ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6665582
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船

鳴神山・栗生山アカヤシオ🌸小夜戸大畑花桃街道🌸赤城南面千本桜

2024年04月15日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:16
距離
15.7km
登り
1,146m
下り
1,138m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:21
休憩
1:39
合計
8:00
6:45
15
7:00
7:04
20
7:24
7:25
19
7:44
7:51
1
7:52
7:52
1
7:53
7:57
5
8:02
8:02
1
8:03
8:07
2
8:09
8:12
0
8:12
8:15
10
8:25
8:31
1
8:32
8:34
23
8:57
8:59
33
9:32
9:33
32
10:05
10:05
15
古平の里カッコソウ群生地
10:20
10:20
73
古平の里カッコソウ群生地
11:33
11:50
59
小夜戸大畑花桃街道
12:49
12:49
26
小夜戸大畑花桃街道
13:15
13:18
28
13:46
14:28
15
14:43
14:43
2
14:45
ゴール地点
 地元群馬の桐生鳴神山と栗生山でのアカヤシオを観賞、小夜戸大畑花桃街道や赤城南面千本桜を観賞しました。ぐんま花めぐり。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・鳴神山:駒形登山口駐車場。登山口に輪留めがあるので利用したほうが安心。6時半では1台だけだったが、下山時は満車で路駐までいっぱいだった。

・小平の里カッコソウ群生地:林道手前に駐車場有。開園は限定なので注意。柵越しにも見られる。https://16106midori.jp/recommend/5839/

・小夜戸大畑花桃街道:無料駐車場あり。有料もあるが観光協会非公認。当日は満車で数か所ある路肩に停めた。https://www.city.midori.gunma.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/005/317/tirasiura.pdf

・栗生山:栗生神社駐車場。狭く急な坂を上がっていくので対向車に注意。

・赤城南面千本桜:グラウンド駐車場。有料1000円。満開をやや過ぎたが圧巻の桜並木。
https://www.city.maebashi.gunma.jp/soshiki/shimin/miyagi/gyomu/4/18859.html
コース状況/
危険箇所等
◎鳴神山・駒形登山口〜肩の広場:スギ林と沢沿いを歩いて行く。中間点先に水場がある。ミツバツツジは未開花だった。急坂や崖にアカヤシオ。少ない。

・肩の広場〜鳴神山山頂(桐生嶽):岩場の急坂。山頂からは360度の眺望。アカヤシオは開花していたが少ない。

・桐生嶽〜椚田峠:仁田嶽付近にアカヤシオ。ここは結構咲いていた。あとは裏年で蕾も少なく、もう落花が始まっている。カッコウソウは葉だけ。

・椚田峠〜駒形登山口:新緑の沢沿いを歩く。清々しい。ハナネコノメは終わり。

◎小夜戸大畑花桃街道:駐車場が満車のため、路駐して往復4kmを歩き観賞した。今年は当たり年で素晴らしかった。葉が出ているが花もちが良いので今週末くらいまでは楽しめる

◎栗生山:栗生神社〜山頂:神社先から作業道の急登が続く。登山道に入っても九十九折れの急登。コルから山頂までのアカヤシオは驚くほど咲いていない。昨年の10%程度。

・山頂〜南東尾根:一部北斜面に満開のアカヤシオがある程度。石祠がある辺りは全く咲いていない、蕾も少ない。完全に裏年。

・山頂〜南尾根:ヤセオネも例年の1/5程度。南尾根も裏年で少なく、すでに落花が始まっている。完全に裏年。昨年がすごかったから、次の機会に。
その他周辺情報 ・はやぶさ食堂:わたらせ渓谷鉄道水沼駅前にある食堂。コンクリ床にパイプテーブルと椅子、昭和の雰囲気満載で寛げる店。エビとヒレのソースカツ丼を食べた。サービスのコーヒーゼリーは小さくなった。
https://www.instagram.com/hayabusashokudo/
自宅を5時30分に出発。6時30分に駒形駐車場に到着。1台だけ停まっていた。下山時は路駐まで満車だった。
2024年04月15日 06:44撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
4/15 6:44
自宅を5時30分に出発。6時30分に駒形駐車場に到着。1台だけ停まっていた。下山時は路駐まで満車だった。
新緑の沢沿いを歩く。
2024年04月15日 06:49撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
1
4/15 6:49
新緑の沢沿いを歩く。
ヒトツバエゾスミレ。
2024年04月15日 07:16撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
4/15 7:16
ヒトツバエゾスミレ。
ワチガイソウ。ワダソウは花弁の先が割れてサクラのよう。
2024年04月15日 07:21撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
8
4/15 7:21
ワチガイソウ。ワダソウは花弁の先が割れてサクラのよう。
水場にハルトラノオの群生。ネットで保護されていた。
2024年04月15日 07:24撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
4/15 7:24
水場にハルトラノオの群生。ネットで保護されていた。
ツルネコノメソウ。
2024年04月15日 07:29撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
4/15 7:29
ツルネコノメソウ。
7時30分、稜線から日の出。週初めの月曜日、人々が動き出す時間帯。世間とは異なる私は独り山に居る。
2024年04月15日 07:31撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
1
4/15 7:31
7時30分、稜線から日の出。週初めの月曜日、人々が動き出す時間帯。世間とは異なる私は独り山に居る。
木の根にカタクリ。
2024年04月15日 07:36撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
4/15 7:36
木の根にカタクリ。
崖のアカヤシオ。今年は裏年。つぼみすら少ない。
2024年04月15日 07:47撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
4/15 7:47
崖のアカヤシオ。今年は裏年。つぼみすら少ない。
肩の広場。鳴神神社参道。狛犬と石灯篭。
2024年04月15日 07:49撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
2
4/15 7:49
肩の広場。鳴神神社参道。狛犬と石灯篭。
なるかみ小舎。一昨年かな?新築された。
2024年04月15日 07:49撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
2
4/15 7:49
なるかみ小舎。一昨年かな?新築された。
小舎内部は、なんちゃってこたつ。少し休むにはちょうど良いかな。整理整頓+習慣の6Sで利用しよう。
2024年04月15日 07:50撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
2
4/15 7:50
小舎内部は、なんちゃってこたつ。少し休むにはちょうど良いかな。整理整頓+習慣の6Sで利用しよう。
鳴神山山頂桐生嶽。帽子忘れて暑くて仕方ない。若い頃はアーノルド・シュワルツェネッガーに似てると言われた愚か者。
2024年04月15日 07:59撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
9
4/15 7:59
鳴神山山頂桐生嶽。帽子忘れて暑くて仕方ない。若い頃はアーノルド・シュワルツェネッガーに似てると言われた愚か者。
鳴神山山頂桐生嶽から北方面。庚申山、日光連山。
2024年04月15日 07:59撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
4/15 7:59
鳴神山山頂桐生嶽から北方面。庚申山、日光連山。
鳴神山山頂桐生嶽から東方面。栃木県境山稜。
2024年04月15日 07:59撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
4/15 7:59
鳴神山山頂桐生嶽から東方面。栃木県境山稜。
鳴神山山頂桐生嶽から南方面。桐生アルプス、太田市市街地。
2024年04月15日 08:00撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
4/15 8:00
鳴神山山頂桐生嶽から南方面。桐生アルプス、太田市市街地。
鳴神山山頂桐生嶽から西方面。赤城山。
2024年04月15日 08:00撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
4/15 8:00
鳴神山山頂桐生嶽から西方面。赤城山。
赤城山。右から地蔵岳、荒山、鍋割山。
2024年04月15日 08:03撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
4/15 8:03
赤城山。右から地蔵岳、荒山、鍋割山。
武尊山。左端に川場スキー場。
2024年04月15日 08:03撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
6
4/15 8:03
武尊山。左端に川場スキー場。
袈裟丸山。アカヤシオは多分裏年だね。休んで下さい。
2024年04月15日 08:03撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
4/15 8:03
袈裟丸山。アカヤシオは多分裏年だね。休んで下さい。
皇海山。がっかかり百名山の筆頭で行っても何もない。渡良瀬川水源碑くらいかな。コウシンソウ時期に行くと良い。
2024年04月15日 08:03撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
4/15 8:03
皇海山。がっかかり百名山の筆頭で行っても何もない。渡良瀬川水源碑くらいかな。コウシンソウ時期に行くと良い。
日光白根山。
2024年04月15日 08:03撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
5
4/15 8:03
日光白根山。
男体山。
2024年04月15日 08:03撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
4/15 8:03
男体山。
コルのアカヤシオ。満開はここくらいだった。
2024年04月15日 08:05撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
8
4/15 8:05
コルのアカヤシオ。満開はここくらいだった。
裏年だが咲き誇るアカヤシオ。
2024年04月15日 08:05撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
5
4/15 8:05
裏年だが咲き誇るアカヤシオ。
咲き連なるアカヤシオ。
2024年04月15日 08:06撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
4/15 8:06
咲き連なるアカヤシオ。
アカヤシオ。
2024年04月15日 08:09撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
5
4/15 8:09
アカヤシオ。
かわいらしいアカヤシオ。
2024年04月15日 08:10撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
6
4/15 8:10
かわいらしいアカヤシオ。
仁田嶽付近も少なく裏年。
2024年04月15日 08:11撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
2
4/15 8:11
仁田嶽付近も少なく裏年。
今年はつぼみも少ない。
2024年04月15日 08:12撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
5
4/15 8:12
今年はつぼみも少ない。
我が前橋が誇る赤城山。
2024年04月15日 08:13撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
4/15 8:13
我が前橋が誇る赤城山。
ヒメイワカガミ群生地周辺はアカヤシオが見事だった。
2024年04月15日 08:14撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
8
4/15 8:14
ヒメイワカガミ群生地周辺はアカヤシオが見事だった。
咲き誇るアカヤシオ。
2024年04月15日 08:14撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
7
4/15 8:14
咲き誇るアカヤシオ。
美しいアカヤシオ。
2024年04月15日 08:15撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
5
4/15 8:15
美しいアカヤシオ。
椚田峠から下ってカッコソウを見に行ったが未開花で葉のみ。木彫りの犬ラブ。
2024年04月15日 08:30撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
4/15 8:30
椚田峠から下ってカッコソウを見に行ったが未開花で葉のみ。木彫りの犬ラブ。
登山者の安全を見守る木地蔵。
2024年04月15日 08:30撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
4/15 8:30
登山者の安全を見守る木地蔵。
ネコノメソウ。
2024年04月15日 08:40撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
4/15 8:40
ネコノメソウ。
ムラサキケマン。
2024年04月15日 08:57撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
4/15 8:57
ムラサキケマン。
ニリンソウ。
2024年04月15日 09:07撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
4/15 9:07
ニリンソウ。
ハシリドコロ。有毒アルカロイドを含む。
2024年04月15日 09:08撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
2
4/15 9:08
ハシリドコロ。有毒アルカロイドを含む。
ハナネコノメは終わり。
2024年04月15日 09:10撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
2
4/15 9:10
ハナネコノメは終わり。
トウゴクサバノオ。
2024年04月15日 09:11撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
5
4/15 9:11
トウゴクサバノオ。
群生するトウゴクサバノオ。
2024年04月15日 09:11撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
2
4/15 9:11
群生するトウゴクサバノオ。
ニッコウネコノメソウ。
2024年04月15日 09:12撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
4/15 9:12
ニッコウネコノメソウ。
カエデの花が揺れる。
2024年04月15日 09:32撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
4/15 9:32
カエデの花が揺れる。
有志の方が用意して下さった輪留めを利用しよう。A/Tが普及しているが留めて置けば安心。
2024年04月15日 09:33撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
2
4/15 9:33
有志の方が用意して下さった輪留めを利用しよう。A/Tが普及しているが留めて置けば安心。
移動して、小平の里カッコソウ群生地へ。林道を歩くと道端にサクラソウ。
2024年04月15日 10:02撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
5
4/15 10:02
移動して、小平の里カッコソウ群生地へ。林道を歩くと道端にサクラソウ。
満開のサクラソウ。
2024年04月15日 10:02撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
6
4/15 10:02
満開のサクラソウ。
吸蜜するビロードツリアブとサクラソウ。
2024年04月15日 10:03撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
4/15 10:03
吸蜜するビロードツリアブとサクラソウ。
カッコソウ群生地は限定公開なので今日は午後から。柵越しに望遠で観賞することにする。
2024年04月15日 10:05撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
2
4/15 10:05
カッコソウ群生地は限定公開なので今日は午後から。柵越しに望遠で観賞することにする。
カッコソウ。サクラソウと比較して葉が丸い。
2024年04月15日 10:06撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
8
4/15 10:06
カッコソウ。サクラソウと比較して葉が丸い。
ひっそりと咲くカッコソウ。
2024年04月15日 10:07撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
5
4/15 10:07
ひっそりと咲くカッコソウ。
群生するカッコソウ。
2024年04月15日 10:13撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
5
4/15 10:13
群生するカッコソウ。
大きな葉とカッコソウ。来た道を戻る。
2024年04月15日 10:17撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
6
4/15 10:17
大きな葉とカッコソウ。来た道を戻る。
斜面にサクラソウの群生。
2024年04月15日 10:24撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
4/15 10:24
斜面にサクラソウの群生。
移動して黒保根運動公園。美しいソメイヨシノ。
2024年04月15日 10:47撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
5
4/15 10:47
移動して黒保根運動公園。美しいソメイヨシノ。
カッパの噴水とソメイヨシノ。
2024年04月15日 10:52撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
4/15 10:52
カッパの噴水とソメイヨシノ。
水沼駅間に停めてはやぶさ食堂へ。月火曜定休だが、花時期は14時まで営業している。
2024年04月15日 11:08撮影
1
4/15 11:08
水沼駅間に停めてはやぶさ食堂へ。月火曜定休だが、花時期は14時まで営業している。
待つ事15分。エビとヒレのソースカツ丼。
2024年04月15日 11:26撮影 by  KYG03, KYOCERA
5
4/15 11:26
待つ事15分。エビとヒレのソースカツ丼。
サービスのコーヒーゼリー。以前より小さくなった。
2024年04月15日 11:27撮影
4
4/15 11:27
サービスのコーヒーゼリー。以前より小さくなった。
移動して小夜戸大畑花桃街道へ。駐車場満車で路肩に停めた。
2024年04月15日 11:51撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
4/15 11:51
移動して小夜戸大畑花桃街道へ。駐車場満車で路肩に停めた。
ヤマエンゴサク。
2024年04月15日 11:52撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
4/15 11:52
ヤマエンゴサク。
ニリンソウとヤマエンゴサク。
2024年04月15日 11:53撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
4/15 11:53
ニリンソウとヤマエンゴサク。
今年のハナモモは当り年。ちょうど満開で素晴らしい。
2024年04月15日 11:57撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
4/15 11:57
今年のハナモモは当り年。ちょうど満開で素晴らしい。
ハナモモとオオセラセイトウ。
2024年04月15日 11:58撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
4/15 11:58
ハナモモとオオセラセイトウ。
満開のハナモモ。
2024年04月15日 11:58撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
5
4/15 11:58
満開のハナモモ。
ハナモモとミラーにくすんだ野郎。
2024年04月15日 11:59撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
4/15 11:59
ハナモモとミラーにくすんだ野郎。
小さな沢沿いにクサノオウ。有毒。
2024年04月15日 11:59撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
4/15 11:59
小さな沢沿いにクサノオウ。有毒。
花桃街道の名に相応しい景色。
2024年04月15日 12:00撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
6
4/15 12:00
花桃街道の名に相応しい景色。
ベンチに座りご満悦。腹がきつい。
2024年04月15日 12:01撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
6
4/15 12:01
ベンチに座りご満悦。腹がきつい。
街道は最盛期。素晴らしい。
2024年04月15日 12:02撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
4/15 12:02
街道は最盛期。素晴らしい。
赤いハナモモ。
2024年04月15日 12:03撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
4/15 12:03
赤いハナモモ。
ハナモモ回廊を歩く。
2024年04月15日 12:06撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
4/15 12:06
ハナモモ回廊を歩く。
ハナモモとヤマブキ。
2024年04月15日 12:07撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
4/15 12:07
ハナモモとヤマブキ。
ハナモモとムラサキハナナ。
2024年04月15日 12:09撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
4/15 12:09
ハナモモとムラサキハナナ。
これでもかとハナモモ。
2024年04月15日 12:10撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
4/15 12:10
これでもかとハナモモ。
ニワトコ。まさに民家の庭先。
2024年04月15日 12:13撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
4/15 12:13
ニワトコ。まさに民家の庭先。
この桜は弘前城のシダレザクラの接ぎ木。素晴らしい!。
2024年04月15日 12:15撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
4/15 12:15
この桜は弘前城のシダレザクラの接ぎ木。素晴らしい!。
民家のミツバツツジ。
2024年04月15日 12:17撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
4/15 12:17
民家のミツバツツジ。
素晴らしい花桃街道。花をめでての歩きを堪能。
2024年04月15日 12:19撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
4/15 12:19
素晴らしい花桃街道。花をめでての歩きを堪能。
ミヤマキケマン。
2024年04月15日 12:23撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
4/15 12:23
ミヤマキケマン。
素晴らしいシデコブシ。
2024年04月15日 12:29撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
4/15 12:29
素晴らしいシデコブシ。
散る間際のシデコブシ。ここで戻る。
2024年04月15日 12:29撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
4/15 12:29
散る間際のシデコブシ。ここで戻る。
民家の庭とは言え、手付かずの状態。桜咲く岩稜。
2024年04月15日 12:30撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
4/15 12:30
民家の庭とは言え、手付かずの状態。桜咲く岩稜。
徒歩ならではの視線から眺めるハナモモ。
2024年04月15日 12:38撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
4/15 12:38
徒歩ならではの視線から眺めるハナモモ。
ハナモモに包まれる。
2024年04月15日 12:39撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
4/15 12:39
ハナモモに包まれる。
イノシシの牙が落ちていた。
2024年04月15日 12:45撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
4/15 12:45
イノシシの牙が落ちていた。
枝垂れ桜。
2024年04月15日 12:48撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
4/15 12:48
枝垂れ桜。
移動して栗生神社へ、急坂を駆け抜けるパジェロ。
2024年04月15日 13:09撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
2
4/15 13:09
移動して栗生神社へ、急坂を駆け抜けるパジェロ。
神社参道前に駐車。2台停まっていた。
2024年04月15日 13:14撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
2
4/15 13:14
神社参道前に駐車。2台停まっていた。
鳥居前のコヒガン。
2024年04月15日 13:15撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
4/15 13:15
鳥居前のコヒガン。
本殿と御神木のスギ。
2024年04月15日 13:17撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
2
4/15 13:17
本殿と御神木のスギ。
神楽殿は崩壊して手付かず。
2024年04月15日 13:17撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
2
4/15 13:17
神楽殿は崩壊して手付かず。
ハルゼミの抜け殻。鳴き声は遠くで聞こえた。
2024年04月15日 13:45撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
4/15 13:45
ハルゼミの抜け殻。鳴き声は遠くで聞こえた。
山頂手前の展望台から赤城山。
2024年04月15日 13:51撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
4/15 13:51
山頂手前の展望台から赤城山。
山頂下のアカヤシオは裏年。例年の10%だね。
2024年04月15日 13:54撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
4/15 13:54
山頂下のアカヤシオは裏年。例年の10%だね。
栗生山山頂。周辺のアカヤシオも少ない。
2024年04月15日 13:54撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
4/15 13:54
栗生山山頂。周辺のアカヤシオも少ない。
山頂南東尾根に満開のアカヤシオ。それでも少ない。
2024年04月15日 13:55撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
4/15 13:55
山頂南東尾根に満開のアカヤシオ。それでも少ない。
倒木のアカヤシオ。
2024年04月15日 14:01撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
4/15 14:01
倒木のアカヤシオ。
カタクリ。
2024年04月15日 14:09撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
4/15 14:09
カタクリ。
南尾根に移動するが、やはり少ない。
2024年04月15日 14:15撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
4/15 14:15
南尾根に移動するが、やはり少ない。
見た通り、全く咲いていない南尾根。来た道を戻る。
2024年04月15日 14:16撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
1
4/15 14:16
見た通り、全く咲いていない南尾根。来た道を戻る。
アカヤシオ。
2024年04月15日 14:17撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
4/15 14:17
アカヤシオ。
裏年とは言え満開の木もある。
2024年04月15日 14:21撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
5
4/15 14:21
裏年とは言え満開の木もある。
かわいらしいアカヤシオ。
2024年04月15日 14:21撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
4/15 14:21
かわいらしいアカヤシオ。
咲き誇るアカヤシオ。
2024年04月15日 14:22撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
4/15 14:22
咲き誇るアカヤシオ。
カタクリ。
2024年04月15日 14:27撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
5
4/15 14:27
カタクリ。
移動して、赤城南面千本桜。15時を過ぎても混んでいた。
2024年04月15日 15:32撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
2
4/15 15:32
移動して、赤城南面千本桜。15時を過ぎても混んでいた。
神レンズ14-24mm f/2.8G ED投入。芝桜とソメイヨシノ。
2024年04月15日 15:40撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
5
4/15 15:40
神レンズ14-24mm f/2.8G ED投入。芝桜とソメイヨシノ。
サクラと菜の花。ダイナミックに写す。
2024年04月15日 15:43撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
4/15 15:43
サクラと菜の花。ダイナミックに写す。
サクラの競演。
2024年04月15日 15:44撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
4/15 15:44
サクラの競演。
記念撮影する人々。
2024年04月15日 15:47撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
4/15 15:47
記念撮影する人々。
満開の桜。
2024年04月15日 15:48撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
4/15 15:48
満開の桜。
桜色舞い散る頃。
2024年04月15日 15:48撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
4/15 15:48
桜色舞い散る頃。
見上げる桜。
2024年04月15日 15:49撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
4/15 15:49
見上げる桜。
美しい桜と菜の花。
2024年04月15日 15:52撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
4/15 15:52
美しい桜と菜の花。
赤城山麓、春の景色。
2024年04月15日 16:02撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
4/15 16:02
赤城山麓、春の景色。
春の陽気に歩く人々。
2024年04月15日 16:08撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
4/15 16:08
春の陽気に歩く人々。
移動してアカヤシオの丘。ドウダンツツジ。
2024年04月15日 16:33撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
4/15 16:33
移動してアカヤシオの丘。ドウダンツツジ。
裏年と思われたアカヤシオ。管理された地なら咲くのかな。
2024年04月15日 16:35撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
5
4/15 16:35
裏年と思われたアカヤシオ。管理された地なら咲くのかな。
咲き誇るアカヤシオ。
2024年04月15日 16:36撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
4/15 16:36
咲き誇るアカヤシオ。
かわいいアカヤシオ。
2024年04月15日 16:38撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
4/15 16:38
かわいいアカヤシオ。
凛として咲くアカヤシオ。
2024年04月15日 16:41撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
5
4/15 16:41
凛として咲くアカヤシオ。
アカヤシオの丘の南に移動。散策路から眺める鍋割山とハナモモ。
2024年04月15日 16:44撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
4/15 16:44
アカヤシオの丘の南に移動。散策路から眺める鍋割山とハナモモ。
タチカンツバキとソメイヨシノ。帰路へ。
2024年04月15日 16:44撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
4/15 16:44
タチカンツバキとソメイヨシノ。帰路へ。

感想

 15日月曜から高気圧に覆われ本州は16日まで晴天予想。アカヤシオを訪ねて桐生市黒保根地域へ。移動しながら小夜戸大畑花桃街道や赤城南面千本桜にも寄ることにした。

 5時30分に自宅を出発。大間々市街地を抜けて川沿いを北上。駒形登山口前には1台だけ停まっていた。下山時は路駐まで満車だった。登山口にある輪留めをお借りして留める。A/T車はパーキング機能もあるが、留めて置けば安心。

 新緑鮮やかな沢沿いを歩いて行く。気温14℃は半袖でちょうど良い。珍しく帽子を忘れてしまい、汗が顔に流れてくる。水場で顔を洗うとサッパリした。ハルトラノオがネットの中で咲いていた。

 岩場を過ぎて土留め階段の急坂へ。崖のアカヤシオの花付きも今一つ。肩の広場の桜も開花していなかった。鳴神山桐生嶽山頂からは霞んでいたが360度のパノラマ。南側のアカヤシオが満開だった。それでも例年の1/5程度。

 仁田嶽周辺のアカヤシオも裏年で少なかったが、ヒメイワカガミ群生地周辺は満開で素晴らしかった。唯一ここだけかな花量が多いのは。標高を下げるとアカヤシオは落花し始めていた。

 椚田峠を東へ下りカッコソウ群生地へ行くが、ほとんど葉だけだった。峠に戻って赤柴林道へ下る。沢沿いや斜面の新緑が美しく、陽光に輝いていた。ネコノメソウは終わりで、ヒイラギソウは咲いていなかった。駐車場に戻り移動。

 カッコソウが見られなかったので見に行く。小平の里カッコソウ群生地に立ち寄る。道端にサクラソウが咲き連ねていた。群生地は限定公開なので開いておらず、柵越しの観賞。望遠を使えば充分。クマガイソウやエビネは未開花だった。

 移動して水沼駅へ。黒保根運動公園の桜を観賞して、駅前のはやぶさ食堂で昼食。月曜火曜定休だが、花時期の4月は14時まで営業している。エビとヒレのソースかつ丼を食べた。コーヒーゼリーが以前より小さくなった。

 腹いっぱいになって移動。小夜戸大畑花桃街道へ。駐車場が満車で途中の路肩に停めた。有料駐車場もあるが、観光協会非公認なのでトラブルにならないように。初夏のような日差しで暑く気温25℃。

 ハナモモは葉が出始めたが、花持ちが良いのでまだまだ楽しめる。今年はボリュームがあって素晴らしかった。水路にあるツルネコノメソウ、ニリンソウ、ヤマエンゴサクなど地味な花々も楽しめた。西側にはこれから行く栗生山が見える。

 移動してその栗生山へ。狭い林道を走り栗生神社前に停めた。2台停まっていた。神社で参拝して作業道へ。林業で使われているので急坂。登山道に入っても九十九折れの急坂が続く。カタクリ咲くコルから山頂へ。西側を巻いて歩いたが、全くアカヤシオが無い。山頂の東側だけ。例年の1/10程度。ここは正しく裏年。

 山頂から石祠のある南東尾根へ向かうが、ここも少なくもう花が落ちていた。山頂に戻ってコルから南尾根へ。例年、尾根全体を覆うような花量なのだが全くない。下の方に少しだけ咲いていた程度で、赤城山が見えてしまうほどの少なさ。軽く眺めて下山した。

 赤城南面千本桜へ移動。15時を過ぎていたが混雑していた。芝桜と菜の花、桜並木が圧巻の景色。満開後で散り始めて桜吹雪の中を歩く。八重桜も満開となっており桃色の大きな花を咲かせていた。途中で買い物して自宅へ戻った。

 次ぐ日16日火曜も休み。今年度から月一回火曜も定休日となった。働き方改革。平日の連休は宿泊も予約しやすくしかも安い、道も空いているので山旅にはとてもよい。西上州は悪天と裏年予想なので延期し、栃木の古賀志山へヒカゲツツジ探し。予想もしなかった景色を目の当たりにすることになる。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:330人

コメント

ぐろさん こんにちは
相変わらずの行動力と移動距離ですね。
鳴神山のアカヤシオは綺麗な所もあるようですね。裏年と言われていますが変わらず咲くアカヤシオもあるようですね。
栗生山の方は完璧な裏年のようですね。毎年行こうと思っていますがまだ未踏のままです。
小夜戸に南面と月曜日も同じ行動をしています。南面では下の駐車場で娘たちと車の中で焼きそばを食べていたら、ぐろさんのパジェロが前を通過して上の駐車場で土煙をあげながら走るのを見ていました。嫁に行く所が一緒なんだねって言われました。同じ群馬県民ですからね。
昨日はヒカゲツツジを見に古賀志山に行かれたようですね。自分も月曜日に行こうと思っていましたが未踏の鍬柄岳に登りました。ヒカゲツツジとアカヤシオには遅かったようです。
今年は古賀志山のヒカゲツツジは良さそうなのでレコ楽しみにしてます。
2024/4/17 13:36
いいねいいね
1
こんにちは、まけんさん。
鳴神山から西へとさすらって行きました。アカヤシオが少なくて鳴神山、栗生山ともに花に足止めされず早歩きになりました。来年以降に期待しましょう。木々も休養が必要です。

 実は、花桃街道で赤いジュークがあったんですよ。もしやと見たら熊谷ナンバーでした。千本桜でも駐車場を見まわしたんですが、見つかりませんでした。まさか下で見られていたとは!あの後はアカヤシオの丘へ行きました。
2024/4/18 10:54
いいねいいね
1
ぐろさん、こんばんは!晴れの平日休み、有効に使っているようですね。それでなくても土日よりは明らかに空いてるだろうに、二日連続で休めるとなれば泊まりの遠出もしやすくなりますね。アカヤシオはハズレ年かと思いましたが、それなりには咲いているようですね。当たり年の圧巻な風景を見てしまうと比較はしてしまうのが人情ですが、少なくても咲いていてくれるだけありがたい気もします。ヒカゲツツジもレコに登場し始めましたね。岩場に咲く花は敷居が高いので、みんなのレコ見て満足したいと思います(笑)そして業務連絡、フロントグラスの修理は今日終わりました。運転席から見ると白い点がふたつ残っていて虫がこびりついたのかなって状態ですが、外から見るとわからないくらいの仕上がりでした。値段はともかく、とりあえず直ってよかったです。またいろいろとご教示くださいませ。
2024/4/17 20:45
いいねいいね
1
こんにちは、yamaonseさん。
月火曜連休は良いですね。通勤通学の方々を後目に、悠々の山行きです。道も空いていますし昼食などの店も待ち時間が少ないです。ただし月曜火曜定休日のところが案外多く、行きたい店を変更することもしばしばあります。

 フロントガラスですが、無事に終わりましたか。リペアは完全に分からなく様にはなりません。傷を清掃して、器具を当てて内部を真空にします。そこに補修液のレジンを注入し薄いフィルムを乗せて安定化させます。その後そこに紫外線を当てると硬化します。余分なレジンをカッターで削って完成です。

 自動ブレーキやカメラ搭載している車両ですと、ガラスを交換するとエーミングという調整作業が必須です。チャートを使って診断機を繋ぎカメラに読みこませます。これだけでも2万円くらいかります。軽自動車のガラス交換も今では20万円近くかかることがあります。ちなみに500円玉くらいの範囲でしたら修理可能です。ただしデフロスタ吹き出し付近やガラスの端は、熱による膨張を受けやすいので、修理後ヒビが広がることもあります。
2024/4/18 11:07
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら