ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6682708
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
関東

やまと天目山温泉〜大蔵高丸〜ハマイバ丸〜景徳院〜甲斐大和駅

2024年04月20日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:47
距離
19.8km
登り
1,107m
下り
1,437m
歩くペース
とても速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:30
休憩
1:15
合計
6:45
9:31
9:31
38
10:09
10:19
7
10:26
10:35
20
10:55
11:09
23
11:32
11:32
30
12:02
12:02
13
12:15
12:19
14
12:33
12:33
30
13:03
13:03
14
13:17
13:23
6
13:29
13:29
46
14:15
14:21
2
14:23
14:48
24
15:12
15:13
1
15:14
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
帰路の景徳院BSでは、30分バスを待ったあげくにに満員で乗車できず・・・。歩いても歩きやすい道で駅まで20分程度だったので、満車の危惧のある繁忙期には、バスをあきらめ自力で駅まで歩いた方が良いかも。
やまと天目山温泉BSに到着
2024年04月20日 08:27撮影 by  Canon EOS M5, Canon
4/20 8:27
やまと天目山温泉BSに到着
道路標識の湯の沢峠へ向かって歩きます
2024年04月20日 08:29撮影 by  Canon EOS M5, Canon
4/20 8:29
道路標識の湯の沢峠へ向かって歩きます
ちょうどこの辺りの桜が見頃
2024年04月20日 08:29撮影 by  Canon EOS M5, Canon
4/20 8:29
ちょうどこの辺りの桜が見頃
つつじもきれいです
2024年04月20日 08:35撮影 by  Canon EOS M5, Canon
1
4/20 8:35
つつじもきれいです
桜を逆光で撮影。でも思い通りになりません。
2024年04月20日 08:37撮影 by  Canon EOS M5, Canon
4/20 8:37
桜を逆光で撮影。でも思い通りになりません。
4/25までは林道は閉鎖のよう
2024年04月20日 08:55撮影 by  Canon EOS M5, Canon
1
4/20 8:55
4/25までは林道は閉鎖のよう
道路歩きに飽きたころに登山口に到着
2024年04月20日 09:30撮影 by  Canon EOS M5, Canon
1
4/20 9:30
道路歩きに飽きたころに登山口に到着
最初は林道のような歩きやすい道
2024年04月20日 09:39撮影 by  Canon EOS M5, Canon
1
4/20 9:39
最初は林道のような歩きやすい道
その後は沢沿いに登って行く道となります
2024年04月20日 09:41撮影 by  Canon EOS M5, Canon
4/20 9:41
その後は沢沿いに登って行く道となります
湯の沢の駐車場。まだゲート閉鎖中なので車はありません。
2024年04月20日 10:13撮影 by  Canon EOS M5, Canon
4/20 10:13
湯の沢の駐車場。まだゲート閉鎖中なので車はありません。
湯の沢峠到着
2024年04月20日 10:14撮影 by  Canon EOS M5, Canon
4/20 10:14
湯の沢峠到着
あまり展望はありません。
2024年04月20日 10:17撮影 by  Canon EOS M5, Canon
4/20 10:17
あまり展望はありません。
ここからは稜線歩き
2024年04月20日 10:18撮影 by  Canon EOS M5, Canon
1
4/20 10:18
ここからは稜線歩き
鹿よけのドアが繰り返し現れます
2024年04月20日 10:21撮影 by  Canon EOS M5, Canon
4/20 10:21
鹿よけのドアが繰り返し現れます
大蔵高丸までの道は植生回復のためロープが張られています。ここは花畑のよう。季節になったら再訪したいです。
2024年04月20日 10:26撮影 by  Canon EOS M5, Canon
1
4/20 10:26
大蔵高丸までの道は植生回復のためロープが張られています。ここは花畑のよう。季節になったら再訪したいです。
ここからは八ヶ岳や
2024年04月20日 10:27撮影 by  Canon EOS M5, Canon
4/20 10:27
ここからは八ヶ岳や
南アルプスが一望です
2024年04月20日 10:27撮影 by  Canon EOS M5, Canon
1
4/20 10:27
南アルプスが一望です
大蔵高丸到着。
2024年04月20日 10:58撮影 by  Canon EOS M5, Canon
2
4/20 10:58
大蔵高丸到着。
2024年04月20日 11:00撮影 by  Canon EOS M5, Canon
4/20 11:00
黒岳の隣には本日の当初の目的の雁ガ腹擦山
2024年04月20日 11:01撮影 by  Canon EOS M5, Canon
1
4/20 11:01
黒岳の隣には本日の当初の目的の雁ガ腹擦山
明るく気持ちの良い稜線歩き
2024年04月20日 11:25撮影 by  Canon EOS M5, Canon
1
4/20 11:25
明るく気持ちの良い稜線歩き
ハマイバ丸はピークがはっきりしません
2024年04月20日 11:31撮影 by  Canon EOS M5, Canon
4/20 11:31
ハマイバ丸はピークがはっきりしません
2024年04月20日 11:32撮影 by  Canon EOS M5, Canon
2
4/20 11:32
天下石だそうです。
2024年04月20日 12:01撮影 by  Canon EOS M5, Canon
4/20 12:01
天下石だそうです。
当初は米背負峠から下山の予定でしたが、脚に余裕があるためさらに進みます。
2024年04月20日 12:15撮影 by  Canon EOS M5, Canon
1
4/20 12:15
当初は米背負峠から下山の予定でしたが、脚に余裕があるためさらに進みます。
大谷ヶ丸は特に展望はありません。
2024年04月20日 12:32撮影 by  Canon EOS M5, Canon
1
4/20 12:32
大谷ヶ丸は特に展望はありません。
すごくりっぱな防火帯。時期になったらスキーを持ってきたくなりそう。
2024年04月20日 12:54撮影 by  Canon EOS M5, Canon
1
4/20 12:54
すごくりっぱな防火帯。時期になったらスキーを持ってきたくなりそう。
大谷ヶ丸から曲り沢峠への道はとても歩きやすいです。
2024年04月20日 12:57撮影 by  Canon EOS M5, Canon
4/20 12:57
大谷ヶ丸から曲り沢峠への道はとても歩きやすいです。
コンドウ丸は特筆すべきものはありません
2024年04月20日 13:02撮影 by  Canon EOS M5, Canon
4/20 13:02
コンドウ丸は特筆すべきものはありません
曲り沢峠からは大鹿山経由での下山を選択
2024年04月20日 13:16撮影 by  Canon EOS M5, Canon
4/20 13:16
曲り沢峠からは大鹿山経由での下山を選択
大鹿山への登頂手前で下山開始
2024年04月20日 13:29撮影 by  Canon EOS M5, Canon
4/20 13:29
大鹿山への登頂手前で下山開始
下山路は景徳院に出ます。
2024年04月20日 14:14撮影 by  Canon EOS M5, Canon
4/20 14:14
下山路は景徳院に出ます。
2024年04月20日 14:17撮影 by  Canon EOS M5, Canon
4/20 14:17
景徳院BS到着。この後30分近くバスを待ったあげく、定員オーバーで乗車できず…。ここから駅まで歩いても20分ちょっとだったので、繁忙期は潔く駅まで歩く方が良いかも。
2024年04月20日 14:22撮影 by  Canon EOS M5, Canon
4/20 14:22
景徳院BS到着。この後30分近くバスを待ったあげく、定員オーバーで乗車できず…。ここから駅まで歩いても20分ちょっとだったので、繁忙期は潔く駅まで歩く方が良いかも。
撮影機器:

感想

当初は雁ヶ腹摺山へ行くつもりだったのですが、電車に乗ってから、この時間では大月駅発のバスに間に合わないことが発覚。急遽、これまで登っていなかった大蔵高丸、ハマイバ丸にコース変更しました。

甲斐大和駅についてみると登山客が多数いましたが、8:10発のバスは3台用意されており、全員乗車することができたようです。

天目山温泉で下車したのは自分を含めて2名。ゲートが閉まっていて車が来ない静かな林道を歩きます。登山口からは樹林の中の沢沿いの道を途中幾度となく徒渉を繰り返しながら登って行きます。

稜線に出てからは一転して気持ちの良い、開けた草原歩き。霞んではいるものの展望もよく、富士山、南アルプス、八ヶ岳などが一望できます。道も厳しいアップダウンはなく、とても歩きやすいです。

米背負峠から天目山温泉へ下山の予定でしたが、体力に余裕があるのと、荒れた林道歩きが嫌だったので大鹿峠から景徳院へ下ることにしました。事前にリーサーチしていなかったため、コース状況が不安だったのですが、とても歩きやすい道でした。
峠からの出だしは急降下が続きますが、その後はアップダウンの少ない開けた明るい道が続きます。踏み跡も明瞭でとても気持ちよく歩くことができました。

景徳院からはバスに乗るつもりでしたが、来たバスは満車で乗れず、次のバスが来るまで20〜30分待てとのこと。ならば駅まであるいてしまえと予定外の追加歩き。電車の10分前に駅に到着し、帰路に着きました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:115人

コメント

BUNNY25さん、
天目山温泉から後を付いて歩かせていただいた者です。あの後大鹿峠まで行かれたのですね。私は大谷ヶ丸が限界でした。次の目標雁ヶ腹摺山へのアクセスどうしようか悩んでいます。あとBUNNY25さんが乗れなかったバスに乗っていました、すみません。
2024/4/21 16:28
GAOさん
 コメントありがとうございます。天目山温泉バス停〜お花畑でお会いした方ですね。

自分も雁ヶ腹擦山への遅能戸⇒ハマイバ前ルートを考えているのですが、累積標高1,700mのこのコースは、今回の感じからは結構厳しい山行になると思いました。雁ヶ腹擦山へはハマイバ前からの方が標高差は稼げるのですがバスの時間が早いため、自分には利用が難しい状況です。
 ともあれ、このルートへ行くには日が長く、暑すぎない今が最適だと思いますので、連休のどこかでチャレンジしようと思います。もし、山でまたお会いできたらよいですね。その時はよろしくお願いします。
 GAOさんの山行を参考としたく、勝手ながらフォローさせていただきました。
2024/4/21 19:36
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら