------------------------------------------------------------------------

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:102人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら