ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6712682
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良

一切経山〜東吾妻山〜吾妻小富士

2024年04月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:08
距離
14.6km
登り
731m
下り
731m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:48
休憩
2:20
合計
7:08
8:59
2
スタート地点
9:49
9:57
10
10:07
10:16
20
10:36
11:40
12
11:52
11:57
5
12:02
12:16
2
12:18
12:18
14
12:32
12:38
13
12:51
12:51
53
13:44
13:56
29
14:25
14:42
40
15:45
15:49
15
16:04
16:04
3
16:07
ゴール地点
天候 快晴🌞
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
往路:東北道二本松IC〜 途中 道の駅つちゆで時間調整〜磐梯吾妻スカイライン
復路:磐梯吾妻スカイライン〜フルーツライン〜東北道福島西IC
磐梯吾妻スカイラインは今年は4/23に開通しています(GW中は8:00-17:00の時間限定開通)。途中道路脇に残雪はありますが、路面は完全乾燥状態でした。
駐車場は500円/一日。入場に30分ほど掛ったので、早めに登山開始したい方はスカイラインのゲートに早めに並ぶのが吉かも。
コース状況/
危険箇所等
写真の通り残雪がまあまあ残っています。浄土平〜一切経山は危険個所はありませんが、雪渓は雪山に慣れてない方はチェンスパとかあったほうがいいかも。
酸ヶ平〜鎌沼は木道ですが、鎌沼の西側斜面は雪のトラバースになります。バランス崩して沼に滑り落ちたら雪解け水にポッチャンなのでただじゃすまないはず…
東吾妻山への往復路はピンテとトレースをたどるルートです。ここはあんまり慣れてない方はお勧めしません。
姥ケ原分岐まで下りてきてから浄土平までは前半はらくちん木道なんですが、後半残雪のまあまあな急な下りと雪解けの水路となったルートをじゃぶじゃぶ進むなかなかスパルタンなルートとなっております。心して進んでください。
吾妻湖富士は、まぁ一般の観光コースなので略。
その他周辺情報 浄土平ビジターセンターや売店は16:00で閉まっちゃいます。間に合わなかった〜
おはようございます。道の駅つちゆで磐梯吾妻スカイラインのオープンまでの時間調整。あちらに見えてるのは箕輪山。残雪がいい感じ。
2024年04月28日 06:29撮影 by  SH-M26, SHARP
1
4/28 6:29
おはようございます。道の駅つちゆで磐梯吾妻スカイラインのオープンまでの時間調整。あちらに見えてるのは箕輪山。残雪がいい感じ。
8時のスカイラインオープンに合わせてならんでる横にミズバショウ
2024年04月28日 07:47撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
4/28 7:47
8時のスカイラインオープンに合わせてならんでる横にミズバショウ
浄土平の駐車場に着きました。早い組はもう木道を出発しています。
2024年04月28日 08:53撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
4/28 8:53
浄土平の駐車場に着きました。早い組はもう木道を出発しています。
浄土平レストハウスで赤べこのお迎え。
2024年04月28日 08:56撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
4/28 8:56
浄土平レストハウスで赤べこのお迎え。
天文台。その右奥スペースも駐車場なので、争奪戦にはなりそうにないですね。
2024年04月28日 09:00撮影 by  SH-M26, SHARP
1
4/28 9:00
天文台。その右奥スペースも駐車場なので、争奪戦にはなりそうにないですね。
では木道からゆるゆる出発します。
池塘。浄土平には雪は残っていません。
2024年04月28日 09:05撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/28 9:05
では木道からゆるゆる出発します。
池塘。浄土平には雪は残っていません。
わかりにくいですが、中央の山腹からモクモクと水蒸気が上がってます。あとで聞いたんですが、今年は少ないらしい。
2024年04月28日 09:05撮影 by  SH-M26, SHARP
1
4/28 9:05
わかりにくいですが、中央の山腹からモクモクと水蒸気が上がってます。あとで聞いたんですが、今年は少ないらしい。
木道が終わるあたり、歩道は雪解けの水路と化しています。
2024年04月28日 09:08撮影 by  SH-M26, SHARP
1
4/28 9:08
木道が終わるあたり、歩道は雪解けの水路と化しています。
ちょっと上がると雪が出てきた。この上あたりで周りの皆さんは滑り止めをつけてました。
我々はそのまま行きます。
2024年04月28日 09:12撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
4/28 9:12
ちょっと上がると雪が出てきた。この上あたりで周りの皆さんは滑り止めをつけてました。
我々はそのまま行きます。
雪渓の行軍w
2024年04月28日 09:26撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
4/28 9:26
雪渓の行軍w
ガンバ!
2024年04月28日 09:30撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
4/28 9:30
ガンバ!
ひたすら登ります。結構暑い!
2024年04月28日 09:34撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/28 9:34
ひたすら登ります。結構暑い!
2024年04月28日 09:41撮影 by  SH-M26, SHARP
4/28 9:41
酸ヶ平の避難小屋。
レコ見るとこのここに至るトラバースが危ないとかあったけど、それっぽいところは見当たらず。
2024年04月28日 09:50撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
4/28 9:50
酸ヶ平の避難小屋。
レコ見るとこのここに至るトラバースが危ないとかあったけど、それっぽいところは見当たらず。
酸ヶ平から見あげると一切経山山頂向かってやや左上の方の結構急な斜面に取り付いてる人が数名。あっち方面はBCのシュプールが残ってましたね。山頂へは谷左岸側の雪のないルートを行くので危険な感じはありません。
2024年04月28日 09:51撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
4/28 9:51
酸ヶ平から見あげると一切経山山頂向かってやや左上の方の結構急な斜面に取り付いてる人が数名。あっち方面はBCのシュプールが残ってましたね。山頂へは谷左岸側の雪のないルートを行くので危険な感じはありません。
前大巓ですね。
2024年04月28日 09:52撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
4/28 9:52
前大巓ですね。
一切経山の方向。どこまでもたおやかな稜線。
2024年04月28日 09:52撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/28 9:52
一切経山の方向。どこまでもたおやかな稜線。
とてもきれいな避難小屋の中。
2024年04月28日 09:54撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/28 9:54
とてもきれいな避難小屋の中。
トイレ(左)も使えました。
2024年04月28日 09:54撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/28 9:54
トイレ(左)も使えました。
酸ヶ平。広々としていて気持ちいい。向こうには鎌沼が見えてます。左のピークは蓬莱山。
2024年04月28日 10:05撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
4/28 10:05
酸ヶ平。広々としていて気持ちいい。向こうには鎌沼が見えてます。左のピークは蓬莱山。
一切経山へ向かってます。
2024年04月28日 10:10撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/28 10:10
一切経山へ向かってます。
少し登ると吾妻小富士。測定中w
2024年04月28日 10:29撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
4/28 10:29
少し登ると吾妻小富士。測定中w
山頂!
2024年04月28日 10:37撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
4/28 10:37
山頂!
山頂でピース✌️
2024年04月28日 10:39撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
4/28 10:39
山頂でピース✌️
吾妻山一等三角点。
2024年04月28日 10:39撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
4/28 10:39
吾妻山一等三角点。
そして魔女の瞳に謁見👁️👁️👁️
湖水のブルーは見えてますが、まだ氷におおわれてますね。
GW限定の寝ぼけ眼。
遠方には朝日連峰、中央には月山が霞んで見えてます。
2024年04月28日 10:43撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
4/28 10:43
そして魔女の瞳に謁見👁️👁️👁️
湖水のブルーは見えてますが、まだ氷におおわれてますね。
GW限定の寝ぼけ眼。
遠方には朝日連峰、中央には月山が霞んで見えてます。
こちらは蔵王ですね。
2024年04月28日 11:35撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
4/28 11:35
こちらは蔵王ですね。
福島の街と吾妻小富士。
2024年04月28日 11:39撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
4/28 11:39
福島の街と吾妻小富士。
箕輪山の向こうには安達太良山。今日はほんとうの空が見えてるんだろうな〜
2024年04月28日 11:39撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
4/28 11:39
箕輪山の向こうには安達太良山。今日はほんとうの空が見えてるんだろうな〜
前大巓を眺めながら酸ヶ平まで戻ります。
2024年04月28日 11:51撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
4/28 11:51
前大巓を眺めながら酸ヶ平まで戻ります。
2024年04月28日 11:51撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
4/28 11:51
酸ヶ平の雪渓へ戻る
2024年04月28日 12:02撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/28 12:02
酸ヶ平の雪渓へ戻る
次は鎌沼へ
2024年04月28日 12:18撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/28 12:18
次は鎌沼へ
湿原
2024年04月28日 12:20撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
4/28 12:20
湿原
2024年04月28日 12:20撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
4/28 12:20
鎌沼河畔まで来ました。
2024年04月28日 12:25撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
4/28 12:25
鎌沼河畔まで来ました。
2024年04月28日 12:25撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
4/28 12:25
なんだここは… 天国かw
2024年04月28日 12:30撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
4/28 12:30
なんだここは… 天国かw
2024年04月28日 12:32撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
4/28 12:32
かもかも

…とか言ってたら道外れ警告。ちょっと行き過ぎたので戻ります。
2024年04月28日 12:34撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
4/28 12:34
かもかも

…とか言ってたら道外れ警告。ちょっと行き過ぎたので戻ります。
東吾妻山方面へ

この辺から見ると大したことなさそうですが…
2024年04月28日 12:42撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
4/28 12:42
東吾妻山方面へ

この辺から見ると大したことなさそうですが…
これです。
道中写真は撮ってませんが、なかなかの残雪で1mぐらい?雪解けで下の方は水路になってたりして踏み抜き注意ですし、ピンテはたくさんあるんですが、キョロキョロしながら登るルートです。先行していた方は途中敗退しちゃうし。
ここだけはチェンスパ・アイゼン履きました。
2024年04月28日 12:57撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
4/28 12:57
これです。
道中写真は撮ってませんが、なかなかの残雪で1mぐらい?雪解けで下の方は水路になってたりして踏み抜き注意ですし、ピンテはたくさんあるんですが、キョロキョロしながら登るルートです。先行していた方は途中敗退しちゃうし。
ここだけはチェンスパ・アイゼン履きました。
樹林帯を抜け山頂への階段が見えた!
2024年04月28日 13:40撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
4/28 13:40
樹林帯を抜け山頂への階段が見えた!
吾妻連峰
2024年04月28日 13:40撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
4/28 13:40
吾妻連峰
この先の展望台に行く計画でしたが、もうここでいいんじゃね?
2024年04月28日 13:46撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
4/28 13:46
この先の展望台に行く計画でしたが、もうここでいいんじゃね?
山頂ピース!
2024年04月28日 13:46撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
4/28 13:46
山頂ピース!
ああ、下りはらくちん

この先の姥ヶ原分岐で滑り止めを外して浄土平へ戻ります。
2024年04月28日 14:26撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
4/28 14:26
ああ、下りはらくちん

この先の姥ヶ原分岐で滑り止めを外して浄土平へ戻ります。
木道をガンガンいってると、突然河原にw

その先は雪道と木道と急な雪の下りと水路歩きの混合難コースでした💦
2024年04月28日 14:49撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
4/28 14:49
木道をガンガンいってると、突然河原にw

その先は雪道と木道と急な雪の下りと水路歩きの混合難コースでした💦
なかなか着かない浄土平。
2024年04月28日 14:57撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
4/28 14:57
なかなか着かない浄土平。
戻ってきました。
2024年04月28日 15:20撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/28 15:20
戻ってきました。
最後、吾妻小富士回ってきます!
2024年04月28日 15:25撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4/28 15:25
最後、吾妻小富士回ってきます!
すごい火口🌋

ここは水は溜まらないんだね。
2024年04月28日 15:31撮影 by  SH-M26, SHARP
2
4/28 15:31
すごい火口🌋

ここは水は溜まらないんだね。
ぞろぞろ登る人たち
2024年04月28日 15:31撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
4/28 15:31
ぞろぞろ登る人たち
すごい風景です。
2024年04月28日 15:36撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
4/28 15:36
すごい風景です。
2024年04月28日 15:40撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
4/28 15:40
火口の中の岩
2024年04月28日 15:49撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
4/28 15:49
火口の中の岩
一回りしてたら16時過ぎてしまって浄土平レストハウスが閉まってた😅 お疲れ様でした〜
2024年04月28日 16:01撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
4/28 16:01
一回りしてたら16時過ぎてしまって浄土平レストハウスが閉まってた😅 お疲れ様でした〜
帰りによった花月ハイランドホテルの日帰り湯。露天が気持ちよかった〜♨️
2024年04月28日 17:35撮影 by  SH-M26, SHARP
2
4/28 17:35
帰りによった花月ハイランドホテルの日帰り湯。露天が気持ちよかった〜♨️

装備

MYアイテム
ミハラシ
重量:-kg
個人装備
ザック 登山靴 シェル 長袖シャツ ズボン Tシャツ タオル ソックス グローブ 帽子 コッヘル バーナー チェーンアイゼン 水筒 お尻マット コンパス ファーストエイドキット 雨具 ヘッドランプ トイレットペーパー ナイフ 簡易トイレ ライター ストック 熊ベル モバイルバッテリー リップ 目薬 日焼け止め 手帳 筆記用具 時計 地図(地形図) サングラス 老眼鏡 スペアコンタクト 財布 昼ご飯 飲料 行動食 予備食 携帯電話 ショートスパッツ アクティブインサーレーション

感想

 魔女の開眼を見に一切経山へ行ってきました。計画は一か月ほど前から立ててたんですが、磐梯吾妻スカイラインの開通は路面の雪の凍結がなくなってかららしく通行止め解除待ちです。例年4月中頃だったところ、今年は3月の降雪で若干遅れて4/23に解除になりました。G/Wに入ってからの山行にはなりましたが、それほど観光客が集中することもなかったみたい。
 この残雪時期の福島の山は本当にきれいですね。たおやかな山並みに残る雪。木道歩きもいと楽しからずや。
 今度は開眼した魔女の瞳もぜひ見に行きたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:135人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
一切経・家形山・兵子・酸ヶ平
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら