ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6720432
全員に公開
ハイキング
甲信越

眺望の良い山頂 御座山

2024年04月29日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:52
距離
12.7km
登り
1,226m
下り
1,216m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:45
休憩
1:07
合計
5:52
8:10
2
スタート地点
9:01
9:02
11
9:52
9:52
25
10:17
10:17
35
10:52
11:40
23
12:03
12:08
21
12:29
12:38
26
13:18
13:19
40
14:02
ゴール地点
天候 晴れ 後 曇り
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
長者の森コース登山口駐車場に駐車(無料 キャパ30台)。
車は、8:05の時点で7台程。
トイレ(綺麗)あり。
自販機あり。
登山ポストは少し先にあります。

長者の森 詳しくは → https://kitaaiki.com/
コース状況/
危険箇所等
道は分かりやすく歩きやすい。
長者の森 駐車場。
8時過ぎで余裕で停めれました。
施設関係と思われる車を含め7台程いました。
2024年04月29日 08:08撮影 by  SOG02, Sony
6
4/29 8:08
長者の森 駐車場。
8時過ぎで余裕で停めれました。
施設関係と思われる車を含め7台程いました。
駐車場の横のトイレ。
綺麗です。
自販機もあります。
帰りには駐車場正面の野外の水道をお借りして顔を洗いました。
勿論、トイレにも水道はあります。
2024年04月29日 08:06撮影 by  SOG02, Sony
9
4/29 8:06
駐車場の横のトイレ。
綺麗です。
自販機もあります。
帰りには駐車場正面の野外の水道をお借りして顔を洗いました。
勿論、トイレにも水道はあります。
長者の森コース登山口。
駐車場から少し行った所ににあります。
2024年04月29日 08:11撮影 by  SOG02, Sony
6
4/29 8:11
長者の森コース登山口。
駐車場から少し行った所ににあります。
2024年04月29日 08:11撮影 by  SOG02, Sony
14
4/29 8:11
更に車道を行きます。
2024年04月29日 08:12撮影 by  SOG02, Sony
6
4/29 8:12
更に車道を行きます。
コテージを通過し林道へ。
既に暑くて早く木陰に入りたい。
2024年04月29日 08:17撮影 by  SOG02, Sony
5
4/29 8:17
コテージを通過し林道へ。
既に暑くて早く木陰に入りたい。
登山ポスト。
15分程歩いてからの登山届提出。
2024年04月29日 08:20撮影 by  SOG02, Sony
5
4/29 8:20
登山ポスト。
15分程歩いてからの登山届提出。
カラマツの森を行きます。
2024年04月29日 08:28撮影 by  SOG02, Sony
7
4/29 8:28
カラマツの森を行きます。
昨日の疲労が残る中、額に汗して登りました。
今日は休憩を増やそう。
2024年04月29日 08:43撮影 by  SOG02, Sony
6
4/29 8:43
昨日の疲労が残る中、額に汗して登りました。
今日は休憩を増やそう。
休憩はあそこ(鉄塔)で。
2024年04月29日 09:01撮影 by  SOG02, Sony
5
4/29 9:01
休憩はあそこ(鉄塔)で。
登山開始から1時間程。
鉄塔の基礎で休憩しました。
序盤に座れる重要な休憩ポイントです。
2024年04月29日 09:04撮影 by  SOG02, Sony
10
4/29 9:04
登山開始から1時間程。
鉄塔の基礎で休憩しました。
序盤に座れる重要な休憩ポイントです。
白岩コース・長者の森コース合流点 通過。
GWにしては人が少ない。
このルートで(長者の森コース)のすれ違いは5組程。
山頂へは別ルート(栗生コース)の方が多い印象。
2024年04月29日 09:15撮影 by  SOG02, Sony
5
4/29 9:15
白岩コース・長者の森コース合流点 通過。
GWにしては人が少ない。
このルートで(長者の森コース)のすれ違いは5組程。
山頂へは別ルート(栗生コース)の方が多い印象。
尾根を行きます。
登山道は全体を通して歩きやすい。


2024年04月29日 09:16撮影 by  SOG02, Sony
7
4/29 9:16
尾根を行きます。
登山道は全体を通して歩きやすい。


見晴台。
人が居ないので岩の上を独占して休憩しました。
帰りもここで休憩しよ。

2024年04月29日 09:45撮影 by  SOG02, Sony
6
4/29 9:45
見晴台。
人が居ないので岩の上を独占して休憩しました。
帰りもここで休憩しよ。

見晴台からの眺望。
2024年04月29日 09:45撮影 by  SOG02, Sony
11
4/29 9:45
見晴台からの眺望。
早めの塩分補給。
標高が上がり曇ってきて暑さはマシになってきた。
2024年04月29日 09:46撮影 by  SOG02, Sony
9
4/29 9:46
早めの塩分補給。
標高が上がり曇ってきて暑さはマシになってきた。
こんな道を歩きます。
2024年04月29日 09:58撮影 by  SOG02, Sony
6
4/29 9:58
こんな道を歩きます。
急登もあります。
シャクナゲは咲いていませんでした。
2024年04月29日 10:04撮影 by  SOG02, Sony
6
4/29 10:04
急登もあります。
シャクナゲは咲いていませんでした。
前衛峰。
少し休憩。
2024年04月29日 10:19撮影 by  SOG02, Sony
5
4/29 10:19
前衛峰。
少し休憩。
前衛峰からの眺望。
2024年04月29日 10:19撮影 by  SOG02, Sony
8
4/29 10:19
前衛峰からの眺望。
避難小屋。
ここまで来れば山頂まではスグです。
休憩は山頂で。
2024年04月29日 10:52撮影 by  SOG02, Sony
5
4/29 10:52
避難小屋。
ここまで来れば山頂まではスグです。
休憩は山頂で。
岩場になったのでザックをデポ。
山頂の写真撮ってここで昼食。
2024年04月29日 10:53撮影 by  SOG02, Sony
8
4/29 10:53
岩場になったのでザックをデポ。
山頂の写真撮ってここで昼食。
あれが山頂。
思ったより岩場ゾーンが広い印象。
2024年04月29日 10:55撮影 by  SOG02, Sony
15
4/29 10:55
あれが山頂。
思ったより岩場ゾーンが広い印象。
御座山(おぐらさん)山頂!
岩場で座れて360度の大展望。
200名山です。
2024年04月29日 10:55撮影 by  SOG02, Sony
22
4/29 10:55
御座山(おぐらさん)山頂!
岩場で座れて360度の大展望。
200名山です。
あの岩山に行けるんかな?
眼下の街は北相木村かな。
2024年04月29日 10:56撮影 by  SOG02, Sony
12
4/29 10:56
あの岩山に行けるんかな?
眼下の街は北相木村かな。
八ヶ岳方面。
曇ってしまいましたが大きな山塊。
この山頂からは一番印象に残りました。
2024年04月29日 11:22撮影 by  SOG02, Sony
10
4/29 11:22
八ヶ岳方面。
曇ってしまいましたが大きな山塊。
この山頂からは一番印象に残りました。
zoom up!
2024年04月29日 11:28撮影 by  SOG02, Sony
10
4/29 11:28
zoom up!
浅間山や荒船山も見えました。
写真では薄っすら。
2024年04月29日 11:22撮影 by  SOG02, Sony
12
4/29 11:22
浅間山や荒船山も見えました。
写真では薄っすら。
金峰山の五丈石や瑞牆山のギザギザもハッキリ見えました。
2024年04月29日 11:23撮影 by  SOG02, Sony
8
4/29 11:23
金峰山の五丈石や瑞牆山のギザギザもハッキリ見えました。
避難小屋の中。
「虫コナーズ」?
防虫剤が吊るしてあったのが印象に残りました。
2024年04月29日 11:42撮影 by  SOG02, Sony
8
4/29 11:42
避難小屋の中。
「虫コナーズ」?
防虫剤が吊るしてあったのが印象に残りました。
下ります。
2024年04月29日 12:17撮影 by  SOG02, Sony
6
4/29 12:17
下ります。
見晴台で休憩。
2024年04月29日 12:30撮影 by  SOG02, Sony
10
4/29 12:30
見晴台で休憩。
ダケカンバ
2024年04月29日 12:59撮影 by  SOG02, Sony
7
4/29 12:59
ダケカンバ
ダケカンバ
薄い赤茶色。
2024年04月29日 12:59撮影 by  SOG02, Sony
6
4/29 12:59
ダケカンバ
薄い赤茶色。
シラカンバ(シラカバ)
2024年04月29日 12:59撮影 by  SOG02, Sony
7
4/29 12:59
シラカンバ(シラカバ)
シラカンバ(シラカバ)
白色。
右の木が、ダケカンバ。
並んで生えていたので違いが分かりやすい。
覚えられませんが。。。
2024年04月29日 12:59撮影 by  SOG02, Sony
7
4/29 12:59
シラカンバ(シラカバ)
白色。
右の木が、ダケカンバ。
並んで生えていたので違いが分かりやすい。
覚えられませんが。。。
鉄塔 着。
2024年04月29日 13:10撮影 by  SOG02, Sony
7
4/29 13:10
鉄塔 着。
帰りも鉄塔の基礎で休憩しました。
2024年04月29日 13:11撮影 by  SOG02, Sony
7
4/29 13:11
帰りも鉄塔の基礎で休憩しました。
ミドルカットも埋まる深い落ち葉の所もあります。
2024年04月29日 13:21撮影 by  SOG02, Sony
7
4/29 13:21
ミドルカットも埋まる深い落ち葉の所もあります。
車道に出た。
コテージに朝はお客さんおったのに。

2024年04月29日 13:56撮影 by  SOG02, Sony
6
4/29 13:56
車道に出た。
コテージに朝はお客さんおったのに。

お疲れさまでした。
2024年04月29日 14:01撮影 by  SOG02, Sony
8
4/29 14:01
お疲れさまでした。
撮影機器:

感想

遠征2日目。
御座山に登ってきました。
前日の諏訪山でデータ以上に消耗し力不足を実感していたので、休憩を多めに取ろうと思いながら向かいました。
御座山と諏訪山は共に累積標高差(計画)1000m程。
その苦戦の翌日なので少し厳しいと思っていましたが、御座山は歩きやすくて体感的累積標高差は800:1200ぐらいで楽に歩けた印象です。
山頂は岩場で眺望よくていい所でした。
関西から来ると、見慣れぬ名峰が立ち並んでいて遠方からでも登りに来た甲斐があります。
山頂でお話した埼玉の方は昨日は金峰瑞牆、今日は御座山、次は編笠山とか。
うらやましい限りです。
遠征の3日目は天候と疲労に不安があったので止めました。
調子が微妙でも2日間無事に歩けて良かったです。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:156人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
御座山(長者の森ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら