ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6585263
全員に公開
山滑走
剱・立山

極楽坂山かららいちょうバレー・スキーハイク 季節は春めく

2024年03月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:44
距離
9.0km
登り
749m
下り
750m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:29
休憩
0:16
合計
3:45
9:06
133
スタート地点(極楽坂エリア駐車場)
11:19
11:35
76
12:51
ゴール地点
天候 曇り/晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
立山山麓スキー場極楽坂エリアの駐車場を利用しました。
コース状況/
危険箇所等
天候:くもり→晴 気温:9℃ 雪質:ザラメ

自宅をゆっくりと出て極楽坂エリアへ。雪はゲレンデにまだたくさん積もっていて駐車場からシール走行可。さすがに暖かで重い。駐車場には数台停まっていたので先行者か。日差しがあるのでアウターを脱いで登り出す。
滑走跡は幾つか確認できたが全然少ない。
りフト横を登っていくとリフト降り場を過ぎすぐに亀谷林道と合流。
林道に入り西へ向かう。エキスパートコースを横切り、更に進むと右手にジャンプ場を見下ろせる。
林道は北斜面で雪切れ箇所はない。トレースは無くザラメ雪を踏みながら登山口まで進む。途中、東に来拝山、大辻山、大日岳などを望むことができる。
林道から極楽坂山の夏道を登る。真っ白い一本道が付いている。
日差しを遮るものが無く暑い。序盤はやや急なところもあり右手の斜面を使えば幅広くルートを取れる。道を逸れても藪はひどくない。
ノートレースのザラメ雪なのでシールは良く効いた。
標高750mを超えると緩くなり道は東へ。西の尾根から二名のスノーシューのトレースが付いていた。
登山道は日光が直接当たり汗が噴き出す。
時々、杉林があるので助かるが夏道通りだとかなり日差しを浴びることになる。
標高840m辺りから夏道を逸れ日影が多い北側の杉林の中を登る。
多少の藪は我慢すれば涼しくスキーでも登りやすい。
先行のスノーシュー2名と挨拶してすれ違い。この先はだれもいなかったとのこと。
杉林を使ってP893を超え960mのポコ手前の登りは日影なので夏道を登り上げると朽ち果てたリフト設備があるピークに出る。
ここからは富山平野から来拝山、大辻山、毛勝三山、大日岳などを拝める。
細いブナが中心の尾根道を詰めると極楽坂スキー場らしくなり、エキスパートコースのトップと合流した地点が極楽山のピーク。特に何もない。
ここでシールを乾かしながらラーメンタイム。
シールは濡れているが団子の心配は無かった。
再びスキーを履き雷鳥バレーエリアを目指す。
尾根の作業道を東進。第3ペアリフトに着くと標高1000m。ここでスキーヤー一名とすれ違う。
奥から尾根を登って展望台をスルーして幸せの鐘を鳴らしてシールオフ。
ここは鍬崎山が良く見えた。
連絡路を滑っていくと鉢伏山や北の俣岳も目にすることができる。
らいちょうバレーは前回滑っているので今回は極楽坂エリアを降りる。
ザラメのため抵抗感はあるがストップスノーではなかった。
らいちょうバレーでは2名とスライド。こちらの方が人気か。
第3リフトのトップを過ぎて春山用ワックスを塗ってゲレンデを滑る。
シュプールは少なく自然のままの雪面が残っていた。
思っていたよりも滑りやすいが脚の疲れは早い。まだ適切なポジションでないようだ。
貸し切りのスキー場を滑り降りようやくザラメに慣れてきたところでゴールでした。
前回はらいちょうバレーで今回は極楽坂から
まだまだ雪はたっぷり
2024年03月24日 09:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/24 9:13
前回はらいちょうバレーで今回は極楽坂から
まだまだ雪はたっぷり
やや遠く感じる大辻山
2024年03月24日 09:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/24 9:19
やや遠く感じる大辻山
最初のゲレンデを登り、左手からくる林道を捕らえる。
2024年03月24日 09:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/24 9:24
最初のゲレンデを登り、左手からくる林道を捕らえる。
亀谷林道を西へ
2024年03月24日 09:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/24 9:25
亀谷林道を西へ
エキスパートコースを見下ろす
2024年03月24日 09:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/24 9:27
エキスパートコースを見下ろす
ノートレース
2024年03月24日 09:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/24 9:27
ノートレース
ジャンプ台
2024年03月24日 09:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/24 9:30
ジャンプ台
今シーズン初の湿った雪
2024年03月24日 09:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/24 9:32
今シーズン初の湿った雪
ゲレンデの名残り
2024年03月24日 09:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/24 9:50
ゲレンデの名残り
藪藪だが上りならいけそうか
2024年03月24日 09:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/24 9:50
藪藪だが上りならいけそうか
夏に水を補給する沢。さすがに去年の夏は水枯れ
2024年03月24日 09:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/24 9:57
夏に水を補給する沢。さすがに去年の夏は水枯れ
退屈な林道歩きをあえて組み込む
2024年03月24日 10:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/24 10:02
退屈な林道歩きをあえて組み込む
夏道をロックオン(白い線)
2024年03月24日 10:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/24 10:07
夏道をロックオン(白い線)
大辻山と大日岳、真ん中が人津谷
2024年03月24日 10:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/24 10:09
大辻山と大日岳、真ん中が人津谷
大日岳と美女平
2024年03月24日 10:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/24 10:09
大日岳と美女平
大辻山アップ
2024年03月24日 10:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/24 10:09
大辻山アップ
登山口と亀谷林道
2024年03月24日 10:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/24 10:11
登山口と亀谷林道
登山道と亀谷林道
2024年03月24日 10:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/24 10:11
登山道と亀谷林道
ホワイトロード
雪はしっかりと付いてます。
2024年03月24日 10:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/24 10:12
ホワイトロード
雪はしっかりと付いてます。
暑い
2024年03月24日 10:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/24 10:19
暑い
ひとアルバイトで平坦になる。
ここから東へ
2024年03月24日 10:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/24 10:26
ひとアルバイトで平坦になる。
ここから東へ
スノーシューのトレースあり
2024年03月24日 10:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/24 10:27
スノーシューのトレースあり
登山道は日光が絶え間なく降り注ぐ
2024年03月24日 10:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/24 10:41
登山道は日光が絶え間なく降り注ぐ
たまらず杉林の中を進む。
2024年03月24日 10:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/24 10:44
たまらず杉林の中を進む。
若干の藪は突き進む
2024年03月24日 10:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/24 10:51
若干の藪は突き進む
もうすぐポコに出る
2024年03月24日 11:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/24 11:04
もうすぐポコに出る
古いリフト設備のあるポコ
眺めよし
2024年03月24日 11:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/24 11:06
古いリフト設備のあるポコ
眺めよし
毛勝三山
2024年03月24日 11:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/24 11:06
毛勝三山
大日岳〜立山
2024年03月24日 11:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/24 11:07
大日岳〜立山
大日岳〜瀬戸蔵山
2024年03月24日 11:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/24 11:07
大日岳〜瀬戸蔵山
大辻山〜大日岳〜立山
霞あり
2024年03月24日 11:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/24 11:08
大辻山〜大日岳〜立山
霞あり
貸し切りロード
2024年03月24日 11:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/24 11:13
貸し切りロード
極楽坂スキー場へ
2024年03月24日 11:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/24 11:14
極楽坂スキー場へ
この上が山頂
2024年03月24日 11:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/24 11:18
この上が山頂
エキスパートコースからの眺め
2024年03月24日 11:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/24 11:23
エキスパートコースからの眺め
シール乾し
2024年03月24日 11:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/24 11:26
シール乾し
ラーメンタイム
2024年03月24日 11:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/24 11:28
ラーメンタイム
もう少し東へ
端の方を歩くと沈まない
2024年03月24日 11:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/24 11:48
もう少し東へ
端の方を歩くと沈まない
第3ペアリフトの上
2024年03月24日 11:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/24 11:52
第3ペアリフトの上
別山と真砂岳も見えている
2024年03月24日 11:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/24 11:52
別山と真砂岳も見えている
大日岳〜瀬戸蔵山
2024年03月24日 11:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/24 11:52
大日岳〜瀬戸蔵山
美女平、大辻山、毛勝三山
2024年03月24日 11:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/24 11:52
美女平、大辻山、毛勝三山
第3ペアリフト、瀬戸蔵山
2024年03月24日 11:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/24 11:52
第3ペアリフト、瀬戸蔵山
今日も展望台へショートカット
2024年03月24日 12:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/24 12:02
今日も展望台へショートカット
ザラメでシールが良く効く
2024年03月24日 12:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/24 12:10
ザラメでシールが良く効く
瀬戸蔵山と大日岳
2024年03月24日 12:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/24 12:13
瀬戸蔵山と大日岳
ズーム
2024年03月24日 12:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/24 12:13
ズーム
展望台
2024年03月24日 12:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/24 12:19
展望台
幸せの鐘
2024年03月24日 12:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/24 12:20
幸せの鐘
鍬崎山
2024年03月24日 12:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/24 12:21
鍬崎山
北の俣岳
2024年03月24日 12:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/24 12:25
北の俣岳
鉢伏山
2024年03月24日 12:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/24 12:26
鉢伏山
春用ワックスのテスト
2024年03月24日 12:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/24 12:34
春用ワックスのテスト
大辻山
黄砂がまだで助かったが、序盤は感覚が掴めず滑りにくかった。
2024年03月24日 12:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/24 12:40
大辻山
黄砂がまだで助かったが、序盤は感覚が掴めず滑りにくかった。
抵抗感はあるが荒れてなくて滑りやすい斜面が続く
2024年03月24日 12:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/24 12:43
抵抗感はあるが荒れてなくて滑りやすい斜面が続く
下山、春近し
2024年03月24日 12:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/24 12:55
下山、春近し

感想

標高の低いところは重い雪に変わってきたが、量は意外に多い。
立山山麓スキー場はすでに営業を終えており、雪国のメリットを活用して容易にアプローチでき静かな山を堪能できる。
今回はさらに山スキーの雰囲気を味わうために林道と登山道を組み込んでみた。

天候に恵まれ、立山の山並みの展望を楽しみ、スキー場を滑走。
ストップスノーに遭わず、変化に富んだ山行を体験できました。

来週からは気温が急上昇、雪解けが加速する???

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:130人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら