ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6535574
全員に公開
山滑走
槍・穂高・乗鞍

十石山 ぱうぱう

2024年03月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:09
距離
10.5km
登り
1,186m
下り
1,187m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:59
休憩
0:11
合計
5:10
6:36
6:40
9
7:43
7:43
80
9:03
9:04
66
10:10
10:16
18
10:34
10:34
18
10:52
10:52
19
11:14
11:14
10
天候 曇のち晴
過去天気図(気象庁) 2024年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
料金所跡の空地は除雪されてない&伐採作業の車両が出入りするので事実上駐車できない
今日はここから
2024年03月10日 06:23撮影 by  HERO9 Black, GoPro
3/10 6:23
今日はここから
林道を抜けて
2024年03月10日 06:40撮影 by  HERO9 Black, GoPro
3/10 6:40
林道を抜けて
先行した登山者は早々に抜いてしまった
前日と思われるトレースを辿る
2024年03月10日 06:48撮影 by  HERO9 Black, GoPro
3/10 6:48
先行した登山者は早々に抜いてしまった
前日と思われるトレースを辿る
期待できるか
2024年03月10日 06:54撮影 by  HERO9 Black, GoPro
1
3/10 6:54
期待できるか
湯沢ノ平
2024年03月10日 07:24撮影 by  HERO9 Black, GoPro
3/10 7:24
湯沢ノ平
トレースは無視して巻き道を作る
2024年03月10日 07:49撮影 by  HERO9 Black, GoPro
1
3/10 7:49
トレースは無視して巻き道を作る
うさぎ?
2024年03月10日 08:00撮影 by  HERO9 Black, GoPro
3/10 8:00
うさぎ?
避難小屋に前泊した下山者のトレースを使う
2024年03月10日 09:03撮影 by  HERO9 Black, GoPro
3/10 9:03
避難小屋に前泊した下山者のトレースを使う
視界なくなってきた
2024年03月10日 10:00撮影 by  HERO9 Black, GoPro
1
3/10 10:00
視界なくなってきた
晴れないか
さっさと帰ろう
1
晴れないか
さっさと帰ろう
GoProが寒さで止まってしまい、写真がここまで飛ぶ
ぱうぱうは十分楽しめた
2024年03月10日 10:33撮影 by  HERO9 Black, GoPro
1
3/10 10:33
GoProが寒さで止まってしまい、写真がここまで飛ぶ
ぱうぱうは十分楽しめた
下部も何とかぱう
2024年03月10日 11:06撮影 by  HERO9 Black, GoPro
3/10 11:06
下部も何とかぱう
おしまい
2024年03月10日 11:23撮影 by  HERO9 Black, GoPro
3/10 11:23
おしまい

感想

2日前に日本海側を中心にかなりの降雪があった。
雪崩はこわいので安牌で十石山へ。
白骨温泉は前夜も数cmは降雪があったようだ。

6時過ぎにスタートするが先行した登山者は30分もしないうちに全員抜いてしまった。
林道を外れると新雪も増えるが、前日のトレースが見えているので利用しながら黙々とラッセルを続ける。気温は低く雪は十分あるので期待できそうだ。
湯沢ノ平から先は一部トレースを無視してルートを作っておく。
雪はさらに増え脛くらいのラッセルになった。

2000mあたりだったかで後続のテレマーカーに追いつかれる。
その先は先頭を交代しながらラッセルを続ける。雪はさらに増え、MAXで膝くらいのラッセルになった。
そろそろ森林限界か、というあたりで避難小屋泊して上から降りてきたスキーヤーに会った。
これでトレースができたので楽になる。登りには適さないルートもあるがトレースがあるとないでは天と地の差だ。
ここから先は風も強くなりそうだから、完全武装して森林限界を越える。

予報では午前中のうちに晴れるとのことだったが回復が遅れているようで山頂はガスガスだった。風も爆風という程ではないが強い。
後続氏とほぼ同時にゴールし、停滞したくないので即攻でシールを剥がして滑走開始。
山頂で撮影したつもりだったが寒すぎてGoProが止まってしまったようで、上手く保存できていなかった。
さらに、割れたのか外れたのかレンズの保護カバーが吹っ飛んでなくなっていたことに後で気がついた。こういうこともあろうかと予備を買っておいてはあるが、さすがに手元にはないのでそのままにしておく。
少し降りれば視界も復活してきて、後続が次々と登ってくるのが見えた。

新雪があまりに多いので、斜度がない所では登りのトレースを使い少しずつだがぱうぱうを楽しみながら降りる。数日前の雨で形成されたクラストの上に新雪がどっぷりと乗っているので、時々足を取られて転んだ。
湯沢ノ平は問題なく通過し、あとは一気に降りて駐車地点に帰還。林道では伐採作業中だったが通過に問題はなかった。
ぱうぱうを十分楽しめて満足して帰路についた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:248人

コメント

後続5人パーティーです。トレースありがとうございました🙇!
2024/3/11 19:30
JUNDrさん

コメントありがとうございます。
山頂直下くらいですれ違ってましたね。
登りは前日のトレースなどを上手く使えて、思ったほどには苦労せず、いい雪で楽しめました。
2024/3/12 7:33
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら