ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 65412
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

上高地 〜 新緑とニリンソウ

2010年05月22日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:38
距離
14.0km
登り
97m
下り
98m

コースタイム

上高地バスターミナル - 明神 - 徳澤 往復
(復路は明神から梓川右岸経由)
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2010年05月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
コースについては特記なし

ニリンソウは明神〜徳澤で良く咲いている

(GPSが途中で電池切れのため、ルート図は一部手修正した)
21日朝の青鬼(あおに)の里。
日の出で動き出したガスが村を隠し、水を張った田圃に五竜が映る。
2010年05月23日 13:44撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
5/23 13:44
21日朝の青鬼(あおに)の里。
日の出で動き出したガスが村を隠し、水を張った田圃に五竜が映る。
新緑と残雪の西穂〜奥穂稜線。
2010年05月23日 13:44撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
5/23 13:44
新緑と残雪の西穂〜奥穂稜線。
湧水の流れ。(小梨平付近)
2010年05月23日 13:44撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
5/23 13:44
湧水の流れ。(小梨平付近)
溢れる若い緑。
2010年05月23日 13:44撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
5/23 13:44
溢れる若い緑。
黒い山肌と透ける若葉。
2010年05月23日 13:44撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
5/23 13:44
黒い山肌と透ける若葉。
まだ閉じているニリンソウ。(明神付近)
2010年05月23日 13:44撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
2
5/23 13:44
まだ閉じているニリンソウ。(明神付近)
一面咲いているが花は閉じている。(明神―徳澤間)
2010年05月23日 13:44撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
5/23 13:44
一面咲いているが花は閉じている。(明神―徳澤間)
えっと、これは…。
ヤマエンコグサ?
→ いや、「ヤマエンゴサク」(山延胡索)
2010年05月23日 13:44撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
5/23 13:44
えっと、これは…。
ヤマエンコグサ?
→ いや、「ヤマエンゴサク」(山延胡索)
徳澤のテント場。
ニリンソウの群生部には入らないようテープが張ってある。
2010年05月23日 13:44撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
5/23 13:44
徳澤のテント場。
ニリンソウの群生部には入らないようテープが張ってある。
よく陽の当たるここでは既に花が開いている。
2010年05月23日 13:45撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
5/23 13:45
よく陽の当たるここでは既に花が開いている。
見渡す限りずっと白い花。
これでもまだ全部は咲いてないという。
2010年05月23日 13:45撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
5/23 13:45
見渡す限りずっと白い花。
これでもまだ全部は咲いてないという。
徳澤園。
写真撮影グループが休んでいる。
2010年05月23日 13:45撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
5/23 13:45
徳澤園。
写真撮影グループが休んでいる。
徳澤ロッジへの道もニリンソウで埋もれている。
2010年05月23日 13:45撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
5/23 13:45
徳澤ロッジへの道もニリンソウで埋もれている。
徳澤からの帰り、梓川の澄んだ淀みに映る明神・前穂の連なり。
2010年05月23日 13:45撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
5/23 13:45
徳澤からの帰り、梓川の澄んだ淀みに映る明神・前穂の連なり。
ニリンソウの群落の傍に咲いていたスミレ。
2010年05月23日 13:45撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
5/23 13:45
ニリンソウの群落の傍に咲いていたスミレ。
朝は閉じていた明神近くのニリンソウもすっかり開いていた。
真上から撮るとパターンに使えそう。
2010年05月23日 13:45撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
5/23 13:45
朝は閉じていた明神近くのニリンソウもすっかり開いていた。
真上から撮るとパターンに使えそう。
明神館裏の大群落。
ここには沢山のカメラマンが集まっていた。
2010年05月23日 13:45撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
5/23 13:45
明神館裏の大群落。
ここには沢山のカメラマンが集まっていた。
煙突から食欲を誘う煙が立ち上る「山のひだや」。
岩魚の料理しかなかったのでパス。
2010年05月23日 13:45撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
5/23 13:45
煙突から食欲を誘う煙が立ち上る「山のひだや」。
岩魚の料理しかなかったのでパス。
明神池から梓川への流れ。
2010年05月23日 13:45撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
5/23 13:45
明神池から梓川への流れ。
梓川右岸から六百山方面を見る。
ダケカンバなどの若木が成長を競う。
2010年05月23日 13:45撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
5/23 13:45
梓川右岸から六百山方面を見る。
ダケカンバなどの若木が成長を競う。
岳沢からの流れが足下を走る。
2010年05月23日 13:45撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
5/23 13:45
岳沢からの流れが足下を走る。
河童橋右岸からの吊尾根。
この辺には絵を描いている人も沢山。
2010年05月23日 13:45撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
5/23 13:45
河童橋右岸からの吊尾根。
この辺には絵を描いている人も沢山。
白樺荘運営の「レストステーション」の「山賊バーガー」。 700円!
2010年05月23日 13:45撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
5/23 13:45
白樺荘運営の「レストステーション」の「山賊バーガー」。 700円!
撮影機器:

感想

徳澤園のHPにニリンソウが咲き始めたとあったので新緑の上高地へ。
妻と二人で行くつもりだったがスケジュールが合わず単独で出かけた。

せっかく信州へ行くのだからと、前日は白馬村の青鬼の里で棚田を撮影。
こちらの方が良い天気で結果的には成功だった。

沢渡発の朝一番のバスは大半が自分も含め写真目的の客。登山者は1割程度。
さらに半分ほどは終点ではなく大正池で下車していく。ま、それもいいか。

今回は登山ではないので先を急ぐ必要もなく、バスターミナルから肌寒い空気の中を撮影しながらトロトロと歩く。
上高地では見たことのない新緑が登山道にも梓川の岸辺にも溢れていて、春から夏への蠢きを感じさせる。

明神近辺からニリンソウが少しずつ現れるが、花は小さく閉じている。
徳澤では開いていると聞いたので、温度の低い徳澤の方が先に咲くのか?と奇妙な感じ。
ところが、実は朝は閉じており、陽が当たると開くのだということを行き違った人から教えて貰った。

その言葉のとおり、道を進むに従って開いた花が増え始め、徳澤に着く頃には見事に開いた花が目立つようになる。
徳澤の広場は一面ニリンソウの白で埋め尽くされ、テントも張る場所を規制されているようだ。
数張りのテントの中には、撮影のために泊ったという人もいた。

1時間余り徳澤で撮影してから帰路に着く。
途中の道筋にあるニリンソウの群落もさっきより格段に大きく花を開いている。
明神まで戻って来ると、明神館の裏手に徳澤よりも大規模でもっと密集したニリンソウの群落があって驚く。

明神からは橋を渡って梓川の右岸を通って河童橋へ戻る。
こちらの方がやや距離が長いようで時間がかかる。
明神池や岳沢から梓川へ流れ込む支流が勢いよく木道の下を流れていく。
若葉の林を通して向こう岸の六百山や下流の焼岳の残雪が見える。

やがて見上げると西穂の稜線が見えるようになり、岳沢への登山道を過ぎて15分ほどで河童橋に戻った。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1899人

コメント

素晴らしい新緑とニリンソウですね
 はじめまして,Tad_extendさん。なかなか新緑や見頃に合わせて出かけることが出来ず,思わず見とれてしまいましたlovelyそれに加え,青鬼の里での写真は,また見事な1枚で

 一面のニリンソウは本当に素敵ですshineshineshine  ありがとうございましたconfident
2010/5/23 17:56
これからでも間に合います
kayo-piさん、
はじめまして。親切なコメントありがとうございました。

私も上高地へは登山や観光で何回も行っているのですが、この新緑の季節は初めてで、とても楽しめました。

何か特定の花が好きという訳ではありませんが、ニリンソウが埋め尽くす風景を見たくて行ってきました。
まだまだ盛りはこれからですから、kayo-piさんもぜひお出かけください。

実はTad_extend というユーザIDは今月分の画像容量を使いきってしまった時の緊急避難場所で、Tadが本家(?)です。
よろしければこちらの方もご覧ください。
2010/5/23 23:32
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
上高地で結婚式
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら