ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6625513
全員に公開
雪山ハイキング
槍・穂高・乗鞍

賞味期限間近⁉️ 焼岳南峰

2024年04月06日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:27
距離
7.3km
登り
966m
下り
953m
歩くペース
ゆっくり
1.71.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:20
休憩
1:06
合計
6:26
7:08
7
7:15
7:27
92
8:59
9:14
97
10:51
11:27
117
13:24
13:27
5
13:32
13:32
2
13:34
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中の湯温泉 駐車場 1000円
要 事前予約
平湯から笠ヶ岳を望む
2024年04月06日 06:41撮影 by  Canon EOS R50, Canon
1
4/6 6:41
平湯から笠ヶ岳を望む
笠ヶ岳アップ ホイップクリームのよう
2024年04月06日 06:41撮影 by  Canon EOS R50, Canon
5
4/6 6:41
笠ヶ岳アップ ホイップクリームのよう
ゲートは手動で開けてから閉めます
2024年04月06日 06:46撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
4/6 6:46
ゲートは手動で開けてから閉めます
2024年04月06日 07:06撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
1
4/6 7:06
ここまでの積雪量
2024年04月06日 07:25撮影 by  Canon EOS R50, Canon
1
4/6 7:25
ここまでの積雪量
樹林帯
2024年04月06日 08:03撮影 by  Canon EOS R50, Canon
1
4/6 8:03
樹林帯
がんばれー
2024年04月06日 08:03撮影 by  Canon EOS R50, Canon
2
4/6 8:03
がんばれー
2024年04月06日 08:56撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
4/6 8:56
焼岳が見えた
2024年04月06日 09:14撮影 by  Canon EOS R50, Canon
1
4/6 9:14
焼岳が見えた
まくー
2024年04月06日 09:14撮影 by  Canon EOS R50, Canon
2
4/6 9:14
まくー
硫黄が噴き出てる
2024年04月06日 09:20撮影 by  Canon EOS R50, Canon
2
4/6 9:20
硫黄が噴き出てる
尾根に登ります
2024年04月06日 09:20撮影 by  Canon EOS R50, Canon
1
4/6 9:20
尾根に登ります
南峰
2024年04月06日 09:22撮影 by  Canon EOS R50, Canon
2
4/6 9:22
南峰
岩の横を登ります
2024年04月06日 09:22撮影 by  Canon EOS R50, Canon
2
4/6 9:22
岩の横を登ります
前穂高から吊り尾根、奥穂
2024年04月06日 09:35撮影 by  Canon EOS R50, Canon
2
4/6 9:35
前穂高から吊り尾根、奥穂
2024年04月06日 09:35撮影 by  Canon EOS R50, Canon
1
4/6 9:35
2024年04月06日 09:42撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
4/6 9:42
大正池
2024年04月06日 09:43撮影 by  Canon EOS R50, Canon
3
4/6 9:43
大正池
上高地
2024年04月06日 09:43撮影 by  Canon EOS R50, Canon
2
4/6 9:43
上高地
2024年04月06日 09:59撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
4/6 9:59
2024年04月06日 10:01撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
4/6 10:01
2024年04月06日 10:01撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
4/6 10:01
2024年04月06日 10:01撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
4/6 10:01
雪がないところも
2024年04月06日 10:01撮影 by  Canon EOS R50, Canon
2
4/6 10:01
雪がないところも
2024年04月06日 10:09撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
4/6 10:09
ラストの登り
2024年04月06日 10:10撮影 by  Canon EOS R50, Canon
1
4/6 10:10
ラストの登り
霞沢岳
2024年04月06日 10:10撮影 by  Canon EOS R50, Canon
2
4/6 10:10
霞沢岳
2024年04月06日 10:11撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
4/6 10:11
2024年04月06日 10:12撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
4/6 10:12
大展望
2024年04月06日 10:12撮影 by  Canon EOS R50, Canon
2
4/6 10:12
大展望
2024年04月06日 10:26撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
4/6 10:26
2024年04月06日 10:26撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
4/6 10:26
2024年04月06日 10:35撮影 by  Canon EOS R50, Canon
1
4/6 10:35
2024年04月06日 10:36撮影 by  Canon EOS R50, Canon
1
4/6 10:36
2024年04月06日 10:36撮影 by  Canon EOS R50, Canon
1
4/6 10:36
雪がない
2024年04月06日 10:36撮影 by  Canon EOS R50, Canon
1
4/6 10:36
雪がない
2024年04月06日 10:36撮影 by  Canon EOS R50, Canon
1
4/6 10:36
2024年04月06日 10:47撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
1
4/6 10:47
2024年04月06日 10:47撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
4/6 10:47
2024年04月06日 10:48撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
4/6 10:48
笠ヶ岳
2024年04月06日 10:49撮影 by  Canon EOS R50, Canon
2
4/6 10:49
笠ヶ岳
2024年04月06日 10:49撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
4/6 10:49
2024年04月06日 10:49撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
4/6 10:49
2024年04月06日 10:49撮影 by  Canon EOS R50, Canon
1
4/6 10:49
2024年04月06日 10:49撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
4/6 10:49
2024年04月06日 10:49撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
4/6 10:49
2024年04月06日 10:49撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
4/6 10:49
2024年04月06日 10:49撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
4/6 10:49
ここから登ってきた
2024年04月06日 10:49撮影 by  Canon EOS R50, Canon
1
4/6 10:49
ここから登ってきた
あと少し
2024年04月06日 10:50撮影 by  Canon EOS R50, Canon
2
4/6 10:50
あと少し
2024年04月06日 10:50撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
1
4/6 10:50
2024年04月06日 10:50撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
4/6 10:50
2024年04月06日 10:50撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
4/6 10:50
北峰の噴煙
2024年04月06日 10:51撮影 by  Canon EOS R50, Canon
1
4/6 10:51
北峰の噴煙
槍ヶ岳も見えた
2024年04月06日 10:52撮影 by  Canon EOS R50, Canon
1
4/6 10:52
槍ヶ岳も見えた
槍アップ
2024年04月06日 10:52撮影 by  Canon EOS R50, Canon
1
4/6 10:52
槍アップ
笠ヶ岳
2024年04月06日 10:52撮影 by  Canon EOS R50, Canon
1
4/6 10:52
笠ヶ岳
2024年04月06日 10:55撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
4/6 10:55
今日のメンバー
2024年04月06日 10:57撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
4
4/6 10:57
今日のメンバー
かわいい霧氷
2024年04月06日 11:03撮影 by  Canon EOS R50, Canon
2
4/6 11:03
かわいい霧氷
2024年04月06日 11:03撮影 by  Canon EOS R50, Canon
1
4/6 11:03
山座同位中
2024年04月06日 11:19撮影 by  Canon EOS R50, Canon
1
4/6 11:19
山座同位中
父と娘って感じです
2024年04月06日 11:19撮影 by  Canon EOS R50, Canon
1
4/6 11:19
父と娘って感じです
2024年04月06日 11:21撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
4/6 11:21
ダイナミックな岩肌
2024年04月06日 11:23撮影 by  Canon EOS R50, Canon
2
4/6 11:23
ダイナミックな岩肌
2024年04月06日 11:36撮影 by  Canon EOS R50, Canon
1
4/6 11:36
降ってきたところを振り返る
2024年04月06日 11:45撮影 by  Canon EOS R50, Canon
2
4/6 11:45
降ってきたところを振り返る
尾根通しで帰ります
2024年04月06日 12:06撮影 by  Canon EOS R50, Canon
1
4/6 12:06
尾根通しで帰ります
2024年04月06日 12:06撮影 by  Canon EOS R50, Canon
1
4/6 12:06
2024年04月06日 12:12撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
4/6 12:12
Y氏がおこした表層雪崩
2024年04月06日 12:15撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
4/6 12:15
Y氏がおこした表層雪崩
2024年04月06日 12:22撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
4/6 12:22
2024年04月06日 12:25撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
4/6 12:25
焼岳を見納め
2024年04月06日 12:27撮影 by  Canon EOS R50, Canon
3
4/6 12:27
焼岳を見納め
中の湯温泉に餌を食べに来る小鳥
2024年04月06日 13:51撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3
4/6 13:51
中の湯温泉に餌を食べに来る小鳥
ぴよぴよ
2024年04月06日 13:51撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
4/6 13:51
ぴよぴよ
かわいい
2024年04月06日 13:52撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
4/6 13:52
かわいい

感想

会の若者に今シーズン中に焼岳南峰につれていくと約束をして、お天気や予定の調整がつかずのびのびになっていたのがようやく実現できた。

焼岳南峰。冬のバリエーションと言ってもいいが、雪が積もって歩きやすくなったというところだろう。難しいところはほとんどない。夏は北峰とのコルから上がることも可能。

雪だと登りやすいので、普段は立つことができない南峰は人でいっぱい。人気あるんだなぁ。今回はお天気が良かったので、素晴らしい眺望に恵まれたので、確かに登る価値ありのところだと感じた。

帰りの樹林帯はまだ雪がたっぷりで雰囲気がよい。のんびりとこんなところで幕営して一晩過ごしたいと思った。

北峰に行くかなーとおもって、ロープとガチャセットを準備していったが、皆疲れ切っていて、南峰で帰ってしまった。まぁ、良い歩荷トレにはなった。

Aちゃんのリクエストにより山岳会メンバーで焼岳へ
雪の焼岳は初めて
事前に中の湯に連絡して駐車の許可を得る。1台1000円。スタッドレス限定のようです。
ゲートは手動で開けて中の湯へ。
そこから登山口へ。

いつもは樹林帯でうっそうとしている森が雪で埋まり比較的明るい森になっていた。
とはいえここの登りは眺望がないのでメンタル的につらい・・・
広場まで来ると焼岳が見えてやっとテンションが上がってくる

この時期は雪崩が怖いので、南峰の尾根に登る
これが結構な急斜面で息が切れる・・・
途中には大きなクラックがいくつもあり、そこを飛び越えたり、上の雪庇が崩れないか注意しながら登ったり、雪が切れてハイマツ帯が露出していたり。
山頂に近づくにつれて硫黄の噴出する音が大きくなる。

山頂に登ると360度の展望が広がる。
焼岳は日帰りで手軽に登れる北アルプスだ。
ここからの景色はダイナミックで、前穂、奥穂、西穂、霞沢方面に笠ヶ岳、双六方面に槍ヶ岳。
風がなく、ずっと見ていたい景色だった。

尾根通しで下山。y氏がトレースのない斜面をトラバースすると表層雪崩が発生した。小さくて人が埋まるようなものではないのだけれど、クラックもいくつかできていて賞味期限ぎりぎりかな。

下山後は中の湯温泉へ。
ロビーから餌を食べに飛んでくる小鳥たちを見ることができて、かわいくて釘付けになりました。
もちろん温泉もGOODです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:190人

コメント

最近…山への情熱が薄いのだ
2024/4/11 22:03
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
新中ノ湯コース
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら