記録ID: 669038
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
1泊2日百名山4座登頂(3/4)皇海山
2015年06月29日(月) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:00
- 距離
- 6.5km
- 登り
- 804m
- 下り
- 803m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
登山終了後、南ルートで林道を下山したが、確かに南ルートの方が凸凹が少なく走りやすいです。 駐車場はトイレがあるので安心ですが、夜はヘッドライトが必要です。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
最初は林道歩き。途中で不動沢の渡渉を繰り返し小さな滑滝を登りロープが張ってある崩壊地の急斜面を進むが、かなりの確率で落石するため一人ずつ登ったほうが良い。ようやく稜線に出るが、最後の登りでも大きな段差があるので注意。山頂は木々により展望がよくない。 |
写真
感想
日光白根山登頂後、皇海山登山のためR120号の吹割の滝付近セブンイレブンにて翌日の食事を購入し、翌日4:00登山開始するため、夜のうちに皇海山登山口にて車中泊をする。夜の林道はパンクでもしたら携帯もつながらないので結構怖かったです。
(1泊2日百名山4座登頂(4/4)草津白根山に続く)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:989人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する