ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 668207
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
十勝連峰

原始ヶ原-富良野岳

2015年06月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
533m その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:06
距離
15.0km
登り
1,279m
下り
1,259m
歩くペース
速い
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:15
休憩
0:49
合計
8:04
6:35
262
10:57
10:59
0
10:59
11:46
173
富良野岳直下
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2015年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
曇天の中スタートです。
気温が低くて寒いっ
曇天の中スタートです。
気温が低くて寒いっ
入山届け
左の看板には『滝コース通行禁止』と書かれています。
入山届け
左の看板には『滝コース通行禁止』と書かれています。
久しぶりに会った友達がいつの間にか熊スプレーを入手していました!
単独で日高に登った時に用意したそうです。
6
久しぶりに会った友達がいつの間にか熊スプレーを入手していました!
単独で日高に登った時に用意したそうです。
歩き始めてすぐある案内板。
2
歩き始めてすぐある案内板。
滝コースは行けません。
1
滝コースは行けません。
30分位歩くと、天使の泉。
まだ全然喉が乾いていなかったので飲みませんでしたが、
30分位歩くと、天使の泉。
まだ全然喉が乾いていなかったので飲みませんでしたが、
かわいいカップが置いてありました。
8
かわいいカップが置いてありました。
もう少しすすむと、滝の看板が
もう少しすすむと、滝の看板が
『広原の滝』だそうです
6
『広原の滝』だそうです
渡渉地点。
右側の丸太の所を通ります。
2
渡渉地点。
右側の丸太の所を通ります。
上流方向。
苔が綺麗だった!
11
上流方向。
苔が綺麗だった!
湿原に近づくにつれドロドロになってきました。
長靴にして良かった^^
9
湿原に近づくにつれドロドロになってきました。
長靴にして良かった^^
突然視界が開け、
1
突然視界が開け、
左に折れると、遠くに目指す富良野岳が見えてきます。
3
左に折れると、遠くに目指す富良野岳が見えてきます。
この湿原には木道がありません。
1
この湿原には木道がありません。
真ん中の雪渓から取り付き、左側に移動するルートです
5
真ん中の雪渓から取り付き、左側に移動するルートです
平坦なようで意外と斜度があります。
平坦なようで意外と斜度があります。
笹藪を通り、
またひらけて、を何度か繰り返すと
2
またひらけて、を何度か繰り返すと
雪渓が見えてきました。
1
雪渓が見えてきました。
歩きやすくて、わーいとザクザク登っていたら
4
歩きやすくて、わーいとザクザク登っていたら
気づけば先行者のトレースがない。
そういえばルートは雪渓から左だったはず。少し戻ると、
5
気づけば先行者のトレースがない。
そういえばルートは雪渓から左だったはず。少し戻ると、
すぐ左に踏み跡がありました。
2
すぐ左に踏み跡がありました。
だんだん斜度がきつくなってきます。
4
だんだん斜度がきつくなってきます。
いい色^^
ガレガレザレザレ地帯に入りました。
落石しないよう慎重に歩きます。
4
ガレガレザレザレ地帯に入りました。
落石しないよう慎重に歩きます。
振り向くと広大な景色!
左に日高、右に夕張・芦別も見えます。
6
振り向くと広大な景色!
左に日高、右に夕張・芦別も見えます。
富良野の街の方も見えてきました。雲が上がってきてる。
急げー
3
富良野の街の方も見えてきました。雲が上がってきてる。
急げー
前富良野岳、かっこいい山容。
夏道はないようです。
冬に来てみたいな〜
11
前富良野岳、かっこいい山容。
夏道はないようです。
冬に来てみたいな〜
ハイマツ地帯に入りました。
ハイマツ地帯に入りました。
何度も何度も振り返ってしまう。
歩いてきたのは中央より左よりの木が少ない辺りです。
10
何度も何度も振り返ってしまう。
歩いてきたのは中央より左よりの木が少ない辺りです。
大雪も見えてきました!
4
大雪も見えてきました!
もうちょっとのところで
もうちょっとのところで
太陽も見えてきた〜♪
5
太陽も見えてきた〜♪
山頂捕捉!
あれ、なんかごにょごにょしてる・・・
2
山頂捕捉!
あれ、なんかごにょごにょしてる・・・
うわー人いっぱい!笑
一瞬だけ山頂に行ってみましたが、落ち着かないのですぐ戻ってきました。
13
うわー人いっぱい!笑
一瞬だけ山頂に行ってみましたが、落ち着かないのですぐ戻ってきました。
今日はどこも曇りだと思っていたので、遠くまで見渡せて嬉しい^^
11
今日はどこも曇りだと思っていたので、遠くまで見渡せて嬉しい^^
本日の山頂cafeは
ワッフルワンダフル♪
21
本日の山頂cafeは
ワッフルワンダフル♪
30分休憩の予定がオーバーして45分。
下山後も予定があるので急ぎめに下山します。
7
30分休憩の予定がオーバーして45分。
下山後も予定があるので急ぎめに下山します。
きれいな色!
ザレ場歩きが苦手なのでとても神経を使いました。
7
ザレ場歩きが苦手なのでとても神経を使いました。
雪渓はラクラクすいすい〜♪
5
雪渓はラクラクすいすい〜♪
踏み抜き上等!
泥んこ上等!
思いのほか深い所もあり、危うく抜けなくなりそうな箇所も。
8
泥んこ上等!
思いのほか深い所もあり、危うく抜けなくなりそうな箇所も。
振り返る富良野岳。
ありがとう、楽しかった〜
5
振り返る富良野岳。
ありがとう、楽しかった〜
渡渉地点で泥んこを落とします。
1
渡渉地点で泥んこを落とします。
陽の加減が朝とは少し違ってまた綺麗でした。
秋も来てみたいな〜
11
陽の加減が朝とは少し違ってまた綺麗でした。
秋も来てみたいな〜
あとは歩きやすい登山道。
あとは歩きやすい登山道。
熊吾郎の痕跡も。
なんでこんなに散らばってるんだろ
9
熊吾郎の痕跡も。
なんでこんなに散らばってるんだろ
ほぼ予定通りのタイムスケジュールで下山。
楽しかった^^
9
ほぼ予定通りのタイムスケジュールで下山。
楽しかった^^

感想

この週末は、ヤマトモdominonさんが出展している富良野のイベントに行きたかったので
その近辺の山に登ろうと決めていました。
天気予報が良くなかったので、山頂からの見晴らしは望めなさそう…
それなら幻想的な湿原歩きもよいかな、という事で原始ヶ原に来てみました。

札幌を3時頃に出た時は雨で、
もしイベントがなければ登山をやめるか行き先を変えそうな天気でしたが
登山口に着いてみたら少し青空も見え、
山行中も”スッキリ晴れ”とはいかないまでも終始穏やかな歩きやすい1日でした。
期待していなかった眺望も得られ、なんだかとても得した気分でした。
この日はきっと皆さん同じような気持ちで山に向かい、
そして同じようなラッキーな気分を味わえたのではないでしょうか^^

原始ヶ原コースは予想通り閑散としていて、
この日スライドしたのはソロの男性が2組のみでした。
コースは必要以上に手を加えられていないけれど、
ちょうど迷いそうな箇所に絶妙なポイントでピンクテープがあり、
「雄大な大自然」と「安心」と「静寂」を満喫できる素敵なルートでした。
秋もきっと綺麗だろうから、また歩きに行きたいです。
次は縦走もいいかな〜

下山後に予定があったおかげで
しっかりとタイムスケジュールを組み、それに従って行動したので
遠征したにも関わらず自宅に21時頃に帰宅できました。
いつもの自分なら帰宅は日付が変わりそうな山行なので、
登山の後にもうひとつお楽しみがあり、さらに早め帰宅ができる、
とっても充実の日曜日でした。

あぁ、楽しかった!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1484人

コメント

充実した一日♪
お疲れのところ、足を運んでくれてありがとう。
ヤマレコさんのサプライズ訪問に感謝感激でした。
原始ヶ原のルートは私も未踏だったので、とても参考になります。
雨覚悟で入山して、景色見れたらすごく得した気分になるよね。
いいな〜、いいな〜。私もそろそろ、山へ・・・と思ったら、ずっと雨だもの。
2015/7/2 5:34
Re: 充実した一日♪
こちらこそ、domiさんのイベントのおかげで楽しい日曜日になりました^^
やっぱり歩いてみないとわからないもんだね。
原始ヶ原は本当に素敵なコースでした。
人が少ないので熊吾郎がずっと気になって警戒疲れしたけど
また季節をかえて歩いてみたいルートです。

domiさんの本格始動、待ってましたよ〜
まずは今週末、晴らしますぜ(^_^)v
2015/7/2 18:41
ヒメシャクナゲ!
533mさん! こんにちは!

おっと〜!いつかは行ってみたいと思ってた、原始ヶ原からの富良野岳へ!
ワイは、どこぞで長靴をデポして、やってみようと思ってたですが、
その長靴で通したですか!

今、目からウロコが、ポトポト落ちましたですよ!
はい、すぐに拾いましたですけどもね、あは

あ〜 dominonさんの展示会があったんですよね〜
言えね、当初、十勝連峰をやって、その展示会へも行こうと思ってたですが、
どうも、天気が今一つだったんで、お花のお山に逃げたんですよね〜

けど、画像で見るからに、こっちの十勝連峰の方が、天気が良さげですね〜
失敗したかも?ほへ〜

して、やっぱり、ククサ、あれ?クササ?
いや、それ、ワイの臭さだわ、がはは
ワッフルですか! 今度、それ、試してみましょうぞ! 頂きます!

ではまた!@セッチでした。
2015/7/2 20:59
Re: ヒメシャクナゲ!
settiさん、こんばんは^^

原始ヶ原、セッチさん達も狙っていましたか〜
私達も最初はどこかで登山靴に履き替えようかと思っていたのですが
時間的にも天候的にも山頂まで行かないかもしれない状況で、2足持つのが面倒になり、
長靴のままで行ってしまいました。
上部のザレ場が心配でしたが、思ったより歩きやすかったです^^
ちなみに、スライドしたソロ×2組の方は登山靴で歩かれていました。

domiさんのイベント、もしかしてセッチさん達もいらっしゃるかな〜と思っていましたが
劇的ばったりんこはもう少し先のようですね^^

はい、ククサ!
時間に追われてやっつけ仕事になってしまった山頂cafeですが
苦いコーヒーにあまあまワッフル、おすすめでございます!
2015/7/2 22:09
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら