ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 670631
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大峰山脈

久しぶりだね天女様!弥山〜八経ヶ岳〜明星ヶ岳ピストン

2015年07月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
kote2 その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
09:02
距離
11.3km
登り
1,204m
下り
1,202m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:41
休憩
1:19
合計
9:00
6:24
6:25
25
6:50
6:51
27
7:18
7:18
70
8:28
8:32
35
9:07
9:33
2
9:35
9:35
31
10:06
10:07
16
10:23
10:23
2
10:25
10:27
33
11:00
11:00
8
11:08
11:42
5
11:47
11:48
3
11:51
11:52
47
12:39
12:42
31
13:13
13:14
20
13:34
13:34
54
14:28
14:32
1
14:33
ゴール地点
天候 登り始めは曇り。昼前頃より雨が降り出し、以降一度もやまず。
過去天気図(気象庁) 2015年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
行者還トンネル西口駐車場一日1000円。
コース状況/
危険箇所等
出合までの急登・聖宝の宿から弥山までの登りはスリップ注意。
もちろん、下り時はさらに注意。
奥駈道は歩きやすく問題なし。
その他周辺情報 下山後は天の川温泉。天川川合より車で約10分。
2年ぶりの行者還トンネル西口駐車場。
前回来た時は無料だったが、綺麗になり有料化。1日1000円。
2015年07月04日 04:52撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
2
7/4 4:52
2年ぶりの行者還トンネル西口駐車場。
前回来た時は無料だったが、綺麗になり有料化。1日1000円。
小休止と準備を済ませてから、登山届を提出して登山開始。
天気予報は午前中降水確率50%だったけど雨止んだ!!
ラッキーすぎる!!!
2015年07月04日 05:29撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
5
7/4 5:29
小休止と準備を済ませてから、登山届を提出して登山開始。
天気予報は午前中降水確率50%だったけど雨止んだ!!
ラッキーすぎる!!!
ここ、前回はテント思い切り張ってる人おったな。
これもいつの間にか禁止になってる。
2015年07月04日 05:33撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
7/4 5:33
ここ、前回はテント思い切り張ってる人おったな。
これもいつの間にか禁止になってる。
コアジサイ
2015年07月04日 05:58撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
3
7/4 5:58
コアジサイ
コアジサイ
2015年07月04日 05:59撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
3
7/4 5:59
コアジサイ
登山開始より約50分で大峰奥駈道との合流地点「出合」に到達。
前回はあった、超プリティなマスコットが無くなっとる!!!
ショック!!!
2015年07月04日 06:20撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
3
7/4 6:20
登山開始より約50分で大峰奥駈道との合流地点「出合」に到達。
前回はあった、超プリティなマスコットが無くなっとる!!!
ショック!!!
ちなみに、前回来た時の出合。
(2013年7月13日)
超☆プリティ!!復活願う。
今度何か持って行こうかしら。
2013年07月13日 06:08撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
5
7/13 6:08
ちなみに、前回来た時の出合。
(2013年7月13日)
超☆プリティ!!復活願う。
今度何か持って行こうかしら。
弁天の森。
三等三角点がある。
2015年07月04日 06:47撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
2
7/4 6:47
弁天の森。
三等三角点がある。
一応三角点をゲッツしておく。
2015年07月04日 06:48撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
3
7/4 6:48
一応三角点をゲッツしておく。
トウヒの新芽と虫。
2015年07月04日 07:05撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
2
7/4 7:05
トウヒの新芽と虫。
昔、行者が杖を一閃して割ったといういわれの無い岩。
無いで!有るなんてヒトコトも言うて無いで!!
2015年07月04日 07:13撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
3
7/4 7:13
昔、行者が杖を一閃して割ったといういわれの無い岩。
無いで!有るなんてヒトコトも言うて無いで!!
岩の山頂で、虫がピークハントに挑戦していた。
2015年07月04日 07:14撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
7/4 7:14
岩の山頂で、虫がピークハントに挑戦していた。
おめでとうございます!!
無事に山頂到達でございます!!!
2015年07月04日 07:14撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
3
7/4 7:14
おめでとうございます!!
無事に山頂到達でございます!!!
ヒメレンゲ
2015年07月04日 07:15撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
7
7/4 7:15
ヒメレンゲ
聖宝の宿。
ここから約1時間の登り。
2015年07月04日 07:20撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
7/4 7:20
聖宝の宿。
ここから約1時間の登り。
人によっては優しく見えたり、人によっては怖く見えたり。
2015年07月04日 07:20撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
3
7/4 7:20
人によっては優しく見えたり、人によっては怖く見えたり。
ここから弥山小屋までややきつい登りの始まり。
2015年07月04日 07:26撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
7/4 7:26
ここから弥山小屋までややきつい登りの始まり。
新芽。
新しい命バンザイ!!
2015年07月04日 07:29撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
7/4 7:29
新芽。
新しい命バンザイ!!
カラマツソウ
2015年07月04日 07:42撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
3
7/4 7:42
カラマツソウ
木製の階段が多いけど、ここだけ鉄製の階段。
この階段が一番怖い。滑るし!!一番上まで手すりねえし!!
2015年07月04日 08:01撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
4
7/4 8:01
木製の階段が多いけど、ここだけ鉄製の階段。
この階段が一番怖い。滑るし!!一番上まで手すりねえし!!
鉄階段越えたらすぐに弥山小屋が見えてくる。
2015年07月04日 08:05撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
2
7/4 8:05
鉄階段越えたらすぐに弥山小屋が見えてくる。
おなじみの「スキーのヨシミ」ベンチ。
関西で山いうたらやっぱりヨシミですよ!!
2015年07月04日 08:06撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
2
7/4 8:06
おなじみの「スキーのヨシミ」ベンチ。
関西で山いうたらやっぱりヨシミですよ!!
無事、弥山到達。
2015年07月04日 08:06撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
7/4 8:06
無事、弥山到達。
ふくろうさんにもご挨拶でございます。
ちーっす!!!
2015年07月04日 08:11撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
6
7/4 8:11
ふくろうさんにもご挨拶でございます。
ちーっす!!!
小休止の後、八経ヶ岳を目指すぜ!
ちょっと雨がぱらついてきたのでカッパ着用。
2015年07月04日 08:32撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
7/4 8:32
小休止の後、八経ヶ岳を目指すぜ!
ちょっと雨がぱらついてきたのでカッパ着用。
オオヤマレンゲ自生地。
鹿の食害から花を守るために柵に覆われている。
2015年07月04日 08:44撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
7/4 8:44
オオヤマレンゲ自生地。
鹿の食害から花を守るために柵に覆われている。
カラマツソウ
2015年07月04日 08:45撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
2
7/4 8:45
カラマツソウ
オオヤマレンゲ・花
2015年07月04日 08:46撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
8
7/4 8:46
オオヤマレンゲ・花
オオヤマレンゲ・蕾
2015年07月04日 08:46撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
6
7/4 8:46
オオヤマレンゲ・蕾
オオヤマレンゲ・花
2015年07月04日 08:48撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
12
7/4 8:48
オオヤマレンゲ・花
カラマツソウ
2015年07月04日 08:49撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
2
7/4 8:49
カラマツソウ
カラマツソウの葉と水滴。
2015年07月04日 08:50撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
3
7/4 8:50
カラマツソウの葉と水滴。
オオヤマレンゲ・花
2015年07月04日 08:50撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
2
7/4 8:50
オオヤマレンゲ・花
雰囲気のいい階段。
2015年07月04日 08:51撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
3
7/4 8:51
雰囲気のいい階段。
オオヤマレンゲ・花
2015年07月04日 08:52撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
8
7/4 8:52
オオヤマレンゲ・花
オオヤマレンゲ・つぼみ
2015年07月04日 08:53撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
3
7/4 8:53
オオヤマレンゲ・つぼみ
カラマツソウ
2015年07月04日 08:54撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
7/4 8:54
カラマツソウ
保護区域、おわり。
2015年07月04日 08:55撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
7/4 8:55
保護区域、おわり。
出口に書かれているオベス。
オベスってなんなんだ。
2015年07月04日 08:55撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
2
7/4 8:55
出口に書かれているオベス。
オベスってなんなんだ。
山頂見えてきた。
2015年07月04日 09:03撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
2
7/4 9:03
山頂見えてきた。
無事、山頂到達!!
(2年ぶり2回目)
天気予報が雨だったせいか誰もいない。
2015年07月04日 09:04撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
8
7/4 9:04
無事、山頂到達!!
(2年ぶり2回目)
天気予報が雨だったせいか誰もいない。
三角点も無事ゲッツ。
2015年07月04日 09:05撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
2
7/4 9:05
三角点も無事ゲッツ。
着いてすぐはガスで真っ白だったけど、しばらく待機しているとガスも晴れてきて行者還・大普賢・小普賢などが見えてきた。
ラッキー!!
2015年07月04日 09:15撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
6
7/4 9:15
着いてすぐはガスで真っ白だったけど、しばらく待機しているとガスも晴れてきて行者還・大普賢・小普賢などが見えてきた。
ラッキー!!
ガスが切れてきたところを山頂360度パノラマ。
いやー、ラッキーでございます。
2015年07月04日 09:18撮影 by  HTL23, HTC
2
7/4 9:18
ガスが切れてきたところを山頂360度パノラマ。
いやー、ラッキーでございます。
この錫杖の横の岩でポーズを取るとかっこええらしい。
なんか、わからんでもないで!!
2015年07月05日 09:22撮影
7
7/5 9:22
この錫杖の横の岩でポーズを取るとかっこええらしい。
なんか、わからんでもないで!!
錫杖もうれしそうであります。
(あくまで主観)
2015年07月04日 09:31撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
7
7/4 9:31
錫杖もうれしそうであります。
(あくまで主観)
今回は時間もあるので明星ヶ岳まで足を伸ばしてみる。
2015年07月04日 09:32撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
7/4 9:32
今回は時間もあるので明星ヶ岳まで足を伸ばしてみる。
立ち枯れの木が多く、雰囲気のいい歩きやすい道が続く。
楽しい。
2015年07月04日 09:39撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
3
7/4 9:39
立ち枯れの木が多く、雰囲気のいい歩きやすい道が続く。
楽しい。
奥駈道から明星ヶ岳への分岐。
ここ、目印わかりにくいので要注意。
2015年07月04日 09:53撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
4
7/4 9:53
奥駈道から明星ヶ岳への分岐。
ここ、目印わかりにくいので要注意。
こんな感じ。
2015年07月04日 09:53撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
2
7/4 9:53
こんな感じ。
明星ヶ岳直前のミニ・パオーン。
稲村ヶ岳ではおとうさんにお世話になりました。
2015年07月04日 09:55撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
4
7/4 9:55
明星ヶ岳直前のミニ・パオーン。
稲村ヶ岳ではおとうさんにお世話になりました。
明星ヶ岳到達。
2015年07月04日 09:56撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
6
7/4 9:56
明星ヶ岳到達。
明星ヶ岳山頂360度パノラマ。
木が少なくて見晴らしが良い。
2015年07月04日 10:02撮影 by  HTL23, HTC
2
7/4 10:02
明星ヶ岳山頂360度パノラマ。
木が少なくて見晴らしが良い。
八経ヶ岳まで戻って来た。
2015年07月04日 10:23撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
7/4 10:23
八経ヶ岳まで戻って来た。
山頂で出会った北海道出身の若者とわし。
ありがとう、名も知らぬ若者よ!関西人めんどくせぇとか思わないでね!!
2015年07月05日 09:22撮影
11
7/5 9:22
山頂で出会った北海道出身の若者とわし。
ありがとう、名も知らぬ若者よ!関西人めんどくせぇとか思わないでね!!
気づかなかったけど、山頂看板にもオベス!!
ほんまにオベスってなんや!!
2015年07月04日 10:23撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
4
7/4 10:23
気づかなかったけど、山頂看板にもオベス!!
ほんまにオベスってなんや!!
では、下山開始。
2015年07月04日 10:28撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
7/4 10:28
では、下山開始。
くるくるシダ
2015年07月04日 10:39撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
7/4 10:39
くるくるシダ
オオヤマレンゲ・花
2015年07月04日 10:41撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
2
7/4 10:41
オオヤマレンゲ・花
オオヤマレンゲ・花
2015年07月04日 10:42撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
3
7/4 10:42
オオヤマレンゲ・花
オオヤマレンゲ・つぼみ
2015年07月04日 10:44撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
3
7/4 10:44
オオヤマレンゲ・つぼみ
オオヤマレンゲ・花アンドつぼみ
2015年07月04日 10:48撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
3
7/4 10:48
オオヤマレンゲ・花アンドつぼみ
これ、写真撮ってる人に名前聞いたけど忘れた!なんやったっけ。
(ミヤマモミジイチゴ!思い出した!!)
2015年07月04日 10:49撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
7/4 10:49
これ、写真撮ってる人に名前聞いたけど忘れた!なんやったっけ。
(ミヤマモミジイチゴ!思い出した!!)
オオヤマレンゲ・花
2015年07月04日 10:50撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
5
7/4 10:50
オオヤマレンゲ・花
オオヤマレンゲ・つぼみ
2015年07月04日 10:50撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
7/4 10:50
オオヤマレンゲ・つぼみ
弥山まで戻ってきたのでここで昼食。
雨がちょっと強くなってきた。
2015年07月04日 11:02撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
2
7/4 11:02
弥山まで戻ってきたのでここで昼食。
雨がちょっと強くなってきた。
本日は相棒謹製・そば。
卵は固いがこれは疲れた体にグッジョブやで!!
2015年07月04日 11:17撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
8
7/4 11:17
本日は相棒謹製・そば。
卵は固いがこれは疲れた体にグッジョブやで!!
一応、弥山神社にも参っておく。
無事に下山できますように!!
てなわけで下山再開。
2015年07月04日 11:44撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
3
7/4 11:44
一応、弥山神社にも参っておく。
無事に下山できますように!!
てなわけで下山再開。
バイケイソウの花。
噂ほど、というか全く臭くなかったらしい。
残念!!
2015年07月04日 12:28撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
2
7/4 12:28
バイケイソウの花。
噂ほど、というか全く臭くなかったらしい。
残念!!
でっかい岩。
2015年07月04日 12:41撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
7/4 12:41
でっかい岩。
御在所岳のおばれ岩に習って支えを立てておいた。
次来た時には増えていますように!!!
2015年07月04日 12:41撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
7/4 12:41
御在所岳のおばれ岩に習って支えを立てておいた。
次来た時には増えていますように!!!
ガスがとっても幻想的な雰囲気。
かっこええ。
2015年07月04日 12:46撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
2
7/4 12:46
ガスがとっても幻想的な雰囲気。
かっこええ。
橋まで戻ってきた。
2015年07月04日 14:23撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
4
7/4 14:23
橋まで戻ってきた。
なんやったけ。
2015年07月04日 14:26撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
2
7/4 14:26
なんやったけ。
登山口からすぐのところに行者還登山口発見!
しかもこれつい最近作られた札!
2015年07月04日 14:28撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
3
7/4 14:28
登山口からすぐのところに行者還登山口発見!
しかもこれつい最近作られた札!
すっげぇブッシュな感じの道でした。
行者還岳登るときはここからか・・・。
2015年07月04日 14:28撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
5
7/4 14:28
すっげぇブッシュな感じの道でした。
行者還岳登るときはここからか・・・。
登山口帰還。
からの〜
2015年07月04日 14:31撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
2
7/4 14:31
登山口帰還。
からの〜
駐車場帰還。
本日も大満足の山行でござった。
2015年07月04日 14:31撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
2
7/4 14:31
駐車場帰還。
本日も大満足の山行でござった。
ちょうどええ洗い場。
洗うときは水たまりではなく、流れているところを使ったほうがいい気がする。
別に、誰に言われたわけではないけど。
2015年07月04日 14:36撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
4
7/4 14:36
ちょうどええ洗い場。
洗うときは水たまりではなく、流れているところを使ったほうがいい気がする。
別に、誰に言われたわけではないけど。
下山後は天の川温泉。600円。
ぬるすべ系美人の湯。
2015年07月04日 15:47撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
5
7/4 15:47
下山後は天の川温泉。600円。
ぬるすべ系美人の湯。

感想

詳しくはブログを御覧ください。
(その1)
http://ameblo.jp/schwierigkeit/entry-12046802470.html
(その2)
http://ameblo.jp/schwierigkeit/entry-12046829016.html
(その3)
http://ameblo.jp/schwierigkeit/entry-12046833227.html

駐車場が有料化してからは初めて、前回訪問時よりは2年ぶりの近畿最高峰・八経ヶ岳にオオヤマレンゲを見に行ってきました。
休みのたびに天気予報が悪く、ずっと延び延びにしていた山行予定。今回も天気予報では、0時〜6時の降水確率70%、6時〜12時からは50%という最悪な空模様の中、雨中行軍も覚悟の上でとりあえず向かってみたところ、なんと雨が止むよいういい意味で予想を裏切る結果に!!!やったね!!!俺たち持ってる!!!!

そんなわけで、無事弥山〜八経ヶ岳〜明星ヶ岳と楽しく歩くことが出来ました。
八経ヶ岳山頂では、最初はガスで真っ白だったものの、しばらく待機しているとガスが晴れて大普賢・小普賢から山上ヶ岳方面まで見ることができるというラッキー具合。
明星ヶ岳までの道のりも立ち枯れの木が多い雰囲気のある、歩きやすい道でした。

途中から雨がふりだしたものの、激しい雨ではなかったためそんなに体を疲弊させることもなく無事、下山することが出来ました。

で、肝心のオオヤマレンゲですが、花が終わっているものもあればまだまだ固いつぼみのあって、もうしばらくは楽しめそうな予感です。
最後は3連休ぐらいまでかな〜?それまで持つかな?という感じ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:768人

コメント

ゲスト
フクロウヽ(≧▽≦)ノ
kote2 さん((´∀`*)) 相方さん((´∀`*))
お疲れ様でした
だし、どうかな〜?って
雨天決行やな 迷った時はGOやからね
ところであのフクロウは置き物ですか?気になるーー
2015/7/5 10:46
Re: フクロウヽ(≧▽≦)ノ
コメントありがとうございます。
ここんとこずーっと雨で諦めていた割に降らない率が高かったので、行って良かったです
あのフクロウ、鳥居の上に備え付けられてるものなのです。目が赤くてキモい(笑)
2015/7/5 11:59
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大峰山脈 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 大峰山脈 [日帰り]
行者還トンネル西口から弥山・八経ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら