ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6585010
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

【千葉】富山〜伊予ヶ岳

2024年03月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:26
距離
11.3km
登り
805m
下り
740m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:34
休憩
0:53
合計
4:27
8:40
19
道の駅 富楽里とみやま
8:59
9:00
7
9:07
9:07
46
9:53
10:00
1
10:08
10:23
2
10:25
10:26
39
11:05
11:08
23
11:31
11:38
7
11:45
12:00
4
12:04
12:06
20
12:26
12:26
4
12:30
12:31
8
12:39
12:39
21
13:00
13:00
7
天候
過去天気図(気象庁) 2024年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー 自家用車
往:自宅⇒自家用車⇒道の駅 富楽里とみやま
復:天神郷バス停⇒タクシー・自家用車⇒自宅
コース状況/
危険箇所等
よく整備されていますが、伊予ヶ岳(南峰)手前の岩場は苦労しました
身長の低い人は厳しいかも…
道の駅 富楽里とみやま
邪魔にならぬよう、端っこにクルマを駐めて出発
2024年03月24日 08:22撮影 by  SO-52C, Sony
1
3/24 8:22
道の駅 富楽里とみやま
邪魔にならぬよう、端っこにクルマを駐めて出発
あの尾根をつたっていけばいいのかな
2024年03月24日 08:47撮影 by  SO-52C, Sony
1
3/24 8:47
あの尾根をつたっていけばいいのかな
「大変険しい道のり」「上級者向け」とありました
私のようなゆるふわハイカーには厳しそう…
2024年03月24日 08:49撮影 by  SO-52C, Sony
2
3/24 8:49
「大変険しい道のり」「上級者向け」とありました
私のようなゆるふわハイカーには厳しそう…
しゃーないので福満寺の登山口までぐるっと回り込む
それじゃ行きましょか
2024年03月24日 09:06撮影 by  SO-52C, Sony
2
3/24 9:06
しゃーないので福満寺の登山口までぐるっと回り込む
それじゃ行きましょか
このあたりからようやく山道に
2024年03月24日 09:10撮影 by  SO-52C, Sony
1
3/24 9:10
このあたりからようやく山道に
一合目の標識
300m級の低山に必要かなとも思いますが、ままえやろ
2024年03月24日 09:15撮影 by  SO-52C, Sony
1
3/24 9:15
一合目の標識
300m級の低山に必要かなとも思いますが、ままえやろ
二合目
淡々と登る
2024年03月24日 09:22撮影 by  SO-52C, Sony
1
3/24 9:22
二合目
淡々と登る
三合目
なんか間隔がバラバラじゃね?
2024年03月24日 09:25撮影 by  SO-52C, Sony
1
3/24 9:25
三合目
なんか間隔がバラバラじゃね?
貴重な休憩ポイント
ここで一息入れていくことをおすすめします
2024年03月24日 09:33撮影 by  SO-52C, Sony
1
3/24 9:33
貴重な休憩ポイント
ここで一息入れていくことをおすすめします
階段地獄のスタート
いやーキツいっす
2024年03月24日 09:37撮影 by  SO-52C, Sony
2
3/24 9:37
階段地獄のスタート
いやーキツいっす
七合目…?
どうやら四から六は見落としてしまったようです
2024年03月24日 09:42撮影 by  SO-52C, Sony
1
3/24 9:42
七合目…?
どうやら四から六は見落としてしまったようです
富山は双耳峰です、まずは南峰からやっつけましょう
2024年03月24日 09:51撮影 by  SO-52C, Sony
1
3/24 9:51
富山は双耳峰です、まずは南峰からやっつけましょう
階段を上がると朽ちた観音堂
山頂はもう少し先
2024年03月24日 09:53撮影 by  SO-52C, Sony
2
3/24 9:53
階段を上がると朽ちた観音堂
山頂はもう少し先
富山(南峰)
東屋と電波塔があるだけ、展望はなし
2024年03月24日 09:54撮影 by  SO-52C, Sony
2
3/24 9:54
富山(南峰)
東屋と電波塔があるだけ、展望はなし
伏姫籠穴への分岐
このルートは通行止めと聞いてましたが、とりあえず修復されたようです(でも危険
2024年03月24日 10:01撮影 by  SO-52C, Sony
2
3/24 10:01
伏姫籠穴への分岐
このルートは通行止めと聞いてましたが、とりあえず修復されたようです(でも危険
愛の鐘
皇太子ご夫妻(当時)が登山されたことをきっかけに設けられたもの
2024年03月24日 10:03撮影 by  SO-52C, Sony
1
3/24 10:03
愛の鐘
皇太子ご夫妻(当時)が登山されたことをきっかけに設けられたもの
ちょっとした広場に出ました
「里見八犬士終焉の地」とありますが、あれはフィクションやんけ…
2024年03月24日 10:04撮影 by  SO-52C, Sony
2
3/24 10:04
ちょっとした広場に出ました
「里見八犬士終焉の地」とありますが、あれはフィクションやんけ…
5分ほど歩いて富山(北峰)に到着
「とやま」ではなく「とみさん」ね
2024年03月24日 10:09撮影 by  SO-52C, Sony
1
3/24 10:09
5分ほど歩いて富山(北峰)に到着
「とやま」ではなく「とみさん」ね
正面が伊予ヶ岳
その右に見えるのが千葉県最高峰の愛宕山
2024年03月24日 10:10撮影 by  SO-52C, Sony
1
3/24 10:10
正面が伊予ヶ岳
その右に見えるのが千葉県最高峰の愛宕山
山頂そばには立派な展望台がありました
2024年03月24日 10:11撮影 by  SO-52C, Sony
2
3/24 10:11
山頂そばには立派な展望台がありました
なかなかの眺め
岩井の街が見えます
2024年03月24日 10:13撮影 by  SO-52C, Sony
1
3/24 10:13
なかなかの眺め
岩井の街が見えます
天気が良ければ富士山の見える方角ですが…
2024年03月24日 10:13撮影 by  SO-52C, Sony
1
3/24 10:13
天気が良ければ富士山の見える方角ですが…
左がかの有名な鋸山、右が嵯峨山
手前の丸いのが津野辺山
2024年03月24日 10:13撮影 by  SO-52C, Sony
1
3/24 10:13
左がかの有名な鋸山、右が嵯峨山
手前の丸いのが津野辺山
そろそろ次に行きましょう
林道を下る
2024年03月24日 10:27撮影 by  SO-52C, Sony
1
3/24 10:27
そろそろ次に行きましょう
林道を下る
舗装路歩きが続きますが、あちこちに標識があるので迷うことはないはず
2024年03月24日 10:51撮影 by  SO-52C, Sony
1
3/24 10:51
舗装路歩きが続きますが、あちこちに標識があるので迷うことはないはず
ようやく登山の再開です
2024年03月24日 11:19撮影 by  SO-52C, Sony
2
3/24 11:19
ようやく登山の再開です
天神郷への分岐
ここは左
2024年03月24日 11:23撮影 by  SO-52C, Sony
1
3/24 11:23
天神郷への分岐
ここは左
東屋と展望スポット
ロープや鎖に自信のない人はここで引き返しましょう
2024年03月24日 12:36撮影 by  SO-52C, Sony
1
3/24 12:36
東屋と展望スポット
ロープや鎖に自信のない人はここで引き返しましょう
ストックをデポしていざ本番
2024年03月24日 11:33撮影 by  SO-52C, Sony
1
3/24 11:33
ストックをデポしていざ本番
こちらの岩場、上に行くほどキツくなってきて…
腕力で強引に突破しましたが、マズい登り方したなあ
2024年03月24日 11:34撮影 by  SO-52C, Sony
3
3/24 11:34
こちらの岩場、上に行くほどキツくなってきて…
腕力で強引に突破しましたが、マズい登り方したなあ
伊予ヶ岳(南峰)
力尽きてベンチに座り込む
2024年03月24日 11:47撮影 by  SO-52C, Sony
1
3/24 11:47
伊予ヶ岳(南峰)
力尽きてベンチに座り込む
山頂は鎖で囲まれています
正面右にさっきまでいた富山
2024年03月24日 11:48撮影 by  SO-52C, Sony
2
3/24 11:48
山頂は鎖で囲まれています
正面右にさっきまでいた富山
富士山は…やっぱり見えませんね
2024年03月24日 11:48撮影 by  SO-52C, Sony
1
3/24 11:48
富士山は…やっぱり見えませんね
中央に本日のゴール、平群天(へぐりてん)神社
今からあそこまで下ります
2024年03月24日 11:48撮影 by  SO-52C, Sony
1
3/24 11:48
中央に本日のゴール、平群天(へぐりてん)神社
今からあそこまで下ります
伊予ヶ岳(北峰)へ移動
こちらが本来の山頂ですが、三角点があるだけです
2024年03月24日 12:05撮影 by  SO-52C, Sony
2
3/24 12:05
伊予ヶ岳(北峰)へ移動
こちらが本来の山頂ですが、三角点があるだけです
あの岩場を下るのは勘弁…ということで、北側の迂回路から戻ります
ただ、こっちはこっちでやたらと急な下り坂なので注意
2024年03月24日 12:09撮影 by  SO-52C, Sony
1
3/24 12:09
あの岩場を下るのは勘弁…ということで、北側の迂回路から戻ります
ただ、こっちはこっちでやたらと急な下り坂なので注意
桜の広場
さすがにまだ咲いてません
2024年03月24日 12:30撮影 by  SO-52C, Sony
1
3/24 12:30
桜の広場
さすがにまだ咲いてません
巨大な法面
山の裏側はこんななってたのか…
2024年03月24日 12:29撮影 by  SO-52C, Sony
2
3/24 12:29
巨大な法面
山の裏側はこんななってたのか…
あとは帰るだけ、ガシガシ下る
2024年03月24日 12:55撮影 by  SO-52C, Sony
1
3/24 12:55
あとは帰るだけ、ガシガシ下る
平群天神社
主祭神は菅原道真公、だから地名も天神郷なんですね
2024年03月24日 13:02撮影 by  SO-52C, Sony
1
3/24 13:02
平群天神社
主祭神は菅原道真公、だから地名も天神郷なんですね

装備

個人装備
アンダーシャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 予備手袋 雨具 ゲイター 毛帽子 着替え ザック 行動食 飲料 レジャーシート コンパス ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯電話 時計 タオル ストック カメラ 携帯トイレ

感想

20日、23日と雨が続き、今週はどうも厳しいかなと思っていたのですが、天気予報によるとこの日はかろうじてもちそうとのこと。急遽、こちらの山までマイカーで遠征することにしました。

行程の半分以上が舗装路歩きとなります。富山はひたすらに階段登り、低山にしては眺めはなかなか(立派な展望台あり)。伊予ヶ岳は南峰手前の岩場がヤバいです。乾徳山の鳳岩が無理な人はやめといた方が無難でしょう。

2座とも300m級の低山ですが、楽な山ではありません。特に伊予ヶ岳は初心者向きとはいえないですね(昨年は死亡事故も起きてます)。子どもやお年寄りを連れているときは、途中の東屋までにしておきましょう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:149人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら