ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 650378
全員に公開
ハイキング
白山

【能郷白山(岐阜・1617m)】温見峠からのピストンのつもりが通行止、猫峠からチャリでスタート、能郷谷よりキツかった(リハビリ登山第24弾)

2015年05月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
06:51
距離
30.1km
登り
2,000m
下り
1,998m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:53
休憩
0:59
合計
6:52
5:41
139
猫峠林道(越波側)
8:00
8:01
109
9:50
10:34
61
11:35
11:49
44
12:33
猫峠林道(越波側)
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
猫峠林道(越波側)
 上大須側から越波橋を渡り、市道と猫峠林道の分岐を右折、
 ダート林道との分岐を左折すると「路側崩落のため全面通行止」の看板がある
 左手前にフラットな広大なスペースがありそこに駐車しました
コース状況/
危険箇所等
猫峠林道(越波側)〜根尾大河原・R157分岐
 猫峠から100mほど大河原側に行ったところに崩落個所あり
 クルマが通った跡がある。
 物理的には通行可能だが通行止区間なので自己責任で。

根尾大河原・R157分岐〜温見峠
 当日は通行止区間であった。ところどころで落石や倒木がある。
 物理的には通行可能だが通行止区間なので自己責任で。

温見峠〜能郷白山
 特に迷う箇所なし、途中雪渓があるが、アイゼン不要
01
猫峠の崩落個所。
谷側は写真で見るより崩れていて、
クルマの轍からの余裕はわずか。
自分の運転技術では微妙…。
3
01
猫峠の崩落個所。
谷側は写真で見るより崩れていて、
クルマの轍からの余裕はわずか。
自分の運転技術では微妙…。
02
チャリンコ押して温見峠へ
福井県側は本日から冬季通行止解除
数台停まっていました。
岐阜県側は、通行止のはずですが、
福井県側よりも多くのクルマが停まってました(笑)
3
02
チャリンコ押して温見峠へ
福井県側は本日から冬季通行止解除
数台停まっていました。
岐阜県側は、通行止のはずですが、
福井県側よりも多くのクルマが停まってました(笑)
03
能郷谷ルートは1988年開通
2
03
能郷谷ルートは1988年開通
05
新緑のブナ林
この時既にグロッキー
2
05
新緑のブナ林
この時既にグロッキー
06
えー、ウソでしょ、まだ500mなん?(泣)
500mの標識に泣かされるのは、
能郷谷も温見峠も一緒でした
3
06
えー、ウソでしょ、まだ500mなん?(泣)
500mの標識に泣かされるのは、
能郷谷も温見峠も一緒でした
07
加賀白山が見えます
手前は荒島岳でしょうか?
5
07
加賀白山が見えます
手前は荒島岳でしょうか?
08
カタクリなんかも咲いていたり
5
08
カタクリなんかも咲いていたり
09
雪渓、ここで脇の下に大量にかっこみました
3
09
雪渓、ここで脇の下に大量にかっこみました
10
山頂まで400mだ!
2
10
山頂まで400mだ!
11
400mか、遠いな(笑)
4
11
400mか、遠いな(笑)
12
三角点付近で再び加賀白山
2
12
三角点付近で再び加賀白山
13
さっきよりも雲が厚くなった気がする
3
13
さっきよりも雲が厚くなった気がする
14
先週に引き続き一等三角点
4
14
先週に引き続き一等三角点
15
先週に引き続き三角点タッチ
4
15
先週に引き続き三角点タッチ
16
三角錐状の磯倉が印象的
いつか登ってみたいけど、
体力的に無理
4
16
三角錐状の磯倉が印象的
いつか登ってみたいけど、
体力的に無理
17
先週行った能郷谷コースのある前山
5
17
先週行った能郷谷コースのある前山
18
今日もここで休憩です
4
18
今日もここで休憩です
19
温見峠コースを振り返る
3
19
温見峠コースを振り返る
20
温見峠まで下りてきました
そこで元同僚とまさかの再会(笑)
2
20
温見峠まで下りてきました
そこで元同僚とまさかの再会(笑)
21
猫峠林道
最近新しく架けられた大河原橋から
いろいろあったけど良いお山でした
3
21
猫峠林道
最近新しく架けられた大河原橋から
いろいろあったけど良いお山でした
22
猫峠の車止めのあるところ
4
22
猫峠の車止めのあるところ
23
スタート地点まで戻ってきました
2
23
スタート地点まで戻ってきました
24
帰りに立ち寄った
石川県白峰の「八鵬」の脱衣場から
手取川を見下ろす
4
24
帰りに立ち寄った
石川県白峰の「八鵬」の脱衣場から
手取川を見下ろす

感想

○はじめに
先週、1年ぶりに能郷谷コースから能郷白山へ。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-645434.html
山頂でお話をされた2組のうち、
1組の方が温見峠から登られたとのこと。

当日はR157はゲートで堅く閉ざされていたので、
猫峠から行ったに違いない。
温見峠から行けるのであれば行ってみよう♪
ということで本日の山行の目的を決定しました。

いくら牛でも、
ササッと登って、ササッと下って、昼には家に帰れるな。
と目論んでいましたが、
「通行止」を喰らって予定は大きく外れて、
出番の予定の無かったチャリンコが先週に引き続き活躍してくれました。

○「通行止」に翻弄されて
先週、能郷谷へ行った時はR157はゲートで固く閉ざされていて、
ホームページも見ても、福井県側は解除になるらしいけど、
岐阜県側はなんら動きがありません。

それでも実際に先週登ってきた人がいるわけだから、
きっと猫峠経由で入ったのだろう。

と思い、クルマを猫峠へ。
工事業者の立て看板には通行止めとあるが、
何か金属製の突起物で薄くかき消されているようにも見える。
R418に入ろうとすると猫峠も通行止めだとか。
先週会ったあの2人はどうやって???

きっと、規制解除したけれど看板を外し忘れたに違いない。
と勝手に思って、猫峠へ向かうべく、R418から折越林道へ入った。
猫峠に差し掛かった時、「全面通行止」の看板が。
直前で引き返す車を1台見かけたが、
チャリンコで行けるところまで行こうと思い、
先週下ろし忘れたチャリンコを出して出発。

養老山地の時ほどではないものの、疑心暗鬼の中、
チャリンコを引っ張って行くと、後ろからライトバンに追い抜かれた。

えっ、どこから来たの?そしてどこへ行くの?

パッと運転席を見ると工事業者さんのようなので、
やはり通行止じゃ仕方ないけど、クルマが通れるってことは、
チャリンコは楽勝だよね?

猫峠の破られた車止めの前に考えた結果、そのまま行くことにしました。
大河原のR157分岐まで、チャリンコでダウンヒル滑走。
そこからは温見峠まで地味にしんどいチャリンコを押しながらの登りです。

R157を歩いていると、クルマが1台、
どころか、2台、3台、4台と自分を追い抜かしていきました。
能郷からのR157は通行可能だったのか!?
「時すでに遅し」で今さら猫峠に下るくらいならと思い、
そのまま温見峠を目指すことにしました。

「通行止」の看板を信じてチャリンコで行ったら、
「実はクルマ通れてましてん」状態だったというワケです。

○温見峠〜能郷白山
登山口のある温見峠へ行くまでに、
どちらも元々少ない持ち合わせしかない気力も体力も果てた状態。
登ってもないのに一山登った感覚、
下山届ならぬ登山届を出してスタート。

最初からグダグダ。
直ぐに2組3名の方たちに追い抜かれる。

景色は確かに良かったけれど、
暑さもあって景色を楽しむ余裕はなく、
「瀕死の牛のノシノシ歩き」に終始しました。

山頂では何人かいらっしゃいましたが。
さすがにお疲れモードに入ってしまい、
ご飯を食べてしばらくして下山。

帰りは猫峠を登り返さないと…。
「あとは下るだけ」の前回とは違ってまだイベントが待っています。
それでも、加賀白山が見えたこと、
三角錐状の磯倉は印象的でした。

○温見峠〜猫峠林道(越波側)
温見峠は、登り始めの時よりも福井・岐阜県側ともに車の数が増えていました。
二輪車の人、何となしに挨拶して、
道の状況について話していると、
「どっかで会ったことありますよね?」
何と元同僚でした(笑)

しばらく話し込んで、チャリンコで猫峠まで戻ります。
温見峠から大河原までは、ペダル漕ぎはほとんどありませんでした。

クルマ1台、道を譲ってくれました。
ちなみに折り畳みチャリです(笑)

猫峠への登り返しはいざ歩いてみるとそれほどでもなく、
(行きのことを思えば、全然マシでした)
最後の下り滑走が何とも気持ち良かったです
目方はあるが体力がない牛にとって、
チャリンコの機動力は何とも貴重だなと実感したのでした。

帰りはものすごく大回りして、石川県白峰の「八鵬」へ寄りました。

今回は番狂わせがありましたが、
終わってみるといいお山でした。
やはり、加賀白山、近々登りたいですね!
それよりも、今度こそは午前中にサクッと登ってみたいです(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2921人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら