ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6583157
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
奥秩父

【百名山・大菩薩嶺】雲海と富士山を臨む!

2024年03月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:16
距離
14.5km
登り
1,177m
下り
1,152m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:24
休憩
0:42
合計
5:06
8:22
8:29
0
8:29
8:29
23
8:52
8:55
46
9:41
9:42
6
9:48
9:50
7
9:57
9:58
13
10:11
10:11
4
10:15
10:41
8
10:49
10:49
15
11:04
11:04
6
11:10
11:10
13
11:23
11:24
40
12:04
12:05
6
12:11
12:11
1
12:12
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2024年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
丸川峠無料駐車場に停めさせて頂きました。
朝7時前で半分くらいの駐車状況でした。
コース状況/
危険箇所等
大菩薩嶺の山頂前後と、大菩薩峠を福ちゃん荘に降った辺りは雪が深く、ずぼ足でした。
チェーンスパイクは、丸川峠から千石平の茶屋手前の舗装道路まで装着しました。
上日川峠から降る道はまだ雪が残っており、若干の凍結箇所もあり、今日の時点はチェースパを外すには少し早いようでした。
その他周辺情報 福ちゃん荘は空いておりませんでしたが、丸川小屋、千石平の茶屋や大菩薩の湯等は営業しておりました。
今日は丸川峠分岐駐車場に、朝7時前に着いて、まだ半分くらいのスペースが空いておりました。
天気はまずまずなので、今日も楽しくいきたいと思います!
2024年03月24日 07:06撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
14
3/24 7:06
今日は丸川峠分岐駐車場に、朝7時前に着いて、まだ半分くらいのスペースが空いておりました。
天気はまずまずなので、今日も楽しくいきたいと思います!
冬シーズンなので、丸川峠から先は車では行けないです。
2024年03月24日 07:06撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
11
3/24 7:06
冬シーズンなので、丸川峠から先は車では行けないです。
登山道は丸川峠付近から、こんな感じで雪が残っております。
2024年03月24日 08:19撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
17
3/24 8:19
登山道は丸川峠付近から、こんな感じで雪が残っております。
そして、丸川峠に到着です!
2024年03月24日 08:21撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
12
3/24 8:21
そして、丸川峠に到着です!
丸川峠からのビュースポット!
2024年03月24日 08:23撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
17
3/24 8:23
丸川峠からのビュースポット!
周りは曇っておりますが、富士山がしっかり見えます。
2024年03月24日 08:24撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
19
3/24 8:24
周りは曇っておりますが、富士山がしっかり見えます。
ズームでパシャリ!
2024年03月24日 08:24撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
34
3/24 8:24
ズームでパシャリ!
さらにズームでパシャリ!!
2024年03月24日 08:24撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
30
3/24 8:24
さらにズームでパシャリ!!
ヤマレコで、ここから雪が深いという情報なので、今日は万全の体制で、ここでチェーンスパイクを装着します。
このアイテムは久しぶりに使った感じです。
2024年03月24日 08:27撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
31
3/24 8:27
ヤマレコで、ここから雪が深いという情報なので、今日は万全の体制で、ここでチェーンスパイクを装着します。
このアイテムは久しぶりに使った感じです。
丸川峠から、結構しっかり雪があり、所々でずぼ足状態でした。
2024年03月24日 08:29撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
11
3/24 8:29
丸川峠から、結構しっかり雪があり、所々でずぼ足状態でした。
先行者の足跡がありますが、結構深い奇跡になっており、ちょっと大変そう・・・。
2024年03月24日 08:32撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
13
3/24 8:32
先行者の足跡がありますが、結構深い奇跡になっており、ちょっと大変そう・・・。
大菩薩嶺までの途中で、甲府市街の上に雲海が・・・。
2024年03月24日 08:44撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
20
3/24 8:44
大菩薩嶺までの途中で、甲府市街の上に雲海が・・・。
結構体力を奪われましたが、無事に大菩薩嶺に到着です!
流石に誰も居ませんね。
2024年03月24日 09:41撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
25
3/24 9:41
結構体力を奪われましたが、無事に大菩薩嶺に到着です!
流石に誰も居ませんね。
とりあえず、いつもの大菩薩嶺と私。
2024年03月24日 09:41撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
25
3/24 9:41
とりあえず、いつもの大菩薩嶺と私。
大菩薩嶺付近は、雪が結構深い感じで気をつけて降ります。
2024年03月24日 09:42撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
11
3/24 9:42
大菩薩嶺付近は、雪が結構深い感じで気をつけて降ります。
サクッと、雷岩に到着!
2024年03月24日 09:47撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
11
3/24 9:47
サクッと、雷岩に到着!
そして、ここからの景色は最高でした!
雲海と富士山!!
2024年03月24日 09:48撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
31
3/24 9:48
そして、ここからの景色は最高でした!
雲海と富士山!!
今日は雲がありますが、この時間は富士山が綺麗に見えました。
2024年03月24日 09:48撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
43
3/24 9:48
今日は雲がありますが、この時間は富士山が綺麗に見えました。
雲海と南アルプス・・・。
2024年03月24日 09:51撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
41
3/24 9:51
雲海と南アルプス・・・。
大菩薩は稜線を歩いている途中も絶景ポイントばかり。
2024年03月24日 09:52撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
22
3/24 9:52
大菩薩は稜線を歩いている途中も絶景ポイントばかり。
そして、また富士山。
2024年03月24日 09:52撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
24
3/24 9:52
そして、また富士山。
そして、神部岩に到着!
2024年03月24日 09:58撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
16
3/24 9:58
そして、神部岩に到着!
ここからの景色も最高です!
2024年03月24日 09:59撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
24
3/24 9:59
ここからの景色も最高です!
さらにズームでパシャリ!
2024年03月24日 09:59撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
29
3/24 9:59
さらにズームでパシャリ!
今日は、甲府盆地の雲海が凄かったです!
あまりの感動に、涙が出たのはここだけの秘密にして置きます。
2024年03月24日 09:59撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
27
3/24 9:59
今日は、甲府盆地の雲海が凄かったです!
あまりの感動に、涙が出たのはここだけの秘密にして置きます。
丸川峠からのルートは、時計回りにいくと富士山を眺めながら歩けるので個人的にはお勧めです!
2024年03月24日 10:07撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
21
3/24 10:07
丸川峠からのルートは、時計回りにいくと富士山を眺めながら歩けるので個人的にはお勧めです!
富士山も、稜線の歩く方向に見ることができます。
2024年03月24日 10:07撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
19
3/24 10:07
富士山も、稜線の歩く方向に見ることができます。
今日は、雲海が綺麗でした・・・。
2024年03月24日 10:07撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
24
3/24 10:07
今日は、雲海が綺麗でした・・・。
親不知の頭までの道は、結構な雪で、やはり先行者の足跡がありますが、結構ずぼ足です!
(写真の時間がおかしいですが、親不知の頭の手前の写真です)
2024年03月24日 09:41撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
16
3/24 9:41
親不知の頭までの道は、結構な雪で、やはり先行者の足跡がありますが、結構ずぼ足です!
(写真の時間がおかしいですが、親不知の頭の手前の写真です)
お腹が減ったので、親不知の頭の先にあるピークでお昼休憩です。
定番のカップラーメンを頂きます。
いつもと同様に格段に旨い!
2024年03月24日 10:22撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
24
3/24 10:22
お腹が減ったので、親不知の頭の先にあるピークでお昼休憩です。
定番のカップラーメンを頂きます。
いつもと同様に格段に旨い!
デザートに、板チョコも頂きます。
山に来たら、高カロリーの板チョコ1枚もゼロカロリーになる不思議!?美味しゅうございました!
2024年03月24日 10:30撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
21
3/24 10:30
デザートに、板チョコも頂きます。
山に来たら、高カロリーの板チョコ1枚もゼロカロリーになる不思議!?美味しゅうございました!
休憩をしたので、大菩薩峠に降ってきました。
2024年03月24日 10:47撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
27
3/24 10:47
休憩をしたので、大菩薩峠に降ってきました。
そして、サクサク降りて上日川峠に到着です!
2024年03月24日 11:25撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
14
3/24 11:25
そして、サクサク降りて上日川峠に到着です!
丸川峠まで帰るので、ここを降ります。
2024年03月24日 11:25撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
10
3/24 11:25
丸川峠まで帰るので、ここを降ります。
雪が残っているので、チェースパは装着したまま降りることに・・・。
2024年03月24日 11:29撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
10
3/24 11:29
雪が残っているので、チェースパは装着したまま降りることに・・・。
雪に足を取られながら、ヘトヘトになりながら丸川峠駐車場に戻って来ました。
2024年03月24日 12:11撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
13
3/24 12:11
雪に足を取られながら、ヘトヘトになりながら丸川峠駐車場に戻って来ました。
車に置いてあった梅ソルティを頂きます!
体に染みる〜。
無事に下山でき、山の神様に感謝、感謝です!!
2024年03月24日 12:18撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
17
3/24 12:18
車に置いてあった梅ソルティを頂きます!
体に染みる〜。
無事に下山でき、山の神様に感謝、感謝です!!
今日は新しいアイテムで、グレゴリーの24リッターザックです。
reiさんのヤマレコにもありましたが、新しいアイテムでの山歩きはテンションが上がりますね!
24
今日は新しいアイテムで、グレゴリーの24リッターザックです。
reiさんのヤマレコにもありましたが、新しいアイテムでの山歩きはテンションが上がりますね!
おまけ1)今夜のお家居酒屋は、キンミヤの柚子レモンサワーで、菜の花胡麻和えを頂きます!
炭酸が体に沁みる〜!
27
おまけ1)今夜のお家居酒屋は、キンミヤの柚子レモンサワーで、菜の花胡麻和えを頂きます!
炭酸が体に沁みる〜!
おまけ2)
黒霧島ハイボールと、とろろと金平ごぼうで旨し!
30
おまけ2)
黒霧島ハイボールと、とろろと金平ごぼうで旨し!
おまけ3)
少し寒いので、黒霧のお湯割りと、鮭の塩焼き、金平ごぼうを頂きます。
金平ごぼうが大好きなので嬉しい!
今日も良い一日でした!!
32
おまけ3)
少し寒いので、黒霧のお湯割りと、鮭の塩焼き、金平ごぼうを頂きます。
金平ごぼうが大好きなので嬉しい!
今日も良い一日でした!!

装備

個人装備
手袋 雨具 コンパス&温度計 サングラス タオル スマホ 時計 財布 地図 水500ml×1 ポカリスエット500ml×1 水筒(湯)0.9L お昼ご飯 コップ ゼリー飲料×2 行動食 非常食 トイパー ティッシュ ハンカチ ウェットティッシュ ゴミ袋 ファーストエイドキット 着火棒&笛 スマホの充電器 ヘッドライト 除菌スプレー マスク フォーク&スプーン チェーンスパイク

感想

今日は2週間ぶりの山歩きで、大菩薩嶺に行ってきました。

丸川峠からは結構雪があり、体力を奪われ体力的にはちょっと大変でした。
丸川峠の手前で3人、雷岩で2人、賽の河原で1人と、大菩薩峠を下ったところで1人とあまり多くの人はおりませんでした。
そのお陰で静かな山歩きができ、稜線から見た甲府盆地の雲海に涙が出るくらい心を揺さぶられました。

思ったより雪があり、疲労感は大きかったですが、日頃の疲れを吹き飛ばすくらいの爽快感を得ることができ、もの凄く気持ちの良いリフレッシュができました!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:684人

コメント

しんさん、おはようございます☔️

大菩薩嶺大好きです♬ レコ拝見して、そろそろ行きたくなってきました😄
上日川峠からしか経験がないので、裂石からのクラシックルートで歩きたいなと思っております。未踏の牛の寝通りも歩きたいし‥この辺りは、地図を眺めているだけでワクワクします☺️

それにしても、見事な雲海ですね。自然の仕事には驚かされるばかりです☁️

グレゴリーのザックかっこいいですね! 銀座の路面店の前をよく通るので、気になってました👀イイナ〜 

お家居酒屋も、菜の花の胡麻和えで春を感じさせますね🍶
素敵レコをありがとうございました🌿
2024/3/25 7:34
いいねいいね
1
reiさん、コメントありがとうございます。

大菩薩はお山までのアクセスがしやすく、稜線上の景色はとても綺麗でイイですね!

牛の寝通り、小菅村の雄滝駐車場からや大峠からのルートは距離が長く、装備と体の準備が必要ですね。
丸川峠からは14〜15kmほどなので、無積雪期で体調さえ良ければ問題ないと思います。

ザックを褒めて頂き、ありがとうございます。
さらにテンションが上がって非常に嬉しいです!

reiさんのレコも楽しみ見させて頂きます。
2024/3/25 7:59
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
大菩薩嶺満喫コース 丸川峠〜狼平
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら