ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6645827
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

成就山(仁和寺〜御室八十八カ所〜双ヶ丘)

2024年04月13日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:34
距離
6.9km
登り
252m
下り
259m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:19
休憩
0:16
合計
2:35
7:55
13
スタート地点
8:08
8:20
48
9:08
9:09
56
10:05
10:08
8
10:16
10:16
5
10:21
10:21
7
10:28
10:28
2
10:30
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
スタート:京福(らんでん)御室仁和寺駅
ゴール:JR山陰線(嵯峨野線)花園駅
コース状況/
危険箇所等
高低差少な目で階段の少ないなだらかなハイキング道
八十八カ所巡りは7〜8割舗装道
行きの嵐電の車内から
桜のトンネルは散り始めですね
2024年04月13日 07:51撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
4/13 7:51
行きの嵐電の車内から
桜のトンネルは散り始めですね
今日の目的はコレ
1〜3月と8月を除く第一日曜日にはスタンプラリーが開催されています。
2024年04月13日 07:57撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4/13 7:57
今日の目的はコレ
1〜3月と8月を除く第一日曜日にはスタンプラリーが開催されています。
かわいい嵐電の電車
2024年04月13日 07:57撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
4/13 7:57
かわいい嵐電の電車
駅を出ると目の前に仁和寺の仁王門が現れます。
2024年04月13日 07:58撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4/13 7:58
駅を出ると目の前に仁和寺の仁王門が現れます。
仁和寺仁王門、この時間だとまだ人少な目(有料拝観は9時から)
2024年04月13日 08:00撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4/13 8:00
仁和寺仁王門、この時間だとまだ人少な目(有料拝観は9時から)
勅使門と桜
2024年04月13日 08:02撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
4/13 8:02
勅使門と桜
観音堂と桜
2024年04月13日 08:04撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
4/13 8:04
観音堂と桜
遅咲きの御室桜
2024年04月13日 08:05撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
4/13 8:05
遅咲きの御室桜
見頃ちょっと過ぎ?青葉が目立ちます。
2024年04月13日 08:06撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
4/13 8:06
見頃ちょっと過ぎ?青葉が目立ちます。
五重塔
2024年04月13日 08:07撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4/13 8:07
五重塔
ピンクがきれい
2024年04月13日 08:11撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
4/13 8:11
ピンクがきれい
金堂
2024年04月13日 08:11撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4/13 8:11
金堂
鐘楼
2024年04月13日 08:13撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
4/13 8:13
鐘楼
早朝から沢山の方が撮りに来てました。
2024年04月13日 08:17撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
4/13 8:17
早朝から沢山の方が撮りに来てました。
青空に映えます。
2024年04月13日 08:18撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
4/13 8:18
青空に映えます。
これで今年のお花見は終了ですかね
2024年04月13日 08:18撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
4/13 8:18
これで今年のお花見は終了ですかね
さて、花見も終わったので西門から八十八カ所霊場巡りスタートです。
2024年04月13日 08:26撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4/13 8:26
さて、花見も終わったので西門から八十八カ所霊場巡りスタートです。
3キロ約2時間の行程だそうです。
2024年04月13日 08:27撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4/13 8:27
3キロ約2時間の行程だそうです。
登山口となる第一番霊山寺に到着(トイレ有)
2024年04月13日 08:31撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4/13 8:31
登山口となる第一番霊山寺に到着(トイレ有)
この「順路」に忠実に従って進みます。
2024年04月13日 08:32撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4/13 8:32
この「順路」に忠実に従って進みます。
と、第一番の霊山寺を撮り忘れたので戻ります💦
2024年04月13日 08:33撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4/13 8:33
と、第一番の霊山寺を撮り忘れたので戻ります💦
杉林の中を進みます。
次から次に現れます。
2024年04月13日 08:35撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4/13 8:35
杉林の中を進みます。
次から次に現れます。
あっという間に第十番までやってきました。
2024年04月13日 08:37撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4/13 8:37
あっという間に第十番までやってきました。
第二十番 鶴林寺
2024年04月13日 08:45撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4/13 8:45
第二十番 鶴林寺
21番の手前で舗装が切れました。
2024年04月13日 08:46撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4/13 8:46
21番の手前で舗装が切れました。
途中見晴らしの良い所に出ました。
手前は双ヶ丘、奥にはポンポン山や生駒山が見えます。
この辺りまでは徳島、この先は高知になります。
2024年04月13日 08:47撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4/13 8:47
途中見晴らしの良い所に出ました。
手前は双ヶ丘、奥にはポンポン山や生駒山が見えます。
この辺りまでは徳島、この先は高知になります。
道中、桜は見れませんでしたがツツジが見頃でした。
2024年04月13日 08:51撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
4/13 8:51
道中、桜は見れませんでしたがツツジが見頃でした。
風情ある感じ
2024年04月13日 08:52撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4/13 8:52
風情ある感じ
第三十番目だったかな!?
次から次へと現れるので記憶が…
2024年04月13日 08:54撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4/13 8:54
第三十番目だったかな!?
次から次へと現れるので記憶が…
お地蔵様のある第三十三番雪渓寺
2024年04月13日 08:55撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4/13 8:55
お地蔵様のある第三十三番雪渓寺
第三十六番青龍寺
2024年04月13日 08:56撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4/13 8:56
第三十六番青龍寺
第四十番、ここからは愛媛です。
2024年04月13日 08:59撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4/13 8:59
第四十番、ここからは愛媛です。
先程から所々このようなポスターが掲示されています。
OMURO88のキャラクターらしく、グッズ販売の売り上げの一部を整備費用にあてているらしいです。
2024年04月13日 08:59撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4/13 8:59
先程から所々このようなポスターが掲示されています。
OMURO88のキャラクターらしく、グッズ販売の売り上げの一部を整備費用にあてているらしいです。
第四十三番明石寺
こちらのお寺は屋根が抜けています。
2024年04月13日 09:02撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4/13 9:02
第四十三番明石寺
こちらのお寺は屋根が抜けています。
愛宕山山頂部が木々の間から見えます。
2024年04月13日 09:04撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4/13 9:04
愛宕山山頂部が木々の間から見えます。
第四十八番西林寺までやってきました。
2024年04月13日 09:07撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4/13 9:07
第四十八番西林寺までやってきました。
このあたりが成就山頂上です。
2024年04月13日 09:08撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4/13 9:08
このあたりが成就山頂上です。
山頂には展望ベンチもあり休憩できます。
ただしアブが飛んでました。
2024年04月13日 09:08撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4/13 9:08
山頂には展望ベンチもあり休憩できます。
ただしアブが飛んでました。
展望所からの小塩山
2024年04月13日 09:08撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4/13 9:08
展望所からの小塩山
洛西方面を見渡すことができます。
2024年04月13日 09:09撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
4/13 9:09
洛西方面を見渡すことができます。
第五十番繁多寺
2024年04月13日 09:10撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4/13 9:10
第五十番繁多寺
山頂より少し下りたところに展望の良い開けた場所がありました。
2024年04月13日 09:11撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4/13 9:11
山頂より少し下りたところに展望の良い開けた場所がありました。
その開けた場所にポスターだけがありました。
五十一番の石手寺はこの先の様です。
2024年04月13日 09:11撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4/13 9:11
その開けた場所にポスターだけがありました。
五十一番の石手寺はこの先の様です。
東に目を向けると音羽山が見えました。
2024年04月13日 09:11撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4/13 9:11
東に目を向けると音羽山が見えました。
この場所が一番見晴らしが良かったです。
2024年04月13日 09:12撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
4/13 9:12
この場所が一番見晴らしが良かったです。
三菱の工場から西京極運動公園、ニデックの本社ビルが見えます。
2024年04月13日 09:12撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
4/13 9:12
三菱の工場から西京極運動公園、ニデックの本社ビルが見えます。
手前の台形建物が並ぶのが東映太秦撮影所、奥は淀・樟葉方面
2024年04月13日 09:12撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
4/13 9:12
手前の台形建物が並ぶのが東映太秦撮影所、奥は淀・樟葉方面
ここだけ順路が崖上を指してます。
2024年04月13日 09:15撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4/13 9:15
ここだけ順路が崖上を指してます。
岩肌に張り付くように建てられた圓明寺
2024年04月13日 09:15撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4/13 9:15
岩肌に張り付くように建てられた圓明寺
ある程度下るとなだらかに
2024年04月13日 09:22撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4/13 9:22
ある程度下るとなだらかに
第六十番の横峰寺
2024年04月13日 09:23撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4/13 9:23
第六十番の横峰寺
京都タワーが見えます。
京セラドームの様にニデック京都タワーとは呼ばんやろね〜
2024年04月13日 09:24撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4/13 9:24
京都タワーが見えます。
京セラドームの様にニデック京都タワーとは呼ばんやろね〜
緑モミジが印象的な第六十五番三角寺
ここで愛媛は終わり、ラスト香川へ
2024年04月13日 09:29撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4/13 9:29
緑モミジが印象的な第六十五番三角寺
ここで愛媛は終わり、ラスト香川へ
この先は特に順路通りに進まないで道なりやショートカットすると見落とすので注意
2024年04月13日 09:32撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4/13 9:32
この先は特に順路通りに進まないで道なりやショートカットすると見落とすので注意
2024年04月13日 09:33撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4/13 9:33
石橋が架けられた第六十八番神恵院
浮見堂みたいです。
2024年04月13日 09:34撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4/13 9:34
石橋が架けられた第六十八番神恵院
浮見堂みたいです。
第七十番本山寺
2024年04月13日 09:36撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4/13 9:36
第七十番本山寺
第七十一番?弥谷寺は可哀そうな姿に
2024年04月13日 09:37撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4/13 9:37
第七十一番?弥谷寺は可哀そうな姿に
第七十七番道隆寺
2024年04月13日 09:40撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4/13 9:40
第七十七番道隆寺
そして第八十番国分寺
あっと言う間でした。
2024年04月13日 09:42撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4/13 9:42
そして第八十番国分寺
あっと言う間でした。
既に最後のお寺が見えていますが
第八十六番志度寺
2024年04月13日 09:44撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4/13 9:44
既に最後のお寺が見えていますが
第八十六番志度寺
桜がお出迎え、第八十七番長尾寺
2024年04月13日 09:44撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4/13 9:44
桜がお出迎え、第八十七番長尾寺
そして最後の第八十八番大窪寺に到着です。
2024年04月13日 09:46撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4/13 9:46
そして最後の第八十八番大窪寺に到着です。
一時間ちょっとで八十八カ所お遍路終了です。
2024年04月13日 09:46撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4/13 9:46
一時間ちょっとで八十八カ所お遍路終了です。
梵鐘は常識の範囲内でどなたでも突けます。
2024年04月13日 09:48撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4/13 9:48
梵鐘は常識の範囲内でどなたでも突けます。
仁和寺正面に戻ってきました。
朝と違い大勢の方です。
2024年04月13日 09:56撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
4/13 9:56
仁和寺正面に戻ってきました。
朝と違い大勢の方です。
嵐電御室仁和寺駅も多くの方で賑わってます。
2024年04月13日 09:58撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4/13 9:58
嵐電御室仁和寺駅も多くの方で賑わってます。
駅を通過し双ヶ丘にやってきました。
名勝指定では「雙ヶ岡」と書くみたいですね
2024年04月13日 10:01撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4/13 10:01
駅を通過し双ヶ丘にやってきました。
名勝指定では「雙ヶ岡」と書くみたいですね
今日一番の急登!(笑)
2024年04月13日 10:02撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
4/13 10:02
今日一番の急登!(笑)
山頂の様です
2024年04月13日 10:05撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
4/13 10:05
山頂の様です
山頂からは愛宕山が見えます。
2024年04月13日 10:06撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4/13 10:06
山頂からは愛宕山が見えます。
ちょっと低いですがまずまずの眺め
2024年04月13日 10:06撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4/13 10:06
ちょっと低いですがまずまずの眺め
振り返ると仁和寺や歩いてきた山が見渡せます。
2024年04月13日 10:07撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
4/13 10:07
振り返ると仁和寺や歩いてきた山が見渡せます。
映画村のヱヴァンゲリヲンがチラ見え
2024年04月13日 10:07撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4/13 10:07
映画村のヱヴァンゲリヲンがチラ見え
三角点があったのでタッチ
2024年04月13日 10:08撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
4/13 10:08
三角点があったのでタッチ
見晴らしの良い山頂部は古墳だそうです。
2024年04月13日 10:09撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4/13 10:09
見晴らしの良い山頂部は古墳だそうです。
二の丘へ向かいます。
2024年04月13日 10:09撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4/13 10:09
二の丘へ向かいます。
伐採された木が横たわる道を進みます。
2024年04月13日 10:13撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4/13 10:13
伐採された木が横たわる道を進みます。
比叡山!
2024年04月13日 10:15撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4/13 10:15
比叡山!
二の丘はこんな感じです。
2024年04月13日 10:16撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4/13 10:16
二の丘はこんな感じです。
三の丘?自分は今まで二つの丘だと思ってました💦
2024年04月13日 10:19撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4/13 10:19
三の丘?自分は今まで二つの丘だと思ってました💦
三の丘…かな?
2024年04月13日 10:21撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4/13 10:21
三の丘…かな?
無事に下りてきました。
2024年04月13日 10:24撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4/13 10:24
無事に下りてきました。
丸太町通りを少し歩いて花園駅に到着です。
2024年04月13日 10:30撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4/13 10:30
丸太町通りを少し歩いて花園駅に到着です。
街中は暑かったですが山中の木陰は涼しくて気持ちよかったです。
街中は暑かったですが山中の木陰は涼しくて気持ちよかったです。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 行動食 非常食 飲料 レジャーシート ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 常備薬 保険証 タオル カメラ スマホ スマートウォッチ
備考 ボチボチ虫よけスプレー要りますね

感想

今年の桜は桜前線関係なく一気に咲いた感じで遅咲きの御室の桜も見頃〜ちょい散りかけって感じでした。

御室八十八カ所巡りは嫁さんに聞くと小学生の時に遠足で歩いたと言ってたぐらいお手軽で1〜2時間で八十八カ所回れてしまいます。
その分濃縮された道で眺望もよく最後まで飽きずに楽しく歩くことができました。
秋の紅葉の季節も良さそうですね!

帰りは少し物足りないのとこんな時にしか歩かないであろう双ヶ丘を経由して帰りました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:34人

コメント

こんばんわ

同日似たようなところ歩いてました。遅めに出て衣笠山と原谷苑を先に回ってましたので、会えるタイミングでは無かったですが。双ヶ岡は翌日続きということで歩きました。
2024/4/17 19:08
mars_et_soleilさん
はじめまして!こんばんは!

すごい距離歩かれていたんですね、私も最初原谷苑目当てに計画したのですが入園料が変動制でMAX1800円と知り諦めました。
当日は天気も良くてお花見&ハイキング日和で良かったですね。
2024/4/17 21:33
やぎにゃんさん

距離は二日分で、初日9k、二日目18kなんでたいしたことないです.それより,六甲縦走路40数キロを毎月一回以上歩いている人もいますし、ダイトレチャレンジとか比叡山のスーパーレースみたいの参加者がヤマレコには多数いらっしゃいます。距離や時間はそういう人たちにかなわないので、このコースを始めて歩く人が参考にできるようにというのを心掛け、写真枚数とか多くなってます。マイナールートも結構多いです。藪は嫌いですが結果として入ったりしますね。

原谷苑は以前はピーク1500円だったのに今年は上がってますね。一番の見ごろだからよかったですが。昨年は原谷苑ピーク過ぎ、仁和寺終わりかけでがっかりでした。

またよろしくお願いいたします。
2024/4/18 8:22
mars_et_soleilさん

原谷苑値上げしていたんですか!?三桁くらいかな?って思っていたのですが想像の倍だったので即予定変更しました(笑)
mars_et_soleilさんの原谷苑レコ写真拝見でき十分楽しめたので良かったです。

今年の桜は遅れ気味でしたが一気に咲いた感じで見頃が一瞬だったのでタイミングがあって良かったでね。

私はお手軽日帰りばかりなので2日で30kmとかスゴイと思いますよ!
それに加えて写真の記録とか結構手間と時間かかりますし、帰ってからレコ上げるのも大変ですからね

これを機会に色々見させていただきます!
2024/4/18 20:51
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 京都・北摂 [日帰り]
成就山 御室八十八ヶ所
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら