ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6604773
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

二十六夜山~高柄山(山梨百名山)

2024年03月31日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:45
距離
14.7km
登り
1,536m
下り
1,525m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:04
休憩
0:38
合計
5:42
8:03
56
スタート地点
8:59
9:00
32
9:32
9:32
29
10:01
10:05
13
10:18
10:20
18
10:38
10:38
7
10:45
10:46
13
10:58
10:59
3
11:03
11:04
22
11:26
11:26
10
11:36
12:02
8
12:10
12:10
21
12:31
12:35
2
12:36
12:37
11
12:48
12:49
12
13:00
13:01
13
13:14
13:14
9
13:23
13:24
23
13:46
13:47
2
13:49
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2024年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
上野原市秋山にある尾崎集会所の駐車場を利用。おそらく地元の集会所だと思うが、ネットで調べると利用できそうだったので、使わせていただいた。5台くらいは駐車可能だが、あくまで迷惑にならないよう配慮した方がよい。
コース状況/
危険箇所等
●二十六夜山は、沢沿いを稜線まで登っていく登山道で、何回か渡渉するが危険箇所はなくピンクテープも多数あるため道迷いの心配はない。
●このコースの高柄山は、アップダウンをひたすら繰り返すの登山道。寺下峠まではピンクテープが少なく道迷い注意。矢平山の岩場は急登で下りが危ないので注意が必要。他は危険箇所もなく道に迷いそうな場所もなし。
その他周辺情報 日帰り温泉は利用しなかったので分からないが、近場にはそれらしい施設は見当たらなかったと思う。
尾崎集会所からスタート
まずは二十六夜山へ
2024年03月31日 08:04撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3/31 8:04
尾崎集会所からスタート
まずは二十六夜山へ
最初は農道を歩き登山口へ
2024年03月31日 08:05撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3/31 8:05
最初は農道を歩き登山口へ
この門を開けて登山道へ入る
2024年03月31日 08:09撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3/31 8:09
この門を開けて登山道へ入る
何回か渡渉しながら登っていく
2024年03月31日 08:19撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3/31 8:19
何回か渡渉しながら登っていく
登山道はこんな感じ
2024年03月31日 08:42撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3/31 8:42
登山道はこんな感じ
二十六夜塔?なんだろう?
2024年03月31日 08:54撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3/31 8:54
二十六夜塔?なんだろう?
何かわからなかったが、とりあえずお参りしておく
2024年03月31日 08:54撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3/31 8:54
何かわからなかったが、とりあえずお参りしておく
この分岐を左に行くと二十六夜山
2024年03月31日 08:55撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3/31 8:55
この分岐を左に行くと二十六夜山
二十六夜山に到着
2024年03月31日 08:58撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3/31 8:58
二十六夜山に到着
山頂の様子
The里山、眺望なし
すぐに下る
2024年03月31日 08:58撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3/31 8:58
山頂の様子
The里山、眺望なし
すぐに下る
下山したら由来の看板があった
なんとなく月が関係していそうな山かな、と思ったがやっぱりそうだった
2024年03月31日 13:46撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3/31 13:46
下山したら由来の看板があった
なんとなく月が関係していそうな山かな、と思ったがやっぱりそうだった
尾崎集会所まで戻ってきた
次は向かい側の山域の高柄山へ
2024年03月31日 09:30撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3/31 9:30
尾崎集会所まで戻ってきた
次は向かい側の山域の高柄山へ
県道35号を渡り、向かい側の林道を登る
2024年03月31日 09:32撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3/31 9:32
県道35号を渡り、向かい側の林道を登る
ここが登山口
おお、いかにも里山らしい登山口だ
2024年03月31日 09:39撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3/31 9:39
ここが登山口
おお、いかにも里山らしい登山口だ
寺下峠を通過
2024年03月31日 10:05撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3/31 10:05
寺下峠を通過
数少ない稜線を歩く
奥に薄っすら見えるのが強敵だった矢平山
2024年03月31日 10:07撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3/31 10:07
数少ない稜線を歩く
奥に薄っすら見えるのが強敵だった矢平山
丸ツヅク山に到着
この山の直登もなかなか急登だった
2024年03月31日 10:18撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3/31 10:18
丸ツヅク山に到着
この山の直登もなかなか急登だった
次の山、矢平山へ
2024年03月31日 10:24撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3/31 10:24
次の山、矢平山へ
矢平山へ登る岩場
かなり急登で登りよりも下りが危ない
2024年03月31日 10:26撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3/31 10:26
矢平山へ登る岩場
かなり急登で登りよりも下りが危ない
矢平山に到着
まじで結構きつかった
2024年03月31日 10:39撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3/31 10:39
矢平山に到着
まじで結構きつかった
奥にゴルフ場が見えて見晴らしも良かった
大地峠に向けて下る
2024年03月31日 10:40撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3/31 10:40
奥にゴルフ場が見えて見晴らしも良かった
大地峠に向けて下る
大地峠を通過
2024年03月31日 10:58撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3/31 10:58
大地峠を通過
少し林道を歩き脇の登山道へ
2024年03月31日 11:05撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3/31 11:05
少し林道を歩き脇の登山道へ
千足峠を通過
2024年03月31日 11:25撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3/31 11:25
千足峠を通過
高柄山に到着
結構きつかった…
2024年03月31日 11:55撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3/31 11:55
高柄山に到着
結構きつかった…
山頂は休憩できるスペースがある
2024年03月31日 11:55撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3/31 11:55
山頂は休憩できるスペースがある
北側に眺望がある
上野原市街が見える
2024年03月31日 11:56撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3/31 11:56
北側に眺望がある
上野原市街が見える
矢平山まで戻ってきた
帰りもアップダウン、鈍った体には堪える
2024年03月31日 13:00撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3/31 13:00
矢平山まで戻ってきた
帰りもアップダウン、鈍った体には堪える
丸ツヅク山の山頂へ向かう登山道と巻道の分岐
行きは登ったが、帰りは遠慮なく巻く
2024年03月31日 13:13撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3/31 13:13
丸ツヅク山の山頂へ向かう登山道と巻道の分岐
行きは登ったが、帰りは遠慮なく巻く
寺下峠への最後の登り
疲れてなければ大したことない登りだか、もうお腹一杯…
2024年03月31日 13:18撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3/31 13:18
寺下峠への最後の登り
疲れてなければ大したことない登りだか、もうお腹一杯…
登山口まで戻ってきた
2024年03月31日 13:39撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3/31 13:39
登山口まで戻ってきた
尾崎集会所まで戻って終了
疲れた、お疲れさまでした
2024年03月31日 13:49撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3/31 13:49
尾崎集会所まで戻って終了
疲れた、お疲れさまでした

感想

トレーニングと山梨百名山のピースを埋めるべく近場の二十六夜山と高柄山へ。

二十六夜山は、いわゆるThe里山。眺望もなく特質すべきものもないかなぁ…😅沢沿いを歩くので川の音を聞きながら気持ちよく登れる。せめて山頂から眺望があったらいいのになあ。

このコースの高柄山は、山2つと峠を3つ越えていくので、ずっとアップダウンを繰り返すなかなか歯応えのあるコース。高柄山の山頂の北側から眺望があるのみで他にほとんど眺望はなく、なかなか修行向きの山。

ソロで黙々と修行僧のように登る山行も久しぶりだったが、息をあげて山を歩くとやっぱり気持ちがいい。ただとにかく体力が落ちていることを実感。
以前は仕事から帰ったら少しでもトレーニングするようにしていたが、最近は帰ったら疲れて寝てしまう、これの繰り返し。これでは体力も落ちる…

これではまずい…ダメだと痛感。
今日の山行でわかった、言い訳せず体を作り直してやる!と決意しました笑
長い距離の雪山にも行きたいし、夏には南北アルプスをたくさんテント泊縦走したいし、今年も北海道の山に登りたいのだ!なかなか遠くの山には行けないけど、近場の山で登りつけ、トレーニングもして体力をつけようと心に決めました。あとは行きたい山の計画を立てて脳内山行して楽しみます笑

明日から4月、新しい環境になる方もいると思います。慣れるまで気疲れして大変だと思いますが、疲れたら山に登ってストレス解消して頑張りましょう!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:137人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
二十六夜山(秋山)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら