ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6650593
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

日向沢ノ峰(棒ノ嶺〜蕎麦粒山)

2024年04月13日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:19
距離
20.4km
登り
1,918m
下り
1,881m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:44
休憩
1:35
合計
8:19
7:44
5
7:49
7:49
18
8:07
8:15
43
8:58
9:09
19
9:28
9:29
35
10:04
10:05
37
10:42
10:45
19
11:04
11:04
26
11:30
11:31
0
11:31
11:32
28
12:00
12:01
3
12:04
12:54
1
12:55
12:55
5
13:00
13:00
22
13:22
13:22
27
13:49
13:50
5
13:55
13:57
33
14:30
14:34
6
14:40
14:43
5
14:48
14:49
10
14:59
14:59
4
15:03
15:03
21
15:24
15:26
2
15:28
15:32
6
15:38
15:38
4
15:42
15:43
18
16:03
川乗橋バス停
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
往路は川井駅バス停から清東橋バス停までバス利用(\290)
復路は川乗橋バス停から奥多摩駅バス停までバス(\290)と
奥多摩駅から川井駅まで鉄道利用(\178)
コース状況/
危険箇所等
危険個所は特に無いが、一部不明瞭で道迷いしやすい箇所がある、長尾丸山の西側にロープ場あり(ザレ斜面)
棒ノ嶺へ登る道すがら、つつじっぽい花が咲いていた。
相変わらず花はよく分からない。
2024年04月13日 08:35撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/13 8:35
棒ノ嶺へ登る道すがら、つつじっぽい花が咲いていた。
相変わらず花はよく分からない。
棒ノ嶺の桜は蕾が付いている状態、開花には今しばらくかかりそう。
2024年04月13日 09:01撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/13 9:01
棒ノ嶺の桜は蕾が付いている状態、開花には今しばらくかかりそう。
長尾丸山は直登ルートの分岐には標識が無く、この緑とピンクのテープが目印。落ち葉が積もって直登ルートが見えづらい。
2024年04月13日 09:54撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/13 9:54
長尾丸山は直登ルートの分岐には標識が無く、この緑とピンクのテープが目印。落ち葉が積もって直登ルートが見えづらい。
長尾丸山西側のロープ場。ザレた斜面で距離も結構長い。
2024年04月13日 10:12撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/13 10:12
長尾丸山西側のロープ場。ザレた斜面で距離も結構長い。
写真だと分かりづらいのだが、結構な急斜面を直登気味な個所が多い。おかげで太腿が攣りそうに…。
2024年04月13日 10:40撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/13 10:40
写真だと分かりづらいのだが、結構な急斜面を直登気味な個所が多い。おかげで太腿が攣りそうに…。
森林限界を超えていない尾根歩きだが、今の時期は落葉していて木々の隙間からいくらか眺望がある。
2024年04月13日 11:07撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/13 11:07
森林限界を超えていない尾根歩きだが、今の時期は落葉していて木々の隙間からいくらか眺望がある。
日向沢ノ峰(南峰)は結構狭い。まあ、あまり人もいなかったので、てきとーに場所を確保してお食事としましたが。
2024年04月13日 12:07撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/13 12:07
日向沢ノ峰(南峰)は結構狭い。まあ、あまり人もいなかったので、てきとーに場所を確保してお食事としましたが。
日向沢ノ峰からは、雲取山から石尾根が良く見える。
2024年04月13日 12:07撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/13 12:07
日向沢ノ峰からは、雲取山から石尾根が良く見える。
カップヌードルをすすっている時に、富士山がうっすら見えていることに気付いた。
2024年04月13日 12:26撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/13 12:26
カップヌードルをすすっている時に、富士山がうっすら見えていることに気付いた。
日向沢ノ峰から蕎麦粒山のあたりは、石尾根や雲取山の鴨沢ルートに似た雰囲気。
2024年04月13日 13:45撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/13 13:45
日向沢ノ峰から蕎麦粒山のあたりは、石尾根や雲取山の鴨沢ルートに似た雰囲気。
蕎麦粒山から林道経由で川乗橋に下るルートはマイナーだろうと思っていたのだが、立派な桟橋まで組んであった。道も非常に明瞭で、すんなり降りれた。
2024年04月13日 14:20撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/13 14:20
蕎麦粒山から林道経由で川乗橋に下るルートはマイナーだろうと思っていたのだが、立派な桟橋まで組んであった。道も非常に明瞭で、すんなり降りれた。
終盤のだらだらと長い林道歩きだが、所々ヤマザクラなどが咲いていたのと、谷間を抜けるせいか日陰の区間が多く、時折吹く風が涼しいので、しんどさはあまり感じなかった。
2024年04月13日 15:19撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/13 15:19
終盤のだらだらと長い林道歩きだが、所々ヤマザクラなどが咲いていたのと、谷間を抜けるせいか日陰の区間が多く、時折吹く風が涼しいので、しんどさはあまり感じなかった。
撮影機器:

装備

個人装備
ドライレイヤー ベースレイヤー ウィンドシェル タイツ パンツ ソックス グローブ 帽子 雨具 靴(インソール) ザック ランチ 行動食 非常食 飲料(ボトル) 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 保険証 スマホ カメラ 時計 手ぬぐい ペーパー類(ティッシュ等) ガベージバッグ(ゴミ袋) ガスカートリッジ コンロ コッヘル イグナイター カトラリー(スプーン・箸) エマージェンシーキット

感想

何度も登っている棒ノ嶺だが、その先の稜線も歩いてみたいと思い、蕎麦粒山までの縦走をしてみた。
・清東橋〜棒ノ嶺:前に一度登っているが、よく整備されており、最短で棒ノ嶺に登るのに都合がいい、但し清東橋へのアクセスはあまり良くない。
・棒ノ嶺〜長尾丸山:道は明瞭。比較的ゆるやかで歩く人も少なく、のんびり歩ける。
・長尾丸山〜日向沢ノ峰:ある意味今回の核心部。かなりの急斜面を直登気味に登下降するので体力的にもキツく、道も不明瞭な個所が増えてくる。2回ほどコースをロストしたが、いずれも巻こうとした結果なので、しんどくても直登ルートを通った方が道迷いのリスクは減ると思う。
・日向沢ノ峰〜蕎麦粒山:道は明瞭だが、やや直登気味なのでしんどい。
蕎麦粒山〜川乗橋:まずは鳥屋戸尾根ルートで下り始め、すぐに分岐があるので踊平方面への巻道へ入る。ここが落ち葉がものすごい積もっていて要注意。しばらく進むと踊平方面の登りを左に分けて下山ルートに入る。道は明瞭でよく整備されているが、トラバース気味な狭い道なので足元注意。林道に出てしまえばあとはひたすらだらだらと降りるだけ。
全体としては、岩場などもなく、歩きやすいコースだが、所々落ち葉がものすごい積もっていて道が分かりづらい箇所があるので、ルートファインディングは慎重に。
かなりのロングコースだったので、すごく疲れたが、目的は達したので満足。
唯一の失敗は、ミドリ安全の塩熱サプリを忘れたため、太腿の攣りとの戦いになってしまった事か。ハードな山行だと太腿が攣りやすいもので…。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:80人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

沢登り 奥多摩・高尾 [2日]
真名井沢〜蕎麦粒山もどって棒ノ嶺
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら