ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6512610
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

深山橋🅿から三頭山❄雪山ハイク❄先週のリベンジは道路凍結で断念

2024年03月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:08
距離
12.3km
登り
1,332m
下り
1,353m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:59
休憩
0:49
合計
8:48
7:53
7
8:00
8:06
41
8:47
8:48
80
10:08
10:09
9
10:18
10:31
7
10:38
10:47
17
11:04
11:04
35
11:39
11:39
84
13:03
13:06
25
13:31
13:31
27
13:58
13:58
12
14:10
14:16
12
14:28
14:28
54
15:22
15:22
46
16:23
16:33
5
16:38
16:38
3
16:41
深山橋駐車場
天候 AM:晴れ。時々強めの風
PM:晴れ時々曇り 帰路(17時)は雪
過去天気図(気象庁) 2024年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■深山橋🅿に駐車、無料、トイレあり。
登山口の直近は川野🅿だが奥多摩周遊道路ゲート内の為、9~18時しか利用できず登山向きではない。ヤマレコMAPにはトイレが表記されているが実際は無い。修正を依頼するかも。

■当初の予定:唐松尾山と笠取山のコース
前週のリベンジ
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6494808.html
R411から一ノ瀬林道に入ると断続的に4,5か所凍結。
やや急な傾斜のヘアピンカーブも凍結しており、軽自動車二駆スタッドレスで登れる自信が無くその手前で撤退。
チェーンを積んでいたが付けたことが無く、そこまでして行く根性は無かった。
プランBとして計画していた本山行に切り替えた。
コース状況/
危険箇所等
標高900mまで:断続的に積雪。
標高900m以上:ほぼ全面積雪。チェーンスパイクを装着。一番深い所でくるぶし位。トレースあり。下山で使ったイヨ山があるヌカザス尾根はノートレースだった。
当初は先週のリベンジで唐松尾山と笠取山を周回するつもりだった。
先週と同じで前日AMが雪、当日は晴れ。
「強雪」と風の強さと低温が気になるが向かった
5
当初は先週のリベンジで唐松尾山と笠取山を周回するつもりだった。
先週と同じで前日AMが雪、当日は晴れ。
「強雪」と風の強さと低温が気になるが向かった
一ノ瀬林道を花魁渕方向から入ると、数か所カチコチの凍結。
緩いアップダウンは進んだが
2024年03月02日 07:06撮影 by  SH-M08, SHARP
4
3/2 7:06
一ノ瀬林道を花魁渕方向から入ると、数か所カチコチの凍結。
緩いアップダウンは進んだが
ヘアピンカーブ、この先傾斜がきつめ。
自車で登れるか自信が無かったので撤退。
別計画に以降。
2024年03月02日 07:01撮影 by  SH-M08, SHARP
5
3/2 7:01
ヘアピンカーブ、この先傾斜がきつめ。
自車で登れるか自信が無かったので撤退。
別計画に以降。
深山橋🅿に駐車し、スタート。
写っているのはトイレ。
2024年03月02日 07:54撮影 by  SH-M08, SHARP
3
3/2 7:54
深山橋🅿に駐車し、スタート。
写っているのはトイレ。
三頭橋から深山橋。水量が減った奥多摩湖。
山梨県側は完全に干上がっていた
2024年03月02日 07:57撮影 by  SH-M08, SHARP
4
3/2 7:57
三頭橋から深山橋。水量が減った奥多摩湖。
山梨県側は完全に干上がっていた
三頭橋を渡るとすぐ右側にある登山口から入山
2024年03月02日 07:58撮影 by  SH-M08, SHARP
2
3/2 7:58
三頭橋を渡るとすぐ右側にある登山口から入山
標高900m位のここでチェーンスパイクを装着。
この日初めて会うハイカーが先行した
2024年03月02日 09:11撮影 by  SH-M08, SHARP
3
3/2 9:11
標高900m位のここでチェーンスパイクを装着。
この日初めて会うハイカーが先行した
雪原
2024年03月02日 09:22撮影 by  SH-M08, SHARP
3
3/2 9:22
雪原
ツネの泣坂という急傾斜、お助けロープあり。
2024年03月02日 10:11撮影 by  SH-M08, SHARP
5
3/2 10:11
ツネの泣坂という急傾斜、お助けロープあり。
ツネの泣坂を登りきるとヌカザス山。
ほうじ茶とドーナツで休憩。
2024年03月02日 10:21撮影 by  SH-M08, SHARP
3
3/2 10:21
ツネの泣坂を登りきるとヌカザス山。
ほうじ茶とドーナツで休憩。
ずーっとこんな感じで単調…。
眺めは木の間からのみ。
そこそこキツイ。
2024年03月02日 11:05撮影 by  SH-M08, SHARP
3
3/2 11:05
ずーっとこんな感じで単調…。
眺めは木の間からのみ。
そこそこキツイ。
鶴峠分岐を通過
2024年03月02日 11:37撮影 by  SH-M08, SHARP
2
3/2 11:37
鶴峠分岐を通過
岩の間を抜ける
2024年03月02日 11:46撮影 by  SH-M08, SHARP
2
3/2 11:46
岩の間を抜ける
山頂が見えた
2024年03月02日 12:24撮影 by  SH-M08, SHARP
4
3/2 12:24
山頂が見えた
登頂。奥多摩湖側からは初めて。
2024年03月02日 12:25撮影 by  SH-M08, SHARP
6
3/2 12:25
登頂。奥多摩湖側からは初めて。
寒いので辛い担々麵にして良かった
2024年03月02日 12:38撮影 by  SH-M08, SHARP
4
3/2 12:38
寒いので辛い担々麵にして良かった
都留市方向、富士山は雲隠れ
2024年03月02日 12:57撮影 by  SH-M08, SHARP
2
3/2 12:57
都留市方向、富士山は雲隠れ
奥多摩方向
2024年03月02日 13:01撮影 by  SH-M08, SHARP
6
3/2 13:01
奥多摩方向
山座同定
大体登ったな…と自己満足に浸る
2024年03月02日 13:02撮影 by  SH-M08, SHARP
4
3/2 13:02
山座同定
大体登ったな…と自己満足に浸る
ゲザります
2024年03月02日 13:44撮影 by  SH-M08, SHARP
4
3/2 13:44
ゲザります
雪は深くてこの位
2024年03月02日 13:12撮影 by  SH-M08, SHARP
6
3/2 13:12
雪は深くてこの位
森のモンスター
2024年03月02日 14:17撮影 by  SH-M08, SHARP
4
3/2 14:17
森のモンスター
登りに使ったムロクボ尾根は急だったので、下山はヌカザス尾根で。
変化を付けたいのもあった
2024年03月02日 10:17撮影 by  SH-M08, SHARP
4
3/2 10:17
登りに使ったムロクボ尾根は急だったので、下山はヌカザス尾根で。
変化を付けたいのもあった
通過
2024年03月02日 14:30撮影 by  SH-M08, SHARP
3
3/2 14:30
通過
ノートレースだ。
遠回りだから使う人は少ないのだろう。
2024年03月02日 14:34撮影 by  SH-M08, SHARP
4
3/2 14:34
ノートレースだ。
遠回りだから使う人は少ないのだろう。
動物トレースは多い。この他にも数種類の🐾が。
姿は見ないが動物が多くいることを実感できる。
2024年03月02日 15:15撮影 by  SH-M08, SHARP
6
3/2 15:15
動物トレースは多い。この他にも数種類の🐾が。
姿は見ないが動物が多くいることを実感できる。
Mt.Iyo→Matsumoto Iyoを連想してしまう😅
永遠の16歳
2024年03月02日 15:23撮影 by  SH-M08, SHARP
3
3/2 15:23
Mt.Iyo→Matsumoto Iyoを連想してしまう😅
永遠の16歳
奥多摩周遊道路に着地し、左折
2024年03月02日 16:07撮影 by  SH-M08, SHARP
3
3/2 16:07
奥多摩周遊道路に着地し、左折
川野駐車場。
登山口に間近だが奥多摩周遊道路内の為、9時からしか使えない。
ヤマレコMAPではトイレがあるが実際は無い。
いつまで経っても直らないので修正を依頼するか。
2024年03月02日 16:22撮影 by  SH-M08, SHARP
4
3/2 16:22
川野駐車場。
登山口に間近だが奥多摩周遊道路内の為、9時からしか使えない。
ヤマレコMAPではトイレがあるが実際は無い。
いつまで経っても直らないので修正を依頼するか。
駐車場の上にロープウェイの架線(廃線)。
https://funkygoods.com/hai/okutama/ot_a.html
地味な山行だったので見ていこう。
2024年03月02日 16:23撮影 by  SH-M08, SHARP
2
3/2 16:23
駐車場の上にロープウェイの架線(廃線)。
https://funkygoods.com/hai/okutama/ot_a.html
地味な山行だったので見ていこう。
駅舎。車両はまだある?
2024年03月02日 16:26撮影 by  SH-M08, SHARP
2
3/2 16:26
駅舎。車両はまだある?
あったあった。
2024年03月02日 16:26撮影 by  SH-M08, SHARP
3
3/2 16:26
あったあった。
「みとうさんぐち」という名前から三頭山登山の為に作られたと思われるが遠すぎるだろう。
2024年03月02日 16:27撮影 by  SH-M08, SHARP
6
3/2 16:27
「みとうさんぐち」という名前から三頭山登山の為に作られたと思われるが遠すぎるだろう。
上:機関室
下:トイレ
4
上:機関室
下:トイレ
屋上庭園(嘘)
2024年03月02日 16:30撮影 by  SH-M08, SHARP
3
3/2 16:30
屋上庭園(嘘)
屋上から。
枝で見えにくいが架線が奥多摩湖の上を渡っている。
2024年03月02日 16:31撮影 by  SH-M08, SHARP
5
3/2 16:31
屋上から。
枝で見えにくいが架線が奥多摩湖の上を渡っている。
駐車場に帰着
2024年03月02日 16:39撮影 by  SH-M08, SHARP
4
3/2 16:39
駐車場に帰着
食堂前の自販機に時々飲みたくなるやつがあった。
昔より味に癖が無くなったような。
2024年03月02日 16:46撮影 by  SH-M08, SHARP
5
3/2 16:46
食堂前の自販機に時々飲みたくなるやつがあった。
昔より味に癖が無くなったような。

感想

先週落としたカメラの捜索で周回を断念したコース。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6494808.html
また車を借りられることになったので、行ってみることにした。
しかし「アクセス」などに書いた理由で撤収。

後から考えると登坂に挑戦してみても良かった気がするが、ヘアピンカーブの先は標高が上がるので、凍結路が続いていたように思う。

今回標高900m以上は全面積雪だったということは、登山口が標高1300>唐松尾山が約2000mなのでもっと雪は深かったと推測される。
そしておそらくノートレース。
チェーンスパイクしか持っておらず雪山登山のスキルが低い自分には難しかった。
以上のことから、もし登山口まで車で行けたとしても、登山は無理だったのではないか。

先週は登山口まで行きやすく登りやすかったのに、一週間で激変(という程でもないか)。
自然は人間に都合を合わせてなどくれない。

積雪の為か結構疲れた。
時間も休憩を入れてだがCT1.1となった。
積雪が考えられる場合は山行時間を長めに計画しなくては。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:175人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら